• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭がよくなりたいです。特に英語に関する事。)

頭がよくなりたい!英語に関する勉強方法とは?

kamikami30の回答

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

文章を見る限りでは、特に頭が悪いというような印象は受けませんでした。 日本の教育が間違っているからなのか、 「勉強ができない=頭が悪い」 という価値観に陥ってしまう人が多いと思います。 日本のほとんどの学校教育は記憶するだけです。 しかも、興味がないことばかりを記憶しろと。←無理ですね。 だから、 「記憶できる=頭がいい」 ということになってしまいがちですが、大切なのは考えることができることです。 疑問や問題があったときに、いかに必要な情報を集めて、 それをもとに考え解決できるか。 それができるのが頭のいい人。 もちろん、人に聞くのも悪いことではありません。 自分で調べるよりも、時間効率がいい場合などもありますからね。 考えるのが苦手でも、そういう習慣をつければ、徐々にできるようになります。 記憶に関しては、 記憶障害があるということだと別の話になってはしまいますが、 記憶をしようとしているだけでも素晴らしい!と私は思います。 記憶をするのが嫌で嫌で、調べればわかることなら調べればいいや~ などと思いながら、日々仕事や生活をしています。 大学どころか中学生以下の学力レベルで普通に人生を送っている人も大勢いますしね… 少なくても向上心があるのだから、それだけでも素晴らしいことだと思います。 記憶したいなら、なるべく5感を使うと覚えやすいですよ。 英語なら、見る、聞く、書く、発音する。でしょうか。 あとは、反復しかありません。 忘れて当たり前なので、忘れる→覚える の繰り返しが記憶に繋がります。 なぜ死にたくなるかどうかの話に発展したのかはわかりませんでしたが、 そんなことは言わずに、向上心を持って頑張ってください。

noname#175294
質問者

お礼

レス有難うございます。 <疑問や問題があったときに、いかに必要な情報を集めて、 <それをもとに考え解決できるか。 そんな力を身につけていきたいです。 五感をフル動員してがんばります。 死にたい云々は死にたい症候群の友達が居て そういう話に発展したのでたまたま出てきてしまいました。

関連するQ&A

  • 英語について

    英語を人に教えるにはどれくらいの勉強時間が掛かりますか? 指導者の英語学習は中学英語理解レベルとする。 〈①〉 小学生程度 中学生程度 高校生程度 大学生〜社会人(ビジネス等) 〈②〉 3ヶ月(毎日6時間)勉強した場合、小学生、中学生向けに英語を指導できるくらいになれますか? 〈③〉 学習塾経験者の方に質問です! 私は、塾を利用した事ないですが利用する生徒の基礎学力はどの程度ですか?

  • 初めての英語・英会話

    23歳の男性です。 中学時代は、ほとんど学校に行かず遊んでばかりいた中途半端な不良でした。 高校にも行っていません。 退屈な毎日から抜け出すために何の目的もなく去年田舎から上京してきました。 気分は変わりましたが、仕事だけの毎日はやはり退屈です。 そこで、思い切って何か始めようと思い英語を勉強しようと思いました。 しかし、学校にもろくに行ってないため英語に触れたことがなく何から始めたらいいのかさっぱりです。 書く英語ではなく会話を習得したいと考えています。 やはり文法から勉強して会話に取り組むものなのですか? もしそうであればオススメの参考書を教えてください。 会話から始められるのであれば、こちらもオススメの教材を教えてください。 初めての英語のため英会話スクールに通うには早いと思うので(名前しか言えません)、ある程度上達してから考えます。 最後に・・・今まで迷惑ばかりかけた家族に自分の成長を見せてあげたいです。 長文になりましたが宜しくお願いします。

  • 英語を使えこなせるようになりたい!!!

