癌患者への話し方

このQ&Aのポイント
  • 癌患者への適切な話し方を学びましょう。
  • 同じ病室の癌患者とのコミュニケーションに悩んでいませんか?
  • 癌患者に寄り添い、心の安らぎを提供しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

癌患者への話し方

自分は入院中なのですが、同じ病室に仲のよくなった中年の男性がいます。 先日その男性から検査の結果早期の胃癌が見つかったと言われました。そのときは明るく普段通りに話していましたが、独りのときは気持ちが落ち着かないようで、元気がなくなったようにも見えます。 癌と言われるまでは、何も考える事無く、食事中に世間話をしてましたが、今は何を話せばよいか悩んでいます。 短期入院で、外出外泊も比較的自由な自分が、しばらく外泊外出も出来ない癌患者に外の様子を話していいのか・・・癌については触れないほうがいいのか・・など、つい考えてしまいます。 みなさんなら、同じ病室の仲の良い癌患者にどう話し掛けますか?何かアドバイスがあればお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148744
noname#148744
回答No.1

癌患者との同室 患者の気持ちは、普段通りに相手される事が、一番喜びます。 胃癌は、今では全摘でも、完治する方は多い。 逆に、貴方が引け目を感じ、話さなくなる方が、相手は病状の進行が・・・と、逆に考えストレスも増大します。 今迄通りの応対、本人が癌を知ってて癌の話になれば、胃癌は完治するよ!と、言える仲の方が、相手の安心。 当方も、今年腫瘍摘出いたが、同室に二人癌患者がいた。 当方が通院になりとて、癌の調子どうだい?と長話。 それが、相手には、励みになります。 今迄通りの良き仲間として、応対して下さい。 お体お大事に。ファイト!!!

toromi1063
質問者

お礼

返答ありがとうございます! いまでは話にあった胃癌の患者さんも「早く見つかったことに感謝してる」と前向きに話しています。胃癌についての情報にも感謝します。 これからも、普段どおり楽しく話していきたいと思います。今回の入院生活において、気持ちが前向きになる楽しい会話ぱ何よりも大事だと思いました。 本当にありがとうございました!このページを御覧のみなさんも身体には気をつけてくださいね。

その他の回答 (1)

noname#230777
noname#230777
回答No.2

普段通り、明るく話しかけてあげて下さい。 私も早期の胃がんが見つかり手術した経験ありです。 がんと聞いた時は本当にショックでしたが、今では「胃・それも早期で、なんてラッキーだったんだ」 って思えるようになりました。 4年経過しましたが、順調過ぎて何でも美味しく、酒の量が増えてしまいました。 その方も、手術するまではとても不安だと思いますが、切れば治る病気です。 「早期の胃がんで良かったね、全然大丈夫らしいじゃない」なんて言ってあげて下さい。 若い話し相手が出来て、その患者さんも嬉しいはずです。 世間話で良いので、いっぱい話しかけて不安を吹き飛ばしてあげてくださいね。

toromi1063
質問者

お礼

返答ありがとうございます!早期の胃癌なら、まだ回復の見込みがあるんですね!胃癌が見つかった中年男性には、これからも明るく話していきたいと思います。 気持ちがすっきりしました。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • ガン患者の体力作りに悩んでいます

    身内にがん患者がおります。 六十代男性で胃がんです。 手術は出来ない(しないほうがいい)タイプの胃がんだそうです。 なので抗がん剤治療をしております。 現在は二週間おきに家から病院に通い、抗がん剤を投与しているのですが、副作用で何日か寝込むようになり体力がかなりおちてしまいました。 散歩をしてもすぐに疲れてしまいます。 腰と膝の調子が悪くなりやすいので、プールでの体力作りを考えているのですが、体が冷えてしまうのが心配です。 体温を1度上げると免疫力が30%近くアップすると聞きました。 ということは、がん患者にとって体を冷やすプールは良くないのでしょうか? ですがこのままでは体力がどんどん落ちてしまいます。 体に無理のかからない良い体力作りをどうか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 癌患者 みかん

    知人の70代男性が癌を発症しました。早期に発見されたため、現行入院等はせず、普通に生活されています。近しい間柄ではありませんが、詳しくは訊けず、本当の状態は判りませんが、見た目はお元気、進行も余りないとか。 近々みかん狩りに行くので、お届けしようと考えていましたが、この種は癌の進行を早める、という説や、摂った方が良いという説等、まるで反対の事が書かれていて戸惑います。実際のところはどうなのでしょう? 参考意見、お聞かせ下さい。

  • 病院で末期がんの患者が入院していますが、患者が死ぬまでほぼ泊り込みで看

    病院で末期がんの患者が入院していますが、患者が死ぬまでほぼ泊り込みで看取る事は可能なんでしょうか? (自分も入院等ではなく) 面会時間があるんでしたしたっけ? 通常無理だとしてもなんとか可能な方法はないんでしょうか? ちなみにその人とはちゃんとした親子の関係であります。 それと、例えば今日死亡してたとしての火葬、葬式が終了するまで通常どれくらいの期間があるものなんでしょうか? なにせ滞在期間にも限界があるので まったく知識がないのでもし変な質問をしてたらすいません。

  • ガン患者に栄養剤を入れないのはなぜですか?

