• ベストアンサー

ワインの名前について

ワインについて、お詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 例えばイタリアワインとかでバローロとかバルバレスコあるとおもいますが、あの名前は何を指しているのでしょうか?メーカーが違っていても同じ名前でバローロやバルバレスコで売られてますし、葡萄の名前でもなさそうですし…メーカーが違って同じ名前という事に、毎度毎度 何を指しての名前なのか疑問に思ってしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • お酒
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

産地の地名でもありますし、ブランド名でもあります。酒の世界ではそういうのはよくあります。 薩摩焼酎といえば薩摩国(鹿児島県西部)の名産品となった焼酎です。一つの焼酎製造者が確立したブランドではなく、多くの焼酎製造者が製造しているわけです。商標法が立法されるはるか以前の何百年前から広く普及した名前なので誰にも商標登録できないという事情もあります。 酒に限ったことでもない。「信州そば」なんてのもあります。何でも同じことです。

tjp857
質問者

お礼

ありがとうございました。私が疑問におもっていた事を、そのままズバリお答えいただいたのでBAにさせていただきました。わかりやすい説明ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

範囲が狭い(ブランド化?)ほど高くなるようで。 牛の場合ですけど。 1)但馬牛(たじまうし)   兵庫県産の黒毛和種の和牛 2)神戸肉(こうべにく)   兵庫県で生産された「但馬牛(たじまうし)」からとれる枝肉が一定の基準を満たした場合に、「但馬牛(たじまぎゅう)」との呼称の代わりに用いることが出来る牛肉のブランド名。 3)三田牛(さんだぎゅう)   但馬牛の子牛を兵庫県北摂・三田地域で25ヶ月以上育成し、三田食肉センターで商品化(解体処理)した月齢30ヶ月以上の牛を「三田牛」と定義している。 モチロン3が一番高いです。 ワインも 1)地方(例:メドック)名 2)地域(例:メドック・ヴィティコル(Médoc viticole) - ジロンド川に接する丘陵地帯。メドック・ワインの大生産地。)名 なんて感じだったような。

  • minarun
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.2

一般的に『生産地の総称』です。 《バローロ》 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AD_(%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3) 《バルバレスコ》 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B3

noname#142849
noname#142849
回答No.1

生産地の地名。 転じて、そこで生産されたワインの名称。 松阪牛とか、魚沼産コシヒカリとかと同じノリではないかと。 いや、知りませんけどね。

関連するQ&A

  • ワインの名前

    昔、何かのテレビ番組で、あるワインについて特集していました。どうしても名前が思い出せず、困っています。そのテレビ番組では、ある有名なワインメーカーの職人達が、ブドウの品質を落として、品質の悪いワインをつくり、その名誉を傷つけ、やがて職人達の長きに渡る努力によってその名誉を挽回するといったようなエピソードが語られていたと思います。そんな感じの名誉挽回系のワイン、是非飲んでみたいのですが。名前をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • フランスなどのワイン生産国ではぶどうを食べることはありますか?

    フランスやイタリアなどワインの生産国では、食べるぶどうは売られているのでしょうか。フランス人やイタリア人、他のワイン生産国の人は日本人のようにぶどうをデザートとして食べたりしますか。もし、そうなら、ワイン用のぶどうの種類と同じか、そうでないか、ご存知の方、教えてください。

  • 干し葡萄の香りのする赤ワイン教えてください

    ワインに詳しい方教えてください。 先日ワインバーで飲んだ、干し葡萄の香りが強い赤ワインが非常に好みで、探しています。肝心な名前は忘れてしまいました… イタリアワインでグラス1杯850円でした。(地方都市です) 出来れば2000~3000円台で、辛口でミディアムよりの干し葡萄の香りが強いワインをご存じでしたら是非教えてください。

  • なぜワインはブドウの味がしたらそれはワインじゃない

    なぜワインはブドウの味がしたらそれはワインじゃないと言われるのでしょう? ワインを飲んで濃厚な生葡萄のヌメっとした果実、果汁の濃厚な味がした方がワインとして美味しいと思うのですがなんで葡萄の味がしたら、安物のワイン扱いされるのでしょうか? 製造上の工程でブドウの風味が飛ぶのが普通なんでしょうか?