    こんにちわ。私は20代のものです。今更ながら英語の勉強をしたいと思っています。私は高卒で、その上高校が専門高校だっだためはっきり言って中学程度の学力しかありません…英検も中学のときに取った3級ぐらい…でも、英語を好きです。また、あと5年ぐらい経ったらアメリカに短期で留学したいと思っています。なので、日常生活を送れる程度の語学力を身に付けたいと思っています。やはり、文法などは専門書を買ってひたすら覚えるんのが一番よいのでしょうか?また、英会話教室などにも通った方がよいのでしょうか?どのような勉強方法が、身に付くのか教えて下さい。お願い致します。

  • 英語が苦手なのにTOEIC

    英語が苦手なのにTOEIC はじめまして。 自分は絶望的なぐらい英語が苦手なのですが、TOEICを受験します。 学力的には中学の英語の長文は大丈夫なのですが、高校英語は全然ダメです。 それでですが、こんな自分でTOEICで470を取ることはできるでしょうか? 初受験なので効率的な勉強方法を教えてください。 ちなみに470というのはどれくらいのレベルなんでしょうか

  • 大学受験の英語

    現在高校3年生です。中央大学の理工学部を受験しようと思っています。受験まで残り4ヶ月といったところです。ここで質問なんですけど数学と物理は順調なんですが英語が苦手で中学の頃から学力的にはそんなに変わっていないというような状況です。単語も文法もあまり身についていないです。まず英語をどのような勉強方法で進めていけばよいですか?アドバイスよろしくお願いします。またおすすめの教材なども教えてくれるとありがたいです。

  • 英語苦手なのですが…

    私は英語苦手なのですが 将来的に英語関係の仕事をしたく 高校卒業後は国際大学に行きたいと思ってます。 でもほんとにガッカリするほど英語に関してはダメで、 英検3級を中3で受けましたが落ちました。 しかし、国際大学行くためには どうしても英検準2級~2級を取得したいです! 皆さんのお勧めの勉強方法や、お勧めのテキストを教えてくださいませんか?

  • 英語の勉強方法を教えて下さい

    自分は高校3年なんですが、英語がすごく苦手です。まったくといっていいほど解らないので勉強のしようがありません。大学受験には英語は必要不可欠なので勉強しなければなりませんので、大学受験のための英語の勉強方法をおしえていただきたいです。できれば参考書や問題集も教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 英語の勉強方法

    今高2で英語が全くわかりません。 中学の頃から苦手ではあったものの何とかなっていました。 でも、高校に入ってから完全に理解出来なくなっています。 授業を聞いていても先生が何を言っているのか分からない事が多く、簡単な練習問題も答えを聞くまで分からないレベルです。(答えを聞いても分からない時もあります) この先、入試にも関わってくるので英語がここまでヒドイと大学に行けない可能性もあるので、対策をしたいのですが、どうやって英語を勉強すればいいのか分かりません。 中学社会の教員が目標なので、大学はなるべくいいところに行きたいです。

  • 英語の勉強方法

    僕は高校1年生になりました。僕は中央大学法学部志望です。ですが、英語がとても苦手です。高校入試の模試でもいつも偏差値が45ぐらいでした。幸い他の教科はよかったんで平均的な学力の学校に行くことはできました。それでどうにか高校3年生までに英語をできるようにしたいと思います。ですが、どうやったら英語はできるようになりますか???またどんな参考書を使ったらよいですか???自分にあった参考書がいいのだと思いますが、是非皆さんの意見も聞かせてください。

  • 20歳以降から英語を始めた方、いたらアドバイスください!!

    21歳の大学3年生です。最近、英語が本格的に必要になるという出来事が起きまして、これから勉強し始めなくては・・・という状況です。 大学生とは言え、英語は大の苦手で、高校三年間は赤点ぎりぎりでしたし、大学でも一切英語に触れてきませんでした。まじめにやっていたのは中学までです。 もう「遅いだろう」という意見もあるようで「いまさらあきらめれば?」とも言われました。でも、やる気はあります!やりたい仕事をやるために、英語が必要なのです。 社会人になってからやり始めたけどできるようになった方などおりましたら、どんな勉強法で習得したのかなど、アドバイスしていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。