• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:運動しているのに始めから減らない体重)

運動しているのに始めから減らない体重

noname#175206の回答

noname#175206
noname#175206
回答No.4

 補足、承りました。  前回の回答は、あまりにも考え込んでいたためか、言葉足らずが多かったようです。申し訳ありません。 >それで、約50kgが維持されるというのが、どうも私の理解を超えています。 >すべてが私の理解を超えています(私が知っている人間の仕組みの枠外ということです)。  上記2行などがそうです。これを書いたとき、私は非常に強い自責の念に駆られていました。一生懸命勉強した、自分の体で経験したこと、実験したこと、リアルでダイエットについてお話ししてきた方々、ここでの質問者の皆様、そういったことで、検証もしてきたつもりです。  でも、どうしても分からないときがあります。  実は、そういうことは質問者様が、私にとって最初ではありません。以前に最も私にとって分からなかった女性の質問者様がおられました。  ご自身のダイエットについて、様々なデータを毎日記録・保存されておられました。摂取カロリーまで正確に把握した食事内容、運動を含む生活強度(つまり、その日の消費カロリー)、体重(成人女性でしたので身長は変わりません)、などなどです。記録期間も充分でした。  質問で、ご自身で質問で示されたデータも充分です。どうしても体重減少するしかない内容でした。しかし、体内水分量を除外して考慮できる充分な期間でした。  全く原因不明ながら、稀にでもあり得なくはない可能性も考慮して、補足をお願いすると、掲示板としては即座といっていいほどの早さで、充分なデータ提供をしてくださいました。それのどれもが体重減少しかあり得ないことを示していました。  どうしても、ネットや書籍で、更に調べまくっても分かりませんでした。  しかし、人間にそんな超人がいるはずはありません。私が勉強不足なのは明らかです。  私の力不足をお詫びし、引き下がるよりほか、ありませんでした。  今回もそうです。さらに勉強はしています。回答の正確さも上がっているはずです。2008年10月ころ、とんでもない間違いをしていることに今頃気づき、幸い質問が閉じられていなかったので、遅まきながら、もうそれは平伏するように謝罪し、回答を撤回する旨、書き込みました。情けないことです。  今回も、ジム通い以前について、もう寝てても体重が減るしかないとしか、理屈ではですが、考えられません。しかし、体重はキープされている。  私にとって、またもやですが、勉強不足をお詫びして、ジム以前の経緯について、私では分かりません、と申し上げ、お詫びして引き下がるよりほか、ありません。  それでも、断食については知っている、経験している範囲で、ご説明します。  気になる体重から。  断食すると、摂取カロリーゼロですから、消費カロリーだけで計算してよくなります。  しかし、最初は消費カロリー以上に体重が急速に減少します。これは、体内水分量の減少によるものですが、原因となるものは二つです。  一つは、炭水化物です。炭水化物は、グリコーゲンに変えられて、肝臓と筋肉に蓄えられます。体内でグリコーゲンが安定するために、グリコーゲンはかなり多めの水分と結びついています。断食すると、グリコーゲンがどんどん枯渇していきます。じっとしていても、炭水化物と脂質は、1:1の割合、歩く程度では、2:1くらい消費していますから。  こうしてグリコーゲンは急速に失われ、同時にそれに結びついていた水分も排出されます(これが、炭水化物抜きダイエットで誤解する罠だったりします)。  もう一つは塩分です。塩分は適量必要なことは言うまでもありません。しかし、体内の塩分量に比例して水分が必要となります。体液バランスを保つためには当然です。ですので、塩分過剰は、体内水分量の余計な増加を招きます。  水だけで断食すると、上記二つの要因が急速に減少して、体内水分量が減り、体重減少となって現れます。決して、体脂肪が減るという意味での減量とはなっていません。ですから、普通食に戻すと、みるみる体重増加(回復というほうが適切かもしれません)が起こります。