• 締切済み

復縁するには(彼の心情) (長文です)

kyonekoの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.11

多分、貴方は顔はかわいんだと思います。 しかし、これだけ理屈っぽくしつこかったら、悪いですけどどんな男性も引くでしょう。めんどくさいです。 また、誕生日のお祝いの時も、「祝う気ないじゃん」とか「他の予定を入れたのに」とか。 言っていいことと悪いことの区別もつかないかなと。 いくら彼でも親しき仲にも礼儀です。 そこに持ってきて、彼の独りよがりな物の考え方。 頑固さ。 二人は合わないと思います。 無理にやり直そうとしても、まず彼は拒否。 もしあり得ても、またまた喧嘩です。 貴方は何か言うと逆効果だと思います。 一言多いタイプじゃないですか? 貴方のそんな感じを彼はまあ、嫌いでない感じだったのですが、誕生日の後あたりからさすがに鼻についてきたでしょう。 しばし、黙って我慢することで彼はいい面だけ思いだすのではないでしょうか。

ringo201110
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は一言多いタイプなのだと思います。 自分の悪い部分、気をつけられる様になろうと思います。 しばらくは時間を置いて、自分自身も見つめなおそうと思います。

関連するQ&A

  • 3か月付き合った彼女に復縁メールを送るタイミングに悩んでます。

    3か月付き合った彼女に復縁メールを送るタイミングに悩んでます。 23歳男性です。 20日前ぐらいに彼女から別れを告げられました。いきなりだったので正直戸惑いました。 詳しい事はかけませんが、別れの原因は私にありました。 最後に彼女から今電話で話してる❍❍は好き。「○○が嫌じゃないから、はっきり嫌いとは言えない。でも付き合っていくのは不安なの」と言われました。 ここからは「そんな考えじゃ、駄目!」と思われる事を承知で書きます。 最後の言葉からもしかしたら復縁できるんでは?と思ってしまいました。 後1週間ぐらいで、私の誕生日なんですがその時に彼女からお祝いメールがくるか、こないかで出方を 考えてます。 こなかった場合、最後だと思い復縁メールを送るのはどうでしょうか? それか、別れに繋がった行動に対し、ちゃんと謝り一緒に誕生日を祝ってくれるようお願いしてみるメール 送るのはどうでしょうか? やっぱり、ふった男からきた復縁メールなんて、気持ち悪いだけですか? 質問が多くてすみません。回答よろしくお願いします

  • もう一度復縁することはできるでしょうか?

    こんばんわ。初めて利用させていただきます。 今日、なんだかんだで1年付き合っていた彼氏に振られてしまいました。今までも何度も振られてはよりを戻しの繰り返しで今回で6回目です。 喧嘩をするとそのまま別れ話になってしまう人で、「あぁ、またか」とおもっていたのですが、今回は様子が違うみたいなのです。今回の別れの原因は私の気持ちが重いとの事でした。私は学生、彼は社会人と言うこともあり、会うのは週1~10日に1日程度でした。私は彼の気持ちが苦しくならないようにしてきたつもりでいたのですが、今日誕生日プレゼントをもらったときに(私の誕生日の日、彼は仕事が入っていた)、「クリスマスも仕事かなぁ。わたし今年もひとりぼっちだぁ。」と言ったのが原因だったみたいです。(去年もそうでした) 私は、クリスマスにどうしても一緒にいたいというよりは、その埋め合わせを別の日にしようって言ってくれたり、「ごめんなぁ」の一言がほしかっただけだったのですが・・・「誕生日プレゼントあげたじゃんかよ」 と言われてしまいました。 結局今日は微妙な感じで別れ、数時間後にメールで別れをいわれました。 「俺、クリスマスのことなんて何にも考えてなかったよ。失格だな。○○のこと、好きな気持ちはあるけど、今○○から100気持ちをもらっても俺は50も返せない」 「俺がしてあげたいことと出来ることのギャップがありすぎる」 「私のことを重い・嫌いになりたくないから、そういう気持ちになる前に別れたい。」と、言われました。 私の中でイベントごとの好き嫌いには個人差があるし、そんなものですきな大きさ・重さなんて量れないと思うのですが、彼には私のその一言が重かったようです。彼はもともと束縛したい願望の強い人のようですが、仕事上それが出来ないことに苛立ちを感じてて、そこを私がついたこともげんいんだったのかなぁと思います。 それから色々引き止めるようなやり取りをしたのですが、最終的に私は「○○の気持ちに揺るぎがないなら、わかったよ。また落ち着いたら連絡ちょうだい」と送りました。彼からは 「ありがとう…ごめんな…」 でした。なんだか今回はもう本当に終わってしまう気がします。 どうすればいいのか分かりません。 長くなってしまいましたが、意見お待ちしています。

