• 締切済み

諦めるべきですか?

はじめまして。 私は、22歳のOLです。 みなさんに相談したい事なのですが・・ 告白をした彼から 1ヵ月以上、返事をしてもらってない状況にいます。 彼は26才で、公務員の方です。 出会ったのは、4カ月ほど前で 彼から連絡先を聞かれ、それから2人で何度か食事や 山登りなんかもしました。(2人の共通の趣味だったので) 彼とは休みなどなかなか合わず、頻繁に連絡もとらない ですし、会うのも2週間に1回程度です。 (ちなみに彼とは、終電を逃してホテルへ行ったものの、 私が付き合う前は嫌だったので、体の関係はありません・・。) 告白は、私の方から 飲んでお酒の力もあったのですが、思わず口にしてしまいました・・。 彼は、「もう少し待って。ちゃんと返事するから」 と、言われたままその後なにもないままです。 「好きだって、言われなれてないなー」とも言ってました。 (彼は、私が好きだって思っていたのは気づいていたようです。。だいぶ押してたので・・) 私の方から返事の催促もしたくないので メールをしても触れないでいます。 DVDを貸していて、 「近いうち返すから会おうー」とは言ってきますが なかなか日程まで決めないので会わないでいますし 今は、私から連絡しないと連絡も来ません・・。 もう、無理なんだと諦めてますが ダメならだめで答えが欲しいです。 これ、彼に言っても大丈夫でしょうか・・・? なんてメールして良いかわからなく しばらく連絡をとってません・・ わかりづらい文面ですみません。 どなたかアドバイス頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#146902
noname#146902
回答No.7

あなたが自分を好きなのわかってて余裕ぶっこいて楽しんでる態度がいい加減なカスな男にしか見えません。 惚れてしまった時の人の気持ちの弱さを軽く扱う態度が、誠実さが根本的にない男だなってヒシヒシ伝わってきて腹立たしい。 私がそいつの分身になったら「DVDじゃねーだろ!まずダメならダメで返事の一つもしてやらんかい!」ってゲンコツくらわす。 逆にあなたの分身になったら「もっと男を見る目を養わんかい!自分でも薄々気づいとるやろ!」ってゲンコツくらわす。 もしも、その男からのメールを待って、時々センター問い合わせしてみたりしてるなら、とっても勿体ない時間過ごしてる気がします。 早く気持ちに区切り付けれると良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.6

> (ちなみに彼とは、終電を逃してホテルへ行ったものの、 > 私が付き合う前は嫌だったので、体の関係はありません・・。)  彼としては結婚する気などさらさらないのでしょう。  すぐにやらせてくれる女性であれば付き合う意味もありますが 結婚するまでは嫌だなどというまともな女性とは付き合えないということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.5

失礼な話だなー しかもDVD返すとか普通の要件は話してくるのに。 もっと詰めたら? 「だめならだめで答えをよこせ」と。 ま、正直、男のほうは余裕かましてるよね。 一度キレて、「もういい!」的な感じにしてみたら。 それで追っかけてこなけりゃキッパリ諦めよう。

chan-risu
質問者

お礼

ほんとは、今すぐにでも答えが聞きたいので そうしたいのですが・・ それでもう終わりになるのも辛いと思う自分がいます。。 もう少し待って来なければ、自分から詰めてみますね。 回答、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

こういうのも今、草食っていうのですか? 女性から言われて、一か月も放置。 その気になって進めれば簡単に進むはずの恋愛でも、しない。 断るってこともない。 はっきり言えば優柔不断です。 貴方は言うだけの事は言った。 で、少し待ってと言われた。 でしたら、もう出来ることはないと思います。 もしこのまま「少し」がずっと続くと返事のないのが返事となる場合もあります。 その時はもう心にけじめ付けて下さい。 女性からの告白は、成就する確率は少しだけ低めです。 あまり期待はしない方が、今回はよいかもしれませんね。 ごめんなさい。

chan-risu
質問者

お礼

もう、良い結果は期待してません。 今は、もう少しだけ彼から連絡が来るのを待ってみたいと 思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7182
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

男の立場から文面を見ますと もう少し待ってみてはいかがですか? 彼もそう伝えていますよね。 彼の事が好きで告白したのでしたら信じてあげてほしいです。 もし心配なら押しかけてみるか、彼の素行を調べてみては如何ですか? 彼がまじめな男性でそれなりの年齢で、責任感が強いのであれば 貴女の事を考えていない事はないと思います。

chan-risu
質問者

お礼

もう、忘れてたりして。。なんて考えてしまったり することもありますが、 今は待つのが1番ですよね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.2