いわば、見かけの体重の増減です。  ですから、断食でカロリーを完全カット、普通の生活をすると、1日の消費カロリー、即ち、カロリーのマイナスは2000kcal前後でしょうから、体脂肪現象と言う意味での、いわば正味の体重減少は、約1週間で1kg程度になります。ただ、そうしていてすら、普通の食生活でも起こる1日のうちでの自然な体内水分量の増減である2kg程度の増減は健在ですので、正味の体重変化は隠されてしまうことも、しばしばです。  ただ一つだけ、やはり申し上げておくべきと思いますのは、蛋白質です。1日に体重1kgあたり1gの蛋白質が必要です。下回ると健康に弊害を招きます。お示しの食事では足りるように思えません。  精肉、魚肉は重量の20%が蛋白質です。精肉では、鶏肉が低脂肪のものが多く、ささみ、皮なし胸肉が低脂肪です。魚肉では、安い(つまりトロとは程遠い)マグロ、タラなどが低脂肪です。必要量確保が難しそうなら、スポーツ用プロテインで補うといいでしょう(ダイエット用は高価な癖にスポーツ用と大差ありません)。  では、具体的なやり方をご紹介します。  いきなり、1週間に挑戦とかは、無理があり、危険ですので、1日の不完全断食の練習を繰り返します。以下の要領です。  しかし、少し以上に調子の悪さを感じたら、直ちに中断、これは1日断食、本番断食に共通の、全てに優先するルールです。なぜなら、1日くらいは大丈夫でしょうが、長くなると頭にとって唯一の栄養源のブドウ糖が不足し、これに変わるものとして、体脂肪からケトン体というブドウ糖の代替物質を大量に作り始めますが、これは酸性物質で基本的に人体に有害です。もし、腎機能が低下していると(気づいていない人が相当数いると推測されています)、ケトンアシドーシスという、命に係わる事態も起こりかねないからです。 ●1日断食の要領 1)前日の準備  昼食はやや軽めに。夕食は、おかゆを茶碗に1杯、梅干し1個、カロリーの少ない具の味噌汁で済まします。 2)1日目  朝は野菜ジュース1缶(甘く無い物、以下同様)だけですが、必ず摂取。昼は調子が良ければ食べないが、少し調子が悪ければ野菜ジュース1缶。夜も同様ですが、ここで「これだけで1日所要量満たします」みたいな謳い文句のサプリの、マルチビタミンとマルチミネラルを摂ります。 3)2日目  朝食はおかゆを茶碗に1杯。昼は、「前日」で述べた夕食と同じ、夕食は普通食を軽めに。これで1日断食は終了、翌日からは普通の食事です。  これを繰り返し、野菜ジュースなしでも平気、毎週週末に行っても辛くもなんともないところまで、繰り返し行います。 ●本格的断食 1)準備  1日断食の1)~2)を行います。 2)断食  基本的に水のみ。マルチビタミン、マルチミネラルは1日断食の2)同様、摂取します。塩分も3~10gを摂取です。これで、辛さを感じだすまで続けてみます。 3)復食  1日断食の3)と同じです。  伝統的ヨガでは、断食中は水だけですが、ビタミン、ミネラルの不足による弊害があります(個人的ですが経験済み)。特にビタミンは体内保存量が少なく、毎日補充するのが安全です。特に水溶性ですね。ビタミンB群の過剰摂取は、尿から排出されるので、尿の色のB群の排出で黄色みが増しますが、これが1日の必要以上だと捨てられる傍証です。  ミネラルの塩分も不足すると、だるくなり動けなくなります。これは、マルチミネラルには、全く含まれないか、明らかにそれだけでは不足な量しかありません。別途、補充が必要です。  1週間以上にわたる場合は、必要に応じて蛋白質の補充を考慮してください(私はしませんが)。  繰り返しますが、辛さに耐えないことです。辛くなったら、即座に中断。普通食で、心身とも元気になったら、必要に応じて、またトライです。しかし、辛さの増し方が急激なようなら、腎機能低下を疑い、内科を受診してください。  それと、復食での記述でお分かりとは思いますが、断食中止しても、いきなり普通程度に食べないことです。いったん、働いていなかった消化器官に、合図として軽く食べ、消化器官が動き出してから、普通食に戻さねば危険なことがあります。  断食後の最初の食事で、いきなりラーメン食べて腸ねん転を起こし、救急車で救急病院に担ぎ込まれたなど、多数の失敗例があります。