  • 復縁の申し込み後の彼女の心情

    度々お世話になっております。 本日1年間付き合って、今から1年前に振られた彼女に告白しました。 私彼女共に20代前半です。 別れてから冷却期間が半年ほど。 それからメールから始め、ご飯や映画等に行き、お互い何も蟠りもなく付き合う前に戻ったような状態で今日に至ります。 傍から見れば確実に恋人同士と見えるでしょうか。 スキンシップもあり、今日の夕食後の車への移動は腕を組みました。ちなみに素面です。 腕を組んできたのは前回のデートに引き続き2回目です。 とても楽しい時間を共有できたと思っています。 彼女の誕生日が先日来たので、お祝いにとデートに誘い、簡単なプレゼントを渡しました。 彼女に似合いそうなプリザーブドフラワープを選んだつもりです。とても喜んでくれました。 その別れ際復縁の申し込みをしました。 彼女はすごく照れた様子で、「返事は電話でするね。」でした。 そのあとお礼のメールを貰い、添付にはプリザーブドフラワーを飾ってある画像がありました。 私は自信過剰かもしれませんが正直OKを貰えるつもりでいました。 彼女の心情が読めません。 考えうる事をご教授頂けないでしょうか。

  • 復縁についてです。

    復縁についてです。 今回のが起こる前私のわがままで喧嘩をしてしまいました そのときにもう彼には別れを告げられていたのですが私がこれから改善していく姿勢を見せたので彼は考え治してくれて付き合っていることになりました それからは約1ヶ月何も起こらず今まで以上に平和に過ごしていました でもある日お弁当がない日に一緒に帰りお互いに1人昼食の予定だと話していて今までなら彼が一緒に食べて帰ろうと言ってくれるのにそのときは言ってくれなかったので私は寂しくなり捻くれてしまいました 私は捻くれると口を聞かずにさっさと彼を置いて1人で帰ってしまう癖がありました 前の喧嘩もこれが原因です 自分でも最悪なことをしてると分かっているのに感情がコントロールできず気持ちが落ち着いた頃にいつも自己嫌悪になります でもまだ私は前回の反省があったので今回はきちんと彼に聞かれたことは答え帰りもしていません これが普通なんでしょうが なのに彼は以前とちっとも変わっていないもう我慢の限界別れようと告げ別れるだけの一点張りです 私は彼のことが本当に大好きなので絶対に別れたくないんです こういう態度も彼に甘えてたつもりでした その日から彼は私の侮辱ばっかりなメールを送ってくるようになりました 可愛くない性格が悪いなどです お前のことが嫌いでしょうがないとも言われました 私も言われたショックで感情的になり彼の外見のことや彼が傷付くこともたくさん言ってしまいました でも彼の気持ちが落ち着いたときにメールが来て俺はお前に嫌われるために酷いことを言っている 性格直して俺に好きって言ってもらえるようになってから俺にメールなり電話なりしてこいよそしたら話し聞くから 1回別れてどうでもよくなるんだったら所詮その程度の気持ちだったんでしょ? この先俺彼女出来る見込も作る気も無いんだし と言われました 私は彼に別れを告げられてからずっと別れたくない好きと自分の気持ちだけで彼のことを考えないようなメールばっかり送っていました 今は彼のメールにも返信しておらずフラれた原因その改善方法を考えてからそれを彼に伝え気持ちも伝えようと思っています 復縁はできるのでしょうか? 彼の発言上私に言った侮辱は本心ではなかったのでしょうか? 多くの意見知りたいですお願いします

  • 復縁したい。(長文です)

