• ベストアンサー

新製品の認定試験について

特許を取った工業用品(工具)があります。販売する前に工業規格のような試験を受けておきたいのですが何か考えられる認定試験はないでしょうか?新製品に対する評価が欲しいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.2

JIS規格認定を受けることができます。 ただし、このためにはJIS認定工場の申請をして必要な書類、工場設備を整え、JIS規格材料を使っていることを保障できることが必要です。 認定までには厳しい審査と、相当の出費が必要となります。 JISマークを付けることができるなら、どんな大会社でも信用して使ってくれます。 http://www.jisc.go.jp/newjis/cap_index.html

mugiroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご紹介頂いた日本工業標準調査会の方へ問い合わせしてみました。似たような規格の物が無いのでJISマークが必ず必要ではないと言うことでした。

その他の回答 (1)

回答No.1

強度なら近くの【工業試験場】で良いのでは。 『お客さん』が、『これは便利! と思うか否か』 を測るものは無い筈です。

mugiroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どんな工業試験場があるか調べてみます。

関連するQ&A

  • 高卒認定試験についてです。

    高卒認定試験についてです。 私の知人に中卒のフリーターがいます。彼は20歳です。 今まではパチンコ店員、カラオケ店員など接客業を中心にアルバイトしています。 少し将来のことに不安を感じているようです。 そこで私は前からせめて高卒認定をうけたほうがいいよっていってます。 そこで質問です。 就職の際に、中卒と中卒だけど高卒認定を取得している人では評価に差はでるものですか? 私の個人意見的にはやはりなんかしら評価に差は出ると思いますが。 実際どうなんでしょうか? もし高卒認定者の方が評価をよくみてくれるなら自信もって知人に高卒認定をうけたほうがいいって強くいえるんですが。 どうかご意見よろしくお願いします。詳しい方。

  • 海外特許申請、DOT規格認定について教えて下さい

    アメリカにて道路工事の時に使う保安用品(表示板、照明等)を販売する場合、DOTの認定、FHWA認可、特許申請が必要なのでしょうか?海外特許申請代行業者に委託する方法以外に個人で可能でしょうか?詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 特許出願中の製品について

    あるアイデア便利グッズに特許申請中と製品に書いてありました。 私自身、とても便利なので使用しています。 日本製で販売価格は1000円です。 一見、100円シップに売られている商品に見えますが類似品がありません。 製造原価ははっきりと解りませんが大量に生産すれば原価は100円ぐらいではないかと思われます。 そこで特許出願中とのことですがこの製品はかなり昔から製品化されているようです。 ところがまだ特許申請中のままになっています。 一般的に100円シップで売られているようなアイデア雑貨は申請から何年経過したら 特許として認定されるのでしょうか?

  • 製品化について。

    お世話になります。ある介護用品を製品化しようと考えているのですが、もしその製品がすでに特許あるいは実用新案登録されていた場合、こちらとしては登録者に対しどのような対応が必要となるのでしょうか。ご教示のほど宜しくお願い致します。

  • 高卒認定試験?の試験免除について!

    高卒認定試験について教えてくださいm(_ _)m 高校を中退しており、高卒認定試験?を受けたいなと思っているのですが、高校在学中に単位を取れていたら試験を免除できると読みました。 高3の6月くらいまで通っていたのですが、通っていた高校に確認すれば単位を取れていたか確認できますか?? 高校に通っていたのが、もうだいぶ前でして単位のことなど忘れてしまって…お暇なときに教えてください(>_<)

  • 製品の特許について!

    こんにちは。5年前から弊社で製品を作って販売してきましたが、特許を取ると製品の細かい内容がライバル社にばれてしまうので、以前特許申請をしたのですが、その後弊社が取り下げていたようです。現在までその後特許申請をしなかったのですが、最近ライバル2社ほどが同じような製品を作ってきたのですが、今から弊社の製品の部分的な特許を申請しても認められるのでしょうか?また認められるにはどのくらいの期間が掛かるのでしょうか?先月申請に行ったときには内容修正を要望されたのですが、これは内容修正すれば認められる確率が高いのでしょうか?もし認められた場合ライバル社に現在までにライバル社が販売した商品の金額に対し賠償請求は出来るのでしょうか?認められてからの販売の差止めになるのでしょうか?

  • bluetooth技術を利用した新製品開発について

    bluetoothの規格を利用して手のひらサイズの小型端末をつくりまして、ちょっと便利な製品を製造し販売したいです。 今の時代にあった商品と確信するので価格しだいで売れると思います。 しかし私は素人ですので製品化の方法がわかりません。 設計や製造は委託したいですが、製品特許や販売の権利は自分で努力して開拓してみたいです。 発明協会や特許庁のページを見ていますがその前の段階で私のアイディアを聞いて製品化を検討してくれる会社や団体に出会いたいです。 どんな方法がありますか。 情報を広く教えてください。 (どんなアイディアか書けなくてすみません)

  • 海外製品の日本防爆認定取得について

    海外の電磁弁等、日本の防爆認定を取得する方法をご教授頂ければと思います。 日本の防爆規格はTIISと認識しているのですが合ってますでしょうか? 海外規格しか取得していない製品に対して、TIIS規格を取得する場合、 どのような手順で取得できますでしょうか? 窓口のなってくれる機関等ございますでしょうか? ご教授頂ければ助かります。

  • JIS規格 試験片

    JIS規格のプラスチックの評価する試験片の規格を教えてほしい。 試験片のサイズも教えてほしい。

  • 電気主任技術者の認定について

     第3種電気主任技術者の試験受験と並行して、工業高校定時制の電気科に通おうと考えています。  もし、将来、電気主任技術者の認定を受ける場合なのですが、工業高校電気科は卒業でなければならないのでしょうか? 例えば、認定に必要な単位だけを履修した場合(電気科卒にはならない)では、認定は受けられないのでしょうか?

専門家に質問してみよう