• 締切済み

質問です

はじめまして。質問がありますので宜しくお願いします。 いろんな方の意見を聞きたいのでよろしければ回答をお願いします。 ある2人の大学生の男と女がいます。この2人は過去に2回付き合っていました。 付き合って1回目の時、男の方から女に別れを言って女を振りました。その約1年後に男の方から「ヨリを戻そう」と言って2人はまた付き合い始めました。 しかしまた男の方から「やっぱり別れよう」と言ってその女を振りました。 しかしそのまた約1年後に男の方から「やり直そう。今度は結婚まで考えてる」と言ったそうです。 女はその男のことが忘れられずずっと引きずっていました。なので完全に信用してないのにまた付き合ってしまいました。 みなさんに質問なのは 学生の身分で就職もしてなくて自分に経済力がないのに本当に好きで本当に大事な人に「結婚」という言葉を言えますか?ということです。 自分だったら学生の身分でそんな安易で無責任な事は言えません。付き合っている時なら分かりますがヨリを戻す時に言うのは有り得ないと思います。 本当に相手の幸せを想っているなら言いたくてもまだ言えないと思います。 とりあえずヨリを戻したいから結婚という言葉を使ったと考えてしまうんですがみなさんはどう思いますか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

お返事ありがとうございます。No.6です。 2度の別れは、問題の彼氏による「浮気」が原因だったのですね。 申し訳ありません。そこまでは読み取れませんでした(;´д`)トホホ… 別れた後、一時的に他の女性と付き合う程度…、ぐらいの想定でしたから(;^。^A アセアセ… 生意気ではありませんよ( ^ω^ )ニコニコ まだお若いのに、随分としっかりしたお考えをお持ちなのだな~と感心しております。 彼女の側に立つ以上、質問者様のようなお考えで間違いないと思います。 彼女も、質問者様のような良きご友人をお持ちであるからこそ、問題の彼氏を許す事が できているのかもしれませんね。

546jnyvjh2
質問者

お礼

こちらこそ回答ありがとうございます。 本当に申し訳ありませんが2人の別れの原因は僕自身詳しくは分かりませんが「浮気」ではありません。説明能力が足りず誤解させてしまいすみません...。きっといろんな要因があったと思います。 ありがとうございます。 友人といえば友人ですがその女の子は僕の元彼女なんです。 その子は僕を振ってから1週間で元彼氏と付き合ってしまったんです。自分は凄く落ち込んでしまい元彼女を振り回している元彼氏の言動が本気なのか?という思いでこの質問をさせて頂きました。 その女の子は僕にとってとても大切な人なので今後はもう少し見守ろうと思います。ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyuri-hi
  • ベストアンサー率26% (75/284)
回答No.7

この場合、三度目の正直よりも 2度あることは3度ある のような気がします。

546jnyvjh2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。2度あることは3度ある。その通りですね。人間同じことを繰り返してしまいますよね。 貴重な意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

質問者様のおっしゃる通り、安易で無責任な発言かもしれませんね。 ただ、彼の立場からすると、2度も自分から振っておいて、再度ヨリを戻そうとする為には、それなりの覚悟をしている事を相手に伝えなければ…という思いが『結婚』という言葉になってしまったのではないかと考える事はできないでしょうか。 とはいえ、彼は結婚という言葉を使う、場所とタイミングを間違った事に変わりはありませんがね。 ご友人の事を心配された上でのご質問ですよね。 2度も振っておいて再度ヨリを戻そうとした挙句、結婚なんて言葉を安易に使う男は信用に値しない!というご意見もありそうですが、40を過ぎたおっさんからすれば、短い学生時代に2度や3度、別れたり、くっついたりしたからといって、その男性が不誠実で無責任であるとは断定したくはないですね。 短い期間に色んな女性を渡り歩き去っていく男性よりも、何だかんだはあっても、結局は戻って来る訳ですから、逆に信用できる男性だと言えるのではないのでしょうか。まぁ、周りからすれば、その度に相談に乗ってあげなくてはなりませんから、いい迷惑だったりもしますけどね。 2人がヨリを戻した後、逆にあなたからの恋愛相談で、別のお相手を選ぶという選択をした場合、この2人からは、『違う人を好きになるなんて非常識で無責任だ!』なんて言われる可能性は、十分にありえると思いますよ(笑) ご心配なさるのは解りますが、今は「彼が言った結婚という言葉は、あまり真剣に受け止めない方がいいよ!」ぐらいのアドバイスで構わないと思います。

