派遣先での業務負担が辛くて辞めたい

このQ&Aのポイント
  • 先日、派遣で夜勤の仕事を始めましたが、想像以上の業務負担で心身ともに辛く、辞めたいと考えています。
  • 派遣の担当者に相談しても、「30日間は勤務しなければならない」と一点張りで辞めさせてくれません。
  • 体力的にも精神的にも拒否感があり、30日間の契約が心配です。行かずに止める方法はないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

退職について

先日、10/3から派遣で某会社に夜勤で入社しました。 仕事内容の説明が、最少人数のみでまわす方針なので仕事も一週間で全て覚えてもらい、一切を任せると言われましたが、何十キロのものを一人で上げ下ろししたりと、想像以上の業務負担で、心身ともに辛くて辞めたいと派遣の担当さんに相談しても、「工場見学して、契約書には30日間は勤務しなければならないというのにも同意しましたよね?」との一点張りで辞めさせてはくれません。 確かにサインはしましたが、そこまで強制労働させられるんでしょうか? もう、1日たりとも行くことが出来ません。。 勤務日数は確かに短く、自分のわがままだとはわかっていますが、体力的にも精神的にも今までにない拒否感があり、どうしても辞めたいのです。 30日間の契約がネックで心配なのですが、行かずに止める方法はないですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141636
noname#141636
回答No.1

たぶん大丈夫だと思いますが、派遣の場合には詳しくありません。 弁護士の無料相談を利用なさるのはどうでしょうか? http://law.legal-act.net/ ほかにもいろいろありますよ^^

haruru2011
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 割に合わない仕事

    先月から派遣の契約社員を始めました。 そこは月給16万円なのですが、勤務日数は今月は23日なのです。給与の日給には、8400円とあるのですが、今月では日給計算すると6956円となってしまいます。 規定の8400円で考えると4日間はタダ働きしてしまう計算になります。契約時にそこまで計算してなかった私が悪いと思うのですが、日々働いていると納得いきません。 仕事は夜勤8時間なので、もっと給与をいただけないとキツイのです。この場合、会社に文句を言っていいのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。

  • 退職と再就職がかぶった月の勤務日数について

    退職と再就職がかぶった月の勤務日数について とても微妙な状況なのですが、失業給付金を受給出来るかを教えて頂きたいのです。 某派遣会社からの派遣で、今年の4月1日から派遣先(A)で働きました。 しかし労働環境が極めて悪く疲労困憊していたところ、タイミング良く別の派遣会社から仕事の紹介が来て、状況が良さそうでしたので、(A)を4/15で退職して、この派遣先(B)に行きました。 この派遣先(B)は有期契約で来年の3月末までです。 派遣先(A)と派遣先(B)で働いて雇用保険に加入していた期間は合算して12ヶ月の予定なのですが、 派遣先(A)・・・4/1~4/15の11日間 派遣先(B)・・・4/16~4/30の10日間と5/1~翌年の3/末の11ヶ月 問題はこの同じ4月にかぶって働いているAとBでの出勤日数についてなのです。 私は、4月に(A)(B)合わせて勤務日数が11日あれば大丈夫だと思っていたのですが、 念のためにハローワークに問い合わせをしてみたところ、4月については(A)も(B)もそれぞれ11日無ければならないと言われました。(つまり22日間です) 4月の29日は祝日のため10日しかないのです。 (B)については1日足りないため、来年の3末まで雇用保険に加入して働いても受給資格は無いと言われました。それって本当なのでしょうか? わずか一日、それも祝日だったがために受給認定がされないというのはとても悔しいのです。 何か手立ては無いものでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 会社がどうしても退職を認めてくれません

    去年の12月から働き出した会社なのですがどうしても退職させてくれません。 仕事は清掃で日勤と夜勤の2交代シフト勤務です。 夜勤明けが休みに含まれる為に、丸1日の休みが月にほとんど無く、夜勤では仮眠無しで一睡もせず働きます。 先週は遂に体調不良で休んでしまい、もう心身ともにスカスカになってしまいました。 今までに2度辞めたいと伝えたところ、 「頑張れ」や「もう少し様子を見たら」と言われてしまいました。 もう会社に残る気は一切ありません。どうしても退職させてくれない場合はどこか法的に解決できる場所はありますか?

  • パートの退職

    パートで働き始めて3日目に退職したいと申し入れたのですが、「最初の契約があるので30日間は 辞めてもらっては困る」と言われました。 店長の言葉が刺々しく、精神的にも参ってしまって、すぐにでも辞めたいのですが・・・。 求人広告では「土日は月の半分くらい働ける方」と書いてあったのに、働き始めてから2日目に貰った シフトでは土日の合計日数が10日あるにもかかわらず、私の休みは10日のうち3日間だけでした。 それに契約では週4日(月16日程度)の勤務でしたが、実際は19日の勤務になっていました。 シフトについては事前に何の相談もありませんでした。 このシフトの件を理由にすぐに退職することはできないものでしょうか?

