• ベストアンサー

時間がほしい

mayjuの回答

  • mayju
  • ベストアンサー率17% (29/170)
回答No.4

別れたいのに、うんと言ってもらえない… 長引いてしんどい… とにかく、暫く話すのもしんどい… 時間をおけば向こうも熱が冷めるかも。 うまくいけばフェードアウトできるかも。 という思いで、時間が欲しい と言った事があります。 結果、余計に別れるのが大変になりましたが 当時はなんとか連絡をとらないでいい方法がとりたかった。 別れ話に疲れた… という状況でした。

tatsuryuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。そのような考えもあるんですね。フェードアウトですとつらいですね。どんな答えでも受け止めるつもりなので待ち続けます。彼女が負担にならないように私からは連絡をとらないでおこうと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏に考える時間が欲しいと言われました

    初めての質問で内容が纏まっていなかったり、長くなってしまうかもしれませんがお付き合い願えるとありがたいです。 数日前、4ヶ月ほどお付き合いしている彼から「考える時間が欲しい」と言われました。 きっかけは、彼が女友達と話しているのを聞いて、私が嫉妬してしまったことです。 その嫉妬は今回だけでなく、過去に何度もありました。 そのたび彼は「彼女はただの友達」だと安心するよう言ってくれていたのですが…。 そのときは納得できるものの、どうしても気になってしまい、この度もまた嫉妬をしてしまいました。 今回は彼が忙しかったこともあり、また何度も繰り返してきたことなので呆れさせてしまったようです。 翌日本当に申し訳なかったと思い、謝罪のメールを入れました。 ですが、結局反省しきれていませんでした。 最後に「このままの状態が続くなら別れたほうがいいかもね」とメールに書いてしまいました。 彼から返信はなく、その後友達に相談し、また再び申し訳ないと思い謝罪のメールを… しかしそのメールにも、「嫌われてても謝りたい」と書いてしまい… その夜彼から連絡を貰い、「不安や嫌な思いをさせてごめん。今は精神的にも体力的にもちゃんと話はできない。時間が欲しい」と言われました。「また暇ができたら連絡する」とも。 彼から時間が欲しいといわれ、今まで自分がしてきたことを本当に後悔しました。 いつも自分のことばかりで、彼に負担を掛けていたと…。 彼には、時間が欲しいと言われた夜に「自分ばかりが不安になってごめん」という謝罪と、「そんな私だったのに、いつも真剣にどうしたらいいか考え、思ってくれてありがとう」という感謝と、「少し冷静になって、あなたがどれだけ大事だったか気づいた」という思いと、「真剣に考えてくれているだろうから、私も真剣に考えます」「次に話できるまであなたを信じて待ちます」という旨をメールしました(夜中に送ってしまったことが、非常に後悔なのですが…) 待っている間このたびのことで本当に後悔をし、反省をし、自分なりに悪かったことを真剣に考えて、治そうと思っています。(自分に自信がないことも原因のひとつと思い、ダイエットを始めたり、料理を母に習い始めたりしております…) 次に彼と話すときに、自分のことばかりにならず、相手のことを考えられるように…と。 ですが不安に狩られて、後悔ばかりしたり、もうお別れしかないのかと思ったりすることもあり…; たった数日のことなのに堪え性ないのですが…。彼が真面目だからこそ、一定を超えるとすべてがどうでもよくなる性格を考えると、別れがよぎります…。 ですので、皆様に喝を入れていただいたり(ちょっと質問とは違うかと思いますが…)経験上このような場合どうした、とかどうなったとか体験談を聞かせていただきたいと思っています。 それを受け、自分の中で喝が入ると思いますので。 多少厳しい意見でも構いません。本当に自分を変えて行きたいと思っておりますし、甘えるばかりでなく彼と共に歩みたいと思っていますので…。 ご意見よろしくお願いします

  • 最後の時間 キレイに過ごすには?