546jnyvjh2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。回答者様のそれなりの覚悟をしている事を相手に伝えなければ…という思いが『結婚』という言葉になってしまった。これは確かにそれも考えられると思いました。 自分は今22歳でまだまだ人生経験が圧倒的に足りません。回答者様からしたらまだ子供だと思うかもしれません。回答者様の仰ることも一理あると思います。 しかし若いからこんなこと言えるのかもしれませんが、結局戻ってくるから信用できるのであれば浮気を正当化してしまうと思うんです。それは相手の女の子を裏切るということではないんでしょうか。相手の気持ちを考えずに相手を傷つけるのは自分のエゴではないんでしょうか。そんな人本当に信用できるのか。こんな若造が生意気なことを言ってしまいすみません。でも自分は今そう考えます。 どうしても「やっぱり君が好きだからヨリを戻そう。結婚も考えてる」というのはその男の自分勝手な行動だと思ってしまうんですよね。 回答者様のような年上の方にご意見を頂けて嬉しいです。とても参考になりました。ありがとうございます。 もう少し見守ろうと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dandan-z
  • ベストアンサー率23% (63/268)
回答No.5

本当に結婚したいと思う相手と出会ったのなら2回も別れたりしません。 その男性は「結婚」を軽く考え過ぎているか、する気がないかのどちらかでしょう。 口だけではないかどうか親に会わせて目の前でもう一度同じ事を言ってもらいましょう。

546jnyvjh2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。やはりそういうことなんでしょうか。「結婚」というのは簡単にできることじゃありませんからね。もう少し見守ろうと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

そりゃ言えるでしょう。 世の中には「学生結婚」をする人も実際にいるのです。 というか私自身学生結婚しました。 「安易で無責任だ」と言われたら返す言葉もございません。 実際自分でもそうだったと思います。 でもまあなんとかやってます。 「ヨリを戻したいから結婚という言葉を使った」という解釈で正しいと思います。 それは「学生なのに」という理由ではなく、過去に二度も彼は彼女を振り回しているという理由からです。 彼が結婚に値する経済力を持つ社会人だったとしても過去の実績から彼の言葉はその場しのぎに過ぎないと判断すべきだと思います。 しかし、既に付き合い始めてしまったわけですから、今後を見守っていくしかないですよね。 ホントに結婚にまで至れば「よかったね!」だし、三度目の別れが来たら「それ見たことか!」ということになるだけです。

546jnyvjh2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。学生結婚されたのですか。おめでとうございます。 僕自身お互いに付き合っている状況なら学生でも結婚を考えるのは全然普通だと思います。 むしろ本当に結婚したいと思える人に学生中に出会えたことは素晴らしいと思います。 ただ、質問を少し間違ってしまったのですがヨリを戻す時に結婚をちらつかせるのはどうなのか?という意図です。 やはりその場しのぎという考えでしょうか。そう考えるのが一般的ですよね。彼女には不幸になってほしくないのでもう少し見守ろうと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.3

学生でも、2人で結婚を決めそれに向かって 努力して行くのはアリだと思いますよ。 ただ、質問者さんのおっしゃるように どうもその彼の言い様は信用できませんね。 さすがに3回もヨリを戻すのは信用されそうにないので、 おいしいエサをぶらさげたとしか…ね(^^;) ほどなく結果は見えてくるんじゃないでしょうか。

546jnyvjh2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。付き合っている状況なら学生でも結婚を考えるっていうのは僕も全然アリだと思います。 むしろそう考えられるのは素晴らしいことだと思います。 ただヨリを戻す時にそう言うのは回答者様も仰るようにおいしいエサをぶらさげたと考えてしまいますよね。 少し見守ろうと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190213
noname#190213
回答No.2