pakiponpon
質問者

お礼

詳しくご説明して頂いき、ありがとうございます。 しかし、私は専門家でもないですし ダイエット試験に合格しようとしている学生もはないので 文字を並べられてもなかなか理解しにくい部分が多々あります。 もうちょっと簡単に断食をするとこうなるから良い でもこれだけはダメとか、断食した後はゆっくり普通食にしていかないと太るとか 簡潔に教えて頂けると嬉しかったです。 申し訳ありませんが、文章が長くて何処が分からなかったのか 呼んでるうちに忘れて何度も読み返してしまいました…^^;

関連するQ&A

  • 減らない体重。。。なぜ??

    今月からダイエットを始めました。 現在、23歳、146センチ、45キロ→44。6キロまで減らしました。 ジムには、週に3~4回。ストレッチ→筋トレ(30分かけて行っています)→有酸素運動(ウォーキング1時間)を行っています。 ご飯は、朝・昼は八分目に食べ、夜はジムに行く前にウェダーインゼリーを飲んでいます。 始めたばかりの頃は、皆さん減っているようなのですが、私の場合、20日弱でわずか0.6グラムしか減りません・・・。 このダイエットの仕方に問題があるのでしょうか?

  • ダイエットに効果的!有酸素と無酸素運動について

    ジムに通っております。 無酸素運動の後に有酸素をするべきだということは分かっているのですが ダイエットに効果的なのは有酸素(ウォーキング、ジョギング)ですよね? 2時間しかジムにいられないので、2時間ずっとウォーキングなどの 有酸素運動をしたほうが、ダイエットには効果的ではないのか?と思い 投稿させて頂きました。 詳しい方、教えてください。 ダイエット目的の私には、2時間みっちり有酸素のみをした方が 効率的なのでしょうか? ウォーキング(時速6キロ)30分→自転車こぎ30分→ストレッチ→ウォーキング(時速5.5キロ)30分 でトータル2時間こなしております。 無酸素は一切無しでやっています。 156センチ 56キロ 20歳女です

  • 体重が減りません。

    1ヶ月ほど前から仕事帰りにスポーツジムに通っています。 でも体重が減りません。 逆に1.3キロ増えてしまいました。 筋肉量が1キロ増えて、脂肪量は0.2キロ増えていました。 基礎代謝量は上がっていました。 体脂肪率は0.4%下がっていたけど、これってダイエットの効果が出ていませんよね?? 1ヶ月に1キロペースで痩せたいです。 平均して週3日~4日ジムに行きます。 ストレッチ→筋トレマシン(チェストプレス・ラットマシーン・レッグプレス・わき腹回転するやつ・腹筋)を15回×2セット→有酸素運動40分~60分→ストレッチ という流れです。 時間がない日は筋トレはしません。筋トレは2日くらいあけてやるようにしています。 何か運動に問題があるでしょうか?? アドバイスや意見お願いします。