    今週末彼と最後の時間を過ごそうと思っています。 まる5年の最後です。 終わらせようと思います。 本当に周囲から羨まれるくらいラブラブに過ごした期間が3年、 結婚目前にした時期に彼が浮気をして そこからやり直せるか?別れるか?離れた方がいいかも…でもやっぱり好き…と葛藤の中過ごした期間が2年。 自分の心の中で葛藤していても、彼と居ると幸せな時間を取り戻せたような気がして、白黒つけずにきてしまいました。 浮気をする人はし続ける、治らない、と一般的にも言われてるし ここの質問&回答でもよく目にします。(実体験としてのお話がたくさんありますよね) 私の彼も泣いて謝ったり、再度プロポーズしてきたり いろいろしてくれて、浮気のことは水に流しやり直そうと思ったのですが、 私の態度が軟化すると安心するのか浮気を続けていました。 ずっと同じ相手と2年間です。 そこまで別れられないのなら、これは浮気ではなく本気なのでは?と 悲しくなりました。 悲しいというより、惨めというか、私って何なの?という感じです。 あくまで結婚したいのは私だと言い続けていたので。 でも彼が浮気相手と縁を切らない状態で結婚などできるはずもなく、 彼の事は好きだけど、意思をハッキリさせる為にもやっぱり別れようとし合っている時に、最近もう1人別の女性からも合鍵を渡された事を聞かされ(もちろん寝泊りしています) もう「は…??????」と開いた口がふさがらない状態でした。 もうさすがに見限るしかないと思いました。 最後は恨みツラミや嫌味をぶちまけるのではなく、 彼と過ごした日々の『楽しく幸せだった時間』の締めくくりにしたいと思っています。 やり直す気がないので、今更もう浮気のことを責めたり(今まで散々責めたので) 謝って欲しいとかは無しで、 私と居る時間が楽しく幸せだったということを再認識してもらって そのまま別れたいと思います。 好きだけどやり直す気もなく別れを決めてしまうと、 責めるのさえアホらしく思えてきました。 自分が嫌な思いをするだけのようにしか思えなくて。 だったら、自己満足かもしれないけど、楽しく最後の時間を過ごしたいと思うようになりました。 ただどうしたらそうできるのか…? 最後の時間をキレイに過ごせるよう、アドバイスを頂けたらと投稿させて頂きました。 演出(?)、心構え等、何でもいいのでお願いします。 皆さんも良い思い出嫌な思い出が入り混じった複雑な心境で別れを迎えられた経験があるのではないかと思います。 思い出に残る良い最後の時間を持たれた方、こんな最後が理想という考えをお持ちの方、お話を聞かせてください。 ヒドイこともされて決して美しい付き合いだけで過ごしてきた私達ではないですが、 付き合ったこと後悔したくないです。 キレイごとに聞こえるかもしれませんが、 いろいろあってもそれでも好きで離れられなかった大事な人なので 憎みあって終わりにしたくはないのです。 どちらにしろもう終わりにするので最後くらいイイ感じを取り戻したいのです。 よろしくお願いします。

  • 気まずくなった関係は時間が解決してくれますか?

    大学生女子です。 数ヶ月前の出来事です。 私から告白して振られて、「これからも友達でいよう」という話になったものの、それ以来、私のことを露骨に避けるようになった男子がいます。すれ違っても挨拶はおろか、真っ直ぐ歩いてきていたのに突然曲がっていったり走って行ったりされました。 私も努めて明るく振舞っていたのですが、あまりにもあからさまな態度にプチッと来てしまい、その気持ちをぶつけるメールを何通か送ってしまいました。でも、1通も返信がなくて、返信がこなかったことでますます気まずくなってしまって。 私のほうも、彼のほうを見ることすら出来なくなり、話すことがなくなってしまいました。 毎日彼と顔を合わせるわけではありませんが、つらいです。 こんなことになるなら、告白なんてしなきゃよかった・・・ メールを何通も送らなきゃよかった・・・ 時間が戻せるなら告白する前の友達でいた頃に戻りたい・・・ なんて、毎日毎日後悔の嵐です。 そして実は、私は来週から1年間、海外留学をします。 そのことを彼も知っていて、数日前、最後に、しつこくメールしたことへの謝罪と、いつかまた友達として話せる日がくるといいな、といった内容のメールを送りました。 が、それにも返信はなく。 彼の行動の意味、思いが全くわかりません。 告白した時も、振られはしましたが、これからもよろしくねという終わり方だったのに・・・一体どうしてここまで悪化してしまったのだろう?と考えれば考えるほど、分からなくなります。 こんな、悲しい気持ちのまま日本を去ることになるのは心残りなのですが、こんなふうに気まずくなった関係が、何年か経ってまた繋がる可能性はあるのでしょうか? アドバイス、体験談など何でもいいので、何か前向きな言葉をお願いいたします。

