• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PCのパーツの構成についての質問です。)

自作PCのパーツ構成についての質問

al932の回答

  • al932
  • ベストアンサー率22% (126/554)
回答No.3

他の方が書かれているように、目的から言ってその電源とケースは再考すべき、SSDは特価で極端に安く買えるのなら有りかと思います。

obake___
質問者

お礼

はい。皆さんの意見をもとに電源とケースを変更するつもりです。解答して頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自作PCの構成相談

    自作pcの構成で悩んでいます。CPUとマザボ以外のものは手元にありますので、CPUをどうするかということでの相談です。PCの用途はゲーム(BF3、CODなどの3Dゲーム)、動画編集、エンコード、イラスト製作などです。アドバイスお願いします。 【CPU】Intel Core i7 3820 or Intel Core i7 3770K or AMD FX-8150 【M/B】3820ならASRockのX79 Extreme9、3770KならZ77 Extreme6、FX8150ならASRockの990FX Extreme4 その他の構成予定(既に手元にあるもの) ↓↓↓ 【メモリ】CorsairのDDR3-1866 8G×2 【HDD】SEAGATE 1TB SATA600 7200×2 【SSD】 Intel SSD 330 Series Maple Crest 120GB MLC 【GPU】GTX-670×2(SLI) 【光学ドライブ】バルク品 【電源】Scythe エナジアプラチナ 1000W  【ケース】3R SYSTEM T100-BK 【OS】Windows 7 Ultimate 64ビット

  • 私のPCでskyrimが動くかどうか

    skyrimをプレイしたいのですが、このスペックでグラフィック品質Highは動きますか?? 前作オブリビオンはmod入れまくりで快適でした。今回もMODを入れる予定です。 【CPU】Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz 【CPU Speed】2.4 GHz 【RAM】2.1 GB 【OS】Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 3 (build 2600) 【Video Card】GeForce GTS 250 【Video RAM】1.5 GB 【Pixel Shader version】4.0 【Vertex Shader version】4.0 【Sound Carde】SoundMAX Integrated Digital HD Audio 【Free Disk Space】13.9 GB(ここは増やすので何とかなります) wikiの簡易テストではCPU、RAM、Videocardが駄目だったのですが、 この三つが難しいともう絶望的でしょうか?? 駄目だった箇所 【CPU】 推奨: Quad-core Intel or AMD CPU 私: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz 【RAM】 推奨: 4 GB 私: 2.1 GB 【Video Card】 推奨: DirectX 9.0c compatible NVIDIA or AMD ATI video card with 1 GB of RAM (NVIDIA GeForce GTX 260 or higher; ATI Radeon HD 4890 orhigher) 私: GeForce GTS 250 PCに詳しい方ご回答をお願いします。 また、何か対処法(コレを購入すると良い、等)があれば教えて下さると嬉しいです。

  • 自作パソコンのパーツ構成について

    はじめまして、この度初めて自作パソコンを製作することになったのですが、初めてなので良くわからないところがたくさんあり、質問させていただくことにしました。 用途:普段使い(インターネット・Youtubeなど)と、GTA4・DIRT3などの3Dゲーム。 予算:8万円から10万円←os,モニターも合わせての予算です(上記の3Dゲームを快適にプレイできればこれより安いほうがいいです・・・) 皆様にお聞きしたいのは、CPU・マザーボード・グラフィックスボードの三点についてです。 今のところcpuだけは決定しているのですが、それ以外が良くわかりません。 AMD FX-8300 BOXもしくはインテル Core i5 3470 BOXにしようと思っています。 あと、これと相性のいいようなマザーボードとグラフィックスボードを伝授していただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 初めてPCを自作しようと思っているんですが…

    今家族で共有しているPCではスペック不足に感じられたのでPCを自作しようと思っています。 折角自作するんだからと前々から興味のあったBF3が快適にプレイできるような高性能なPCを自作したいと思っています。 雑誌を購入しておおよそイメージが付いたのでパーツを選んだのですがCPUをどれにすればいいか決まりません。 具体的にいうとintelのcorei7-3770か、AMDのFX8150か迷っています。 はじめはFXにするつもりでしたがネットで評判を見てみると散々だったのでintelにしようかと思い始めています。 しかしお金の方も気になるので出来るだけ安く上がらせるためにAMDも捨てがたいです。 CPUとマザーボード以外は大体決まっています。GPU GTX560ti メモリ 8GB HDD 1TBといったところです。 音とか消費電力はさほど気にしません。 どういった選択がベターなのか教えてください。 こんな稚拙な文章ですがご教授頂けるとありがたいです。

