• 締切済み

メールについて男女の考え方の違い

noname#50614の回答

noname#50614
noname#50614
回答No.2

彼は不規則な仕事で、あなたは規則正しい生活なんですよね。だから、彼は時間的にあなたの生活に付き合えないのが寂しいのかも。不規則で忙しいってことは、自分はそんな暇ないけれど、せめてあなたからのメールによっていつも繋がってるって感じていたいのかもしれないですね。。束縛したい・安心したいって気持ちがすごく強いように思います。 男子女子によらず、付き合い方って個人によってまちまちで、恋人ができたら異性の電話番号を自ら消す人もいれば、お互い他の異性と遊びに言っても平気って人達もいます。 だから、お互いが納得できるなら色んな形があって当たり前・・・なのかな、とも思う。 NICOさんの話は、聞いていると結構勝手で納得できないことばかり言ってますね~・・・ そしてNICOさんがそれを理不尽に感じてるのが一番問題。 一度不満な点を問いただしてみたらどうでしょうか? 「どうしたいの?」って。

noname#69353
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! 「どうしたいの?」と聞いた事はあります。 でも、彼は「自分は自分なりにきちんとメールしている」なんていっちゃって・・・。 「彼は彼なりにきちんとしているつもり」なだけなんだと思うんだけど、それに自分は気付いていないみたい。 そこに気付かせようと色々言ってるとウザッたくなってきて「あぁ、もういいよ!」となってしまうんです・・・。 もう、私も機械的にメールする位の気持ちでいいのかしら・・・。でも、それも寂しいし。 私はメールででもきちんとコミュニケーションを図りたいんです。ちゃんと「対話」をしたいんです。 でも、彼いわく日中はそんな時間は無いって言うし・・・。 電話も苦手な人だから、話も出来ないし・・・。 だから彼が何をしているか、何を考えているかこっちが勝手に考えて・・・・ それを聞いてい見ると全然違っていたりで怒られたり、こっちがダメージを受けたりで・・・。 そんな人と諦めるしかないのでしょうかね・・・。

関連するQ&A

  • メールのペースについて教えて下さい

    メールのペースについて教えて下さい 僕から送るにもかかわらず、返すのが遅いです。三十分以内には相手から返ってくるのですが、そこから2、3時間、夜遅ければ次の日の朝みたいな感じで返してしまいます。 元々、メールが苦手で内容にいつも悩んでしまいます。 相手は今の所、何も言ってきませんが今度送る時に「返事遅くてごめん」みたいな事を送ろうと思うのですが、どうでしょうか? アドバイスお願いします

  • メールの頻度

    飲み会で知り合った二個下の男性がいます。 パッと見軽そうな感じでしたが、二人で会ったときは落ち着いて紳士な対応でした。 また次 会う予定で、その日の予定をメールでやり取りしていますがなかなかすぐに決まりません。 と、言うのも毎日メールしてますが1日1、2通までしか返ってこないからです。 あまりにもスローペースなので22時頃電話しましたが出ません。 メールも最近は21時30以降からいつも返ってきません。 途中からlineで連絡取り始めましたがメール読んでないみたいです。 朝になり、既読になっています。 そんなに早く寝るとも聞いてないし変に疑っています。 二人で会ったときは何となく彼からの好意を感じましたし(勘違いかもですが)次会う時は私の地元に行くと言ってくれてます。 (彼の家から約二時間) とても嬉しいですがなかなか連絡が進まない…。 だいたい、好きな女性なら頻繁に連絡取りますよね? 男性はこれが普通なんでしょうか?

  • 彼女のメールについて

    彼女からのメールについて感想を聞きたいです。 先日、夕方ごろ、彼女から「明日は、朝が早いから職場近くの人に泊めてもらう事にした。ゆっくりしてね、おやすみなさい。」 と連絡がありました。 いつもは、何かない限り連絡を取り合うのですが、彼女なりに連絡できない?から気を遣い連絡してくれたのだと思いますが、、 このメール以後、既読にもならず、連絡がとれなくなり疑問に思いました。 会社の人といるだけなのに夜はまったく連絡がとれなくなってしまうものなのでしようか… 皆さんどう思いますか?感想をお聞かせください。

  • ヤフーフリーメールの届く時間がおかしい!

    ヤフーフリーメールで相手が前日夜に送ったものが、翌日の朝に表示されます。 送信時間は前日の夜になっているのですが、私が見れるのは翌日の朝です。 その人はホットメールを利用しています その他のメールは、前日も届いています その方のメールだけが届かず翌日に表示されます たまにこういう現象は他の方のメールでも起きます 何故でしょう? オークションで利用しているので、メールの行き違いが起きて困っています 理由が解る方お願いします

  • 毎日メールしてるんですが・・・

    一週間ほど前に合コンで知り合った子と毎日2~3通程度のメールのやり取りが続いてます(感覚はお互いメールをもらってから2~3時間空いたり、夜もらったメールは翌日に返したり・・。) 会った方が早いなと思ったので「今度食事行こうよ」と誘ったら「今月は仕事が忙しいので、来月の予定が判り次第連絡します!」と返事をもらった後も、同じようなペースでメールのやり取りが続いてます。 付き合ってもなければ、まだ二人でも会ってない状況でメールだけ何とな~く続いてる状況って良い事なんでしょうか?こっちからどこかでいったん終わらせた方が良いんですかね?