なんか彼に振り回されっぱなしな印象ですね。 彼女の方がそれでもどうしても好きならば仕方ないかな~と。仮にまた「やっぱりまた白紙に戻したい」的なことをいわれる可能性はかなり大きいですが、それでも受け入れるほど好きなのならば・・。 学生の身分で「結婚」という言葉を口にすることが無責任かどうかは、状況がわからないのでなんとも言えません。親がお金持ちで家を買ってくれるとかかもしれませんしね。 そこらへんも彼がどうこうというよりも、彼女がどう思うのか、どうするのか?というのが重要かな・・と。 私が彼女の親ならば「連れてきなさいっ」と言って、きっとよく見定めますねえ~。

546jnyvjh2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。彼女が好きなら確かに仕方ないことだと思います。 でも彼女が振り回されてしまって傷つくのが許せないんです。やっぱり彼女がどうするかっていうのが一番大事ですよね。 貴重な意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.1

「結婚って言葉を使えばこの女は3回目でも受け入れるだろ」 という意思の表れ。 それにしても2回同じ事やられてもヨリ戻す女も相当な馬と鹿だな。 学習能力無さ杉にも程があるだろう。

546jnyvjh2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やっぱりそういう考えなんでしょうかね。 貴重な意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 変な質問

    こんなこと質問する事じゃないのはよくわかります。 ですが、あえて教えてください。 過去に女が男に夢中だった。 しかし、男の行動に理解ができず、1年10ヶ月にピリオドを打ち、泣く泣く女は別れました。 5ヶ月後、男が今の自分ならとヨリを戻そうとします。 一番心に響く言葉って何かないでしょうか?年は二人とも23です。

  • 女友達と二人で遊ぶ場合、支払いはどうしていますか?

    高校3年男です。 女友達と二人で遊ぶ場合、支払いはどうしていますか? 色んな女の子と遊びたいですがどうしてもお金を払いたいと思えません。 理由としては ・単純にお金がない。 ・本当に好きな相手でないとお金を出したくない。 自分は結婚できるぐらいの気持ちがないと彼女という立場を作りたくない性格で 彼女ができたらもちろん喜んで出しますがこの先好きになりえない 女友達にはどのような対応が相応しいと思いますか? 学生らしい言葉、相手にケチだと思われない言い方でお願いします。 自分から遊びに誘った場合とそうでない場合、どちらもお願いします。

  • 夫の女友達

    うちの夫とは学生時代からのつきあいで結婚しました。(結婚10年になります)主人は学生のころは、女友達もたくさんいました。結婚後は、もうつきあいはないものと思っていました。ですが、(2年前の話ですが)こっそり連絡取り合っていて、女友達と二人で飲みに行く約束をしていたことがわかりました。私に内緒でこそこそと連絡を取っていたことがどうしても許せず、大けんかになりました。 その女友達は学生時代に私も何度か会いましたし、結婚式の2次会にも来ていました。本当にただの女友達ならば、どうどうと、できると思うのです。主人は「飲みに行くって行ったら、お前がうるさいからだまってただけだ」と内緒にしてたのは、私のせいにしました。その女友達も結婚していて、関東に住んでいます。うちは関西に住んでいます。出張で関東に行くときに会うつもりのようでした。 それからというもの、関東に出張になるたびに、私はその女友達と会っているのではないか?と不安でなりません。 男の人は軽い気持ちで学生時代の女友達と飲みに行ったりするものでしょうか? 逆に、女の人は、自分も結婚していて、男友達も結婚しているとしても、軽い気持ちで二人で飲みに行ったりしますか?

