• 締切済み

ホリホック(タチアオイ)の病気のについて

八重のアプリコットのホリホックを4年前から植えています。 1年目は順調でしたが、2年目から病気になり始め、いろいろ試してみましたが有効な手立てがなく毎年つぼみがつくものの葉の全てに病変が広がり、やがて花もこじけて終わってしまいます。 株自体は死んでしまうことはなく、次の年もちゃんと芽を出します。 バラの殺菌をする時に一緒に薬剤を散布していますが一向に効き目はありません。 サプロール、トップジン、サルバトーレ等交代で1週間~10日に一度散布しています。 根元の土にも掛けるようにしています。 病気でない時は八重の綺麗で大好きなアプリコット色の花が咲くのでなんとかこの病気にかからないようにしてあげたいのです。 なにか良い方法はないでしょうか。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

No1です 消去法でいきましょう まず害虫ではなさそうですので病気として 進行は下位葉からということなのでウィルスでもない 病巣が細菌病特有の油しみ様でない と言うことでおそらく真菌症(カビ)ではないでしょうか サプロールやサルバトーレ等カビ用の殺菌剤も使われているようですが・・・ アミスター20と言う殺菌剤が市販されていますので、これ試してみてください カビ用の殺菌剤ではかなり強力な薬剤です 尚アオイに登録はありませんがアオイ科のオクラに登録がありますのでそちらを参考にすると良いかと 長々と聞いておいて参考意見程度で申し訳ありませんでした;;

回答No.2

No1です、 写真で見た限りの判断ですが、病斑が葉脈、葉脈間、そして茎全ての部分に共通して発現しているようですので病気でなく害虫を疑った次第です 初発生はどの辺の部位からでしょうか? 拡がり方はどの様でしたか? また、病巣部が盛りあがっているとのことですが、病巣部は剥がせますか? 組織が盛り上がっているのか、もしかしたらカイガラムシのようなものが張り付いている可能性もあるかと 確認願います

ookinausagi
質問者

お礼

教えていただいた薬剤を早速試してみたいと思います。 多分今年はもう間に合わないかもしれませんが、来年は葉が展開する前から予防的に使ってみようかと思っています。 解りにくい質問に辛抱強く、丁寧に答えていただきありがとうございました。 教えてGooに恐る恐る質問して見たのですが、直ぐに回答いただき嬉しかったです。 また何か疑問が生じたときには宜しくお願い致します。

ookinausagi
質問者

補足

度々の回答ありがとうございます。 初発生は葉の前面に黄色い小さな斑点が出て。葉脈~葉全体。そして茎へ。その頃には最初に出た葉は枯れ始めています。 裏面のポツポツは一つ一つが茶色で、とても小さく(0.5ミリ位)表の黄色い斑点に対応しています。 カッターナイフで切ってみましたが断面は黄色く何もありません。 今日もルーペでよく見ましたが何か動くものは確認できませんでした。 補足に写真の追加ができないのがもどかしいのですが、教えてGooもこれが初めての質問だったので、勝手がわからずご迷惑をおかけします。

回答No.1

病気で間違いありませんか? ダニの被害にも見えるような気がするので とりあえずあればルーペか虫メガネで覗いてみてください 15~20倍で見えると思います 動いているクモの様な生き物がいればダニです

ookinausagi
質問者

補足

早速のご解答ありがとうございました。 写真が圧縮してアップしたので少し見にくいと思います。よくよく見ましたが動くものは見られず、ダニではないようです。 若い葉にもすぐにこの斑点が広がってきます。 歯の裏側は斑点がポツポツと小さく盛り上がっています。 茎にも黄土色の斑点が広がり、やがて葉は茶色になって枯れますが、本体まで枯死してしまうことは今のところないようです。 こぼれ種であちこちで育っていますがすぐにこの病気になります。 ほかの植物には伝染らないようなので、このホリホック特有の病原菌なのでしょうか。

関連するQ&A

  • 椿の 病気

    もう、100年以上たった 椿の木なんですが、 特定の枝の葉が 黒い円形ができ 次からつぎと 葉が落ち 今では その枝に ほとんど 葉がなくなりました。 黒はん病? 黒星病? で サプロール や トップジン などを散布していますが、 よくなりません、 よい方法を教えてください。

  • 白いバラの灰色カビ病

    毎年春に咲く白いバラに赤いシミがたくさん入っており困っています。 蕾の時から殺菌剤を散布しているのですが止めることができていません。もっと早く散布すべきなのでしょうかそれとも株全体が病気になっている場合?で廃棄しか仕方がないのでしょうか。 ご指導よろしくお願いします。

  • チューリップの芽が病気?