彼は全然焦っていないよね? 好きとさえ伝えていない間柄。 即特別な二人、として繋がっていく事に対しては。 貴方は既に自ら「動いて」告白している。 心の準備はある。 でも、彼はまだ基本的に受け身。 貴方とは縁あって繋がった関係。 共通の趣味もある。 無理なく楽しく交流していける感覚は既に持っている。 ただ、「だから」貴方が特別な存在か?と言えば。 貴方を「自ら」特別な関係だと思える自分がまだ見つからない。 それが彼の真実なんじゃない? それなりに楽しく交流してきた関係。 貴方の告白に対しても。 即イエスノーではなくて、一旦持ち帰ろうと。 改めて考える、というスタンスを選ぶ事で誠実に対応しようと。 ただ、貴方も「冷静」になった今ならわかるけど。 終始貴方の熱で廻っていた関係でもあるんだよね? 彼「から」貴方へ~というベクトルはあまり強くない。 連絡先を聞いたのは彼「から」だけど。 それは繋がりとして創っておきたいだけで。 一気にそこから展開、成就という気負いはあまり無かった。 しかも。 彼にとっても微妙な温度がある状態でホテルにも行った。 事情はどうあれね。 貴方はそこで毅然とメリハリを付けようとしたじゃない? 対応は全然間違っていない。 ただ、温度は貴方の方が高いのに。 低い彼に対して貴方は部分的な親密さしか開示しなかった。 僕からはそんなに求めていない。 その貴方から。 付き合う前は嫌だから~と。 貴方の方「から」先に壁を創ってこられた対応も。 何となく彼の気持ちの受け身を加速させてしまった部分がある。 付き合う前は~というのはわかると。 今の時点では。 僕は付き合う事さえあまり意識もしていないと。 貴方はむしろ意識している。 だいぶ「押し」も感じている。 でも、変に条件的な拘りだけは持っているなと。 もしそういう貴方がいるなら。 告白なんて直ぐには出来ない筈。 付き合うという部分に「誠実」な貴方がいるなら。 彼「が」貴方を好きになってくれる状態もきちんと創ってから 告白する筈だから。 貴方の対応は部分的にチグハグなんだよ。 親密な空気を冷静に切ったかと思えば。 勢いで特別になって、と告白してくる。 しかもお酒の勢いで。 ちょっと「不安定」な印象を与えたのは確かだよね? しかも彼はまだ、貴方に対して自分「から」強く思う気持ちを 育めていない。 告白後にそのまま何もないのは当然。 何故なら。 告白した後の貴方は。 その後の彼の対応に一喜一憂を創るでしょ? 親しく向き合ってきたら。 告白に対する前向きな兆しなんだと活気づく。 もう少し待ってとは言ったけど。 そもそも悩んで考えている時点で微妙なんだよね? 貴方に対して気を持たせるような対応やリアクションも出来ない。 だから彼は。 今貴方に対して柔軟な対応が出来ないんだと思う。 諦める云々は。 答えを聞いた「後」で良い筈。 時間を置いた後だからこそ。 きちんと理由も伝えてくる。 ただね、仮に付き合うと決めた場合があるとしても。 心地の良いスタートでは無いよね? まだ彼に対しての決定打が無い貴方だから。 温度も違う。 あくまで「これから」の二人。 一気に特別になれるスタートだとは思わない事。 仮に振られても。 貴方は受け止める。 悩んでくれたんだから。考えてくれたんだから。 貴方は彼に余計な気を遣わせないような対応をすればいい。 メールは。 話したい事があればすればいいと思うけど。 無理に繋がろうとしても気を遣うだけ。 今でも遣わせちゃっているんだから。 貴方は「待つ」。 待てる力も大事だよ? 押して押しての貴方。勢い任せの告白。 落ち着いた貴方はあまり伝わっていないから。 どんな答えを貰うにせよ、 「落ち着いた」対応が出来る貴方を用意しておく事。 大事なんだと思う☆

chan-risu
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 細かくご指摘いた頂いて、感謝です。 上の文には書き忘れてたのですが、 彼の方から車で迎えに来てくれたり、 私が告白する前も、キスをされたり・・などが あったので、彼も気があるのかな・・?と、調子乗って しまった自分もいました。 今思えば、焦らずに告白しなければよかったのかな・・と思います。 とりあえず待ってみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