  • 異性の友達について質問です。

    異性の友達について質問です。 こんにちは。27歳男です。私には8年来、ずっと友達でいる異性の親友(大学の同級生)がいるんですが、最近気になっています。 私は、つい最近5年付き合った彼女と別れたばかり。(別れた理由の一つに、友達が好きになったからというのがあります)友達も2カ月付き合った彼氏と別れたばかり。 その女友達は私に対して下記のようなことをしてきます。ちなみに、その子に男友達はあまりおらず、ここまで仲が良いのは自分だけみたいです。(本人、その子の友達談) ・1~2か月に1回二人で飲みに行ったり、ちょっとした買い物に行く。これは5年くらい続いてます。同業者なので、よく仕事の悩みにものったり、のってもらったりしています。最近は、その頻度も増え、先週と今週合わせて4回二人で会ってます。その一回は野球を見に行きたいと言ったので、自分がチケットを取って見に行きました。その子は「私で良かったの?」と言ってましたが、帰りは「誘ってくれてありがとう。楽しかったよ」と言っていました。 ・距離がときどき近い。歩いているとき、喋っているとき、体が触れてもお構いなし。酔っ払ったら特に。グループでもよく飲みに行くのですが、その際「首疲れた」と言って顔を肩に乗せてきたり、私の手や指を触ります。他の男女の友達には全然しません。今日なんか、ウチで飲んで2時間くらい隣で寝てました。(他の友達も1名いる)めちゃ甘えてくるし。。。でも、何とも思わないみたいで・・・ドキドキするのはじぶんだけ? ・深い悩み相談をしてくる。誰にも言ってない悩みを打ち明けてきます。上記に書いた、彼氏と別れたことは、自分とその子の親友の二人しか知りません。他にも「○○(私)にしか話せない」という、けっこうプライベートな悩みを話してきます。 ちなみに、最近の余談ですが、自分と二人でいる時限定ですが、何か自分がすると「あの人(前付き合っていた彼氏)とはこんな楽に喋れんかったなぁ」とか「こんな性格だから振られたのかなぁ(笑)」と言ってきます。返す言葉に困りますが。。。 ・お互い楽になれる友達と言っています。(自分は過去の話ですが・・・)以前、○○(私)がいなければ、今の自分はない、と言われたことがあります。そのくらい、悩み相談にのっていたみたい。 ちなみに、野球を見に行った時に女友達の知り合いに会ったのですが、「誰?あの男の子?」とあとで聞かれたらしく、「いやいや友達ですよ~って言った(笑)」と二人の時に酔っ払いながら言われました。聞きたくなかった・・・。 ・あんまり二人で出掛けたことをみんなに言わない。私と~に出掛けたってことを、他の友達には言いません。そのでかけた出来事に関して喋るときは、必ず二人の時。なぜ他の人がいるところでは言わないんだろう・・・。 ちなみに、その子の性格はサバサバでちょっと男っぽいところもあり。女友達は多い。 付き合った男性の数は、恐らく今回振られた1名だけ。 友達オーラ全開なのに、時々ドキっとさせられ、もう自分は訳分かりません。 最近は、結婚したいなぁってよく言っているのを聞くので、それだけでもドキドキです。 いっしょにいる安心感は負けないだろうなって思うんですが。。。それは友達だからですか? 彼女は自分のことを友達としか思っていないのでしょうか?? 8年間で積み上げてきた親友の関係を壊してしまうのは怖いです。。。自分にも、こんな仲の良い女友達はいないから。 それでも、気持ちは伝えたいです。 ※二回目投稿すみません。。。

  • 異性の友達について質問です。

    異性の友達について質問です。 こんにちは。27歳男です。私には8年来、ずっと友達でいる異性の親友(大学の同級生)がいるんですが、最近気になっています。 私は、つい最近5年付き合った彼女と別れたばかり。(別れた理由の一つに、友達が好きになったからというのがあります)友達も2カ月付き合った彼氏と別れたばかり。 その女友達は私に対して下記のようなことをしてきます。ちなみに、その子に男友達はあまりおらず、ここまで仲が良いのは自分だけみたいです。(本人、その子の友達談) ・1~2か月に1回二人で飲みに行ったり、ちょっとした買い物に行く。これは5年くらい続いてます。同業者なので、よく仕事の悩みにものったり、のってもらったりしています。最近は、その頻度も増え、先週と今週合わせて4回二人で会ってます。その一回は野球を見に行きたいと言ったので、自分がチケットを取って見に行きました。その子は「私で良かったの?」と言ってましたが、帰りは「誘ってくれてありがとう。楽しかったよ」と言っていました。 ・距離がときどき近い。歩いているとき、喋っているとき、体が触れてもお構いなし。酔っ払ったら特に。グループでもよく飲みに行くのですが、その際「首疲れた」と言って顔を肩に乗せてきたり、私の手や指を触ります。他の男女の友達には全然しません。今日なんか、ウチで飲んで2時間くらい隣で寝てました。(他の友達も1名いる)めちゃ甘えてくるし。。。でも、何とも思わないみたいで・・・ドキドキするのはじぶんだけ? ・深い悩み相談をしてくる。誰にも言ってない悩みを打ち明けてきます。上記に書いた、彼氏と別れたことは、自分とその子の親友の二人しか知りません。他にも「○○(私)にしか話せない」という、けっこうプライベートな悩みを話してきます。 ちなみに、最近の余談ですが、自分と二人でいる時限定ですが、何か自分がすると「あの人(前付き合っていた彼氏)とはこんな楽に喋れんかったなぁ」とか「こんな性格だから振られたのかなぁ(笑)」と言ってきます。返す言葉に困りますが。。。 ・お互い楽になれる友達と言っています。(自分は過去の話ですが・・・)以前、○○(私)がいなければ、今の自分はない、と言われたことがあります。そのくらい、悩み相談にのっていたみたい。 ちなみに、野球を見に行った時に女友達の知り合いに会ったのですが、「誰?あの男の子?」とあとで聞かれたらしく、「いやいや友達ですよ~って言った(笑)」と二人の時に酔っ払いながら言われました。聞きたくなかった・・・。 ・あんまり二人で出掛けたことをみんなに言わない。私と~に出掛けたってことを、他の友達には言いません。そのでかけた出来事に関して喋るときは、必ず二人の時。なぜ他の人がいるところでは言わないんだろう・・・。 ちなみに、その子の性格はサバサバでちょっと男っぽいところもあり。女友達は多い。 付き合った男性の数は、恐らく今回振られた1名だけ。 友達オーラ全開なのに、時々ドキっとさせられ、もう自分は訳分かりません。 最近は、結婚したいなぁってよく言っているのを聞くので、それだけでもドキドキです。 いっしょにいる安心感は負けないだろうなって思うんですが。。。それは友達だからですか? 彼女は自分のことを友達としか思っていないのでしょうか?? 8年間で積み上げてきた親友の関係を壊してしまうのは怖いです。。。自分にも、こんな仲の良い女友達はいないから。 それでも、気持ちは伝えたいです。