  • ジョギングなどによる有酸素運動について

    以前から体がダブついてきて歩いていて肉同士がくっつく感じが気持ち悪く、 痩せたいと思っていました。 本当はジョギングなどを週に3~4回して適度に自宅で筋トレのような物をしたり、 ストレッチをしたいと思っているのですが、 仕事の関係で朝早く夜中に帰ってくるので土日しか出来ません。 そこで色々調べてみたのですが、 ジョギングかウォーキングを1時間くらいしてもご飯一杯分くらいしか痩せないと書いてあるのを見たのですが、 例えば夕飯のご飯一杯を抜いて、ストレッチや筋トレ(に近い物)をやっても、 消費カロリー的には走ったのと同じ感じと思ってもいいのでしょうか? 痩せたい気持ちはあるのですが実際は時間がなく走ったり走らなかったりになってしまいそうで、 だとしたら走った分と考えてその日の夕飯のご飯を一回分抜けば走ったと同じ消費?に なるのかな?と思って質問させて頂きました。 変な話1時間走って苦しい思いをして挫折する可能性がありそうでもあり、 ご飯一杯分食べない方が自分的には楽なので同じならこちらを実践した方が効果があると思ってしまった次第です。 また走ってダイエットが成功した後も今度は維持の為にやはり走り続けないといけないのかと 考えると、難しいのかなと思いました。 自宅の中で毎日出来る運動なら時間も気にせず 出来るのでそういった運動は続けていきたいと思っていますが、 長時間走ったり歩いたりの為の時間を今後ずっと取る事が出来ません。 併せて外に出ずとも自宅で効果的な運動などありましたら是非教えて頂けると幸いです! 無知な為バカバカしい質問でしたら本当に申し訳ありませんが、 どうぞ宜しくお願い致します!

  • 有酸素運動Vs無酸素運動、40代からのダイエット

    40歳になったばかりの男です。 20年間続けていたタバコをやめたら急に太りだした為、ダイエットを始めることにしました。 ダイエットを初めて1か月たちましたが、一向に痩せません! 20代の頃は5~6キロ痩せるのは簡単だったのに、今は1キロ痩せるのも大変です。 現在はジムに通い筋トレをしていますが、ウオーキングのような有酸素運動の方が良いでしょうか? 学生時代に筋トレはよくしていたので、知識は豊富ですしやっていて楽しいです。 ウオーキングは全くの素人で、昨日サウナスーツを着て1時間やってみましたが、あまり疲れなかったし、運動した気がしませんでした。 私からの質問ですが、40歳という年齢を考慮して、ダイエットにはウオーキングのような有酸素運動と筋トレのような無酸素運動のどちらが良いでしょうか? またウオーキングのやり方が知りたいです。ただ歩くだけではだめだと思います。 それとも筋トレとウオーキングを交互にした方が効果的でしょうか? それと寝る前に、酒を飲むのはよくないですか? 酒は焼酎水割りを3杯程度、つまみは冷奴などしかとりません、酒を飲むとよく寝れます。 ちなみに食事にも気を使ってるつもりです。 朝は蕎麦や日本食が多く、昼は特に制限なし、夜はサラダとささみや牛の赤身などで、炭水化物は絶対に食べません! 痩せないのは私の努力が足りないのでしょうか、もしくはダイエット方法が間違っているのでしょうか、20代と40代では、同じダイエット方法ではいけないのでしょうか、どうかご教授お願いいたします。

  • 有酸素運動

    有酸素運動+無酸素運動+食事制限+柔軟体操(ストレッチ)でダイエットをしようと思っているのですが、有酸素運動がよくわからないので質問させていただきます。 私は全く体力が無くて、1キロ走るだけでも呼吸をするのが辛くなってしまいます。 有酸素運動は長時間やらないと効果がないとお聞きしました。その為ジョギングはダイエットに慣れてからすることに決めたので、ウォーキングか水泳のどちらかから始めようかと思っています。 といっても好きなものじゃないと続かない性格なので水泳にしたいのですが、親に訊いてみたところ、水泳は身体が冷たくなって肉をつけようとするからウォーキングの方が良い、と言われました。 本当なのでしょうか? もし本当だとしたら、音楽をきいたりと工夫してウォーキングを続けられるように頑張ってみたいと思っています。 それから、有酸素運動+無酸素運動+食事制限+柔軟体操(ストレッチ)は、どういう順番でやったらより効果がでるのでしょうか。よろしければ教えて下さい。

