- ベストアンサー
シクラメンの灰色かび病について
- 夏を枯れずに越すことができるシクラメンについて質問です。葉っぱが茶色くて汚れているように見えますが、灰色かび病でしょうか。
- 花はつぼみが一つあり、斑点もない状態です。葉も腐っていません。灰色かび病の対策として殺菌剤を散布することが効果的ですが、具体的な商品名はわかりません。
- 他のシクラメンにも同じ問題が起きている場合は、散布することをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
カビ菌による「シクラメンの斑葉病(はんようびょう)」です。 水によって伝染しますから、なるべく葉に水をかけない様にします。 病葉はもう回復できないので摘み取ります。葉柄を指で(親指と人差し指)クルッと回して引っ張って元からプッツンですね。 原因は株が衰弱しているからです。毎年9月あたりで新しい土で植え替えます。土は排水性の良い土、鉢は通気性の良い鉢を使います。具体的にはフルイにかけて微塵を抜いた赤玉土(小粒)+腐葉土+パーライトか軽石などの小粒を5:3:2ぐらいの割合です。市販品ならばゴールデン粒状培養土の様な粒状性の土がお勧めです。植え替えがまだでしたら、今からでも植え替えましょう。 鉢は素焼き鉢か駄温鉢がお勧めです。鉢底石も入れ、球根は地上から半分ぐらい露出して植えます。 肥料も大事ですね、花期も長いです。植え替えや植え付け時に元肥としてマグァンプKの中粒を土に混ぜます。緩効性の肥料も置き肥します。薄い液肥を週1回与えてもよろしい。なお置き肥や液肥は植え替え後2週間ぐらいして与えます。 植え替えてすぐ日光には当てず、日陰に7日ぐらい置き、次に明るい日陰に5日ぐらい置いてから日当たりの場所に置くようにします。 http://www.iris-gardening.com/ousama/sugoi/ http://www.hyponex.co.jp/catalog/02/index.html#b http://www.hyponex.co.jp/catalog/05/index.html http://www.hyponex.co.jp/catalog/03/index.html(1000倍希釈) 殺菌剤はダイファー(マンネブ剤)あたりが有効でしょう。とりあえず1週間置きに計2~3回葉の表裏や球根に散布してみます。後は様子見ですが、1ヶ月置きに定期的に散布します。 マンネブ剤は葉が薬液で汚れて見苦しいので、定期的散布は汚れないダコニールあたりでもよいでしょう。 http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00518.html(500倍希釈ぐらい) http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00138.html(1000倍希釈) 鉢土を過湿にするのもよくありません。表面の土が十分乾いてから水遣りや液肥遣りをします。乾く~湿る~乾く~湿る~の間隔を短くする事が上手に栽培するコツです。 ハマキムシ類やヨトウムシなどの被害予防のためにオルトランDX粒剤を1ヶ月に1回株元へばら撒きます。1株あたり1gぐらいの見当です。 http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00529.html
その他の回答 (1)
- tellmetrue
- ベストアンサー率33% (120/356)
うちも夏越ししたのが数鉢有ります。葉が小さいうちは赤っぽいですが大きくなると緑になるようです。 一鉢は花が一杯咲いています。もう一鉢は今蕾が1個、他の鉢はまだ葉ばかりです。
お礼
小さいうちは赤っぽくて、大きくなれば問題なければいいのですが、なんというか、病的な感じなのです。 うちは夏越ししたのはまだまだ葉っぱばかりです。 回答ありがとうございました。
お礼
くわしくありがとうございます。 水によって伝染するのであれば、よその鉢までは感染しなさそうですね。 シクラメンの土として売られていたものに植え替えてみました。 かなり小さい鉢に植えられていて、かなり根が詰まっていたので、それが原因かもしれません…。もっと大きい鉢に植えるべきだったかもしれないけど、少しだけ大きい鉢に植えました。 殺菌剤も散布してみようと思います。 ありがとうございました。