• ベストアンサー

洪水が収まるは英語で何と言う?

mydoughboyの回答

回答No.2

subside とか recede を使えばよいでしょう。 recede http://eow.alc.co.jp/recede/ また、flood の代わりに洪水の「水」を表す floodwater (または flood water)を使っても良いと思います。 floodwater http://eow.alc.co.jp/floodwater/ I hope the flood subsides soon and there would be no more damage to your area. I hope the floodwater recedes soon and there would be no more damage to your area. "the flood subsides" http://www.google.com/#sclient=psy-ab&hl=en&site=&source=hp&q=%22the+flood+subsides%22&pbx=1&oq=%22the+flood+subsides%22&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=e&gs_upl=1323l1323l0l1644l1l1l0l0l0l0l0l0ll0l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=b12f5e501efbd0e5&biw=1366&bih=646 "the floodwater recedes" http://www.google.com/#hl=en&cp=24&gs_id=3&xhr=t&q=%22the+floodwater+recedes%22&pf=p&sclient=psy-ab&site=&source=hp&pbx=1&oq=%22the+floodwater+recedes%22&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=&gs_upl=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=b12f5e501efbd0e5&biw=1366&bih=646

daikichi-kichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 subsideでも大丈夫なんですね。recedeって表現もあるんですね。 大変勉強になりました。 googleのリンクが見れなかったのが残念です。

関連するQ&A

  • 高校英語

    パーフェクトリスニングという教材の問題で、最初に日本語が放送されて次に、その日本語を英語に直し、間違いがあれば×。なければ○をかけ、というものがあります。 その問題で、最初の日本語の文が、考えれば考えるほど理解に苦しむ。 という文でした。 で、次に英語に直された文が、 The more I think about it, the more I suffer from understanding. というものでした。 この答えは×でしたが、この文が×な理由、すなわち間違っているところはどこかを教えてください。

  • これはアメリカの英語ですか?

    スポーツの部分は、仕事としてスポーツをここでしているということですか? メルともの彼のメールなんですが、なんだか難しくて訳せません(アメリカの英語ですか?)。たぶん、??も文字化けかなと思います。分る方いましたら教えて下さい。お願いします。i am still paid for doing a sport here as well and i will tell you more about that later ok? i am 32 years old now i hope that is no to old for you to get to know?? I believe that there are not good or bad races just good and bad people? but when i read some AD's i don't think many of them think that way at all?? but i hope you are having a nice weekend? and i hope you do send me your picture cause some say they will but they don't?

  • We don't hope to find him soon, は誤文ですか。

    「英語の文法と語法」と言う本の47ページに、 We don't hope to find him soon. は誤文であると書いてあります。 理由は、hope は wish と違い、「主語の主体的な願望の意味がない」からだとしてあります。 主語の主体的な願望と言う意味は分かるのですが、願望がなくても、否定形が作れないことにはならないと思うし、現実に、結構 don't hope to の形は使われていると思います。 皆様、誤文だと思われますか。

  • この英語の意味を教えてください。

    この英語の意味を教えてください。 海外の通販で買い物をした時に向こうから来た英語です。 どう言う意味でしょうか?( ; ; ) Hi dear  Thanks for your order.due to our company have several warehouse and your products are from several different warehouse,so we have to devide your order into several package.but i think it's not a big problem and believe you can receive them soon,pls don't worry and believe you can receive them soon. Please check the packing tracking number as bellow: Tracking number: Tracking website: http://www.yw56.com.cn/english/index.aspx And i really hope we can have a long business relationship.thanks Have a nice day. Best regards. cn1519507491exhv

  • 北島康介選手の「何も言えねぇ」を英語では?