  • ダイエット目的の運動メニュー

    36歳 女 身長150cm 体重49kgです。 体重を45kg以下にしたいので、ダイエットしています。 地元のトレーニングルーム(ジムではないけど、機材はある)で、週2、3回運動をしていますが、学生時代から運動はまったくしていなかったので、運動の仕方がわかりません。 今はストレッチ・筋トレを20分、ウォーキング5分、ランニング10分、ウォーキング5分ぐらいしています。 少ないと感じられるかもしれませんが、急にきつい運動をしても続かないと思ったので・・・。 ストレッチ・筋トレの成果はよくて、身体が柔らかくなったし、腹筋もまともにできるようになりました。 しかし、ランニングが合わないのか、ふくらはぎやひざの裏が張ったような感じになります。 じぶんなりにほぐしたりしていますが、デスクワークで座りっぱなし、むくみやすいことも原因にあるのでしょうか? このような状態でランニングが効果あるのか疑問です。 なにかもっとよい方法があるのでしょうか?

  • 運動を始めてからどのくらいで体重は減りますか?

    ダイエットを兼ねて運動不足解消のため、現在2ヶ月ほどジムに通っています。 週4~5日 10分ウォーミングアップ(エアバイク) 5分ストレッチ 45分筋トレ(腕・背中・お腹・お尻・足) 45分ランニング(時速9.0~10.0*体の調子に合わせて変えます) 10分ストレッチ このような内容をしています。 ジムのプログラムは色々あるのですが、リズム感がなく向いてないとわかったのでやっていません。どうしても音楽や周囲の動きに合わせようとすると逆におたおたしてしまうばかりで、まともに汗をかけないので… まともな運動は10年近くブランクがありました(部活でバレーボールをしていました)が、この2ヶ月で人並みの筋肉はついたと思います。 ただ、痩せません…体重も体脂肪率も、増えもしませんが減りもしません。153cmで52kg、体脂肪率は26~27です。(基礎代謝は運動前から200ほど増え1340くらいです) 腕や足は痩せるどころか逆に太くなっているような気もします。とくに引き締まった感じはしません。気にしすぎかもしれませんが。 お腹とお尻は少しだけすっきりした感じがします。 マシンを使って筋トレをしているのですが、ムキムキを目指したような重い設定でしているわけではありません。ゆっくり時間をかけて女性初心者向けの重量より1段階重くしてやっているだけです。 筋肉量が増えた分、体重は増えるはずですが、それが増えていないということは、増えるはずの体重分は減っていると、前向きにとらえているのですが…その先へ行きたいです。 食事は夜は少なめで3食きちんととっています。 何かやり方がいけないのでしょうか? それともこのまま同じように続けていれば、だんだん減っていきますか?減るとすれば何ヶ月くらいで減り始めますか?

  • 運動に対するストレッチのタイミングは?

    有酸素運動(ジョギング)と筋トレを始めました。 前後に入れるストレッチ等について教えてください。 現在の順番は、 1.準備運動(屈伸や伸脚等2分程度) 2.ストレッチ(下半身を中心に全体的に4~5分程度) 3.ジョギング(30分~1時間) 4.ストレッチ(全体的に6~7分程度) 5.筋トレ(日によりいろいろ、10~15分程度) 特に2回目のストレッチについて、 感覚としてはジョギングはその前後にストレッチ 筋トレはその前のみストレッチのような意識でいます。 このようなやり方は正しいのでしょうか? ちなみに、この運動を1日おきぐらいにやっています。

  • ひざ痛の時の運動

    2週間ほど前からダイエットと体力づくりを兼ねて20~30分ほどジョギングをしています(週2~3回) 最近なんだかひざの下の内側、自分から見て左は時計の2時の位置、右は時計の10時の位置が痛みます。日常生活にはまったく問題ないし、走っても大丈夫だろう、という程度の痛さです。 この場合はどんな運動をするべきでしょうか? 1、いつもどおりジョギング 2、ジョギングはやめてウォーキング 3、スクワットなどの筋トレ 4、ヨガなどのストレッチ系運動 回答よろしくお願いします