  • 最後に会うべき? 経験等教えてください。

    20代後半女性です。 約2年付き合っていた彼氏と別れることになりました。 ここ4ヶ月ほど、別れる別れないでもめていたのですが、 そうしている間にも彼の気持ちがだいぶ冷めてしまい、先週の日曜に もう別れた方が・・という言葉が彼から出ました。 いろいろ冷めた原因はあると思いますが、 会う頻度が多すぎてマンネリになったこと、 私が彼を好きすぎて重かったことが大きいと思っています。 私は彼のことがすごく好きだったので別れたくない、と思いましたが 冷静に考えてみて これ以上今のまま、付き合い続けても お互い苦しいだけだろうし、 私が変わらない以上、 良い関係にまたなることは難しそうだと思い 辛いですが受け入れることにしました。 ただ、先週は感情が先走り、 電話で終わらせるなんてという思いがあり せめて会って最後に話がしたい!といってしまい 彼と今週会うことになっています。 会って話したいことは、彼への謝罪と感謝の気持ちです。 正直な気持ちを言えば、今でもすごく彼のことが好きですし、 復縁したいという気持ちは持っています。 ただ、今それを言っても無駄だと思っているので 一度離れようと思っています。 自分を見つめ、変わらないと結局 意味がないと思うので・・。 そこで言いたいことをメールに書き出してみました。 かなりの長文メールになったのですが、 もう会うんじゃなくこのメールを送って会うことをやめてもいいのかなと悩んでいます。 冷めてしまった今の彼の気持ちを考えるのであれば、 「今までありがとう、ばいばい」と簡潔なメールしてもう連絡しない というのがいいんだろうなというのはわかるのですが、 最後になるかもしれないので、後悔しないように自分の気持ちは伝えたいんです。 メールはやり直したい等は一切書いていません。 お礼と謝罪を重くなく、笑って読めるように書きました。 会って顔見て伝えるべきか、長文のメールを送るべきかどちらがいいのでしょうか。 好きな人に自分からお別れを言う場合にこうしてよかった、 逆の立場から、もう冷めていたが最後の別れのときに こういわれてよかった等 経験談があれば教えてください。 力を貸してください。。 よろしくお願いいたします。

  • 好きかどうかわからなくなった。時間下さい。

    付き合って約半年 彼女から「会って話したい事がある」とメールがあり、その2日後会って話ました。 内容は、「好きかどうかわからなくなった。会えばわかるかと思ったけど、やっぱりわからなかった。」 「一緒にいる時は楽しいし、好きだと思えるけど、一人の時間になると不安になる。そんなにすごく会いたいとか思わないから、好きなのかどうか分からない」と言う内容でした。 話をした結果 「好きだけど、悲しい思いをさせている気がする」 「ちゃんとした答えを出すから、少し時間を下さい。」となりました。 私としては、そこまで重いと思われる様な事はしていないつもりですし、かといって放置している訳でもございません。 今は「ゆっくり考えて答えが出たら聞かせて」と言う状態になっているので、連絡待ちです。 彼女の気持ちは彼女にしか分からないと言うのは重々承知ですが、 「好き分からないから時間下さい」と言う彼女の心境はどのようなものなのでしょうか? 別れたいのか、または違うのか 皆様の意見を伺わせて下さい。

  • 女性にとって嬉しい、感動する告白

    いつもご意見いただいています。 以前告白しますということでご意見いただきましたが、実はまだ実行できていません。 過去の失敗からいろいろ言う言葉に悩んでいるのと、会えていないのとで・・・。 メールとかで言うのは嫌ですし。 告白となると言葉足らずな自分ですし、今回の告白を人生の最後の告白にするつもりで頑張ろうと思っています。 そこで、参考に女性の方がされて嬉しい、感動する告白を実体験、理想は問いませんので教えてください! よろしくお願いします。

