• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誕生日について)

彼氏の誕生日プレゼントについての疑問

Bee-gataの回答

  • Bee-gata
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

馬鹿にしてますね… 物申すべきかと。 真剣に伝えればわかってくれるのでは。手紙で悲しいと書いてもいいと思いますが。 感情的な文章であったり泣かれたりしたら面倒に感じます 俺なら。是非冷静に。 結論、大事にされてないんだと感じましたが… 相手が変わらないなら考えたほうが良いのでは。 都合のいい相手になっているように感じます。 何もいわなければ相手はこれで大丈夫なんだと思いますよ。

noname#143758
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人は何で怒っているのかわかっておらず、 悔しいです。 今までケンカは何回もありましたが、 呆れたのは初めてですね。 3年くらい経つので 都合も良くなっているのかもしれません。 今後の事考えてみます。

関連するQ&A

  • 誕生日プレゼントについて

    高3の男子です。 1週間後に付き合って3ヶ月ちょっとの彼女の誕生日がきます。 彼女は誕生日にディズニーランドかディズニーシーに行きたいと言っていたので一緒にディズニーシーに行こうと考えています(まだこのことは彼女には言っていません) もちろんチケット代や食事代などは僕が払おうと思っています。 あとその他に少し恥ずかしいですが手紙もプレゼントしようと考えています。 ディズニーシーと手紙の他に何かプレゼントは用意した方がいいですかね? もしも他にプレゼントを用意した方がいいという方はプレゼントのアドバイスがあったらお願いします。 ちなみにバイトなどはしていないので、そんなにお金に余裕はありません。 あとクリスマスにはネックレスをプレゼントしました。

  • 彼氏が誕生日を祝ってくれませんでした

    20代後半の女です。 彼氏(1つ年下)が誕生日を祝ってくれませんでした。 付き合ってもうすぐ1年なので、初めての誕生日でした。 誕生日当日はおめでとうとLINEはくれたのですか当日会うこともなく終わり、 後日食事に行ったのですがラーメンを食べ(割り勘) ラブホテルに行きたいと言われ行き(これも割り勘です) 特にその日はおめでとうも言われず、プレゼントもなく終わりました。 ちなみに来月逆に彼の誕生日があるのですが、私は既にご飯屋さんの予約もしプレゼントも決めています。 見返りを求めているわけじゃないです。 同じことをしてほしいわけじゃない。でも、私は好きだから彼のために時間もお金も使えるけれど彼はそうじゃないんだなと辛くなります。 お別れした方がいいのでしょうか、、

  • 誕生日

    ディズニーランドに相手の誕生日に行こうと誘われました。この場合誕生日プレゼントをあげなくても平気ですか?また、ディズニーに詳しくないので、現地でおすすめのプレゼントやケーキ等がありましたら教えて欲しいです。予約必須であればそれについても詳しく知りたいです。学生なのでなるべく高くないものでお願いしたいです笑 ずっと仲良くしている友達でプレゼントはもちろん貰ったら本人は喜ぶでしょうし、お返しを求めるわけではないですが、去年私があげたけれど、私の誕生日のあたりで学校が別々になり、単に忘れているだけだと思いますが貰っていないので、悩んでいます笑

  • 誕生日旅行の費用について

    長文失礼します。 ◆彼(28才・正社員) ◆私(30才・派遣社員) 誕生日に旅行に行く場合の支払いについての質問です。 私の誕生日(10月)に彼から旅行に誘ってもらっています。 付き合い初めて二度目の誕生日になるのですが、去年の誕生日も温泉旅行に連れていってもらいました。 去年は二人で一泊3万ちょっとの旅館に泊まり(急遽旅行が決まった中、彼が苦労して宿を探してくれました)、 その宿代は彼が負担、その他の食事代、高速代、ガソリン代、レンタカー代(お互い車を持っていません‥)、コンビニ代、は割り勘でした。 プレゼントはケーキとお花も頂きました。 ここからが本題ですが、先日彼から今年の誕生日の事で 『去年はギリギリで宿を予約したからあまり選べなかった。 だから今年は早めに予約しよう!』 と言われ、数日後に 『ここにしよう!』 と連絡が。内容を見せてもらうと、以前私が 『こんな素敵なところに泊まってみたいね!』 と言っていた宿でした。 とても嬉しく、一瞬舞い上がったのですが、料金を見ると二人で6万強! さすがに 『高いから別の所をさがそう!』 と伝えました。 しかし後日彼から予約したとの連絡が。さらに 『二人で誕生日までに貯金しようね。会う度にお互い千円ずつ貯金箱にいれよう!』 と言われたんです。 この言葉を聞いて、誕生日プレゼントまでが割り勘って‥ と思う私の考えはおかしいでしょうか? ちなみにその事は彼には言いづらくて伝えてません‥。 お金の事なのでかなり悶々とした気分で悩んでいます。 どなたからか意見を頂きたいので宜しくお願いします。 携帯から質問させて頂きました。 読みづらくて申し訳ありません!