    前の彼氏と復縁したいと思っています。 彼と一緒に過ごした時間はトータルで一ヶ月もなかったと思います。 というのは、私と彼が出会った直後、私が一年海外に行くことに決まっていたのです。 別れを言い出したのは私です。 海外で生活するうちに、よく考えてみると、彼のことを私もまだよく知らないし、彼も私をよく知らない。 離れていて、連絡もなかなか上手く取れず、もどかしくて結局遠距離期間も含めて二ヶ月足らずで別れを言い出しました。 後の生活ではお互い一度だけ手紙の交換をしました。最初に手紙を出したのは私です。そのほかのメールの交換や電話は一切ありませんでした。(ちなみに手紙の内容はお互い、挨拶のような手紙でした。) それから一年後、私は日本に帰国し、帰ってきたその日に偶然に久しぶりに彼からメールを受け取り、「もし帰ってきているのなら返すものがあるから」ということで一度会いました。 会ったときはお互いの近況やたわいもない話をして、ごく自然でしたが、私はその日以来彼のことが忘れられません。一年前の付き合っていたときの気持ちや思い出が一気にすべて戻ってきた気持ちです。 現在彼には彼女がいます。 私にも彼氏がいます。 でも今は元に戻れるのならば、付き合っていたころにもう一度戻りたい気持ちでいっぱいです。 胸がいっぱいで、せつなくて苦しくて毎晩泣いています。 この気持ちをどうしたらいいかわかりません。 客観的な意見でも、アドバイスでも、どんな回答でもよいので回答がいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼と復縁したいです (長文)

    先月付き合って1年半の彼と別れました。お互い20代の半ばです。 付き合いはじめは学生で4ヶ月半同棲、その後私の就職で1年の遠距離、 この4月からは彼の就職で電車で1時間ほどの中距離でした。 付き合って半年ほどの頃に、彼のほうから結婚を前提として付き合おうと 改まって言われ、すごく嬉しかったのを覚えています。 彼とは出会った頃からとても波長が合っていて、これまでに感じたことの ないほど幸せな気持ちで過ごしてこれました。 お互いに出会えたことを心底嬉しいとも伝え合っていました。 4月にはお互いの親と食事にも行きました。 でも彼が就職したことで仕事と将来へのプレッシャーがとても強くなり 私への配慮がどんどんできなくなっていっていました。 私は私で彼をうまく支えてあげられず、彼を追い詰めてしまいました。 当時私のほうも眠れないほど精神的にかなりまいっていて、今後のことを 相談したことがありました。 彼は「気持ちはずっと変わらないと思う」「俺は別れは選択しない」 「でも今後数年はただ黙って見ていてほしい」と言いました。 別れの2週間前、部屋で彼と過ごしたのですがその日の彼のささいな 表情やしぐさから間違いなく愛されている実感がありました。。 でも2週間後に別れを切り出されました。 電話もメールも一切返すことのできない日が10日以上続いたことを 私が思わずもらしてしまったんです。 私が耐えられず口にしてしまった言葉と、そのときのタイミングで 彼の中のなにかがプツンと切れてしまったという印象でした。。 きっと私が考えていた以上に彼は溜め込んでいたんだと思います。 「おまえを愛してるのかがわからなくなってきてる」 「将来自分がどうなってゆくのかもわからないから何も言えない」 「きっと会ってもおまえに100%気持ちを向けてあげられない」 「いまは仕事を必死にやりたいことしかわからない」とのことでした。 私は自分が未熟で彼のことを理解できていなかったことを深く反省して いるということ、付き合うことにこんなにがんばらなくてもいいんだよと 言ってあげられなくて本当にごめんと言いました。 もう二度と後悔したくない、もし私が同じ過ちをおかしてしまったら、 そのときは振ってくれてかまわないから、もう一度チャンスがほしいと 伝えました。ここから一緒に成長していこうよと、伝えました。 私の想いを聞いて彼の表情が変わり、数分押し黙って考えていましたが 「こんなに俺のことを想ってくれてすごくうれしい、でも答えられない」 と言われました。 彼は「ごめん、ごめん。。。」と何度も言いながら泣いていました。 私も、いまのままのふたりでは付き合ってゆけないのだなと感じ、 大好きだよ、ずっと応援してるよと告げ、別れを受けました。 別れた直後は本気で死のうかと思ったりしましたが、いまは日に日に 冷静にはなってきていて自分の未熟さを痛感している日々です。 彼がいまがんばっているから、私も自分のことを必死でがんばろうと 思えるようになりました。 でも何日たってもこれが生涯の別れとは考えられず、互いが成長すれば また一緒に過ごせるという想いがどうしたって消えそうにありません。 忘れよう、諦めようと努力はしてみましたが、逆にどんどん気持ちが 後ろ向きになります。 こういった別れの場合、復縁の可能性はあるでしょうか。 彼とまた一緒に過ごせる日が来ると信じていたいし、そのためならば どんな努力だってしたいです。 私ももう少し落ち着いたら彼に手紙を送ろうかと思っているのですが、 自分にはまだ気持ちがあることも伝え続けてよいでしょうか。 また私が落ち着いたとしても、どれくらいの期間は彼をそっとしておいて あげたほうがよいでしょうか。 長文を読んでいただきありがとうございました。 アドバイスをお願いします。

