• ベストアンサー

言い方がきつい

hallogoodbyeの回答

回答No.3

私も前はよく言われてました。 怒ってるの? とか 機嫌悪いの? とか (笑) 普通にしてるだけで言われるので、本当嫌でしたよ。 簡単にきついのを取る方法があります。 これは、メールなどでも使えるんですが 語尾に「なにぬねの」をつけるんです。 例えば 「そうだよ。」といいたいとすれば 「そうなんだよね。」とか「そうなの。」とか「そうだね。」とか。 おいしい。というのも おいしいね。おいしいなぁ。 何してる?も、 なにしてるの? こんな感じです。 そして、気持ち声を高めに、ゆっくり話す。 これだけでだいぶかわってくると思いますよ。 一度、試してみてくださいね。 うまくいったら、うれしいなぁ。   。。。って感じですね(笑) がんばってね!

maimiro
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 部活の先輩に告白しようか迷ってます

    高校1年の女です 一つ上の部活の先輩に告白しようか迷ってます。 その先輩とは同じ部活(軽音部)の楽器でよく話しもしたり、たまにメールもして電話もほんとにたまーにかかってきます。 あと、おんなじ部活日になったらたまに一緒に帰って話しもします。 目もあったり、話しかけられたりします。 その先輩とこの間ほかの先輩とあたしの友達も交えてカラオケに行きそのあとファーストフード店に行ってプリも撮りました。 その日はがんばってずっと隣に座ったり、話しかけたりボディータッチもしました。 でも、先輩には好きな人がいるらしいんですけど、うまくいってないみたいなんですよ。(相談に乗ってもらっている先輩から聞きました) 相談に乗ってもらっている先輩にあたしの好きな先輩にあたしのことをどう思っているのか聞いてもらったところ、告白されたら付き合うかもしれないけど今好きな人以上好きになれないかもしれないといわれました。 これって告白してもいいんでしょうか? 告白のしかたは電話にしようと思っています。 どんなタイミングで告白すればいいんでしょうか? P.S. 先輩はバイトしていて、あんまり部活にも来ないしバイトが終わるのも遅いです。

  • 恋って、そんな簡単なものなのでしょうか?

    私自身の話ではなく、友達の話なのですが・・・その子は去年の7月頃から部活の先輩とつきあい始めて、私も同じ部活で、その先輩とも仲は良い方だったので、2人が喧嘩したときなどは、その子や先輩にアドバイスをしてあげていました。 でも、今年に入って2人は喧嘩別れしてしまいました。私には全然関係のない事だし、手出しする事も何か変だな・・・と思って、黙って友達の相談を聞いてあげたりしました。 けれど、ビックリしたのはその後で・・ その子は先輩と別れた次の日に、また同じ部活の別の先輩とつきあい始めました。 驚いて直ぐに友達から理由を聞くと「告白してきたのは先輩の方からだし、いい人だから付き合う」 と答えられました。 私はまだ好きな人とかはいないのですが、友達の”軽いノリ”というのにとてもショックを受けました。 「いい人」と”好き”が、どう繋がるのでしょうか? 結局私は、その子に何も言う事ができませんでした・・。 ”恋”というのは、そんな簡単なものなのでしょうか? 今もずっと疑問に感じています。 皆様からのアドバイスを待っています。

  • 悩んでいます

    今年に入り好きな人ができました。 その人は部活の先輩なのですが、来週で引退してしまいます。 最近大会があったのですが、普段とは全く違う真剣な表情だったり、泣いている所を見て、 少しびっくりというかギャップに驚いてしまいました。 そこで私は先輩との距離を感じてしまいました。もちろん普段ふざけてばかりいる姿がイイとは思いませんが、 あまりにも大人っぽく見えてしまい、今までのように自分から話しかけるということができなくなりました。 普通だったら…いつもと違う表情が見れてますます好きになるとか、そのギャップに魅力を感じると思います。 でも私は先輩がすごく大人に見えて子供っぽい自分とは離れたところにいるように感じました。 先輩のことは好きですし、今までのように普通に接したいと思うのですが、なかなかうまく行きません。 自分の気持ちを伝えるべきなのかもわかりません。

