• 締切済み

心の病?

shiomachiの回答

  • shiomachi
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.6

何ですか?この質問は、という印象です。 そもそも不倫相手とまた関係を続けたいって願望がよくわかりません。 そもそもあなたの夫は何をしているんでしょうか? 独身男なんて、美味いこと言って、誰でもいいから肉体関係を持ちたいと思うものです。 夫以外の異性と不倫関係になるようでは、不倫相手と結婚したとしても次の不倫相手を物色する危険があります。 私の価値観からすると身勝手極まりない状態です。 不倫相手はきっぱり忘れて、今ある家庭に全力を注ぐのがよいかと思います。

関連するQ&A

  • 心の病を抱えた彼と別れました

    タイトル通り、おそらく精神的な病を抱えている彼と別れました。 彼は普段はとても明るく前向きな性格で、恋人生活が上手くいくときはすごく上手くいくのですが、一旦何かがトリガーでスイッチが入ると別人のように冷たくなり癇癪を起こしたり私のことを一切拒否するようになります。 しかしまた時間をおけばいつもの優しい彼に戻るの繰り返しでした。 その時の気分によって考え方も変わるので、昨日はOKを出していたものも、今日はNGなんてことが続くこともあります。 例えば「来週〇〇行こう!」と、お互い約束して楽しみにしていたはずのお出かけが、当日になると「興味なかったのになんで行こうとか言ったんだろう。自分がわからない」と変わることもあります。 私のことも好きな時は好き、嫌いな時は嫌いになってしまうこともあるらしく、すごく拒絶をするので、私のことを嫌いな時は会わないようにしたり連絡を断ち切るようにしているのですが、元気な彼?に戻ると「なんで連絡くれないの?なんで遊ばないの?」と別人になってしまいます。 正直私もこんな彼に疲れてしまったということもありますが、彼自身が一番辛く感情をコントロールできないと泣いてしまったり、時には自傷してしまうこともありました。 このことから、おそらく双極性障害や躁鬱かな?と思っていて一旦病院に行くことを勧めたのですが、彼のお姉様も同じ症状で精神科に通った際に薬が合わなく障害を持ったことがあり絶対に病院には行かないと言っています。 私と一緒にいると、好きと嫌いが交互にきて感情がまとまらない、どうしたらいいか分からないとのことだったので、別れることにしたのですが、自傷癖がある彼を1人にして大丈夫なのかなと不安になってしまいます。 特に仕事が忙しいと、周りにも酷く当たったり態度が豹変するので、その罪悪感などで自傷することもありました。 別れはしたものの、LINEだけは繋がっているのですが、ほぼ毎日「辛い」と連絡がきます。 そんな彼と別れて彼の負担を少しでも減らすのが正解だったのか、それとも恐らく病を抱えた彼と一緒にいて支えてあげるのが正解だったのか、と考えてしまうことがあります。 皆さんだったら同じ状況になった場合、どうしますか?ご意見まってます。

  • 心の病について

    もうどうしたらいいか分かりません… どなたか助言をお願いします 私は現在高2の女です。 中2の時にある心の病と診断され、 精神科に1年半ほど通院していました。 でも精神的には安定せず自傷行為(剃刀で体を切ったりODをしたり)も治まらなくて、本当はまだ通院しなければならない状態でしたが、親にもう病院に頼るな、病院に行くなら高校には行かせないと言われある日を境に突然通院しなくなりました。 それが中3の終わり頃のことです そして中学では不登校だったので勉強ができない私でも入れる学費の高い私立の高校に入れてやる代わりにバイトをして毎日通えと言われました なのでそれからは何とか自分を騙すようにして 「大丈夫だ大丈夫だ頑張ろう頑張ろう」というような言葉を毎日手帳に書きなぐってバイトをし学校にも行き耐えてきました でも最近は限界を感じています もう嫌です 疲れてしまって辛いです 私はどうすればいいんでしょうか どうすれば死にたい等と考えずに生きられるんでしょうか 涙が止まりません 自分が弱くて嫌になります

  • 傷ついた心を癒すには・・・?