  • 遠距離の彼と復縁したい。(長文)

    彼:22歳 私:19歳 付き合って9ヶ月(そのうち遠距離歴7ヶ月、片道3時間) 私が2年間県外へ進学するために遠距離となりました。地元は同じです。 3日前に電話にて「別れてほしい」と言われて別れました。 (その様子はこちら。読んで頂けると幸いです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3422094.html) 2日程時間を置いて私からメールをしました。 簡単にまとめると 好きじゃなくなった。嫌いになったわけではないが、途中から情で付き合っていた。そんな気持ちで付き合っていきたくないから別れたいとのこと。 「会いにくるな、電話も出ないからね」と一方的にさよならされて納得いかず、改めて聞いてみると「会ったり電話で話すと俺も泣いちゃうから嫌」とのこと。本当は今日会いに行こうと思いましたが、私自身も気持ちの整理が出来ていないし泣いてしまい話が出来そうにないのでやめました。また、好きな人ができたわけではないそうです。 私と彼はバイト先で知り合いました。そして、私と彼はお互いのことを相談する友人も一緒なのです(その友人も同じバイト先の人) 私もその友人と話をしました。 すると、彼は簡単な思いで別れを決意したわけではない。泣いちゃうくらいすごく悩んでたよと言われ、別れた後も、「俺はひどいことをした。(これから先)俺なんかが付き合う資格はない。彼女はいらない…」などと相当落ち込んでおり。言葉を漏らしていたとのことです。 (多分、私はまだ彼のことが好きなのに振ったということで罪悪感があるのでは…と思います) その友人は彼に対して「そんなこと言ってたら彼女に失礼でしょ!前向きに行かなきゃだめだよ。もし時間が経って戻りたいと思ったら彼女に言ってみるのもありだと思うよ」と言ったそう。 しかしながら、私が彼に「戻る可能性はあるの?」と電話で聞いてみたときは「期待させてしまうからないと思ったほうがいい。もし俺が戻りたいと思ったとしても、一度離れておいてまた戻ってくるなんてお前に失礼だからしないと思う。」と言われました。 そして私がメールで辛いと漏らすと「お前ならもっといい男と付き合えるから。立ち直って」と。 同じく友人も「今は辛いと思うけどステップアップしなきゃだめだよ!」と私を励ましました。 そして色々と話した結果、私はこれからも友達で居たい。会った時とかは普通に友達として喋ったりしたい…といい、友達に戻ることにしました。 しかしながら、やはり今の状況ですと私はまだ彼のことが好きだし、復縁したい気持ちでいっぱいです。 今の状況で復縁の可能性はありえるでしょうか…。 ちなみに余談ですが、夏休み中彼と同じバイト先で短期として一緒に働いていました。そして約2ヵ月後のクリスマス~年明けにかけても店長から頼まれていて、もしかしたら彼がいるバイト先で働くかもしれません。

  • 復縁の可能性はあるのでしょうか??