  • ワインに使われる葡萄が食べてみたい

    私はワインを飲むのが好きなのですが、詳しい知識はほとんどありません。 飲むのも800円~1500円といったものを週2位で飲む程度です。 ただ、最近自分の好きなワインを見つけやすくするため、葡萄品種について知りたいと思うようになりました。 ネットや本で調べて主要な品種の名前程度はわかるのですが、いまいちピンと来ません。 というのも、同じ葡萄でも「巨峰とデラウェアとピオーネの違い」と言われればすごくイメージできるのですが、 カベルネ・ソーヴィニヨンやピノ・ノワールなど食べたこともないので、 ワインを飲んで感じたなんとなくふわっとしたイメージしかありません。 そこで、ワイン製造に使われる葡萄を生で食べてみたいのです。 一種類だけでも構いません。 ワイン用葡萄を食べられる場所や入手方法等、知っている方がいましたらアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • イタリアワインの葡萄品種

    イタリアワインが好きでいろいろ飲んでいるんですが、最近一つの疑問が解決せずに困っています。 似たようなワイン名や葡萄名が何度も出てきて非常にややこしい文章になってしまっているのですが・・・。 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノに使われているブルネッロ種とヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノに使われているプルニョロ・ジェンティーレ種の2種類の葡萄は、「どちらも1860年頃にサンジョヴェーゼ種から品種改良されたサンジョヴェーゼ・グロッソ種という葡萄の事である」と本には書いてあるのですが、ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノは中世ローマ時代から作られてきた由緒あるワインとのこと。 サンジョヴェーゼ・グロッソとはサンジョヴェーゼを品種改良したもので、本来はプルニョロ・ジェンティーレと呼ぶ葡萄である、つまりサンジョヴェーゼとプルニョロは同じ葡萄だということ?いやちがいますよね。どうやっても つじつまを合わすことが出来ないのですが、どの本を見てもこのことは説明されていません。 このことついてどなたかご存知ありませんか? よろしくお願いします。

  • ワイン好きの皆様のお薦めワインを教えてください。

    お酒は、以前は生ビール、バーボン、ワインを飲んできましたが、 病気をして完治し、食欲が増えて現在ダイエットにウォーキング(速歩)をしています。 でもワインだけはずうっと好きで、 夕餉に飲みたくて毎週土曜日が、我が家の「Wine Day」になってます。 そこで、毎週1回のみにチョイスするワインとして900~2,000円位のワインを探しています。 ワイン好きの皆様、例えばフランスなら。ヴァン・ド・ペイ~AOC、 イタリアなら、I.G.T~GOC(又はGOCG)クラスのお薦めのワインを数本紹介してくださいませ。 特に、国を限定しませんので、 フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、カルフォルニア、オーストリア、チリ、南アフリカ、日本等どの国のワインでもO.Kです。 ただテーブルワインは除きます。 赤白、両方好みです。 今晩が、そのWine Day、今国産の「古代甲州2002」(大和葡萄、税込1,554円)を頂いてますが、 コンテストで銀賞を受賞しただけあって、よく冷やして飲んでますが、★5が満点として、★3.5強、辛口でふくよかで上品な白、手巻き寿司にぴったりです。 お薦めのワインの「国名」「産地」「葡萄品種」「ヴィンテージ」「税込み値段」「生産者名」「お薦めする理由」を書いて、回答をお待ちしております。 あくまでデーリーワイン、でもテーブルワイン区分ではない! ということで、よろしくお願いいたします。

  • 本場のイタリアで赤ワインを飲んで衝撃を受けました。

    本場のイタリアで赤ワインを飲んで衝撃を受けました。濃厚でトロミがあってブドウの味を感じました。今まで日本で飲んでいた赤ワインが赤ワインじゃないことを知りました。 日本で売られいるイタリアの赤ワインを買ってもどれも後付けのキツイアルコールの味しかしません。酸っぱいわトロミはないわ、水っぽくてアルコール臭さい。なぜ同じイタリアワインなのに日本に輸入されている赤ワインは本場の赤ワインと味がかけ離れているのでしょう? イタリアワインって書いているだけで産地偽装しているのかと疑うレベルです。ちゃんとしたラベルの物を買っても薄め過ぎている感じがします。 質問依頼内容 1. なぜ同じイタリアワインなのに日本で売られいる赤ワインが偽物みたいな味の物しか売られていないのか? 2. 日本でブドウの味がして濃厚でトロミがある赤ワインが飲みたいです。オススメを教えてください。日常酒なので1本3000円以下でお願いします。 もう日本のワインが偽物過ぎて、なぜこんな似非ワインを飲まないといけないのか&一度、本物のワインを飲むと日本で流通しているワインがワイン風アルコール酒にしか感じられなくなって困っています。

  • 名前が素敵なワインを教えてください

    名前が素敵なワインを教えてください ペット(うさぎ)の名前に迷っていてワインの名前にしようかと考えています 素敵な名前のワインを教えてください 一応味や香りなども説明お願いします

  • ワインの作り方

    ワインの作り方について教えて下さい。 ブドウだけでは、できるアルコールの量が少ないので、 砂糖を加えて、糖分の濃度を高めて発酵させるという話を聞きましたが、本当ですか? ブドウだけの糖分でワインを作れないのでしょうか?

専門家に質問してみよう