  • 気持ちを伝える事について

    私も女(既婚)ですが、職場に素敵な女性がいます。 私からみて、人間的に魅力があって優しい方です。 自分というものをしっかり持っていて、コミュニケーションも上手で憧れのお姉さんです。 そんな気持ちをずっと抱いて今まで仕事をしてきたのですが、いつも尊敬してます という気持ちを 伝えたくて、お話したい事がありますのでもしよかったら時間をいただけますか ということを言った ところ応じて下さり、今度ふたりで話す機会を作っていただけました。 でも、どう言う風に、話を切り出せばいいのか、そのまま気持ちを伝えて悪い気持ちにさせないだろ うかとかいろいろ悩んでしまいます。 その女性は今49歳で独身です。 もし、同性の人に話したいことがあると言われると、どんな気持ちになりますか? 思いをそのまま伝えられたらどんな気持ちになるでしょうか? 相手の女性は悪い話ではないことはわかっているようです。 いつも気遣って下さることに対して感謝の言葉もいいたいです。 ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • どうすれば いいのだろう

    彼女とは ある出逢い系サイトで 知り合い 意気投合 実際に逢い 食事をし その日のうちに とあるホテルで一夜を共にしました 帰りの車の中で 昔の彼女の話になり 元カノが、浮気し浮気の現場 を 押さえ元カノを こずいたことを 話すと 何事も暴力では解決 しないと言い それに自分は 浮気する奴が、悪いと一蹴 それからと いうもの彼女は自分に恐怖心を抱いてしまい 携帯メールでは、連絡とれるのですが、 もう逢わないの一点張り その理由は、 以前別れた亭主の暴力が ものすごくそれが、原因で暴力には、 非常に トラウマになってるらしく 自分のことを 元カノを叩く人だからと言って もう逢わないと私のことは、忘れてください。とのメールです。確かに 元カノの浮気の現場を押さえ 元カノを 小突いた事は、認めますよ でもあれ以来 女性には、手を あげたことないし 23年も前の話ですよ  それ以来自分は、女性不信に陥り 普通に戻るまで相当な時間をついやしました。 それから彼女とは携帯メールでは、連絡とれるのですが 答えは、やはり忘れてください との返事ばかりです。 一度は 諦めようか?と思ったのですが やはり諦めきれません 彼女の自分に対する 恐怖心を取り除く以外に方法は、ないのでは と思い DVの本やDVをうけた女性のメンタルケアのブログ読んでますが これと言ったのが、見当たりません。 彼女に自分の思いを 伝えるには どうすればいいのか?わからなくなってしまってます。毎日メールでもしようものなら うざがられそうだし  だからといって メールしなければ 忘れられてしまいそうです 本当に ある方に 相談したところ 毎日メールしてもいいはずだけど 簡潔に 思いやりの言葉で 接してあげなさい 彼女の気持ちを大事に してあげて 彼女の希望を優先させてみては?といってきたのですが 忘れてください との言葉に ああそうですかと 忘れてしまったら 全てが、終わってしまいます。そうなりたくないから質問してるのです どなたかよきアドバイスありましたら よろしくお願いします。彼女の 事 好きなのは、以前も今も何だ変わりません。よろしくおねがいします。

  • 告白の言葉って、、、

    告白の言葉って、、、 告白したいと思っている女性がいるのですが、告白の言葉って 「好きです。付き合ってください。」 って簡潔に言うのと、どこに惚れて、いつ好きになって、みたいな事を言ってから最後に「付き合って下さい」って言うののどちらがよいのでしょう? つまりは、告白の言葉は長いほうがいいか、短いほうがいいか?って意味です。 女性の方はどちらの方が好きかを、男性の方はどちらで告白したかを教えていただけると幸いです。

  • 好きになった人を忘れる方法・・・時間しかないのか・・・。

    現在23歳 男性 会社員 妻子もちです。 3ヶ月前より同じ会社の同じ部署の女性を意識し始め、 好きになってしまいました。 当初は当然、なにやってんだと思い、休憩時間とかに普通に楽しく 話ができればいいやって感じで、踏ん切りがついていたのですが、 時がたつにつれて、話をすればするほど、もっと好きなっていき、 このままだと、やばいと思い、話す機会を無くしていきました。 すると、もっとその女性のことを考えて、さらに思いが強くなっていくという、 最悪の悪循環に陥っています。 当然、妻も子供も愛していますし、不満があるわけではりません。 でも、その女性をものすごく好きになってしまいました。 このままだと、本当にまずいと自分でわかっています。 そこで、みなさんに質問なのですが、好きになった女性を忘れるには やはり時間をかけて忘れていくしかないのでしょうか?