    復縁の可能性はあるのでしょうか?? 1ヶ月前、2年付き合った彼に別れを告げられました。 理由は彼が忙しいのと、もっとやりたいことを好きなようにやりたいとのことでした。 私も本当に悩みましたが、別れを決心しました。 別れて1ヶ月、こちらから連絡はとらなかったんですが彼から2回ほどメールがきました。 内容は近況報告です。私はなんとなく同情されてる気がして、返していません。 ですが先日、彼に電話して私の心の中でもやもやしていたことを話してしまいました。このままだと、友達としてもうまくやっていけそうにないと思ったからです。 話した内容は ・ら電話で別れを告げられたことで、それで終われるほど冷めていたのかと思った。できればこの2年間をいい思い出にしたかったけど、今必死に忘れようとしている自分がいるし、それがすごく悲しい。 ・メールをくれるのは嬉しいけどどういうつもりで送ってきてるのかわからなかった。 ・彼に対して嫌な印象を持ってしまい、このまま何もなかったかのように、友達として、笑顔で接することは今はできそうにない。けどいつかはいい友達として戻りたいと思ってること。 すると彼はすごく泣いていて、彼も溜め込んでいたことを話してきました。 ・実は毎日、これでよかったのかと自問自答しながら生きてきたこと。 ・一緒に見ていたDVDなど見れなくなってしまったこと。 ・電話で別れたのは、私に悪いと思いつつ私の泣いてる姿を見たら決心が揺るぎそうだったから。 ・メールをしたのは、働きだしてからの彼の様子、職場のこと、周りの環境など一番知っているのは私で、応援もしてくれていたから報告したかった。 その後も1時間半ぐらい最近のことを話しました。彼も相当辛かったみたいです。 私は彼としばらく絶縁しようぐらいに思ってましたが、彼の話を聞いていろいろ誤解していた部分もあり、気持ちが揺るいでしまいました。 その次の日から、電話やメールがきます。私からは送っていません。 結婚も考えていたぐらいなので、やっぱりまだ好きな気持ちはあります。 ただ彼も久しぶりに懐かしくなっただけで何の気もないとも思います。 今すぐの復縁は、私自身何も変われていないし成長していないし、考えていません。 でもいつか…できるでしょうか?? 私はどんなふうに接していけばいいのでしょうか??

  • 復縁のチャンスはありますか?(長文です)

    10か月間お付き合いした方と3週間前にお別れしました。 31歳目前にして初めて出来た彼でした。 告白された時に、今までお付き合いしたことがないということと 結婚するまでそういうことはしないと伝えたうえで、お付き合いがはじまりました。 付き合い始めのころは彼が結婚したいと本気で言ってくれていました。 ただ、わたしは小さいころの手術痕が13センチくらいお腹にあり 結婚前に話す必要があるが、知られたくないことなので 正直様子をもう少し見たかったので、流していました。 実はつき合いはじめて4か月目くらいに一度別れ話を私からしてます。 原因は彼がしているネットワークビジネスにつぃてです。 自分でする分にはいいのですが、朝から成功者のDVDを見せられたり、商品の話をしたり そういうのがずっと続いていました。 一回は別れを彼も受け入れたけど、やっぱり別れないといわれました。 その時に、好きかどうかわからないと一度言われています。 それからも10か月の間に4回くらいは別れ話しています。どれも私からですが、 結局彼が嫌だといって別れませんでした。 そして、4月の頭に彼が一人暮らしをすることになったため、同棲する?と彼に言われました。 わたしは33歳になる前に結婚したかったので、同棲するってことは意味わかってる?と 聞きました。そこから、「わたしと付き合う資格がない。だってはっきり好きっていえないもん」 「好きかどうか分からない」「今は一緒にいてほしいけど、先はどうなるか分からない」 と言われました。 その日は別れたのですが、今度は私が苦しくなって次の日別れたくないといって 彼のうちに行きました。また付き合うって受け入れてくれたのですが 私が、「私じゃなくてもいいんでしょ」 と聞くと「誰でもいいわけじゃない」「好きって言ってくれる子をそばに置いておくのはいけないこと?」 と言われました。 結婚する気がないし、好きかどうかわからないのになぜ同棲の話をするのでしょうか? 今の状況で同棲をしてもいつかつらい別れがくると思いました。 考え抜いた結果、3日後わたしが、手紙で別れを告げました。顔を見ると決心が鈍るので。感謝の言葉とネットワークビジネスで頑張って成功できるようにとの内容です。 別れる1か月前にやっと彼のやっているネットワークビジネスを受け入れることができて、手もまたつなぐようになったし、少しは前みたいに気持ちを取り戻してくれたのかなと思っていたのですが…。 ちなみに深い関係には付き合って5か月目でなっています。(私の意志です) 手紙を渡したあと、メールで「手紙でお別れ?」ときて「そうだよ」みたいなことを少し書いて送ったら 6日後に、「そんなにいっぱい愛してくれてありがとう。。。」ときました。私からはそれから 連絡はせず向こうからもきません。 わたしは彼とずっと一緒にいたいのです。ただそれだけです。 その確約として結婚がしたいのです。 片思いからはじめようと思い、少しでもスキルアップして、また好きになってもらえるように 苦手な料理を母について毎日朝作っています。 前を向いて生きています。連絡は全く自分からはしていません。 もうやり直すのは難しいですか?思い出して、また好きになってくれることは ないでしょうか?私の誕生日が6月の最初なので 連絡がくるのではないかと期待してしまいます。その日を待って連絡が こなければ自分からしたいです(7月に共通の友人の結婚式があり、 彼は確実に行きます。私は二次会ならいけそうなのですが、7月まで待つ自信がないし 彼が二次会に来るかもわからない) 幼稚な乱文で恐縮ですが、初めての別れのためどう生きていけばいいのか分からず 皆様からお言葉をいただければと思いまして、初めて投稿させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼女と別れて2日目ですが…(長文です)