  • 前向きな退職理由について

    現在、派遣会社に登録し仕事を探しています。 今までの職歴は正社員(8年)、正社員(1年)、派遣(1年)です。 1年勤務が続いてしまった理由は、手作業の仕事が多いのが理由になるのですが、これを正直に言ったせいか1社落ちてしまいました。 もちろん、1年ずつ勤めた2社とも上司に改善策を言ってはみたものの、同族会社の方針はなかなか変えられないとの事でした。 それが原因か採用側には面倒な仕事は嫌がるのかと受け取られてしまったんだと思います。 派遣の退職理由は契約期間満了としていますが、どうして?と理由を聞かれた時の前向きなコメントとして、何か良いアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • 夜勤務経験者の方にお聞きしたいです

    契約社員として夜勤務の工場に勤めようと考えているのですが、今まで日勤の仕事でしたので夜勤での辛い事とかあまりわからりません。以前友人が夜勤務の仕事に就いていたので話とかは色々聞いてはいるのですが友人が言うには出来るなら夜勤の仕事は心身共にダメージが大きいのでやめておいたほうがいいという忠告を受けました。今検討中なのでまだ決心はしていないのですがこういう体験談を聞いて正直悩んでます。そこで夜勤務経験者の方にお聞きしたいのですが夜勤をしていて辛い事とか何かあれば教えてもらえないでしょうか。いい事も当然あるでしょうがやはりやるからには辛い事も耐えなければならないと思いますのであえて辛い事を聞いて覚悟しようと思ってますので宜しくお願い致します。

  • 派遣の退職日の延長と有給消化について

    テ●プスタッフに登録し今の就業先で3年9ヶ月勤務しました。 転居のため退職することになり、派遣会社には半年前に12月末で退職する旨を伝えました。 一ヶ月前に後任の派遣社員が来て引継ぎをしていましたが、仕事が覚えられないと言う理由で12/21付けで退職しました。 そのため、12月末までの契約でしたが、契約延長で1月も来て欲しいと言われました。 引越しが1/13(日)の予定のため、出勤可能なのは1/7~11の5日間ですが市役所等にも行きたいため、4日間だけになります。 有給残日数が13日あり、そのまま残して退職するつもりでしたが、契約延長をお願いされたので1月末までの契約で有給消化をすることが可能なのか派遣会社に聞きました。 派遣会社からの回答は「就業終了日は就業先の人事と派遣会社で決めて連絡します。有給消化をする事は出来ません」とのことでした。 私としては、有給を全て消化したいとは言いませんが、随分前から退職する旨を伝えていて忙しいところに契約を延長するのに、こちらの要望は受け入れてもらえないのかという感じです。 退職日は派遣会社と人事で決めると言われましたが、私が決めるものではないのでしょうか? ご教授願います。

  • 派遣期間終了・雇用保険もらえますか?

    派遣期間終了・雇用保険もらえますか? 現在、派遣社員として勤めておりますが、7月で契約満了となります。 私は昨年失業保険を90日間受給後、派遣社員として勤務し始めました。 もし7月で契約更新無しとなった場合、勤務期間は9ヶ月と17日です。 派遣会社からは更新無しの通知が1ヶ月前に来るはずです。 更新が無かった場合、遠距離の彼と結婚するために引っ越そうと思っています。 そこで質問なのですが、 私の勤務期間では雇用保険の受給は可能でしょうか? 退職理由は契約期間満了でよいのでしょうか? 待機日数と受給日数は何日間になるでしょうか? 必要書類は引っ越した先のハローワークへ持っていくと思います。 ハローワークのホームページを見てもよく分かりませんでしたので、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会社都合退職予定が自己都合退職にされそうです;;

    私は派遣社員として某工場で働いています、先月8月28日に生産が落ちるという事で、9月末までで契約解除で会社都合退職とのことでした。 有給消化の話もし、残った有給が20日分を10月で消化させてくれるといわれ本日(9月22日)まで勤務してきました。  9月18日勤務後やや生産が上がるといわれ1ヵ月契約で11月まで働いてくれないかと派遣会社の方から言われましたが、私は9月末までで辞めます、と伝えて派遣の会社の方も納得されてました。 しかし、本日夜勤明けに派遣会社からの電話があり、派遣会社の方が上司に確認したら9月末までで辞めるなら自己都合になるといわれてしまい、かなり悩んでいます、最初と言っていたことと全然違っていたので;;どう対処すればよろしいでしょうか?

  • 妊娠 退職 

    困っています。アドバイスお願いします。 去年の10月より夜勤専属の契約パートで働いております(保険加入中)。 今、未婚で妊娠4ヶ月(14w)です。先日、体の事もあり上司に労働時間の相談をしました。 夜勤回数を減らし、日勤とのミックス勤務をと 控えめに希望出しましたが、却下されてしまいました。 契約は3月末締めで、もしも、夜勤のみで働くのであれば契約更新とのことでした。 やはり、これはやめざるを得ないのでしょうか? 産休まで夜勤はかなり負担で無理だと思います。 仕事を辞めてしまうと一時金も手に入らず、失業手当受給資格などもないのでしょうか?  出産後の復帰は断られてしまいました。そのため、出産後に就職活動しなくてはならない状況です。 できるかぎり金銭的にもロスのないように、また、今後にもいいという事があればアドバイスお願いしたいと思います。

専門家に質問してみよう