  • PCのグラフィックボードについて

    最近PC版のBFやAVA等のFPSゲームを中心にやっております。 PCのスペック上、最低の設定にして、動作は不満なくやってましたが BF4を購入してプレイしてみるとカクカクして厳しくなってしまいました。 新しくグラフィックボードを購入しようと思うのですが 以下のパソコンに合って、BF4が快適に出来るお勧めなグラボを教えてください。 できればGeForce GTXシリーズで予算は3万以内で考えてます。 OS:windows7 64 pro CPU: core i7 860 メモリ:4GB マザーボード:P55-SD50 電源:550w ケースはミニ?ミドル?わかりませんが サイズはW18.5×H43×L48です。 現在のグラボはGTS250です。 ちなみにBF4の推奨動作環境は Windows 8 64bit CPU:AMD Six Core CPU、Intel Quad Core CPU メモリ :8GB HDD:30GB VGA:AMD Radeon HD 7870、NVIDIA GeForce GTX 660 VGAメモリ:3GB

  • PCのパーツ変更

    PCのパーツ変更 現在「CPU」「ビデオカード」の変更を考えていまして 「CPU」を「Core2duo 2GHz 以上」「ビデオカード」を「Geforce 8600GT 以上」 「Radeon HD 3650 以上」と同等のものにしたいのです。 現在使っているPCは ドスパラの「prime pc」 スペック CPU AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5400+ メモリ 2,048MB グラフィックカード ATI Radeon HD 3200 Graphics 対応OS Windows XP DirectX 9.0c PCによっては付けれないパーツもあるみたいですので、質問させて頂きました。 分かるかたいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 自作PCのパーツについて

    年末のお年玉や貯金などで自作PCを組もうと思っている者です。 とはいえ、まだ中学生であまりお金がたくさんあるわけではないということで、HDDとdvdドライブは現在使っているPCから流用し、その分OS代も節約しております。 ただ、その自作マシンについても2パターン考えております。 それについていくつか質問があるので、自作PC経験のある先輩がた、どうか回答よろしくおねがいします。 まず、ひとつめのパターン マザーボードはasus p8h34-mx usb3 CPUは     Intel Core i3 2120 BOX(lga1155) 3.3GHz ram は  samsung ddr3 sdram pc3-10600 2gbのものを2枚 電源は650Wのものを買うつもりです。 全額あわせて¥22973(グラボを買えば¥25653) ふたつめのパターン マザーボードはasrock fm2a75m-dgs CPUは     amd a6 5400k black edition(Socket fm2?) 3.6GHz あとは同じ。 全額あわせて¥19459 どちらも、ケースはマザボのフォームファクタに対応しているのを確認してます。 では、質問させてもらいます。 1.  「マザーボードのチップセットはこれだから、CPUはこれにしないと動かないよ」っていうのはあるんでしょうか? ひとつめのパターンはH61チップセット搭載マザーボード、ふたつめはA75チップセット搭載マザーボードなんですが、それに対してそれぞれCorei3 2120、AMD A6 5400Kで大丈夫でしょうか? 2.  amdのほうのCPUですが、ドスパラで商品画像をみたところ箱に入っていたのでIntelのBOX版と同じようにCPUクーラーもあるものと考えていますが、この推測は正しいでしょうか? 3.  AMDのほうのCPUですが、商品詳細をみたところRADEON HD7540D搭載と記述されていたんですが、これはマザーボードに載せた段階でオンボードでの出力にRADEON HD7540Dのグラフィック機能にパワーアップするということでしょうか? この3つの質問です。 ハードウェア関連の知識があまりないため、「w」がついてしまうような質問があるかもしれませんが、そこは見逃して優しく教えてくれると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 自作PCの構成