  • 同じ部活の女性の先輩に恋

    恋についての相談です。長いですが回答お願いしますm(_ _)m 僕は高1の男子なのですが、同じ部活に所属している1つ上の先輩に恋をしています。 今まで2回告白し、(1回目はメール。2回目は直接。)2回とも振られました。そして2回目の時に『後輩を恋愛対象として見ることができない』と言われました。すごく傷つきましたが、それでもその先輩の事が忘れられず今でもその先輩が好きです。 最近は嬉しい事に、帰りの方向が一緒なので、たまたま一緒に帰った日を境に一緒に帰るようになりました。(今までは帰りの方向が一緒でも別々に帰ってました) そんな今年のクリスマスイブの出来事です。突然その先輩からクリスマスメールが来ました。なので、嬉しくてもちろん返信し、ついでに『明日渡したいものがあるので、部活終わった後少し時間ください』とメールしました。(先輩に内緒でクリスマスプレゼント用意してました)そして翌日しっかり渡す事が出来ました。 でもどうせみんなにもクリスマスメール来てんだろうなぁ、と思ってたら部活の人には僕以外全く来ていませんでした。(先輩は部活が大好きな人なので送るとしたら部活の人にも送るはずなのです。) その点だけが数日経った今でもどれだけ考えても分かりません。何故僕の所だけ来たのか・・・ そしてその先輩の友達の方から聞いたのですが、先輩は恋をしたいそうです。でも、将来に向けて頑張る今に恋は邪魔になると思っているそうです。 長くなってすみません。僕が相談したいのは 1.何故僕のところだけ来たのか。 2.『恋をしたいけど、恋は邪魔な存在になる』と思っている人とお付き合いするためにはどうすれば良いのか。(心構え、何が良いのか、など何でも構いません) 色んな人の意見を聞きたいです。 回答よろしくお願いします。 (yahoo知恵袋で同じ相談をしましたが色んな人の意見を聞きたいのでこちらでも相談させていただきました。)

  • 上下関係についてです

    僕はなぜか後輩からなめられてるような感じで接されます。 まだ後輩でため口利かれても普通の友達のように接したりしてくれるのでいいのですが 人を見下してるような言い方をしてる後輩と接すると 「こいつ俺の事先輩だと思ってないだろ」見たいな感じですごいイライラします。 先輩に気を使うのが普通のはずなんですが 人を見下してるような言い方をしてる後輩と接すると なぜか「切れたら駄目」と自分に言い聞かせるくらい気を使ってしまいます。 一番イライラするほど気を使ってしまうのは 同じ部活の後輩です。 おなじ部活じゃない後輩は 気にするほどじゃないんですけど 同じ部活の後輩だとなぜか今にでも殴りかかりそうなくらいです。 殴ったら問題になるんで殴らないように抑えるんですけど。 僕たちの部活の先輩たちは 話しかけられる=怒られるくらい怖く 話しかけるなんてとてもじゃないほど出来ないくらいでした。 それともそうゆう風に指導をしてこなかった僕がいけないんでしょうか。 指導しようにもすごい嫌な顔をされたりします。 どうすれば甘く見られないような先輩になれるんでしょうか。 それともその人が持ってる素質なんでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。 誤字脱字などありましたらすいません。

  • 好きな人を避けてしまいます

    こんにちは。高校生の女です。 私には好きな人がいます。部活の先輩です。 とても優しくて素敵な方で、たくさんお話とかしてみたいのですが、私はいつも上手く話すことが出来ず、廊下などですれ違いそうになると、あえて気づかないふりをしてしまったり、会わないように逃げてしまったりと、とにかく先輩を避けるようにしてしまうんです。 そして先日、とんでもないことをしでかしてしまいました。 友達とお昼を食べるためにとあるお店に入ったんです。 そしたら、先輩も同じお店にいらしてて...なにを思ったか私、とっさにお店から逃げてしまったんです。 もう、とにかくとにかくびっくりして...その後お店には戻ってきましたが、お昼は別のお店で食べることになりました。先輩が座っている席の近くしか空いていなかったんです。 その後、先輩にはきちんとメールをして、挨拶もしないで逃げてしまったことを謝りました。今度部活があるときにも、もう一度直接謝るつもりです。 今回のことで、お店の方にもきっと迷惑かけてしまったし、先輩にも心配かけてしまったと思います。すごく失礼なことをしてしまったと思っています。 こんな自分を変えたいのです。 どうしたら、動揺しないで落ち着いて先輩と接することができるでしょうか?もう避けて歩いて、先輩を困らせるようなことはしたくないんです...。

  • 何をすればいいですか!

    今同じクラスに好きな人がいます。 彼とは今年初めて話してだんだん仲良くなりました。とても面白くて優しくていい友達ができたなって思っていました。 今年の夏、普段私が仲良くしている女友達の好きな人も彼と同じ部活で一緒に何回か大会を見に行きました。そこで初めて普段とは違う彼の姿を見てかっこいいと思いました。その時点で恋をし始めていたのかもしれませんが自分では気づかないまま応援していました。最後の試合が終わってから同じクラスの他の友達と写真を撮っていました。そしたら彼が俺も取りたいまぜてーと言ってくれて写真を撮りました。そこから以前よりも仲良くなりたくさん話すようになりました。好きだということに気がついたのはこのタイミングです。 よく褒めてくれてはいたのですが、初めて電話に誘われて話していたら、クリスマスの予定を聞いてきたら、〇〇(私)みたいな人と付き合いたいとか、そういうところ好きとか言ってくれて完全に浮かれていました。 しかし彼には彼女がいました。遠距離で同じ学校ではなく、同じ部活の人くらいにしか教えてなかったそうです。その話を仲の良い友達に話してみたら夏休み中に別れたらしいよと言われました。その友達の友達は好きな人と同じ部活で聞いたと言っていました。よくからかってくるからそのノリじゃない?とか友達に言われて訳わかんなくなりました。 思わせぶりなのかチャンスがあるのかはっきりさせたいのですが、彼女がいると聞いて以来LINEをやめてしまい聞きづらくなりました。でも学校では普通に話すし、話すからこそ諦められません。下手に告白して困らせたくないけど何もしないのはと思い悩んでいます。恋自体久しぶりで余計こういう時どうすればいいのか分かりません!色々考えると人にも相談しづらくてここでぶちまけてしまいました。長くなりすみません、ここで言えただけでよかったのですが、誰かアドバイスをしてくれたら嬉しいです!