というより、26にもなって1ヶ月も宙ぶらりんが平気な男は、後々大変だから、もう捨てたら。

chan-risu
質問者

お礼

確かにそうですよね・・。 前よりちょっと冷めてきたのもあります。。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白の返事の催促

    告白の返事の催促 告白して保留にされ一カ月経ったのですが ダメだった事はわかりますが はっきりした言葉がほしいので メールで聞こうと思いますが なんて聞けばいいのでしょうか? 答えてくれたら 「はっきりいってくれてありがとう」 という返信をしたので、 「この前の話考えてくれた?」 とかでいいでしょうか? できればうざがられたくありません。

  • 告白して2ヶ月返事を待ってます!

    自分は24歳の男です! 2ヶ月前に2個下の女性に告白をしました! 告白して1ヶ月が立った時にこっちから催促する形なんですけど返事を聞いたら、もう少し時間を下さい。って言われました。 それからもう1ヶ月が立たちなにも返事がありません… ちなみに告白してからこの2ヶ月間は毎日LINEで連絡とってます。 電話もたまにしてます。 告白する前は週1ぐらいで会ってたんですが告白してからは、2回しか会ってません。 これ以上返事の催促しないで気長に待った方がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 催促してみるか、待つべきか

    催促してみるか、待つべきか 私は約2カ月前に好きな人に直接会って告白しました 彼とは知り合ってまだ1カ月しかたってなく、会ってから4回目で告白しました 告白した時の雰囲気は1時間話した後、告白して彼から「考えさせて」って言われてからまた1時間話してで作ったオムライスを渡したんですが普通に受けとってくれて友達の家で食べたそうです 告白してからは週1で送るメールにも返事してくれたり、電話も時々しています でも告白してから約2カ月経つのにまだ返事をもらえてなくて 告白の催促を今までに2回したんですが「まだ考えてる」って言われていました 1週間前に「8月いっぱい考えさせて」って言われて一昨日、彼からメールが来て「会えないか?」聞かれたんですが実家に帰ってて会えなかったんです で、電話にしようって話になったんですがその日は彼がメールの途中で寝てしまったのか途切れちゃいました 勝手なんですが私が「バイトが終わってから確認メール送ってもらえれば返信するからそれで電話しよう」ってメールしたんですが彼から連絡がありません 彼は優柔不断で気分屋だからなのかもしれませんが、今は彼の連絡を待つしかないと思っています ここで質問です ・これはもう答えが出たってことになりますよね? ・告白の返事ってメールや電話で済ますものですか、会ってまで返事したいと思うものなんでしょうか? 約2カ月も保留されているので期待なんてしてません が気になるのでお願いします

  • 返事をどうしたらいいのか

    返事をどうしたらいいのか こんにちは 私は3カ月半前に好きな人に直接、告白しました (その人は同い年のネットで知り合った人で学校は違いますが市内に住んでる人です) 返事は「考えさせて」と言われ、そのまま3カ月保留にされたままでした 3ヶ月間に催促したこともありましたが「もう少し待って」「忙しくて考える時間がない」「返事はするよ」など言われて結局こうなってしまいました 私は辛くて「気持ちはなんとなくわかるし、辛いから諦める、これからは友達としてよろしく」ってメールしました そのメールに返事はなく、その後1度したメールにもしかとされました しかし、昨日その彼から約1カ月ぶりにメールが来ました (私が最近送ったメールから5日遅れて) 「遅れてごめん、今、携帯壊れてるんだよ」 とりあえず振り回されてばかりなのは嫌なのでまだ返事してません それに嘘をついているように、都合のいいように言ってる気がして だけど本当だったら悪いなと思っています 正直、メールに返事をするか迷っています メールに返事をした方がいいですかね? あと、どうして今更、連絡してきたと考えられますか?

  • 手紙で告白の返事ってどう思いますか??