    こんばんは、私は半年前まで不倫をしていました。いけないことだとわかっていながら、毎日電話したりメールしたりしていました。私は独身なのですが彼には子供も奥さんもいました。奥さんとはもう冷めていて、子供でつながっている家庭だったようで私に安らぎを求めてくれていました。しかし、半年前に私は振られたのです。半年まえに突然私の着信を拒否したのです。彼は弱い人だったので私にサヨナラが言えなかったのでしょう。おそらく子供に嘘をついているという、不倫しているということに耐えられなくなったのでしょう。はじめはわけがわからずなんどか電話をかけましたが、拒否を続けられたのでそういうことなんだ、と判断し、追いかけませんでした。しかし、彼とは「別れたら一緒に暮らそう」とか、「夏休みには00に行こう」などと話していたので自分の中では結婚さえ考えていたので、未だに彼を忘れられません。半年以上、彼のことを引きずっています。いいかげんにあたらしい恋に進みたいと思っています。彼のことを忘れたい。何かいい考えや、体験談があったら、教えてください。おねがいします。

  • 自傷行為を我慢できないのか・・・

    僕は嫌な事や不安になったり、自分が許せなくなると自分の顔たたいたり、壁に頭打ち付けたり自傷行為をしてしまいます ひどいときには痣も数日間、残ります・・・ やりたくないのに、やらないと自分が許せなくて・・・自分でもやめたいのに・・・・  最近も女友達に告白して、フラレタ後も、未練たらしく連絡していたら、着信拒否にされてしまいました。  公衆電話からかけて、友達でいようとしつこく連絡したりストーカーまがいの事もしてしまいました  そんな事までさせてしまった自分が許せなくて・・・でも自傷行為なんてしたくない。  今はそんな自分を抑えてる最中です  でも、やらないとどんどん自分が最低な人間になってしまう気がする・・・でもやりたくない・・・  どうすれば?

  • 拒否されました

    彼とは6年前に職場で出会いつきあいました。 彼は既婚。私は独身なので不倫していました。 3年つきあいやはり不倫はよくないと判断し 別れました。 その後は友達で二人であうことはなかったものの ほぼ毎日電話で仕事の話をしたり悩みを相談したり していました。 彼は転勤しましたがその後も電話していました。 そして私の用事でそちらに行くことを伝えたら 「仕事が休みだったらごはん食べに行こう」と言われました。 そして1週間後突然連絡が途絶えました。 2日後連絡してみるといつ電話しても話し中で 着信拒否されていました。 メールをしてみると受信拒否されていないものの 返信はありませんでした。 今思っていることを教えてとメールしたけど 返信はありませんでした。 ごはん食べに行こうとしていた日も連絡は ありませんでした。 拒否されて15日たちました。返信がなく13日たちました。 その後電話もメールもしていません。 彼はどう思っているのでしょうか? もうメールしないほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 助けてください、心のやまい?

    高3の受験生です 八月の頭にずっと一人で勉強してたら離人症状がでてきて 昔からたまーになる傾向があったんですが そのときには何日も消えなくて 怖くなって辛くて無料電話相談なんかを利用させていただいておちついたのですが 離人が治ったのか、自分がなんなのかということに自信を持てません 話している自分と考えている自分は違う人な気がします 友達とか親とかと話しているときはげんきなんですが 一人になるといろいろ考えてしまいます なにが怖いのかわかりませんが、なにかが怖いし辛いです 自分がほんとに生きているのか自信もなければ なにもわかりません 今までいろいろなことをどうやって考えていたのか思い出せません 今までの思い出にも自信がないし、昨日友達と話したのも自信がありません 記憶がないというわけではないけど 気付いたらすべてが思い出になっていることが怖いです 今みたいに辛い、怖いと考えているときはすべて思い出なのに 友達と話しているときには辛い、怖いなんて考えていません その自分のギャップが嫌です 友達と別れ際には、このあとに恐怖がやってくるとおもうとなんとも言えない気持ちになります 自分でも今の感じを話すのは難しいです こんな文章ですいません、たすけてください 今までのように毎日を楽しむのはもう不可能なのでしょうか 誰も僕の話を聞いてくれません 親に心療内科に行きたいといってもそんなのは逃げだといって聞いてくれません 二回ほど親に内緒で心療内科にいったのですが、 うまく話せないし、思春期にはよくあると言われてそれまででした いつか治ると言われましたが、全くよくなりません お腹が空きません、動くのが怖いです 最近はずっと布団で横になってテレビをみたりネットで自分のどこがおかしいのかを調べたりしています もう辛いです 助けてください 死にたくないです、でも一生このままだと思うと絶望しかありません なにか案があれば、似たような体験があればお聞かせください

