• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:名古屋賃貸住み替えについて悩んでいます。)

名古屋賃貸住み替えについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 一週間前に名古屋市名東区藤が丘に引越してきましたが、夜間の騒音と下の階の住人の音楽・騒ぎ声に悩んでいます。
  • 住み替えを考えているが、上飯田エリアか東山線エリアか迷っています。
  • 騒音で悩んだ経験がある方、引越した方が良いと思いますか?上飯田エリアや東山線エリアはどのような環境でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2

上飯田のあたりは雑然としていて、藤ヶ丘に比べれば住宅地という風情はありませんが、勤務が大曽根なら歩いていける距離です。また治安といわれると逆に名東区とか昭和区の高級住宅街の方が、持っている金額が多いと思われるので、ひったくりは多いのではないでしょうか。上飯田に限定せず、大曽根周辺ならいいのではないでしょうか。予算的に厳しくなければ、大曽根から少し中心部寄りの徳川町とかの東区側だと閑静な住宅街です。またアパートよりもマンションタイプの方が絶対に騒音には有利です。高速道路は24時間ひっきりなしに走りますので、騒音だけでなく排気ガスや煤塵が健康に良くないですよ。

poooohh
質問者

お礼

tutan-desuさん、ご回答ありがとうございます。 物件検索すると、大曽根エリアはなかなか空室がなく、家賃もそれなりに高いので、上飯田辺りの物件が出てくるようです。でも気長に探せば空室の出てくると思うので、マメにチェックしていきたいと思います。 仰るとおり、騒音以外の健康被害も気になりますし、早めによい物件を見つけたいです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#143662
noname#143662
回答No.1

騒音などで引越するか否かについては、各個々人の判断如何でしょうから、書くことは致しません。 ご主人の勤務先が大曽根とありますが、大曽根と書かれても範囲が広すぎますが、東山線沿線に限定せず、JR中央線沿線もしくは、名鉄瀬戸線沿い等などでも、十分に通勤圏内だと思います。 例えば、JR中央線沿線の高蔵寺駅近郊や多治見駅等なども、数多くの通勤者が住まわれ通勤されている地域です。 更に、名鉄瀬戸線沿線の小幡駅、尾張旭、尾張瀬戸などからも数多く通勤されております。 もし引越されるのであれば、不動産会社を1~2社だけでなく、時間を掛けて、各地の不動産会社を回るくらいの覚悟は必須でしょう。 それも、ご家族全員で一緒に。

poooohh
質問者

お礼

mtmp194さん、ご回答ありがとうございます。 主人の勤務先は大曽根駅から徒歩10分程度の場所らしいです。 以前も不動産店舗10社位は訪店したのですが、地下鉄沿線のみでした。 東山線に限定すると家賃は下がらないので、JR・名鉄も含めて幅広く探したいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急賃貸物件探してます。

    名古屋市の一社、上社、藤が丘、引山方面で 6万前後で1LDK、2LDKでいい物件探しています。 誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 名古屋市内で賃貸を・・

    名古屋市内で賃貸を・・ マンション・アパートを探しています。 エリアは 金山付近です。 半年くらいなので出来るだけ費用が 掛けずに借りたいのですが どなたかいい情報ございませんか?

  • 名古屋市の産婦人科

    こんにちわ。私は、名古屋市名東区の藤が丘にすんでいます。藤が丘近辺か地下鉄東山線沿いのいい産婦人科を教えてください。引っ越してきたばかりで、よくわからないので、お願いします。近くの病院に行ってみたのですが、先生が怖くて・・・

  • 名古屋(守山区・東山線 藤が丘)への引越し

    夫の転勤の為、タイトル通り名古屋市 守山区へ引っ越すことになりました。 最寄の駅は少々遠めですが 藤が丘になるようです。 先日住まいも決めてきて、もう変えることも出来ません。 私自身、名古屋へは旅行をしたこともなく未知の世界(?)でとても楽しみにしていました。 しかし・・・・ 色々調べていくうちに、守山区は「名古屋のチベット」だとか、地下鉄東山線はものすごく混雑するので引っ越した。とか、名古屋駅での東山線への乗り換えにはエレベーターやエスカレーターが使いにくいなどなど。。。 小さい赤ちゃんを連れての転勤ですので引越し前に不安になってきてしまいました。 果たして本当にマイナス的な所ばかりでしょうか・・。 できれば、プラス的なご意見をお願いします。

  • 名古屋市の賃貸住宅について教えてください

    9月から名古屋市に引っ越すことになりました。勤務地は地下鉄の丸の内駅、久屋大通駅周辺です。2LDK~3LDKで家賃は10万~12万ほどで探しています。名古屋についての土地勘が全くなく困っております。そこで、治安等の住環境を踏まえて住みやすい地域を教えて頂けないでしょうか。また、不動産会社を通して探したいと思っていますので、名古屋での取扱物件数の多い会社を4~5社程教えてきた頂ければ幸いです。どうか、よろしくお願い致します!

