• ベストアンサー

シクラメン

去年買ったシクラメンが無事夏を越してくれ、たくさんつぼみが出て花が咲き始めており、今10個くらい咲いています。 でも、葉が枯れかけているというか、葉の表面の色が薄く白っぽくなって、クモの巣の細かいののような、ワタ状の薄い膜のようなものがはっている感じになってしまっています。 シクラメンは葉の数だけ花が咲くと聞きますが、つぼみは20個くらいついているのに葉は13枚しかなく、そのうち最近出てきた2、3枚を除いてほとんどがそんな状態です。でも茎が弱っているわけではなさそうです。 これって病気なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.3

私は、ハダニの被害だと思います。 色が抜けている葉の裏側やクモの巣状の部分を、よ~く観察してみてください。 赤茶色のごくごく小さな点々がついていませんか? ハダニは、葉の汁を吸い、また植物の病気も媒介します。 被害葉は、すぐには枯れませんが、光合成ができなくなり、株全体がだんだんと弱ってきます。 薬剤が効きにくいので、駆除がやっかいな害虫でもありますが、葉裏に水を吹き付けて洗い流したり、手で潰したり、専用薬剤を散布したりすれば、数を減らすことができます。 http://www.syngenta.co.jp/support/gaichu/gaichu15_hadanirui.html http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu22.html

mapletown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小さな点々。。。ついてました。。。どうやら、そのようです。しかもショックなことに花びらにまでついていました。 シクラメンの葉は直接水をかけてはいけないと聞きますが、霧吹きなどでやれば大丈夫なのですか? とりあえず、全体が色落ちしてしまっている葉はもうとってしまうしかないですよね。 早いうちに薬剤も探してみます。

その他の回答 (2)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.2

こんにちは。 白っぽいカビ状でしたらポトリチス病かもしれません。 病気の葉はネジって取り除いたほうがいいです。 水やりは控え気味にし、日当たりの良い場所で管理する事をお勧めします。 栽培のポイントのところをごらんください。 http://www.koyama-engei.com/sakuin/Pdata/cyclamen.htm http://hikawa.ja-shimane.gr.jp/gardening/gardening13-11/gardening.html

参考URL:
http://www.koyama-engei.com/sakuin/Pdata/cyclamen.htm
mapletown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、そうなのでしょうかね。。。 でも、この病気って茎がとろけてきたりするんですよね。今のところ、茎が弱っているという感じではなさそうなんですが、やっぱりそうなんでしょうかねぇ。 とりあえず、ひどく弱ってそうな葉はとってみました。

回答No.1

ちょっと、時期が遅いような気がするんだけどな。シクラメンは、春先に植え替えをするんです。知り合いにプロがいて、お酌をしながら聞き出したんだけど 1.出きるだけ養分の無い山土に、独自に調合した肥料を混ぜて1ヶ月位寝かせて、植え替える。 2.そのほかにも、ノウハウがあるんだけど教えない。 だってさ。というわけで、今、お店で売っているのを見ると、葉っぱがこんもりしてるでしょ。で、花芽は葉っぱの付け根から出てくるわけです。だから、つぼみに見えるのは葉っぱのつぼみ?だと思います。ダメ元で、一旦鉢から出して、園芸用の土に植え替えてみれば。もしかしたら、古い根で鉢の中がいっぱいになっているかもしれません。 今出ている葉も、ヒョロヒョロしてませんか?。 それと、シクラメンの花芽が伸びてきたら、葉っぱを掻き分け?て、花芽はできるだけ真中に集めます。そうすると、きれいに真中で花が咲き誇ります。萎れてきたら、遠慮せずに取ってください。

mapletown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、植え替え、してないんですよねぇ。やっぱりちゃんとしてあげないとダメだったですかね。。。今からでもやっていいのかなぁ。 つぼみは、間違いなく花だと思います。ちゃんと花のつぼみの形をしているので。 葉は、別にヒョロヒョロしてないと思うんだけどなぁ。でも売ってるのみたいに葉がこんもりしてなくてスカスカで、ちょっと寂しげです。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう