• ベストアンサー

家族手当について

6月から働き出して旦那の扶養をはずれ家族手当もなくなったのですが旦那の会社より12月までに103万円以内であれば支給しなかった家族手当分は戻すと言われました。その場合、103万円とは手取り額なのか総支給額なのでしょうか?誰か分かる方がいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

社会保険の扶養家族の規定には 期限がないので 働き始めて月額の給与が年収130万円を超える見込みであれば 扶養家族にはできません。 月額108,333円の給料ということです。 しかし、所得税は1月1日から12月31日までの1年間に得た収入に 課税するので 12月までに103万円というのは所得が無い、所得税が非課税であるという意味だと思います。 基礎控除38万円プラス給与所得控除65万円を足して年間103万円までの 収入は所得がないことになるので所得税は非課税です。 なので総支給額になりますね。 合計103万円以下なら所得税を源泉徴収されていても年末調整ですべて還付になるでしょう。

その他の回答 (2)

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.2

おそらく所得税非課税の数字を準用していると思われるので、総支給で103万、税引き後65万です。

minmin315
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

家族手当は、会社の規定なので、一般的ではない特別規定である場合もあります。 通常は、総支給額であることが多いのです。

minmin315
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族手当は返還になりますか?

    現在、専業主婦ですが、10月から派遣にて就業予定です。 夫の扶養から外れて働いても良いと考えているのですが、その場合、現在夫の会社から支給されている家族手当がどのようになるのか疑問になりました。 1)自分で社会保険に加入することになると、今年1月からの支給分を全額返還する事になってしまうのでしょうか? 2)それとも、扶養家族であった9月までの分は返還せずにすむのでしょうか? 3)就業した場合、今年の年収は50万程度の見込みです。この場合は家族手当の支給対象から外れずに済むのでしょうか? 4)家族手当とうのは、配偶者と子供では支給額か違うのでしょうか?(一人当たり一律の額なのか、配偶者は●●円、子供は一人当たり○○円というものなのか?) 以上4点について教えていただけると幸いです。

  • 扶養家族の収入が103万円を超えた場合、家族手当は支給されますか?

    私はパート勤めで、夫がサラリーマンです。 私は夫の扶養になっているので、夫の職場から、家族手当を月に2万円もらっています。配偶者が扶養家族の場合、一律で2万円もらえる会社です。 私の収入は、去年は103万円以内だったので、所得税も扶養になっておりましたが、今年は130万円以内ほどになりそうです。130万円以内だと、年金・社保の扶養にはなれるかと思いますが、この場合、 (1) 所得税が扶養から外れた場合、家族手当の支給が停止することはあるのでしょうか。 (2) そのとき、夫の職場に手続きが必要ですか? (3) 夫の会社から支給されている家族手当を返還する必要が出てきたりするのでしょうか? (4) また企業によって、家族手当の支給されるべき妻の収入限度額は違かったりするのでしょうか? 以上です。夫の職場に聞くことができれば一番早いのですが、あまり話しやすい環境ではないらしくて…。ご回答頂ければ幸いです。

  • 家族手当

    家族手当について教えてください。 私は、6月から派遣として働いています。 今年の収入は130万円以下なので、夫の扶養家族として、家族手当を毎月13000円支給されています。 問題は来年なのですが、来年の収入の見込みは130万円を超えると思います。でも派遣のため、1年間働けるとも限りません。 来年1月になった時点で扶養家族を抜けなければならないのでしょうか? それとも、中間の6月ぐらいまで様子をみて、収入が超えるようであれば、それから抜けてもいいのでしょうか?その場合、6月まで支給された家族手当は返さなければならないのでしょうか?

  • 家族手当てって扶養人数によって違うの?

    旦那が再就職をしました。家族手当を頂ける会社なのですが、扶養人数を何人にしたらいいのか迷っています。会社に聞けばいいのでしょうが、ちょっと遠慮しておりまずこちらでご意見を伺ってからにしようと投稿させて頂きました。 年末に双子の子供が生まれるのでその子達は旦那側にいれるつもりですが、私の両親二人とも現在私の方で扶養にいれています。もし家族手当というものが扶養人数で多くなるものなら私の両親も計4人まとめて旦那側に入れたいのですが<私の会社は家族手当がつきません。) 家族手当の支給額の計算方法は会社により違うものでしょうか。皆様のご体験お聞かせ頂ければありがたいです。

  • 家族手当の支給について

    総務で扶養手続を担当している者です。 うちの会社では家族手当の支給条件が「税上の扶養であること」と決まっています。でも実際に手続をしていると曖昧な部分もあります。 家族手当の支給方法に「正しい」とか「間違い」というものはないのですが 次のようなケースが発生したとき、皆さんの会社ではどのように対応しているのか教えてください。 (1) 12月の年末調整時に扶養家族の収入が103万円を超えていたとき   家族手当を返還してもらっていますか? (2) 子供が4月から就職が決まっているなど、事前に年収が103万円を   超えることが分かっている場合はどのようなタイミングで家族手当の   支給を止めているのでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 扶養家族の家族手当について