    ガン患者に栄養剤を入れないのはなぜですか? 先日も・・親類のガンに対して質問させていただきました。 お答え下さった方、本当に感謝しています! 有難うございました。 結局医師の最終診断とお話の結果・・。 「肝臓ガン・・末期」 「余命・・1ヶ月~3ヵ月」という事で・・。 本人には告知していない状況です! 「オキシコンチン」という「ガンの疼痛をとる錠剤」を服用中です。 1日「2錠」から・・「3錠」に変りました。 やはり・・ここまで来ると「ガンの治療」ということより「緩和ケア?」 痛みを極力抑えて楽な状態で居させてあげたい・・という気持ちが 家族にも私にもかなり思います。 医師から言われたもう一つは・・本人の自由にさせてあげて下さいとの事から・・。 ◎このまま病院にいて過ごす(看護師さんが・・ほんと~~~~に優しい!) ◎日帰りで一度家に帰る ◎一度家に帰り・・宿泊する(この場合は家族が点滴などのやり方を教わった上で) でも・・本人は疲れているのか・・面倒くさいようです。痛みも少しくらいはあるみたいで・・。 何せ・・本人が知らないので家族や親類が言葉や行動にとても気をつかいます! 食事・・2割食べれば良い方で・・おかずは全く食べず「パン」にしてもらい少し食べるくらい。 色々作って好きなものを持っていったり、果物を持っていったりしても・・ちょこっと手をつけておしまい。 体重は入院25日で・・7kg減りました。 本人も・・きちんともう少し良くなったら家に戻ろうか・・など考えているかもしれません。 でも・・この先そういうわけにはいかないのが実状だと思われます!! 一番不思議なのは・・ここが一番聞きたかったのですが・・。 食事をそれだけ拒否する・・栄養が取れない・・。 (談話室などに行くまでは良いのですが・・さすがにベッドに戻る時はアウトで・・車椅子で連れて来ます) でも・・点滴で「栄養」を入れていません。 素人ながら・・また自分の父の時(やはりガンで亡くなりました・・胃がんでしたが)は栄養は打っていました。 栄養をつけると「ガン」がもっと元気になり命が短くなるからでしょうか?? それとも・・他になにか理由が考えられますでしょうか? 普通の人間でも栄養つけないと、かなりの疲れや、バテたり・・できることもできないと思うのですが・・。 その辺の事でなにかアドバイス、お気づきの事があれば・・正解でなくても良いのでお教え願えたら嬉しいと思います。 また・・こうしてみてはどうか?・・などございましたらアドバイス願います。 「癌」のカテゴリーがありましたが・・あえて「病気」のカテゴリーに入れさせていただきました! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • うつ病患者の演技を精神科医は見抜けるのでしょうか?

    躁うつ病になって1年6ヶ月になる21歳の友人がいます。 週に1度通院(入院設備なし)していたのですが、1ヶ月ほど前に自殺願望が強く出たため、主治医に入院を勧められ現在入院しています。 入院して1ヶ月ですが、監視カメラ付きの独房のような病室から、普通の個室に移りました。 その病院には外出許可に5段階あり、一番厳しいのは外出不可ですが、当初は看護士同伴なら近隣への外出は可能だったのが、今では1泊2日の外泊許可が出るまでになりました。 彼とは週に1度は直接会い、それ以外は電話で話をするのですが、最近「早く退院したい」と言っています。 先日、彼が打ち明かしてくれたのですが、本当は調子が悪く自殺願望が出る事もあるそうなのですが、早く退院する為に診察時に主治医には「調子がいいです」というように演技をしており、看護士にも普段から調子がいいように振舞っているそうです。自殺願望が出ている事も隠しているとの事でした。 本当の事を言うと入院が長引き、症状によっては薬を増やされ、その薬を中断したときに起こる離脱症状に耐えるのが苦しいのだそうです。 ここで質問なのですが、精神科医というのは患者の演技を見抜ける事ができるのでしょうか? 今、彼に対する治療が適切なのか疑問です。 また、今後彼にどのように接していけばいいのか? アドバイスもあればよろしくお願いします。