    北島康介選手が、オリンピックで言った「何も言えねぇ」は英語で何と言えば良いでしょうか。 自分で考えたのは、Nothing to say. I don't have anything to say. There is any more to say. I don't have any words to express how I'm feeling.←これは長すぎますよね。(^^;) 又、北島選手が、5人の小学生と100mリレーで負けてしまった時に、オリンピックでの言葉を使って「何も言えねぇ」と言っていましたが、これは悔しいなぁという気持ちを表しているので、英語では上の言い方と同じに言ってはいけないのでしょうか・・・。 的確な表現があったら是非教えて下さい。

  • 「その商品は売り場にあるだけです」の英語訳

    バイト先のお店によく外国人のお客さんが来るのですが、商品の在庫がまだあるか聞かれた時の答えとして、「その商品は売り場にあるだけです」と英語で言うには何て訳せばいいでしょうか?? We don't have that any more than what we have there right now. だとちょっと直訳っぽいですよね?というか、文法的に間違っていますか?向こうの人が使うような英語らしい表現を教えて下さい。

  • 英語 比較

    自分の答えが合っているかと 間違っていた問題は訳や説明をいただけると嬉しいです ・彼はその自転車に多くて5万円支払った。 The bike cost him at most \50,000. =The bike cost him ()()()\50,000.→at the most ・スーザンは私より3,000冊多く本を持っている。 Susan (books/has/than/three thousand/more/I/have). →have three thousand books more then I ・There were () two dogs in each cage. 1 any more than 2 the less than 3 no more than 4 less not than→3 ・She speaks English () fluently as any student in her class. 1 more 2 much 3 as 4 so→2 ・He can hardly read English, () write it. 1 much more 2 all the more 3 much less 4 more or less→1 ・Matters will be () difficult if you don't take action. 1 all the more 2 all the most 3 more the all 4 the most all→3 わからなかった問題です ・並び替え 1 There are (were/college/times/than/three/there/students/more)in the 1960s. 2 (are/as/as cheap/not/last/they/vegetables/were)week. ・間違った部分を選んで直す (1 Let us) realize that the world (2 is changing) at (3 a fast rate) than (4 it has) at any time in human history.

  • 並び替え問題。

    Don't let them (any, can, help, make, more, noise, than, they) Don't let them につながる、( )内の英語を並べ替えて、 「彼らをむやみにさわがしてはいかんぞ」という意味にしなさい。 という問題なのですが、答えがわかりません。 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 和訳確認お願いします

    和訳確認お願いします! I like you ! So I don't lie to you any more! We could keep in touch as friends, but not a couple, because there is no future for us! I hope you co uld understand ! 僕は君が好きだよ。そしてあなたにはもう嘘はつかないよ。だけど僕らは恋人同士にはなれない。なぜならばそこに未来がないから。君なら解ってくれるよね??

  • 英語が分かる方&細かい方お願いします3

    前回の質問が長すぎて入りませんでした。ご回答下さり ありがとうございました。◎私は英語が全く出来ません。しかしトラブルがあり困っています。話し合いをして誤解をときたいんですが英語が出来ない私には不利&難問です。 ◆彼女は、私が英語が分からないから貴方に真実じゃない嘘を言っている(みたい)様に思うの。彼女は嘘を言ってる… 彼女は意地悪をして私と貴方を引き離そう(仲を悪くさせよう)としてる様に思うの。私は、ずっと悩んでいた。彼女が(少し)意地悪だから… だから私は英語が分からないから貴方に真実や本当の気持ちを、上手く伝えられなかったの… だから悲しいの。 ◆ I don't understand English, so, for you don't truth she say lie i think... She say lie... I think she spitetultodo you and me quarrel to hope ¨A¨ I'm worry(sutter)... So,spiteful to ¨A¨... So,idon't understand English, so ican't say truth and true my heart don't tell you I'm English poor So I'm sad これで何となく伝わるでしょうか? 全く自信がありません。 英語が分かる方やアメリカ人の方から、すれば この私の文章は 印象悪く見えますか?後何処が どう間違えている…などなど細かく、詳しく教えて下さい。お願いします(泣)