  • 異性の友達について質問です。

    異性の友達について質問です。 こんにちは。27歳男です。私には8年来、ずっと友達でいる異性の親友(大学の同級生)がいるんですが、最近気になっています。 私は、つい最近5年付き合った彼女と別れたばかり。(別れた理由の一つに、友達が好きになったからというのがあります)友達も2カ月付き合った彼氏と別れたばかり。 その女友達は私に対して下記のようなことをしてきます。ちなみに、その子に男友達はあまりおらず、ここまで仲が良いのは自分だけみたいです。(本人、その子の友達談) ・1~2か月に1回二人で飲みに行ったり、ちょっとした買い物に行く。これは5年くらい続いてます。同業者なので、よく仕事の悩みにものったり、のってもらったりしています。最近は、その頻度も増え、先週と今週合わせて4回二人で会ってます。その一回は野球を見に行きたいと言ったので、自分がチケットを取って見に行きました。その子は「私で良かったの?」と言ってましたが、帰りは「誘ってくれてありがとう。楽しかったよ」と言っていました。 ・距離がときどき近い。歩いているとき、喋っているとき、体が触れてもお構いなし。酔っ払ったら特に。グループでもよく飲みに行くのですが、その際「首疲れた」と言って顔を肩に乗せてきたり、私の手や指を触ります。他の男女の友達には全然しません。今日なんか、ウチで飲んで2時間くらい隣で寝てました。(他の友達も1名いる)めちゃ甘えてくるし。。。でも、何とも思わないみたいで・・・ドキドキするのはじぶんだけ? ・深い悩み相談をしてくる。誰にも言ってない悩みを打ち明けてきます。上記に書いた、彼氏と別れたことは、自分とその子の親友の二人しか知りません。他にも「○○(私)にしか話せない」という、けっこうプライベートな悩みを話してきます。 ちなみに、最近の余談ですが、自分と二人でいる時限定ですが、何か自分がすると「あの人(前付き合っていた彼氏)とはこんな楽に喋れんかったなぁ」とか「こんな性格だから振られたのかなぁ(笑)」と言ってきます。返す言葉に困りますが。。。 ・お互い楽になれる友達と言っています。(自分は過去の話ですが・・・)以前、○○(私)がいなければ、今の自分はない、と言われたことがあります。そのくらい、悩み相談にのっていたみたい。 ちなみに、野球を見に行った時に女友達の知り合いに会ったのですが、「誰?あの男の子?」とあとで聞かれたらしく、「いやいや友達ですよ~って言った(笑)」と二人の時に酔っ払いながら言われました。聞きたくなかった・・・。 ・あんまり二人で出掛けたことをみんなに言わない。私と~に出掛けたってことを、他の友達には言いません。そのでかけた出来事に関して喋るときは、必ず二人の時。なぜ他の人がいるところでは言わないんだろう・・・。 ちなみに、その子の性格はサバサバでちょっと男っぽいところもあり。女友達は多い。 付き合った男性の数は、恐らく今回振られた1名だけ。 友達オーラ全開なのに、時々ドキっとさせられ、もう自分は訳分かりません。 最近は、結婚したいなぁってよく言っているのを聞くので、それだけでもドキドキです。 いっしょにいる安心感は負けないだろうなって思うんですが。。。それは友達だからですか? 彼女は自分のことを友達としか思っていないのでしょうか?? 8年間で積み上げてきた親友の関係を壊してしまうのは怖いです。。。自分にも、こんな仲の良い女友達はいないから。 それでも、気持ちは伝えたいです。

  • つれのカップルから相談があってどうしようか悩むので相談さしてください。

    つれのカップルから相談があってどうしようか悩むので相談さしてください。 そのカップルは付き合って2年になります。男のほうは1年半ぐらいのところで浮気をしました。 何回も謝ってそこで一度別れたんですが1ヶ月後に寄りをもどしましたが、女のほうが耐えきれず、一週間でまたわかれました。 その男は本当に好きなのにあるいざこざが原因で浮気をしてしまいました。 本当に好きだから何回も何回も謝ったんです。 でも女のほうは1週間後に違う男と付き合いました。でもそれでもその男は好きだったので別れるのを待っていました。 で、1ヶ月後に別れてまたアタックしたらまたその1週間後に違う男と付き合いました。 そのときはちょうどクリスマスで、メールしてたら女のほうが財布と香水が欲しいと言い出しました。だから財布を買ってあげたそうです。 でも付き合いはまだ続いていて、その翌年1月、香水買ってくれたら会うと言ってきたのでまた香水を買ったらしいです。 でも香水をもっていくと付き合っていた男と部屋で2人っきりで香水を捨てて帰ったそうです。 ある日たまたまその女の家の前を通ると男と一緒にいて腹が立った男は女のケータイを逆パカしたそうです。 そしてその年の5月ようやく寄りを戻しました。 めちゃくちゃうれしくて尽くしていたそうです。でも今月、寄りを戻した5月ごろに女のほうが浮気していたのが発覚してまた女のケータイを逆パカしたそうです。 男のほうは実は付き合い始めたころからその女に何回も逆パカされていて女のケータイを逆パカしたのは合計2回目です。 男のほうはその女が好きで何回もあった逆パカを全部許していたそうなのですが、女のほうは親にちくって家に呼び出され説教プラスお金を請求されたんです。 男のケータイはauでほとんどポイント+自分の金で修理していました。 でも女のケータイはドコモで修理費に6万かかります。しかも前壊したぶんも請求されて12万。 とうとうキレて俺の壊されたぶんはどうなるんだよって相手に言ったら「auはポイントがあってタダじゃん。ドコモはそーゆーのないの。だからそっちの親にも言うから。」とおどしてきたそうです。 浮気したことされたこと、別れるまで我慢したこと、財布買ったり香水買ったこと、ケータイ何回も壊されてること、言っても聞いてくれないらしいです。 どうアドバイスしてあげたらいいですか?