  • 在宅酸素療法について

    【入院中の患者が、外泊時に設置型の酸素を送り込む機械(?)を保険適用で借りるには、一度退院しなくてはならないのか?】 ということをお聞きしたいのですが。。。 説明しますと、 私の母は、入院して酸素を吸っているのですが、 このお正月に久しぶりに家で外泊するため、 酸素の機械を業者さんから借りました。 機械も借りたことだし、これからは週末の度に また外泊できるのかな?と思い、父に聞いたところ、 「外出ならいいけど、外泊するには一度退院しないとだめ。 そうじゃないと、酸素の機械を保険で借りられない。 だから、もう外泊はないよ」と言われたのです。 実は、母は今の病室がとても気に入っており、 退院して、他の人に使われてしまうのがいやなのだそうです。 だから、もう退院はしないので外泊もないということです。 退院の手続きって結構大変と聞いたのですが、 酸素を吸っている方は、外泊するたびに退院手続きをとって いらっしゃるのでしょうか? ちょっと不思議に思いました。。。 よろしくお願いします。

  • 早期胃癌

    早期胃癌 よろしくお願いします。 人間ドックで早期胃癌の診断が出ました。 手術名:内視鏡早期胃癌切除術(内視鏡的粘膜切除術) 10日程入院して上記の手術を受けることになっています。 この手術名から、これは明らかに悪性の癌であると理解してよいのでしょうか? それとも内視鏡での手術後、良性のものだったということもあるのではと思ったりするのですが。

  • ガンと告知された後の医師側の状況を知りたいです!

    先日(昨日ですが)ガン=悪性腫瘍という事をこの場でお答えいただきました。 お答え下さった方々は本当に有難うございました!! その続きのような感じですが・・。 病院側で「胃がん」といわれて・・。 次の病院側のして頂けることは、更にその「ガン」に対して詳しいことを調べ、治療や入院やその他に進むのだと思っています。 実は私の父も「胃がん」で亡くなりましたが、 告知され・・家族を呼ばれ・・説明とどのような方向で行くか? ・・という事など、告知後1週間以内で決定した事を覚えています。 今回・・親類は先日「胃がん」と言われ、お盆などもあるので 病院側もいろいろあるのか?それとも良く判りませんが お盆のあとに・・また「内視鏡(胃カメラ)」「バリウム」「CT」などの検査をする方向になっているみたいです・・が。 それまでの間・・約20日以上もあるのですが・・。 普通「ガン」という事が判って、更に詳しく調べたり、その他先に進む内容を、実際に病院側、医師側が行うのに「20日」も何もしないまま過ごすという事は・・通常良くある事なのでしょうか? 早期発見・・という事をよく聞きます。 今回が、早期発見としても・・。 発見自体が早期であって、その20日くらいの間に がん細胞自体が頑張って活動(書き方変ですが・・)してしまい マイナスな方向にいく・・と言う事はないのでしょうか? ちなみに60歳前半男性ですが(親類は) その辺が素人ながらに・・進め方が遅いのでは? ・・と考えてしまいます。 是非その様な点で何かありましたら、アドバイス、ご意見などを教えていただきたく思っております! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 患者と看護師の恋愛について

    女性が女性看護師に聞く質問 「タイプの男性患者がいたらお付き合いできるの?」 自分が入院歴のない男性からされた質問 「女性看護師に告白されることあるの?」 看護師でもない、入院歴のない男性女性からみたら 「看護師になったら男性患者とつき合える」 「患者になったら女性看護師とつき合える」 という都市伝説やAVみたいなことを鵜呑みにするものかな?

  • サラ金で借金を続け、癌になった父との今後

    私は34歳の未婚の臨時雇いの介護福祉士です。 家族は両親と、これまた未婚の9歳上の兄がいます。 両親は年金で収入を、兄は派遣で仕事をしています。 家は裕福ではありません。むしろかなり貧しいです。 というのも父がパチンコに興じ、サラ金で借金してきたので、それを母が返済してきました。 何度も離婚を考えたらしいですが、世間体やら、「もうパチンコやらない」の言葉に騙され今日まできました。 そんな父が去年癌になりました。早期の胃癌なので、1ヶ月ぐらいの入院で良かったのですが、退院後、多少の認知症が出てきました。 けれど日常生活にはほとんど支障は無かったです。 そんな父ですが、術後の食生活などでの生活指導を全く聞かず、検診にも行かず、先週今度は直腸癌となり手術をしました。 今度は進行性の癌なので、抗がん剤治療も必要となります。 必要と言われても、もうこの本人の借金のせいで治療費など払えず、私達家族は今、最高に追い詰められています。 私は…私はですよ、これが最後の離婚のチャンスじゃないかなと思います。今日も母に病室で命令口調で喋ってたくらいですから、認知症はさほど問題ないはず、これが認知症まで進んでしまうといよいよ最期まで面倒みるはめになりそうな気がします。 もちろん相談された立場なら、お父さんは病気なんだし…とか言って、父を支えるよう助言するかもしれないけど… 今後、私はどうしたらいいですか?なんて聞きません。 皆さんがもし私の立場ならどうされるか、是非お伺いしたいのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう