• ベストアンサー

経験者を求める理由について

派遣の事務職を探しております。 「営業事務、営業アシスタント」の募集要項に『営業部での就業経験必須』とある求人を多く見かけます。 受発注業務を含む「営業事務」であれば、経験者が求められるのは理解できるのですが、受発注業務を含まず、いわゆる『営業』も行わない「営業アシスタント」のポジションにおいて営業部での就業経験を求められる理由がわかりません。 営業部での就業経験の有無でスキルにどのような差があるのでしょうか。雇用者側またはご経験者のご意見を伺えればと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

派遣会社で働いてました。また、メーカーの営業アシスタント経験があります。 それは企業が、経理部や法務部門に所属する為に専門的なスキルが必要なように、営業部門に所属する為には専門スキルが必要と考えてるからです。 営業部って、会社のお金を生むだけあって、いくらアシスタントであっても数字を意識してアシストする事が必要で、外部との対応の仕方も問われ、営業社員の無理なお願いにも対応できる臨機応変さが必要だと思います。スピードも必要。 先に挙げた管理部門のように「専門的な知識」は必要ないので、足を踏み入れる間口は広いと思います。しかし上記に挙げたように営業部門には営業部門で通用する「勘とスキル」が必要なのです。 だから、営業部門の経験が問われるんだと思います。一見慣れれば誰でも出来そうに見えて、向き不向きがあります。 業務内容は似ていても、それぞれの部門によって雰囲気もだいぶ違います。 その会社の「営業部のノリ」についていけるかどうかも、見ている企業もありました。

picture_book
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご経験者のご意見大変参考になります。 数字意識や社外対応、スピード感と臨機応変さ・・・だいたいこのような感じでしょうか。 私は営業部での就業経験はありませんが、これらのことは全て必要とされてきましたので、「営業部未経験」という理由で入口で断られるというのは正直納得できないところです。スケジュールがキツい中、上司の無理を聞いたり、クライアントに頭下げたり・・ ただやはり『似て非なるもの』といったところなのでしょうか。就業してみないとわからない部分が多々あるのだと思います。 「営業部のノリ」は思いつきませんでした!おっしゃる通り企業によってかなり異なりますよね。仕事紹介の際、部署の雰囲気が「学生のノリ」と言われたものがあり、即座に辞退したことがあります(笑)

その他の回答 (1)

回答No.1

 人脈狙い。  何を売るにせよ、決裁権を持つ人へたどり着くのは大変なので、知り合いなら簡単だろうという会社側の安易な考え。  本当に人脈を持っている人が知り合いを売るとはおもえんが。

picture_book
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一派遣社員が企業の利益に繋がるような有益な人脈を持っているとは考えにくいですが、業界経験まで求めている案件はそういう可能性もあるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 与信管理、売掛金管理業務について

    経理職(アシスタント職)で受験する者です。 与信管理業務、売掛金管理担当のポジションでアシスタントを募集しています。 私の受験するアシスタント職は、あくまで定型的な業務を遅滞なくやってくれる タイプの人を募集とのことなんですが、募集要項で「営業職の人に頼られる立場である」 との記述があります。売掛金は現金化する目的で回収するんですから、何かしら 営業の人と接点、あるかもしれませんが、どういうケースかが分かりません。 経理財務においてのその分野の仕事において「大切なこと」とは何でしょうか。

  • PC経験者?

    求人誌で見た事務の募集についてのことなのですが、 募集記事の資格の欄に「PC経験者求む」とよく書かれています。 PC経験者とはオフィス系のアプリケーションをマスターしているということでしょうか? 私はコンピューターメーカーで働いていたことがあり、ハードやネットワークに関しての知識はありますが オフィス系ソフトを仕事で使ったことは一度もありません。 一般事務、総務事務、営業事務などで求められるPC経験者とは どの程度のレベルをさしていうのでしょうか? それぞれの会社や職種によって求めるスキルは違うと思いますが おわかりになる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 お願いします。