    閲覧ありがとうございます。 初めて自作でPCを組もうと思う者です。 今使っているPCはノートPCでオンボードのグラフィックに不満を感じていたのとどうせなら自分で組んでみようと思い今回挑戦することにしました。 ある程度自分なりに調べて構成を考えてみたのですがやはり各部品が対応してるかなどに自信が持てず、ここで経験のある方にアドバイスしていただこうと思いました。 大体の希望としては、 Minecraft、PHANTASY STAR ONLINE 2、Steam等のゲームをある程度快適にプレイ出来ればいいという感じです。 予算は80000円辺りで考えています。  構成 [CPU] Intel Pentium G3240 [HDD] Western Digital WD1003FZEX 1TB [OS] Windows 8.1DSP日本語 [RAM] CFD D3U1333PS-8G 1枚 [VGA] ASUS GTX750TI-PH-2GD5 [DVD] 東芝サムスン SH-224DB+S [M/B] ASUS H97-PRO [ケース] Sharkoon SHA-VS4-WBK [電源] Silver Stone SST-ST50F-ES CPUとRAM、ビデオカードは後々にアップグレード、増設する考えで選んでいます。 加えて金銭に余裕が出来たら更にSSDも乗せたいと思ってます。 アップグレードして搭載したいパーツ  Intel Core i5 or i7のCPU + CPUクーラー  GTX970のビデオカード 心配な点としては、 ・今の状態で電力は足りているか、大きすぎないか ・アップグレード後でも電力は足りるか ・対応していないパーツがないか     です。 言葉足らずでしたがアドバイス等頂けると嬉しいです。

  • ノートパソコンでシムズ4をプレイしたい

    私はASUS X200MAというノートパソコンを購入しようと思っているのですがそのパソコンではシムズ4で遊べるのでしょうか⁇ 自分で調べたのですが理解が出来ませんでしたので教えて下さい。 (シムズ4で遊べる最低限必要なPCスペック) OS: Windows XP (SP3), Windows Vista (SP2), Windows 7 (SP1), Windows 8, or Windows 8.1 CPU: 1.8 GHz Intel Core 2 Duo, AMD Athlon 64 Dual-Core 4000+ or equivalent (For computers using built-in graphics chipsets, the game requires 2.0 GHz Intel Core 2 Duo, 2.0 GHz AMD Turion 64 X2 TL-62 or equivalent) メモリ: 2 GB RAM 以上 ハードディスク空き容量: ゲーム本体用9 GB以上 / 追加コンテンツや保存用に 1 GB 以上の空き容量 DVD-ROM: DVD ROM ドライブ(インストール時) グラフィックカード: Video RAM 128MB 及び Pixel Shader 3.0対応カード. 奨励: NVIDIA GeForce 6600 以上, ATI Radeon X1300 以上, Intel GMA X4500 以上 サウンド: DirectX 9.0c 対応 DIRECTX: DirectX 9.0c 以上 他: キーボード及びマウス (推奨スペック) OS:Windows 7/8/8.1 64-bit プロセッサ:Intel core i5またはそれ以上 AMD Athlon X4 メモリ:4GBのRAM ハードディスク空き容量: ゲーム本体用9 GB以上 / 追加コンテンツや保存用に 1 GB 以上の空き容量 DVD-ROM: DVD ROM ドライブ(インストール時) ビデオカード:NVIDIA GTX 650またはそれ以上 サウンド: DirectX 9.0c 対応 DIRECTX: DirectX 9.0c 以上 他: キーボード及びマウス

  • デスクトップPCの構成

    デスクトップPCの構成 現在使っているPCが最近、不安定になってきたので買い替えを考えています。 BTOで購入しようと考えています。 迷っているのがパーツの構成で、CPUやビデオカードなど種類が豊富で迷っています。 そこでそんな自分にお勧めを教えてください。 [用途] ネット、オフィス(word,excel,PowerPoint)、ゲーム(シムシティ4、A列車9、プロ野球チームをつくろう!ONLINE2) 教えていただきたいの以下のパーツです CPU:インテルならi7-860 or i5-750    AMDならPhenom II X6 or X4 ビデオカード:GTS250以上もしくはRADEON HD 5750以上 OS:windows 7 Home Premium 32bit or 64bit ちなみにショップはサイコム、ドスパラ、フェイス、パソコン工房、日本HPを考えています。 ショップについてもお勧めがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。