  • 高校生の彼氏の誕生日、何をプレゼントしたら?

    12月に彼の誕生日があります。 ディズニーシーに行くので、そのディナーの時にプレゼントを渡そうと思っているのですが、肝心なプレゼントを何にしていいかわかりません; バイトはしていますが、ディズニーシーに行く旅費等でお金があまりありません。 彼は私と一緒の高校三年生で、趣味といえばDVD鑑賞程度。 財布や腕時計は高価で手がでません; 香水は私がつけてほしくないので嫌で、マフラー・手袋・ベルトは去年あげました。 服関係はあまり自信がありません…。メンズブランドはさっぱりです。 面倒な質問ですみません; よろしくお願いします!

  • 誕生日。

    2年近く付き合ってる恋人がいます。 私は女で彼は私より年上です。 去年、誕生日の日には会えなかったのですが1日遅れでプレゼントを くれました。私も彼の誕生日 プレゼントあげました。 ただ、去年は誕生日近くになったら もう少しで〇〇ちゃん誕生日だね! なるべく誕生日の日に仕事休めるようにするね(^^)という感じで 誕生日の話が出たのですが 今年は、近くなっても そんな話が出て来ませんので 忘れてるかもしれません。 プレゼント欲しいとかじゃないんですけど、誕生日わすれられてたらショックが大きいです… 誕生日近くなったときに もう少しで年取っちゃうwって 冗談混じりに言ったり 誕生日の日って一緒に 過ごせるかなぁって 言ったりするのは おかしいですかね? やめたほうがいいですよね?

  • 誕生日の割り勘について

    私と彼は付き合って4年目になります。 私は20代前半で、彼は20後半で6歳離れています。 私はまだ学生をしていて来年の春に卒業予定です。 彼も自分の夢のために去年まで学生で 今年の4月から、やっと社会人として 働き始めました。 今までの誕生日はお互いにプレゼントを 送りあい、ディナーは祝う方が払っていました。 でも、お互いに学生でお金に余裕が無かったので 気を使いあって1000円程度の食事にしてきました。 (パスタ、スープカレー、ハンバーグなどです) でも今年は彼が、『あなたの大切な日だから 食べたいもの行きたい所を決めていいよ』 と言われていて、言い方は悪いのですが 誕生日なので払ってもらえるんだろうなあっと 心の中で思っていました。 彼も働き始めたし、たまには2人で飲みに行きたいと お願いしたんです。 今までは1000円程度のディナーだったのに 働いたからといって 飲みに行きたいなんて きっと高くつくだろうディナーをお願いしてしまいした。 わたしも彼の事を考えていなかったのかもしれないんですが それなら割り勘でね。と言われてしまいました。 誕生日なのになあっとはっきり言って引いてしまいました。 彼、私よりも何倍もの収入があるのに 誕生日のディナーを割り勘にしようと言えることと、 この前は給料日前ってこともあってか、ガソリン代も 半分請求されました。 給料日あとなどは、ラーメンや回転寿司など 笑顔で奢ってくれることもあります! でも、誕生日に言われたことがちょっと 引っかかりました。こんなことで、引いたりするのは 私が変わっていますでしょうか? 私がケチなのでしょうか。