    この間のバレンタインにずっと好きだったクラスの男の子に告白をしました。 彼と学校では話す機会があまりなかったのですが 彼を含めた4人ほどで遊園地へ遊びに行ったり 都会へ遊びに行ったりしてました。 バレンタインの時も彼を含めた4人で 遊びに行き、友達の計らいで自然な感じで 2人きりにさせてもらい 前の日に作ったタルトを渡して告白しました。 人生初めての告白でした。 彼は「また考えとく」といってくれました。 ですが、それから返事がないまま もどかしい日々が3週間ほど過ぎました。 もともと学校ではあまり話すことがなかったけど 告白してからもその距離は変わらず 正直だめなのかな。。とも思ったり。 ちょっとしたことで一喜一憂してました。 で、春休みにまた4人で遊びに行くことになっていて 彼の予定を聞くために昨日彼の家に電話しました。 (彼は携帯を持ってないのでメールできないんです。。) 告白して返事待ちの彼に電話したら 返事の催促をしてしまいそうで すごく抵抗を感じたのですが 彼に連絡をするのはいつも私の役目だったので 思いきって電話したんです。 最初は伝えることを伝えるだけにしようと思っていたのですが 電話で話しているうちに返事が聞きたくなってしまって。 でも、突然告白の返事を催促して曖昧な返事になってしまうのが嫌だったので 告白したときに渡したタルトの味を聞きました。 「うまかったよ」といってくれたのが嬉しくて 「ホンマに??」って聞き返していたのですが 思わず言葉がつまり、沈黙になってしまいました。 もう電話を切ろうと思った時に、彼から 「今度遊ぶときにホワイトデーのお返しと返事を手紙に書いて渡す」と言われて。。 緊張からか嬉しさからか 泣いてしまいそうになってどう返事したのか 自分でもわからないぐらい頭がパニックになってしまって。 電話を切ってからふと、「手紙で返事」というのがひっかかって。 手紙・・・って 返事はだめってことなのかな? って思ってしまいます。 直接いいづらいのかな?って。 手紙が嫌だ。とは思いませんが 不安に感じてしまいます。 もちろん、返事をくれるといってくれたのは すごく嬉しかったのですが、今度遊ぶのは今月の26日。 あと2週間近くもあります。 告白してから1ヶ月以上たちます。 もどかしいのか、不安なのか、怖いのか それとも嬉しいのか。。 自分の気持ちがわからないでいます。 今、とても苦しいです。 手紙で返事・・・みなさんはどう思いますか? また、手紙を渡されたとき私はどんな反応をすればいいのでしょうか・・? 脈は・・ないでしょうか・・? アドバイスお願いします(>_<)

  • 連絡してみるべき?

    連絡してみるべき? 私は約2カ月前に好きな人に直接会って告白しました 彼とは知り合ってまだ1カ月しかたってなく、会ってから4回目で告白しました 告白した時の雰囲気は1時間話した後、告白して彼から「考えさせて」って言われてからまた1時間話してで作ったオムライスを渡したんですが普通に受けとってくれて友達の家で食べたそうです 告白してからは週1で送るメールにも返事してくれたり、電話も時々しています でも告白してから約2カ月経つのにまだ返事をもらえてなくて 告白の催促を今までに2回したんですが「まだ考えてる」って言われていました 1週間前に「8月いっぱい考えさせて」って言われて一昨日、彼からメールが来て「会えないか?」聞かれたんですが実家に帰ってて会えなかったんです で、電話にしようって話になったんですがその日は彼がメールの途中で寝てしまったのか途切れちゃいました 勝手なんですが私が「バイトが終わってから確認メール送ってもらえれば返信するからそれで電話しよう」ってメールしたんですが彼から連絡がありません 彼は優柔不断で気分屋だからなのかもしれません ここで質問です ・これはもう答えが出たってことになりますが、こちらから連絡をしてみるべきですかね? ・告白の返事ってメールや電話で済ますものですか、会ってまで返事したいと思うものなんでしょうか? 約2カ月も保留されているので期待なんてしてません が気になるのでお願いします