    7月上旬に障害者の兄を扶養家族に入れようと思い、必要な書類などを会社に提出しました。(提出後会社からは兄の健康保険証が届いたのみでなんの説明もありません。) しかし、8月の給料明細書には家族手当もなく、控除額もほとんど変わってません。 私の会社では配偶者や子供には手当が支給されているのは聞くのですが、障害者を扶養家族にいれてもなんの手当も支給されないのでしょうか? 本来なら会社に聞くべきですが、事情がありここで質問させて頂きました。

  • 家族手当がある場合の働き方について

    9月からパートで働くことになった主婦です。 パート先から「ご主人の会社の扶養の範囲を確認し、103万円以内で働くか、130万円以内で働くか決めてほしい」と言われました。 現在夫(20代)の会社から、家族手当が出ています。 私(妻)の分として月額1万1千円、子供の分として3千5百円です。 私の年収が103万円を超えると、私の分の家族手当が出なくなるそうです。 子供がまだ1歳なので扶養内で働く予定なのですが、家計の面を考え少しでも多く働きたいと思い、103万円以内ではなく130万円以内で働こうと思っていたのですが、家族手当が出ないことを考えると130万円まで働くメリットはあまりないかもしれないと思いました。 夫の年収によって税率なども変わると思いますので正確な数字を出すのは難しいと思いますが、私の場合103万円以内で働き、家族手当も出るようにするのと、家族手当は出なくなるが130万円以内で働くのでは、どちらが収入が増えそうでしょうか。 またパート先に「年内はあと数ヶ月しかないので、時間数などを気にしないで働けるね」と言われたのですが、気にしないで働いても本当に大丈夫なのでしょうか。 社員の方の4分の3を超える日数や時間を超えて働くと、社会保険を自分で別に加入しなければならなくなるいう話を聞きますし、夫の年末調整の時期になりますと、来年の収入見込みのようなものを書く欄がありそこに記入する時に何か困ることが出てくることになるのではないかと思いまして。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 家族手当について

    今、求職中の主婦です。旦那の会社の規定が年間103万円までは家族手当が出ると聞いていて今から就職しても12月までで103万いかなければ扶養範囲内で家族手当もらえるのかな?と思っていたのですが先日、人材派遣の会社の面接に行ったら希望が9時から5時までだと会社の方で見て扶養から外されるので了承しておいて下さいと言われました。そういう決まりみたいのがあるのでしょうか?もし何か知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 家族手当、いつからストップされる?

    主人の扶養範囲内でパートに就こうと思っています。 主人の会社では、「所得税法上」の扶養範囲内であれば「家族手当」が支給されます。 この「家族手当」の基準について、人事業務をされている方や経験者の方にお聞きしたいのですが、 1.年間収入見込み(1~12月)が103万円までならもらえる 2.1月あたりの収入×12ヶ月の合計が103万円までならもえらる  =すなわち、1月あたり85,834円を超えるともらえない のうちどちらになるのでしょうか。 私の場合、今年は無職期間があったので、年間収入見込みでいうと103万円までで収まりますが、 来年も同じパートをするなら、月額9万円程なので、来年は103万を超えてしまいます。 この場合、いつから家族手当をいただけなくなるのか、心配しています。 会社によって違うかもしれませんが、参考まで教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 扶養家族について教えて下さい。

    私自身(臨月妊婦)が扶養家族に入れるかどうかついて教えて下さい。 色々調べてみたんですが良くわからない上に、主人の会社の担当の人の返答もちぐはぐ・・・。よろしくお願いします。 保険申請の際、役所の方から扶養に入れると伺ったのですが、主人の会社的には入れないと思う・・・。とのことです・・・。 ・今年の1月末日にて退職(派遣で2年半勤務)しています。ただ、昨年の11月後半より切迫早産にて仕事は休んでました。 ・去年の収入は総支給額で約190万円、手取り約120万円(月額平均手取りは20万弱で春につわり等で休んでいた時期もあります)。今年の収入は予定ですが、69日分の傷病手当、出産手当金、出産一時金、出産後の失業保険(3ヶ月分、延長手続き済)になります。 ・当初年度換算と聞いていたので現在国民健康保険に加入済みです。 ・主人の年収は総支給額で300万ちょっとです。 年度換算では無く1月~12月換算での総支給額で、役所の方は今年分、主人の会社の方は去年分と言う感じで仰ってることが食い違ってます。私は主人の扶養に入れるのでしょうか・・・? あと、失業保険は30歳以上だと6ヶ月間の支給になるんでしょうか?