  • 未経験の営業職

    未経験で営業職につくには どうゆうスキルが必要ですか? 就業経験はありますが、事務しか したことがないです。

  • 浅い職務経験

    現在24歳か2月に会社を退社しました。 前職は経理事務と営業事務を正社員で経験しています。 大学を卒業後一社目を半年で辞め 二社目を一年半で退職しています。 経理事務の経験が一年半あるのでそちらで転職をしようと考えていました。 ですが、このご時世で求人があまりありません。。 ハローワークでも経理事務の募集は20人以下の零細企業だとか、営業事務にしても同じようなものでした。 20代で転職はしたくないので、紹介予定派遣での正社員登用も考えております。 ですが経理で肝心な決算業務など携わったことがありません。 簿記検定も持っていません。これで正社員登用の仕事を紹介されるのか不明です。 将来が不安です。 年齢も24歳ですし、派遣などでスキルを身につけた方がいいのでしょうか? それとも小さな会社でもずっと働けるような会社を見つけスキルアップするべきなんでしょうか? 経験者の方や、アドバイスお待ちしております。

  • 経理事務経験2年の求められるスキルは?

    求人募集の、経理事務経験2年必須とは、一般的にどの程度のスキルを求められているのでしょうか? 20~30名程の中小企業に経理事務として採用されましたが、 当方、6年前に2年の経理経験があるものの、 伝票の起票や請求書発行、小口現金管理や送金等で決算には殆ど関わっていません。 (職務経歴書に詐称はしていませんし、スキルについての質問もありませんでした) 6年営業事務をしてきたので、商品やお金の流れは分かるのですが正直不安です。 簿記3級の練習問題を見てかなり忘れていたので焦っています。 一般的なご意見で良いのでお聞かせ願えないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 営業事務未経験、エクセル基本操作。

    ただいま就職活動をしている23女です。 営業事務の仕事で興味ある求人を見つけたのですが、エクセル基本操作が出来る方募集の求人です。 前職は接客業で業務の中でフォーマットを使ったデータ入力ぐらいしかしていなかったのですが、やはり未経験からだと採用は厳しいでしょうか? ちなみに広告代理店での営業事務です。

  • 未経験でも応募して良いでしょうか

    求人転職サイトで気になる求人を2件みつけました 応募しようと思ったのですが、未経験可の記載がなくて 応募していいものか迷ってしまいました... 求人の募集資格・募集要項には特に記載がありませんでした かといって経験者歓迎みたいな文面もなく、どうすると良いか迷っています...

  • 営業を経験することで得られるもの

    営業を経験することで得られるものって何ですか? 例えば、事務をしていればパソコンスキルが上がったりすると思うのですが、営業をしていてコレを得られるというスキルってありますか?

  • 志望動機を考えました

    アドバイスがつかなかったので、自分なりに考えてみました。 今までは受発注メインの営業事務やオフィス系のソフトを使用した業務を経験してきました。今後はそれらの経験を活かしながら、もう一歩踏み込んだアシスタント的な業務などもしていきたいと思い御社を志望しました。 上の志望動機に 少数精鋭の御社であれば幅広く仕事を任せてもらえると思い。。 というようなフレーズを加えてみようと思っています。 しかし、どうやって入れるべきか、悩んでいます。 是非、アドバイスともう少し直した方がよい箇所などありましたらご教授願います。

  • 履歴書 データベース使用経験とは

    求人の募集要項に、職務経歴書にデータベース使用経験の詳細を書くように指示があるのですが、データベースが何であるかよくわかりません。 私は学生のころ、エクセルを授業で触った程度、そして学生時のアルバイトで受注業務をおそらくアクセスを使って行いました。データ入力を含む営業事務なのですが、よくわかりません。 また、仕事で会員カードの登録を行ったことがあるのですが、どのソフトかもわかりません。そのソフトは画面が黒地に白い文字が入力されるものでした。バックスペースキーをバックスキップという呼び方をしていました。 本当に素人で、あきれるかもしれませんが、もう締め切りが迫っているので、どなたかご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう