• ベストアンサー

細い便が出る

ishirinの回答

  • ishirin
  • ベストアンサー率39% (107/268)
回答No.1

抗生物質を含む薬の中の副作用に軟便、下痢等の記載がありませんか?それが一番疑わしいです。もし気になるのであれば内科で整腸薬を処方してもらえば良いと思います。もし、薬の中に整腸薬が含まれておれば、医師に相談すべきです。

simonbass
質問者

お礼

ごめんなさい!! お礼のところに書こうとしたら間違えて補足の欄を使ってしまいました。 迅速な回答ありがとうございましたm(_ _)m

simonbass
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いくつかの薬の副作用に「下痢」と書かれていました。 整腸薬は含まれておらず、抗生物質やアレルギー性鼻炎の薬、痰止めや気管支の薬など様々な種類があります。

関連するQ&A

  • 便が軽くなったように思えます。

    便が軽くなったように思えます。 昨年 膀胱がんで全摘出(小腸を代用膀胱として利用)を受けました。おかげで体調もいいのですが、最近便が軽くなったように思えます。病院からもらっている薬としては抗生物質と便秘の薬だけです。  体調としてはすこぶる健康なのですが、上述したように便が軽くなって浮いてきます。原因としては何が考えられるでしょうか。

  • 小さいのが集まった便

    昔から便秘ぎみですが、1ヶ月以上前からだったか、3、4日に一度出る便の1つ1つが小指の先第2関節部くらいまでの大きさの便なんです。時には、それがバラバラに出るし、最近はそれらが集まって1本になって出ます。 こうなる前は便秘といっても、出る時は普通の便が多めに出ていただけだったんですが、最近はうんちをする度にこうなってるのでなぜだろうと思います。 運動を全くしていないという事もないですし、野菜も普通に食べているつもりです。よっぽど出ない時は、「センナ」という薬を飲みます。ストレスは、前々から同じくらいは常にあります。 何が原因なんでしょう??

  • 細い便がでます、とても心配です

    今日、細い便がでました。(2~3cmほど) 血便もなく、腹痛や残便感もありません。排ガスもあります 最近寝不足が続き、食生活もすこし乱れていました。 すこし前まで3日ほど、下痢なのか泥状便わからないものが つづいていましたが今日細い便になりました。 それまでは普通の便がでていて、便秘気味もありました。 原因はなんでしょう... ストレスからくるものなのか、がんなのかとても不安です

  • 細い便について

    最近、心療内科の薬を飲んでるせいか便秘ぎみで便が細いです。少し腹痛もあります。 便が細いと大腸がんの可能性があるとか聞くので不安です。 検査に行った方がいいとは思いますが内視鏡検査は恥ずかしいです。 まだ20代なのですが歳とか関係なく病気なるのでしょうか?

  • 直腸性便秘 下剤

    直腸性便秘で下剤処方というのはどう思いますか? リンゼスという薬を出されていて、正直坐薬や浣腸使うより楽になるのですが。 直腸性便秘は便が直腸に下りてきてるのに便意を感じない便秘で、自然に便意が来て出ても直腸に便が残ってしまったりします。

  • 便が直腸に下りてないのに便意が頻繁にある。

    最近、日に2回は浣腸をしても便は少ししか出ないのです。頻尿のような頻便です。普段は息んで便を直腸まで下ろしますが血圧が上がるので敵便をして軟便が出るという習慣でした。 医者は浣腸を繰り返すと癖になるからと腸の運動やマグネシウムの便秘薬を処方しますがサッパリです。子供の頃から便秘気味でしたが、更年期障害か自律神経失調症でしょうか?精神薬やイブプロフェン又は睡眠薬で便意がやや治まるような気がしますがQOLが落ちます。私と同じ経験のある方、いませんか。

  • 犬が佃様の黒色便をして食餌も食べない

    迷い犬の雑種を飼い始めて5年、目やにも出てきているので、10才近いかもしれません。 実は、いろんな症状が重なってしまったんですが・・・ 以前から、足がビクビクしたりしていたのですが、今年に入り、突然倒れたりするようになりました。 動物病院に診ていただいて、抗てんかん薬を処方してもらいました。 その受診の時、目の下(頬)が腫れていることに偶然気づいたんです。 以前にも、歯槽膿漏からの炎症でか、同じように腫れて抗生物質を処方していただいたこともあり、 抗てんかん薬と同時に抗生物質を処方してもらいました。 この抗生物質の効果が見られず、1週間ごとに結局3種類の抗生物質を処方してもらいました。 薬を飲み始めて、だんだん食欲が無くなり、今週になってからは、つくだに様の黒色便と嘔吐があり、全く食餌を取らなくなりました。 薬のために何か食べさせなくてはと考えて、色々チャレンジしているのですが、少しだけ臭いをかいで、プイと顔を背けます。 動物病院に相談して、とりあえず薬は全部やめたのですが、少しは食べてもらわないと心配で心配で・・・ 同じような症状の犬の飼い主の方、こんな食餌だったら食べたとか、それはこんな病気の可能性があるよとか教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 便が細くなった感じ

    以前から便秘気味で二三ヶ月前から重カマヨシダ酸化マグネシウムを服用しています。通じは順調ですが便が細くなったような気がします。昨年11月の検診では便の潜血反応はありませんでした。大腸直腸などに腫瘍があるのではと心配です。どんなことが考えられるのか教えて下さい。

  • 硬い便.....

    半年ぐらい前から便秘が続きます....6日くらい経つと便意があり出るんですが、その便は硬いです...  そして肛門が切れ出血します痛い><;;それを半年も繰り返している状況です    硬い便の時、その便に血が混じってます;;;たまに気持ちよくでことがあるんですが    その便には血は混じっていませんでした、肛門も切れませんでした。    肛門には薬屋で買ってきた薬を塗ってますが、硬い便が出るので全然効果ありません。      便をやらかくするにはどうすればいいですか??そしてこれは大腸がんでしょうか??     私は今年中学生になります、回答よろしくお願いします;;;

  • 便の周りに白くふわふわしたものが・・・

    こんにちは。 以前より便秘がありました。 現在妊娠中で、便秘は更にひどいような・・・ 先日、突然のひどい腹痛・冷や汗・嘔気が2時間ほど続き、普通便の後に泥状便がでました。 ここまでは、今までと変わらないのですが、今回は一度目の排便のとき、便に白いふわふわとしたかたまりがたくさんついてきました。中には、ちょっとピンクのものも。 以前にも、便に粘液がついたりしたことがあり一度内視鏡で見てもらいました。 そのときは、直腸に肥厚しているところがあって、粘膜を調べましたが、結果は異常なしでした。 今回は、あまりにも白くふわふわとしたもので、量も多かったので、これは何なんだろう?と不安です。 もう一度病院にかかったほうが良いのでしょうか? 妊娠中なので、薬も飲めないし検査もできないだろうと思うと、病院にいくのもどうなのかと考えてしまいます。