  • 告白の返事をするのに

    告白の返事をするのに 私は約2カ月前に好きな人に直接会って告白しました 彼とは知り合ってまだ1カ月しかたってなく、会ってから4回目で告白しました 告白した時の雰囲気は1時間話した後、告白して彼から「考えさせて」って言われてからまた1時間話してで作ったオムライスを渡したんですが普通に受けとってくれて友達の家で食べたそうです 告白してからは週1で送るメールにも返事してくれたり、電話も時々しています でも告白してから約2カ月経つのにまだ返事をもらえてなくて 告白の催促を今までに2回したんですが「まだ考えてる」って言われていました 1週間前に「8月いっぱい考えさせて」って言われて一昨日、彼からメールが来て「会えないか?」聞かれたんですが実家に帰ってて会えなかったんです で、電話にしようって話になったんですがその日は彼がメールの途中で寝てしまったのか途切れちゃいました 勝手なんですが私が「バイトが終わってから確認メール送ってもらえれば返信するからそれで電話しよう」ってメールしたんですが彼から連絡がありません 彼は優柔不断で気分屋だからなのかもしれませんが、今は彼の連絡を待つしかないと思っています ここで質問です ・これはもう答えが出たってことになりますよね? ・告白の返事ってメールや電話で済ますものですか、会ってまで返事したいと思うものなんでしょうか? 約2カ月も保留されているので期待なんてしてません が気になるのでお願いします

  • 告白してからの行動として

    数年間友達だった男性に告白をしたのですが、返事は「考える時間がほしい」でした。 ですが、仕事が忙しいのを踏まえても、返事が遅すぎるので、たぶんダメなんだろうとは思いますが、ダメもとでちょっと行動を起こしてみようと思います。 そこで男性に質問です。 ・こちらからこの前の告白の事は忘れてほしい旨を連絡する(すぐ会える距離ではないため) ・あえて告白のことには触れず、会った時も、他の友達と同じようにサバサバと対応する この二つでしたら、どちらの方が効果的だと思われますか?? もしくはもう一度返事を聞きたい旨を伝える方がよいでしょうか?? 普段のメールのやり取りはあるのですが、催促しては逆効果だと思い、告白に関しては触れずにきてしまった次第です。 自分から告白というのは未経験なので、どんなことでも良いのでアドバイスいただければと思います。

  • 1カ月半保留にしてる彼

    1カ月半保留にしてる彼 1カ月半前に好きな人に直接告白しました ですが「考えさせて」といわれ、そのまま1カ月半がたってしまいました 告白した後に1時間くらい話をしたことが不思議だったかなと今では思っています 1カ月半の間はメールを週1でしていたしその中で電話をしたこともありました で、3日前にやっぱりこのままにしてしまうのは嫌だと思って彼に 「告白して1カ月半経ったけど返事してくれてないじゃん、●●は私のことどう思ってるのかな?ちゃんと返事考えてくれてるのかな?」ってメールで送りました そしたら彼から「今、考えてるよ」ってきて、「本当に?」って送ったら「本当だよ」と返ってきました 「告白の返事はどれくらいかかる?」って送ったら「もう少し♪」って来ました そして3日経ちますがまだ返事をもらえてない状態です そこで質問です ・彼にもう1度しっかり告白の返事を聞くのに自分から連絡した方がいいか ・自分から連絡せず、彼からの返事を待つのがいいか ・「もう少し」かかるって意味は具体的にどれ位が目安なんでしょうか ・「もう少し♪」の♪には何の意味があると思いますか お願いします

  • 先日、告白しました。

    先日、告白しました。 僕は、27歳自営業 相手は、25歳事務 顔を見たのは、2年前。 話ようになってから、2ヶ月ぐらいです。 告白したのは、二人で食事に行くようになって二回目のことです。 最初は相手も驚いていたのですが、 「嬉しいです。気持ちはしっかりと届きました。少し考えて良いですか?」という返事。 現在返事待ちです。 本来ならば連絡をせずに、返事を待つという意見が多数でしたが、 返事の催促ではなく、何気ないメールを送りました。 間隔は3日おきとか、そんな感じです。 返事はすぐに返ってくるわけではありませんが、何気ないメールは返ってきます。 ただそれも段々遅くなってきていますが・・・。 ここで質問させていただきます。 (1)もうメールを送ってしまっている状態ですが、今からでもメールを送らない方が良いのでしょうか? (2)返事がくるまで、相手を誘う等のアクションは起こさない方が良いのでしょうか? (3)自分の中で期限を決めない方が良いのでしょうか? 自分自身あまり恋愛経験が無く、困惑しています。 アドバイスをいただけたら・・・と思いますので、よろしくお願いします。

他社製品と中継する方法
このQ&Aのポイント
  • 高気密住宅での電波通信の問題解決には中継器が必要
  • バッファローの中継器はAOSS/WPSでの設定が難しいかもしれない
  • エレコムの親機と中継器を同時に使う方法はわからない
回答を見る