  • 1K賃貸住居、更新か住み替えか相当迷ってます。

    1K賃貸住居、更新か住み替えか相当迷ってます。 現在、新宿近くの急行停車駅8分、狭いマンション環境最高、外観おしゃれ、日当たり最高、3階角部屋 収納なし、格安の掘り出し物件 候補物件 現在の隣駅3分普通列車のみ停車、環境まあまあ、外観あまり良くないアパート、広い間取りと大収納が最高、2階日当たりやや悪い 以上で家賃は後者が5千円アップですが時期的に値下げされたばかりで敷金1で入れます。 要は街の雰囲気やおしゃれを取るか、実用性を取るかマンションかアパートか1人暮らしなだけに大変迷ってます。皆さんならいかがされますか。

  • 京都市内と名古屋市内のマンション価格

    非常にざっくりとした質問で申し訳ないのですが、 分かる範囲でざっくりとで構いませんので教えていただけると嬉しいです。 現在、京都市内または名古屋市内への住み替えを検討中です。 またかなり漠然とですが・・・。 JR京都駅、JR名古屋駅へそれぞれ電車で約20分程度で行ける距離、 最寄り駅から家まで徒歩10分以内の地域でマンションを購入する場合 京都と名古屋では価格的にはかなり違うでしょうか? どちらが高いのかなどもよくわかりません(イメージでは名古屋の方が高そう?)。 間取りは2LDK~3LDK(75~85m2くらい)が希望です。 出来れば近くに生活に必要なお店(スーパーやコンビニ)や 病院などがあって、そこそこ落ち着いてる地域が希望ですが… 仮に安くても繁華街のど真ん中とかは避けたいです。 ちなみに新築ではなく、築浅の中古マンションで探そうと思っていますが 上記条件に当てはまるような地域でマンションが多そうなエリアや おすすめのエリアがもしあれば教えていただきたいです。 もし不足の情報がありましたら補足しますので、よろしくお願いします。

  • 引越し…物件探しに悩んでいます

    引越しを考えています。いいのが見つかればすぐにでも…と 考えつつも、なかなか探せていません。 (2LDK~3LDKのマンション・コーポ・アパート等) 知り合いに『本』を借りて読んでみたところ、 サザエさんに出てくる花沢不動産のようなところが良い とか、 ターミナル系がどうとかいろいろ書いてあって、 結局どこからどう探せばいいものか…余計に分からなくなってしまいました。 情報誌で調べていると、高かったり古かったりで住みたい地域の情報がなかったりで。 (第一希望 名古屋市・西区浄心周辺  ニ希望 名古屋市・北区上飯田周辺  三希望 名古屋市・西区上小田井周辺) そこで考えていたのですが、個人的に話しをして、 分譲を賃貸する事なんて、不可能なのでしょうか? 私が今住んでいるのは、『分譲賃貸』物件です。 これは普通に不動産屋さんの情報誌を見て借りている物なんですが、 マンションを買ったけれども賃貸したいという方を自分で探して、 交渉し、賃貸する事なんて有り得ますか? そのように住まれた事のある方、 そんな話しあるわけないと助言してくださる方何かいいアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 名古屋市に引っ越します

    これまでにも色々と質問が挙がっているようですが、 改めてご相談させてください。 結婚を機に、3月ぐらいに東京都から名古屋市への引越しを考えています。 彼の勤務先は伏見なのと、これまでのアンサリスト等から、 東山線を希望沿線に、池下から本郷の間あたりを考えています。 彼はいま、今池に一人暮らしをしているのですが、 新婚生活を今池で送るのは、環境的に多少の不安があります。 また、藤が丘も魅力的なのですが、彼の上司が多数住んでおり、 できれば避けたい駅です。(絶対に駄目というわけではないですが) 希望としては、家賃10万円前後で住環境が良いところを探しています。 近い将来に子育てすることも考えております。 東山線でお勧めの駅等ございましたら、お教え頂ければと思います。 東山線以外でも、お勧めがあれば宜しくお願い致します。

  • 愛媛から名古屋へお引越し(子育てに良い環境)

    1月に名古屋へ引越すことになったのですが、都会での生活と子育てに不安いっぱいです。 私は今まで愛媛の田舎で、主人と2歳半の子供+犬1匹でのんびり生活を送ってきました。 都会生活への不安もあり、住む場所として 治安・環境が良く、転勤族の多い東山線の「藤が丘」を第一候補に考えているのですが、 ペット(犬)がいるためどうしても家賃が高くなり、築年数も古くなります。 会社からの家賃補助も少ないため、 人気の東山線以外で子育て環境の良い地域があれば教えて頂ければ助かります。 (名古屋市以外でも構いません) 主人の会社は栄になります。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏が転勤して、遠距離関係を続けています。10年以上続いてきた生活を変えることに不安がありましたが、一年経って考えが変わりました。
  • 一生続く現在の生活に何か残るのか、幸せなのかわからないと思うようになりました。若い頃は簡単に仕事を辞めたり引っ越したりしていたのに、なぜ変化に対する恐怖が出てきたのか疑問です。
  • 彼氏との話し合いも大切ですが、まず自分がどうしたいのかをハッキリさせる必要があります。現在の生活はいつかは変化するものであり、終わりが見えない感覚に陥っていることに疑問を感じます。
回答を見る