  • 本当に良い男、良い女ほどモテないって本当?

    本当に良い男、良い女ほどモテないって本当? 20代後半男です。 「本当に良い男、良い女ほどモテない」という言葉を耳にしたのですが、皆さんはどう思いますか? 私は男なので「本当に良い女」について考えてみたいと思います。 まず「本当に良い女」の定義ですが、これは男にも言える事ですが、 (1)容姿の良い女 (2)性格の優しい女 (3)仕事も勉強(学歴も含む)もできる女 とします。 他にもたくさんあると思いますが、「男に限って」は「本当に良い女」に対して近づきずらいというのはあると思います。 だから「本当に良い女」に近づけるのは相当自分に自信がないと近づけないのかもしれません。 私の中学の同級生で、 ・医者 ・美人 ・性格優しい という凄い女性がいました。もちろん中学生の頃は皆あこがれる存在でした。友達にも大変慕われる女性でした。でも以外に告白されていなかったんですよね。 先日10年ぶりに同窓会をした時、その子もきたのですが、相変わらず綺麗で優しい女性でした。 でもその子に聞くと「モテないんだよね」と言ってました。結婚もしてないし、彼氏もいないんだそうです。私も同級生の男達も皆「以外だよね。絶対モテるよね。」と言ってました。 皆さんはどう思いますか?

  • 幼稚な質問ですみません

    先日、友人(女・)と花火大会に行きました。 2人で見る予定だったのですが、友人の男友達2人と合流することになり一緒に見た後、ご飯を食べに行きました。 その男友達の1人が私が好きな人で、何回か2人で食事に行ったりしていて、帰りに車で送ってもらったりしています。 2人の時は付き合ってもないし絶対に部屋に入れなかったのですが、 今回は友人は元々泊まる予定で、みんなで話しているうちにもう1人の男の子に冗談で「うちに来て朝ごはん作ってよ」と言ってたら、話の流れで本当にウチに来ることになってしまいました。 (ウチ、汚いよ~・・・とは何回か軽く断ったのですが) みんないるし「ザコ寝でいいなら泊まっていけば?」と言ったのですが、この後仕事だということで朝方4時ごろ帰りました。 (他も「じゃあ帰るか~」という感じで結局全員帰りました) 2人の時は冗談でも絶対「ウチに来る?」とは言った事がなかったけど、みんながいる場合でも男の子を部屋に上げるのって、軽そうな女に見えてしまいますか? 恥ずかしい話、男の子を部屋に入れるのが初めてだったので、「こんな(簡単に部屋に入れる)子だったのか」と思われたかなーと、なんか心配になってしまいました・・・。

  • 現代の女性は結婚「しない」ではなく「できない」?

    28歳の女です 私は仕事もしてるし、変な男と結婚するなら高望みし続けたいと思ってます。 ただ、世間は私のような女に対して 結婚「しない」じゃなくて「できない」だろう? っというのです 理由は、身分不相応な相手ばかり追いかけて相手にされてないから独身なんだろ? 自分に寄ってくる男がお前のレベルなのに、それを認められないわけだ じゃあ結局、好きな人から「選ばれない女」なんだから 結婚できない女じゃんっとのこと 皆さんもそう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • P-CARTB02BKのスマホホルダー部分はボールジョイント対応であり、他のボールジョイント対応のスマホホルダーに変更することが可能か質問です。
  • 購入していないため、具体的な状況はわかりませんが、P-CARTB02BKのスマホホルダー部分の取り外しと他のボールジョイント対応のスマホホルダー取り付け可能かどうかについて質問しています。
  • エレコム株式会社のP-CARTB02BKという製品のスマホホルダー部分を他のボールジョイント対応のスマホホルダーに変更することができるか質問しています。
回答を見る