    30代中盤の男です。 彼女に別れを告げられてから生きる気力が持てず楽しかった思い出が蘇ってくる度に涙が溢れて辛いです。 別れを言われたその日に、彼女の前で泣きじゃくってしまい困らせてしまった事を申し訳なく思っています。 彼女によると別れの原因は仕事や家族の事(詳しく書けませんが)で忙しく自分の事で精一杯で付き合っている人の事まで考える余裕は無いとの事でした。 嫌いになった訳ではないので落ち着いたら連絡するかも知れないけど、期待を持たせたくはないのではっきりと連絡するとは断言できないと言われました。 傷つけないためにそう言っているかも知れないのでそれが本当の原因かどうかは彼女にしか分かりませんが。 ただ私はとても心配性なので彼女が病気などをした際や仕事で辛い事があった時等に電話やメールで励ましたりしたのですが、付き合い始めはこんなに心配してくれてホント嬉しいし有難うと感謝されていたのですが時が経つにつれて、ちょっとした事でも心配していたのでその内に彼女には重く負担に感じていたと今思えばします。 会えない時はメールも電話も毎日していましたが、ここ最近彼女が精神的に疲れている時や忙しい時に連絡が翌日等になってしまう事があってそんな事が2度程続いた時に 「心配だから我侭を言わせて貰えばメール位は当日に欲しい」 と彼女を初めて責めてしまいました。 そしてその次の朝に彼女から 「私はあなたの望むような女性にはなれないし自分勝手で我侭だからあなたの優しさに答えてくれる女性を探してください。さようなら」 とメールできたので慌てて今日会って話をしようとメールを送ったらメールでは良くないよねと彼女も納得してくれて会いました。 自分的にはどんな忙しくても電話やメール位は出来るでしょ? みたいな気持ちがあって彼女に対して 「俺はこんだけ君を心配しているんだよ。」 とこれが優しさだと勘違いしていたのかも知れません。 会っても結局彼女の気持ちは変わらず、別れる事になりましたが正直少し前までは本当に良い関係だったので今の現実が信じられなくて辛くてたまりません。 別れ話の当日も今回の別れは彼女自身の取り巻く環境が原因で私に対しては一切責任が無いと言われ、本当ならもっと責められてもおかしくないのに優しいのが余計に辛いと言われました。 別れ話が出る前は本当は今日デートする約束だったし月曜日が彼女の誕生日だったので余計に後悔と辛さが錯綜しています。 嫌いになった訳ではないので落ち着いたら連絡するかもしれないと言われていますが可能性は低いと思っています。 月曜日が誕生日なのでおめでとうメール位は送っても良いのかどうか悩んでいます。 同じような境遇になった事のある女性の方へ 振った男性から4日しか経っていないのにメールが届いてもうざくならないでしょうか? 読んでいただき有難うございました。