    チューリップの芽に、画像のような茶色い点があるのを発見しました。 9個中2個が怪しいです。 病気でしょうか?こんな寒い早い時期に患ってしまうとはショックです。 薬剤は、モスピラン トップジンMスプレー と ダコニール1000 という2種類を持ってますが このお薬で対応できますか? 花を楽しみにしていたので 掘り起こして廃棄、というのは出来れば避けたいですが無理でしょうか・・・ あんまり土が乾かないので水やり頻度はかなり少ないです。 この「乾きにくい」という点が気になって、中で腐って芽が出ないのではないか? と思っていたところ、次々に芽を出してくれたので喜んでました・・・

  • バラの病気?

    8月末に剪定したバラの芽が、すぐに縮れたようになって枯れてしまいます。うどんこや黒星用の殺菌剤をスプレーしたり、害虫退治用のパイベニカをスプレーしてみましたが、あまり効き目がありません。 このままだと、この秋花が咲かないのではと、心配です。どなたか、良い対処のしかたを教えて下さい。

  • シクラメンについて

    うちのシクラメンについて質問です。 夏を枯れずに越すことができ、葉っぱが出てきたのですが、なんだか茶色いのです。 土が付いているのかと思いましたが、そうではなく、葉っぱが小さいときから茶色くて、汚れている感じです。 いろいろ病気を調べてみたのですが、灰色かび病でしょうか? 花は今のところつぼみが一つなのですが、斑点はないです。 葉が腐ったりということもないです。 灰色かび病には殺菌剤を散布したらよいと書いてあったので散布しようと思うのですが、何を散布したらいいでしょうか? 薬剤には詳しくないので、できれば商品名で教えてくださるとありがたいです。 また、ほかにもいくつかシクラメンがあるのですが、こちらにも散布したほうがいいでしょうか?

  • 咲かない芍薬

    5年前他家から大きな株を移植して最初の初夏は見事にたくさん花をつけましたが、翌年は花は2つのみ。その次からは小さなつぼみをたくさんもつのですが、そのまま黒ずんで硬くなって、終わりです。そばの数本のバラはたくさん花をつけているのですが。カビ病のことを知って今年はつぼみの段階で2度ベーレント剤を散布しました。なにがいけないのでしょう。葉はたくさんしげり、株立ちは旺盛です。どなたか、お教え願えたら幸いです。

  • バラの病気について

    数年前からバラを栽培して、今年は7鉢を育てています。 そのうちの日当たりがやや悪い場所に置いている2鉢のバラが、一週間ほど前から、新梢の柔らかい葉のところから干乾びたようになってきて、その鉢のバラ全体に広がってきました。干乾びたようになってきたのはどれも新しい若い葉ばかりです。 このままでは、せっかくたくさん出てきた蕾にも大きな影響を与えると思われ、何の病気なのか、どうすれば良いのかを教えていただきたく、質問しました。 よろしくお願いします

  • さくらんぼの薬散布による被害についての質問です。

    さくらんぼの薬散布による被害についての質問です。 高さが2m程のまだ小さなさくらんぼを育てていますが、 開花時期に合わせ、初めて害虫予防のスプレーを散布してみました。 スプレーの説明では花の時期に合わせ撒くように書いてありましたが、 ついでに蕾のほうにも撒いてしまい、それから蕾の成長が止まり どうやら蕾は死んでしまったようです。 海外在住の為、薬の日本名は分かりません。 同じ時期に霜も降りたのですが、霜では芽が死んでしまい葉も花も咲かないってことは無いですよね? このまま放っておいては、木が死んでしまいはしないかと心配なのですが、 何か処置をした方がいいのでしょうか? 2本植えているのですが、1本は全て芽だけだったので、葉も花も何も出てない状態です。 薬を撒いてから10日程経ちます。 よろしくお願いします。

  • バラの花を食べる虫の名前を教えてください。

    毎年、この時期のモッコウバラ~つるバラが開花し始めると、バラの花に小さいコガネムシ? のような虫が大量に発生し花をかじります。 この虫の名前は何でしょうか? 大きさは5mm程度で薬剤を散布しても殆ど効果は無く、 小さいモッコウバラの花でも一つの花に5匹くらいが花に付いてます。 つぼみのバラでも数匹が花をかじってます。 触っても飛んで逃げません。動きは遅い?と思います。 毎年、やっと開花をむかえたバラ達がこの被害に合いますので 対応に苦慮しております。 虫の名前がわかれば対応策が検討できますのでよろしくお願いいたします。

  • ストレリチアの葉がチリチリ丸まります

    お世話になります。 10年くらい鉢植えで楽しんでいるストレリチアです。日照不足気味なのか、ここ数年は花が咲かず がっかりしていましたが、今年は9月になって、久しぶりに花をつけてくれました。が、葉の際がちりちりに波打っている事に気づきました。7割くらいの葉に同じj症状が出ています。 実は庭のあじさいが病気(輪班病?葉全体がちりめん状になります)になり、現在殺菌剤を週に1回散布しているのですが、この葉もその病気によるものなのでしょうか。このストレリチアにも、殺菌剤を散布した方が良いでしょうか。 助言を宜しくお願いいたします。