  • わかっているのですが

    先月 彼氏と別れました。 別れてからメールをしたり電話もしたりしたこともありました。 その時の彼はとても楽しそうで 彼から掛かってきたこともありました。私も嬉しかったです。 それで私は少し期待をしてしまいなんども連絡を取ってしまいました。良くないのは分かっていたのですが どうしても自分が抑えられなくてメールをしてしまいました。 かれは優しいので連絡をくれました。でも少し嫌がっていたのはわかっていました。わたしが本人にこれ以上迷惑はかけたくないと言い 頑張って連絡をとらないようにする。と言いました。 そういうことを何度か言っていたのに実行出来なかった私が悪いのですが、今回は彼は私を着信拒否にしているようです。 着信拒否にされるまでしつこく連絡をしよいとは今、思いません。 着信拒否を解除してもらうことは出来るのでしょうか。 好きな気持ちはあります。 でももう無理に連絡をとりたいとは思っていません。 自分が全て悪いのはわかっているのですが、着信拒否までされるとどうしても考えてしまいます。 めちゃくちゃですみません。 やはり忘れるのが一番でしょうか。

  • ワンギリだけを着信拒否ってできますか?

    友達が毎日 ワンギリしてきます。 そのワンギリは イタズラとかでは無くて 自分からかけると 電話代がかかるので 相手(私たち)に 電話をかけさせるためです。 これは小学校の時からで 私だけで無く 友達もそうなってます。 正直、面倒なので ワンギリは無視していますが なんで電話に出ないんだと怒られます(´\ω\`) どうすればいいんですか? ワンギリだけ 着信拒否ってできますか? ワンギリはウザイけど その子はいい子なので 着信拒否はできません。

  • もどりたくなる

    不倫の彼と別れて1週間になります。 自分からいいました。 いまはさみしくてまた連絡してしまいそうです。 なんども繰り返したしもっともな理由をならべたので向こうからは 連絡はないと思います。 繰り返すだけとわかっているので、堪えています。 電話番号は消しアドレスは 着信拒否に登録したら消そうと思っています。 まだメールを気にしてしまいます。 こんな自分がだいきらいです。はじめから間違っていたけど いまもよくわかっていません。こんな出会いでも意味があったのではと 思ってしまいます。 これからどう生きて行けばいいでしょうか。 仕事をして友達もいるけどその時だけ忘れられますが、新しい一日の始まりに またさみしさを感じてしまいます。

  • 助けてください。恋人が自暴自棄になっています。

    最近、彼女が物凄く情緒不安定で自暴自棄になっています。 彼女が自暴自棄になった原因は、 周りから見れば自業自得です。 甘い言葉に誘われて夢を見て、 ほどほどにしておくように周りが注意してたのに、 どっぷりハマッてしまって、気が付けば何も残ってない。 そんな現実に耐えられなくなって 自暴自棄になっています。 そんな彼女を見て、 彼女の友達の一部は呆れてしまって、 「もうあんまり関わらないで欲しい」くらい言われたみたいです。 はっきり言って僕ももう限界なんです。 とくかくキレて、怒鳴って、罵って、泣いて。の繰り返し。 何を言っても「ウルサイ」だの「どうでもいい」だの 「仕方が無い」だの言ってまともに会話になりません。 彼女のことは心配ですが、今回のことは自業自得だし、 僕は何も悪くないのに一方的に八つ当たりをされ、 挙句、過去の喧嘩の話とかを持ち出され嫌味を言われたり。 助けてあげたくて、頑張ってなだめても僕の言葉は届かない。 どうしたらいいのかわからないんです。 今回の彼女の軽率な行動に関しては、 まあ、夢を見ちゃったんだろうな。くらいで大目に見れます。 でも、そんなことの八つ当たりで怒鳴られ続けるのは耐えられません。 彼女のそういう自虐行為は、僕らの関係にヒビを入れる行為です。 だから、やめて欲しいって彼女に伝えてます。でも彼女止めないんです。 それがすごく辛くて・・・何度も泣きました。 それを見て彼女も泣きながら、それでも怒鳴り続けてきました。 気が狂いそうです。誰か助けてください。