  • 規則正しい生活をするには?

    現在4か月半になる赤ちゃん(女の子)がいます。 3か月になった頃から、娘の睡眠時間を考えて、少しずつ生活を早寝早起き型にしてきています。 朝は7時半には起きる、夜は娘は9時に寝かしつけるようにして、私達も遅くても12時前には寝るようにしてます。 早寝早起きを始めた頃からだいぶ昼夜の区別がついてたので、割とすんなりと、夜はぐっすり眠り、朝ごきげんで目覚めるペースができました。 けれどどうしても親の都合になってしまい、夜更かししてしまう日もあります。 なるべくリズムを崩さないようにしたいので、お風呂の時間はあまりずらさないことと 夜テレビをつけっぱなしにしない(見ないときは消し、見るときは音を極小にする)など、工夫をしています。 今月、5か月になるので、離乳食を始める予定でいるのですが、 離乳食を始めてからは、特に規則正しい生活を心がけたほうが良いと聞きます。 まだ、始める前なのでなかなか離乳食を始めてからの生活が想像つかないのですが、 やっぱり離乳食を与える時間を、親の私達の食事時間と一緒にしたり、私達の食事時間も規則正しくするべきですよね?? というのも、私達は朝が苦手で、早寝早起きも娘の為にかなりがんばってやってる状態で・・・ ちょっと油断するとすぐ夜更かし生活をしてしまってます。 いつもより夜更かし → いつもより朝寝坊 → いつもより遅い朝ごはん(昼に近いような)  → お昼が必ず3時近く → お風呂に早く入っても、お腹がすかないので晩御飯が遅めになる  → また寝る時間が遅めになる という、マイナススパイラル?になってしまってます・・・。 主人も私も、どちらかというと家でゴロゴロしてるより出かけてることが好きなので、 出かけるとどうしても普段のリズムが崩れてしまいます。 そしてさらに心配なのが、娘のお昼寝の時間が、いまは毎日バラバラなことです。 今のところ、お昼寝時間がバラバラでも、夜寝る時間と朝目覚める時間はほぼ決まっているのですが、 これから大きくなるのに昼寝や親の食事の時間が不規則なままなのはやっぱり良くないですよね? どのようにして改善していったら良いか、良いアドバイスをお聞きしたいです!

  • メールって難しいでしょうか?

    ご質問します。よろしければお返事下さい。 彼女の事なのですが、友達と遊びに行くとメールは一切来なくなります。心配して(夜22時以降)メールしたら返事が来たり来なかったりします。私は夜、友達と遊んだりしているのは構わないけれど遅い時間帯は心配だから1時間に1分でいいから、「無事に遊んでいるよ」「もう少しで帰るから」などの連絡が欲しい!こっちは心配だからお願いできないかな?と言いましたら。承諾してくれたのですが・・・ 連絡はありません。友達の家へお泊まりなんてなりますと、丸1日や2日連絡がない事はよくあります。 私は彼女にメールの返信や連絡がないと不安だから返信できる時に返事が欲しいし返信がないと不安だから、何らかの返信が欲しい。どこでなにをしているなんては気にしないから、時間ある時にメール欲しいんだよ!って言いました。 この件もわかったと言っていたのに、いざ出掛けると連絡はありません。 なんか人の気持ちをわかっていないで自分の本能のまま、好き勝手している彼女がわからなくなってきました。 こちらから別れ話したら落ち込んだり、ふさぎ込んでまた連絡してこなくなったりとなんか振り回されている感じがします。 そんなに友達といるとメールってできないものなのでしょうか?夜の遅い時間帯に1回や2回メールできないものなのでしょうか?なにか良い対策ありませんか?

