• ベストアンサー

車複数台での移動について

honjinの回答

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.9

下手に連るんで走る事を考えず、最終目的地と時間だけ決めて、あとは車毎に完全別行動にした方が安全ですよ。 集合場所もスタート時間も途中の休憩もそれぞれ車毎に任せれば良いです。

関連するQ&A

  • 東京-鹿島間を高速を使って移動する際に費用はどのくらいかかりますか?

    東京-鹿島間を高速を使って移動する際に費用はどのくらいかかりますか? 9月にサークルで鹿島にサッカーの合宿に行こうと思ってます。その際にレンタカー3台で行こうと思うのですが、どのくらい費用がかかるのか知りたいと思います。ルートとしては東京の国立府中ICから茨城の潮来ICに行こうと思ってます。その区間を移動する際の高速料金とガソリン代はどのくらいになるでしょうか? ちなみに車はステップワゴン2台とヴィッツ1台です。

  • 複数台の車の自動車保険を安く入る方法教えて!

    複数台(メイン2台+サブ4台)の自動車を所有しているのです。メイン以外の自動車は年に数回乗るか乗らない程度です。サブの車は乗る期間だけ自動車保険を安く掛けることは可能なのでしょうか? 又は、メインの車に付録的に安くサブの車も付保される方法はないのでしょうか?

  • 9人乗りもしくはそれ以上の車を探しています。

    9人乗りもしくはそれ以上の車を探しています。 今は8人乗りを何台か出して移動しているのですが、 夏や出かけるイベントが近づくと移動手段について考えさせられます。 大型免許を持ってはいるのですが、やはり複数台での移動を考えた方がいいのでしょうか。 なるべく人数が多く乗れるものが良いので、高くても良いですし、 知っている限りの情報を教えてください。 また、オススメなどもあれば。 国産車、輸入車、気にしません。

  • 旅行の、移動中の車で(少し長文です)

    私は大学1年生の男子なのですが、今度大学のサークルで、旅行に行くことになり 先輩数人が運転する車に乗って現地に向かうことになりました。 そこで事前に「誰がどの先輩の車に乗るか」といったことを決め 私は女2人、男2人(私も含む)の車に乗ることになりました。 しかし、私と同じ車に乗る女の先輩のうち1人が、私とは乗りたくない、みたいなことを言っていました。 そこで質問です。 私は移動中の車でどんな態度をとればいいのでしょうか。 私は人と話すのが苦手なので(先輩や女性とは特に)、ただでさえ 「車の中でどんなことを話そうか」と悩んでいたのに、 先輩から嫌われていると知りさらに旅行が憂鬱になりました。 しかし先輩方とも仲良くなりたいので、旅行で色々話ができたらなと思っています。 車での移動は最低でも3時間くらいかかるそうなので、 多分話がもちません。どうすれば良いでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ありません。回答よろしくお願いします。

  • 個人で3台以上のくるま所有??ありえる??

    3台以上のくるま所有?? くるまが好きな人は、たくさん所有するのでしょうか? どんな、くるまを複数台所有するのでしょうか? 同じスポーツカーを買う人もいるのだろうか? なにか、例があれば教えてください。 近所の、くるまをいっぱい所有している方のくるま例等。 4台以上あったら、所有者<事業家)はクルマにのる時間あるのか? など、複数車所有のなぞがあります。 よろしくお願いします。

  • 新潟県妙高高原町

    9月下旬に長野の妙高高原町に大学サークルで合宿に行くのですが、3泊4日のうちの1日を課外活動というか、せっかくの合宿だからということで何か特別なことをしようと思っています。 そこで妙高高原町で検索をしてみたのですが、あまり見つかりませんでした。 もし何かご存知の方がいらっしゃれば教えてもらいたいと思います。 交通手段はバスも手配できるので多少遠くてもかまいません。 また、何班かに分けることを考えているので複数の案を教えていただきたいと思います。

  • 車を2台所有するのはやっぱり大変ですか?

    車を2台所有したいのですが、やっぱり維持的に難しいのかな。。。と悩んでいます。1台は今乗っている車で、もう1台は家の車です。 家の車はずいぶん走ったのでほとんど査定はつきません。でも、まだまだ走るしデザインも気に入っているので置いておきたいのです。なにより思い出のたくさんつまった車です。大事にしていたので愛着もあります。手放せばおそらく部品とりにされるでしょう。しかしそれは可愛そうで嫌なのです。 よいアドバイスがあったら教えて下さい。どちらも乗用車です。

  • 長野~大阪まで効率よく移動するには?

    東京在住の大学生です。 それぞれ別のサークルの合宿の日程が1日かぶり、長野から大阪まで移動する必要がでてきてしまいました。 出発日:9月9日 時刻:昼ごろ(正確な時刻はわかりません) 出発地:妙高高原駅(長野駅から7駅目) 目的地:新大阪駅(あるいは梅田駅、なんば駅あたり) 列車(青春18きっぷは使える?)や高速バスを考えています。 アドヴァイスをお願いします。

  • 100万台程度の車で…

    あまり予算がなく、100万台の車をと考えています。 移動が多く、週300キロ程度走ります。長い距離乗るので 腰等に負担がこないようなシートがいいな、と思います。 家族はいないのでそんな大きい車は必要ありませんが、出張等で 車で仮眠したりするので、寝やすい適度な広さ+シートがいいです。 走る道は山道も結構あります。パワーにそんなこだわりはありません。 燃費がよければ最高です。 どんな車がいいか、おすすめはありませんか?

  • 合宿のバス内レク

    今度、大学の吹奏楽サークルで合宿に行きます。 その際、だらだらになりがちな移動中のバスの中で、ポイント制のレクをしようと思っていますが、楽しいゲームというか遊び方はないでしょうか? 団員は30人、女:男が4:1くらいでみんな仲良しで、時間は2~3時間かかります。帰りもやろうと思ってます。 みなさんのアイディア下さ~い!!