  • 誕生日デートが割り勘って。。。

    30代後半の女性です。 交際1年と少しの2歳年上の彼氏に、ちょっと引っ掛かるものを感じています。 というのは、先日の私の誕生日のデートが割り勘だったんです・・・。 プレゼントは用意してくれているそうです。が、当日間に合わなくて、「ちょっと待っててね」と言われました。 で、当日は2人でスポーツを楽しんだのですが、その費用を「(彼が)出したほうがいい?」と聞かれたのですが、そう聞かれて、はい、とも言えず。割り勘になりました。 プレゼントが余程高価なものということはないです。「欲しいものはない?」と聞いてくれたのですが、特になかったので、彼が考えてくれて私の趣味のものになりました。多分1万円弱のものです。 で、デートの内容がかなりカジュアルなもので、食事も安い!美味い!!系でしたが、それも割り勘。ケーキや1~2輪の花など、当日にちょっとしたプレゼントを正直期待したんですが、何もなく。 もちろん、1日、一緒に過ごす時間をとってくれて、デートも2人で楽しめることを考えてくれて、おめでとう!って心から言ってくれて、すごく嬉しかったんですが、本音ではがっかりしてしまったんです(; ;) ちなみに付き合い始めから、デートはずっと割り勘です。 食事代などの普通のデート代はいいんですが、ホテル代までその場できっちり割り勘だったのが私はずっと嫌で、2~3ヶ月前にようやくそこを話合うことができ、共通のデート代サイフを作ることにしました。 今は2人とも同額をサイフに入れ、支払いはそのサイフからしています。 デートの最中に払わないガソリン代は完全彼負担ですが、食べる量は彼の方が多いからまあ、釣り合いは取れているかな、と。 で、今回の誕生日デートもそのサイフから支払ったのですが、どうも引っ掛かってしまって。 去年は、お互い誕生日じゃない方が多めに払って、さらにプレゼント、という形でした。 彼とのお付き合い、何だかずっとお金のことに引っ掛かってます。 彼のことはとても好きなんですが、これはやっぱり価値観が合ってないのでしょうか?

  • 男友達と誕生日ディズニー、奢られ…あり?

    私の誕生日に、男友達がサプライズにディズニーのチケットを二枚用意してくれました。 それ以外にもプレゼントを頂きました。 私はディズニーにあまり頻繁に行っておらず、何年も行ってない、いつか行きたいと言ったので用意してくれたのだと思います。 友達としてかなり仲がいい方なので、もちろん遊びとしてディズニーに行くのは楽しみなのですが… チケット他プレゼントが高額なので何かお返ししたほうがいいかな?と思っています。 誕生日プレゼントであげたのに、お返しをあげたら、変でしょうか? また、男の人は余程ディズニー好きでない場合、あまりディズニーに行きたがらないと聞いたのですが USJなどのパークと違ってやはり男性はディズニーにあまり興味を示さないものですか?

  • 彼氏への誕生日プレゼントについて

    今月末、付き合って1ヶ月ちょっとの彼氏の誕生日なのですが、お互い好きな物や愛用しているブランドなどまだ全然知らなくて、正直何をあげたらいいか分かりません。 今のところは、パスケース+ディズニーチケットと少し高めのアクセサリー(ネックレスなど)をあげようと考えています。 パスケースとディズニーランドのチケットというのは、彼がディズニー(特にアリエル)が大好き(iPhoneケースもアリエル)でシーに行った時、「今度はランドも行きたいなぁ」と言っていたからです。 また、チケットやパスモも使うたびに財布から取り出して という感じで大変そうだったのでパスケースあったら普段でも使えるかなぁと。 なので、彼の好きなアリエルのパスケースにオンラインで購入できるメッセージ入りのディズニーチケット(オープン券)を入れようかと考えています。 ただ、アリエルのパスケースって女の子っぽいデザインが多いし、ディズニーチケットを渡すと「私と一緒に行ってと言われてるみたい。」「誰のためのプレゼント?って思う」という意見もチラホラ見かけたので...。 私は、彼から「一緒に行こう」と言われたら行きますが、彼の誕生日プレゼントなのでいつ誰と行くのに使ってもいいと思っています。 またアクセサリーは彼がたまにネックレスをつけているのを見るのでいいかなぁと。 お揃いとかではなく、男物の少し高めのブランドのやつを探しています。 予算はだいたい1万5000円~2万円ちょっとくらいの予定です。 私は18歳(専門学生)で彼は22歳(社会人ではない)のでいつも「学生なんだから無理するな」とか遊びに行った後「今月きついんじゃない?」と気にしてくれちゃうので、あげて逆に気遣わせないか心配です。 バイトいつもより沢山入って貯金もしてたので少しくらい奮発しても大丈夫なのに...笑 それに友人カップル(同級生)を見ているとブランドの靴に服、アクセサリーなど凄く高いものをあげているので、こんなんでいいのかなって思いもあります。 今まで付き合ったりとかしたことはありますが誕生日を迎える前に別れてしまっているので、彼氏の誕生日を祝う・誕生日プレゼントをあげるということ自体初めてなんです...。 だから考えるのは楽しいけど、気に入ってくれるかとか不安もあります。 皆さんは恋人にどのようなプレゼントをあげたかなど色々参考にさせていただきたいです。 また、上のようなプレゼントをもらって喜んでくれるでしょうか? 回答よろしくお願いします。