  • メールが返ってきません‥

    私は今19の女子大生です。 1月の後半から友達の紹介である男性とメールしていました。 彼は私と同い年で社会人です。 彼が友達に誰か紹介してほしいと頼み、私が紹介されるという形で知り合いました。 メールし始めて、すぐ電話したいとか会おうと言ってくるようなかなり積極的な人でした。 そして、メールをしはじめてそう経たないうちに、一度会いました。 それから、1ヵ月間また毎日メールをしていました。 私が自分からメールが切れないという性格で、メールが来たらマメに返す方なので、毎日平均10通程度メールしていました。 そして、先日約1ヵ月ぶりに彼と会いました。 今度は始めは2人きりで私の家で会いました^^;(前回は夜彼の車で会いました) 急遽だったので私はスッピン‥(前回はメイクしていた) そして少ししてから彼の友人と合流しました。 前回はあまり会話が弾まなかったのですが、今度は彼の友達も居たからか、彼も色々話してくれて結構会話は弾みました。 そして彼が車で私の家まで送ってくれて、降りる時に「明日仕事終わったら連絡するから」と言ってくれました。(前々から次の日会う予定にしていたので) そしてここからが本題‥ (前置きが長くてすみません) 次の日、朝いつも通り おはよう のメールが来ていました。 そして夕方になり、今日やっぱり会えなくなった とのメールが。 仕方ないと思い、いいよと返しました。 そして次の日の朝、メールで昨日はごめんと来ていました その日は朝メールを少ししてもうメールが返って来なくなりました。 また次の日の朝 昨日メール返すの忘れてた とのメールが来ていました。 私が返したらまたメールが返って来なくなりました。 そして、今日、メールは返ってきません。 普段からあまりメールを返さない人なら分かるのですが、毎日仕事が終わったら 仕事終わった とメールをくれていた位なのに、明らかにペースが遅くなってきています。というか、返って来なくなりました。 もう私とメールする気は無いと考えた方が良いのでしょうか? それとも忙しいだけ? 私が焦りすぎているだけ? また、私から送ったらウザイでしょうか? 皆さんの意見をお願いします。

  • 23~33才男女に質問

    恋人とのメール頻度を教えて下さい。 私は電話は他何も出来なくなるので嫌いで、家事をしながら出来る、大事な話以外はメール派です。 理想は朝昼晩とおやすみメール1日四回欲しいです。 最低限は1日おはよとおやすみ二回メール欲しいです。(もちろん強制ではなく自主的にです) 平均的なのはどんなかんじですか? 私は今まで付き合った人達は元カノに対してはマメじゃなかったのに、私には私がマメにしてと言ったわけでもないのにマメで大切にしてくれる人達だったので、今気になるアプローチしてくれてる男性29才が仕事以外の時間あまりメール無いのが、元彼達に「心配でほっとけないから常に連絡とってたい」と言われていた様な気持ちは彼には無いのだなぁとショックなのです。 彼はわりと積極的にアプローチして来て私が返信しなくてもまたメールをくれます。 ですが毎日朝メールくれるけど、週5日呑んでいて週3位「酔って帰ってすぐ寝ちゃった」と朝返信したのが翌朝まで返信なかったり、週3位呑んでた夜は連絡がとれないのです。 朝昼より夜連絡とれない方が不安、週3夜返信がないのは普通は不安にならないですか? 4年付き合った元カノには「不安」と言われ彼が振られたそうです。 私はまだ付き合ってないけど、告白されそうな位彼から好意は表され会った時は大事にしてくれてます。 でも私が返信遅いと毎回彼からもやり返しかのように遅くて、気を遣って遅くしてるのか、気にくわなくて遅いのかは分かりませんが、私は本当に仕事がたてこみ忙しい時以外はすぐに返してます。 (1)話それましたが彼みたいな男性は普通ですか? (2)23~33才位の恋人同士の付き合い半年内位のメール頻度はどんな感じか教えて下さい。

  • メールの返信が来る時間帯

    先回気になる女性からのメールについて質問させていただき参考になりました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5052756.html 再度メールに関することで質問させてください。 こちらからのメール(内容は事務的なものが多いですが…)に対する返信がほとんど翌日の朝、通勤中の時間、昼の休憩中の時間です。 「ちょくちょく」ぐらいなら気にしないですが、ほとんどそう。 流れとしては僕が夜メール送り、相手から翌日の朝返信、そして僕が仕事後返信、また翌日相手からの返信。僕は夜7~9時ぐらいにメールしてます。 雰囲気的に話も広げれませんし、なんとなく電話もしづらいです。 (1)メールの返事は状況次第で早いときもあれば遅いときもある (2)でも時間帯でいえば普通は夜がしやすいのではないか? と僕は考えてますんで、ここまで固定されてると、やはりあえて遅らしたりそういう時間帯にしかしない意図があるような気がします。 通勤時間と休憩時間にしかメール返せないほど忙しい人なんてそうそういないでしょうし。 また、自分ならそういう時間にするものって「することないから昨日来て返すのめんどかったやつ返信しとこ」ぐらい。 そういう時間なら相手からすぐ返事くることもないですし、面倒なやり取りする可能性も低いですから。 やはりメールをこういう時間にしか返さない女性は、誘われればたまに2人で会うぐらいは嫌ではないけど普段連絡するまでの仲にはなりたくないっていう気持ちなのでしょうか? 別に実際何か理由があれば納得するので、さりげなく確認してみたい気もするんですが、こんなこと聞かれたらいい気はしないでしょうか? 情けない質問なのですが、不安です。よろしくお願いします。