  • 告白のタイミング(長文

    高2女子です。 今、好きな人がいて夏休み中にアドを聞いてメールしています。 ちなみに、自分は吹部で相手は野球部なんですけど…(同じクラスですがあんまり話したことないんです。。) アドは自分の先輩に協力してもらって聞いてもらいました。 (自分の先輩は野球部と付き合っているのでその流れで…) なんか微妙かなって思いつつ、メールしたんですけど それは大丈夫だったんです。 メールが来なくなって切られたのかなって思ったら「寝てた」って感じで次の日に返ってきたりと 始めは5日ぐらい計40通ぐらいして そん時は自分から「じゃあ、また」って感じで切ってしまいました。 (毎日しつこいかなって思ちゃったんで。。。) その後は、日を明けて自分からメールしたりしました。 最近は相手が部活で忙しいようなのでメールはしていません。 実を言うと私はまだ誰とも付き合ったことなんてないし、まして告白なんてしたことがありません。 でも、気持ちだけは伝えたいなって最近思っているんです。 正直、付き合うってよくわからないし…万が一。億が一よかったとしてもどうしていけばいいのかなって思ってしまいます。 でも、後悔はしたくないので言うだけ言ってみるつもりです。 友達は「最低一回は2人で遊びに行って。告白はそれからの方がいいって」って言われるんですけど… 相手も部活で疲れてるのに誘うのはなんか気が引けるし、自分も部活で休みがないしでどうもタイミングがつかめないし、緊張して誘えないしで… どうなんでしょうか? やっぱり、一回遊びに行ってから告白した方がいいんですか? ちなみに言うと冬休みまでには言えたらなと思います。 長くなってすいません。 みなさんの恋愛体験談を聞かせて下さい。

  • 部活の友達について

    こんにちわ タイトルに書いてある通り、部活の人についての相談があります。 自分は今高2で、ある部活をしているのですが、その友達は、僕がこの部活に誘ったようなもので、僕よりほんの少し遅く同じ部活に入りました。 最初はとても仲が良く、気の合ういい人でした。 でも彼はこの競技があまり上手ではなく、負けることが多いです。 自分にも負けます。 1年の夏休み明けから、彼は自分に悪ふざけで、少し度が過ぎているんじゃないかな~という行動に出始めました。自分も仲良くなれてよかったな~と思っていたのですが 最近は、自分に八つ当たりで蹴ったり、殴ったりしてきます。 それに自分にだけ言葉がきついです。 僕からは近づいたり話したりしないのですが、彼から寄ってきて、暴力を振ってきたり、暴言を吐いたりします。 違う友達といると、彼はその友達と僕の悪口を言ったりします。 こういう行為にのっかって、部活の友達もふざけて悪口を言ったりします。 それに、この部活がきついのかどうかしりませんが、 僕に「お前に誘われんどけば」とか「お前のせい」とか言われます。 僕以外の人には、ペコペコしています。 先輩がいる時も僕に暴力をふるったりしません。 彼から殴られたり、蹴られたりされたところは、すごく痛いし、心も痛いです。 精神的にもきついです。 部活も辞めたいと思うこともあります。 今の状態が続けば辞めたいです。 どうしたらよいでしょうか? 説明が下手ですいません。

  • 彼氏がいる女性に告白

    相談させて下さい。 大学生で、同じ部活の後輩に好意を寄せています。 ただ、その後輩には付き合って二年になる彼氏がおり、彼氏も同じ部活で私の後輩です。 彼女への好意を自覚してからは、お誘いをかけて、二人で飲んだり出かけたりしています。 その中で、いまは後輩は彼氏とは距離を置いていて、今すぐでは無いにしても続く気はしないと聞きました。 彼女に男性として意識されているかというと、そういうことは全くないと思っています。 彼女自身、大学に入るまで男性と話したことがないような、かなり奥手な人です。 良い先輩後輩の間柄として付き合ってくれているのだろうと考えています。 自分のことを先輩ではなく男性として意識してもらうには、 いまの関係を続けても難しいのではと思い、告白しようかと考えています。 ですが、告白するタイミングが今がいいのかどうかで悩んでいます。 別れるまで待つのがいいのか、気持ちを知ってもらうことで一石を投じるのか。 今まで良い先輩後輩と間柄を保ってきた上で、気持ちを伝えることが、 部内を掻き回し、彼女にとって重荷になることは分かってはいるつもりです。 乱文すいません。