• ベストアンサー

夜の店の引越開店お祝いには?

kaori_chinaの回答

回答No.2

記念に、ワインもしくはシャンパンなんかいかがでしょうか? 今は安くておいしいものがたくさん売ってますし、お店に飾ってもらえるものではありませんが、お祝いに飲んでくれ!!と言えそうな気がします。 私はワイン好きなので、そういうの結構嬉しいと思います。

関連するQ&A

  • Barの開店祝いに何を贈れば…?

    空手を習っているのですがそこの先生が 明日、ガールズBarをオープンするみたいで開店祝いに何か贈りたいです。 花は花でもたまに花屋で見る草でできたくまさんやウサギさんの植木鉢(?)みたいなのにするか、 それとも普通の花束にするか、 でもそもそも予算が5千円くらいまでしか出せないため、よく店の前に並んである開店祝いの豪華な花はムリそうです。。 どういう形(?)の花を贈ればよいと思いますか? 中途半端な花なら、花以外の方がいいでしょうか…、その場合何がいいでしょうか?! もしくは豪華な花ではないですがその分、花+お菓子とか…。 とにかくどんな形の花を贈ればよいか悩んでいます。。 ちなみに私は20代、女です。空手の先生は30代の男性の方です。

  • 開店三周年祝い

    いとこの旦那が日本料理店から独立し小料理屋を開店しもうすぐ三年になります。 五月中旬が開店記念日です。 開店時、一周年、二周年と花篭を開店記念日に贈ってきました。 去年一二月に今までの店が手狭になり近くのビルに店が引っ越しました。 その引っ越し時にもお祝いの花篭を贈りました。 今年の五月にもお祝いを贈るべきなのか、一二月が開店記念日になるのか、 五月に贈るとしたら何と書くべきなのか、ということで質問させていただきました。 花をいつもお願いしてる花屋さんに聞いても、その時は店長はまだ出勤してなく アルバイトの人がいただけなので「創業祝い?開店祝い?」とよく分からないよう でした。 ご教示いただきましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • お祝い用のお花のお店

    友人にちょっとしたお祝いのお花を届けたいのですが、 配達してくれるところで(大阪まで) センスのいいお花屋さん、ご存知ないでしょうか? 花キュー~系でもいいのですが、 今回はもう少し素敵そうなところを探したいと 思っています。 よろしくお願いします。 花束ではなく、鉢か何かで、 お店の開店祝い用。 3000円くらいでできる小ぶりなもの。 日にちに余裕はあります。

  • 開店のお祝いはには何が良いでしょうか?

    かなりお世話になっている 先輩がお店をリニューアルオープンされたので お祝いをしようと思うのですが お花もありきたりなので 何か「おっ!」と思ってもらえるような物を 送りたいのですが、予算の限界もあるので 高級な物は遅れないですが 送って喜ばれた物や 何か良い物はないでしょうか? ちなみに携帯電話ショップのリニューアルオープンです。 お願いします。

  • 引っ越し祝い。うれしかったもの、いらなかったもの

    よろしくお願いいたします。 友人夫婦(子供はいません)がマンションを買い引っ越し しました。今度引っ越しパーティーをやるので何かお祝い を持っていこうと思っています。本人に欲しいものを聞いて みたのですが「気をつかわないで」と言って教えてくれません。 なので相手に気を遣わせないちょっとしたものを選ぼうと思うのですが・・・。 引っ越し祝いでもらってうれしかったものや困ったものが あったら参考にさせていただきたいのでお教えください。 予算は1万円以内くらいで考えています。観葉植物は あまり好きではないようです。

  • 開店祝い

     今度新しいお店が出来ると言うことで遊びに行こうと思っていたら、偶然何度かお会いしたことのある方が出したお店でした。  同じ名前の方だったので問い合わせてみたら本人で、オープン当日に行きます、と伝えています。 開店祝いは渡すべきでしょうか? 相場はどのくらいでしょうか? やはりお花でしょうか? 渡す場合は当日持っていけばいいのですか? 前日までに届くように送るべきでしょうか?

  • 開店祝いを何にしましょう?

    知り合いの方が副業?としてコインランドリーをオープンします。 友人数名とお祝いをしようと考えていますが何をすれば良いのでしょうか? 無難にお花? でも、乾燥機が回っているので店内はとても暑くなるのですぐにダメになりそうだし・・・。 今のところ有志者は5名です。 一人いくら位が相場なのでしょう?(私は5000円位かなと思っています。) 近々オープンらしいので早めにアドバイスお願いいたします。

  • 開店お祝いに。

    小学校時代の親友が、スナックを開きました。 お祝いに・・・というか一度遊びに行こうと思ってまして、 おそらく来月の終わりくらいに行くことになると思いますが、 お祝いに、花束を持っていこうと思います。 予算は、経済的に厳しいので、5千円くらいと考えていますが、 実際は、どのくらいの相場なのでしょうか? それと、お花と同時に、他の折り詰め(お菓子)なども持参したほうが良いでしょうか? 友人は、前は東京にすんでましたが、家庭の事情で、17歳の時に、 群馬に引越ししていきまして、 開店したお店は、群馬です。 34歳の女性のママさんになりました。 アドバイスをお願いします。

  • 開店のお祝い

    カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 いつもお世話になっている先輩が独立し、自分のお店を持つことになりました。今週末にそのお店のオープニングイベントがあり、招待されました。恐らく以前のお店の常連さんや先輩の知り合いのみが出席する小さなパーティだと思います。そこで、日頃お世話になっていますし、お祝いに何かプレゼントのようなものを持っていこうと思っています。 あまり予算もありませんし、お花がいいかなぁと思っているのですが、他に何かいいプレゼントの案はないでしょうか。 ちなみにその方は30代男性で、プレゼントの予算は五千円位までと考えています。 皆さんどうぞ宜しくお願い致します。

  • お祝いにふさわしい植木鉢

    友人が喫茶店をオープンすることになり、何人かでお祝いの品を贈ることになりました。喫茶店なら観葉植物かな、ということで(発想が貧困ですいません)店内に置けるように植木鉢を送ろうかと思っているのですがどのようなものがいいのでしょうか。 植木鉢の形や植物の種類などでこの組み合わせならお祝いにあっているというものがあるのでしょうか。 植木鉢をどこに置くなどもありますが、 入り口なら大きめの植木鉢、カウンターなら小さめの植木鉢とか、 お祝いにふさわしい植木鉢があれば誰かお知らせ願います。 お祝いなら植木鉢よりもこの品の方がいいですよっていうのがあればそれでも構いません。 喫茶店を経営してる人からの、植木鉢を置いてるけど実は・・・的な意見でもありがたいです。

専門家に質問してみよう