• 締切済み

愛されるべきか愛するべきか

こんばんわ。 長くなりますが、お願いします。 私は20代後半の、30までに結婚したい女です。 付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 彼から付き合ってほしいと言われました。 知り合って日が浅かったのですが、一緒にいて楽しかったし、断る理由もなく、交際が始まりました。 彼は仕事がとても忙しく、平日はメールの返信が皆無です。 それでも週末はそれなりに時間を作ってくれていました。 私は元々、毎日挨拶程度のメールはほしいタイプなので、とても寂しくて、でも負担になりたくないので我慢してました。 そしたら、彼から『もうやめよう』とメールがきました。 電話で話し合いをしたところ、彼いわく、自分は自己中心的な人間で、 相手が自分に100%合わせてほしいそうです。したがって、元々のベースが近い人じゃないと、ダメだと。 まだお互いに猫をかぶっていた部分があったので、とりあえずあと1ヶ月続けてみようということになりました。 猫をかぶらなくなった結果、彼の言う『ベースが近い2人』じゃなかった場合は、私が100%合わせることになります。 それを聞いて私は考えました。 私は今まで過去の彼氏には振り回されるタイプで、尽くして振られてきました。 (そして別れた後にヨリを戻したいと言われるパターンが多かった) おかげで根性もかなりつきました。 今の彼氏に100%合わせる……… 電話で話している時は、一緒にいるためならそれぐらいできる!って思ったんですけど、 今は迷っています。 私ばかりが頑張る関係になったら、結婚・子育てという、大仕事をちゃんとこなせるのか、不安になりました。 こうやって文章にしてしまうと、迷ってる時点でさっさと見切りをつけて、別の相手を探すべきって感じなんですが… やっぱりできれば別れたくないです。 愛されてるって実感できる、違う相手を探すべきでしょうか? ご回答をお願いします。

みんなの回答

noname#142551
noname#142551
回答No.8

結婚はしないほうがいいでしょう。結婚経験者がいいますから。結婚で自由がないのにただ付き合っているのに相手に合わせるなんて身勝手すぎます。付き合いもやめて早く新しい人見つけてください。たちが悪いと思います。もっと人は他にいます。結婚してないからまだよかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.7

相手に100%合わせるとか意味が分かりません。 したくもないことをするのは何かを恐れているからです。 つまり恐怖に支配されて生きているということです。 それでは100%幸せになれません。 100%です。 違う生き方をすべきです。

mj-24
質問者

お礼

そうですね…。 彼を忘れる事も視野にいれて考えているところです。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uri5109
  • ベストアンサー率34% (241/697)
回答No.6

既婚男性です。 私事で恐縮ですが… ウチの妻は常々「愛されるよりは愛する方がいい」と言っています。 その理由は「どんな結果であっても“自分が好きだったから”と納得できるから」 だそうです。一理あると思います。 理想的には「愛される」のが一番でしょう。 でも「愛されているから」を理由に付き合ったり、結婚したりすると、 その相手からの「愛されている」という実感がなくなったとたんに 急に不安に陥ることになります。 つまり「相手からの愛情ありき」で関係を持つと、自分の行動どころか 感情までもが、相手に振り回される気がします。 自分が「好き」なのであれば、仮に相手がどう思っていようと自発的に行動できます。 自分の行動に自信をもって進めるし、また自分が「好きではなくなった」と思えば、 それが関係解消のタイミングであることもハッキリします。 相手の気持ちに左右されることなく、地に足の着いた恋愛や結婚ができるのは、 「自分が愛している相手」だと僕は思います。 自分の思い通りに自分を愛してくれる相手など、そうそういる訳がありません。 なのに相手にそれを求め、しかも不完全なモノしか受け取れないのであれば、 かなり不毛な事をやっていることになります。 その意味で、貴方自身が「この人のこと好きだ!」と思える相手と一緒にいれるのが、 一番いいのかなと思います。 ただし!、この「100%合わせて欲しい」男は論外です(笑) 付き合って2ヶ月でこのセリフを言ってくるのは、ある意味で 「賭けに出てきた」と見ていいでしょう。彼は、最悪の場合は 貴方にフラれてもいいと思っていると思います。 この時点でこういう無理な条件を突きつけて、 貴方が「それでもいいよ」と言ってしまえば、彼にとってはラッキーです。 何かあるたび「合わせられると言ったじゃないか!」と言ってくるに違いありません。 それでもいいからと貴方が思うのであれば、止めはしませんが、 もう少し無理してでも猫を被って「貴方に好かれる努力」を見せてくれる男を 捜して欲しいなと思います。 話が矛盾しててすいません。 「人を愛する」ことは、スゴい「チカラ」を得たということです。 「愛される」だけでは到底得られないモノです。 それを知っていて欲しいです。 ご参考まで。

mj-24
質問者

お礼

相手を愛しているという自信は、確かに活力になりますよね。 やっぱり…論外ですよね。 忘れた方がいいのかな…。 ご丁寧な返答、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.5

>私ばかりが頑張る関係になったら、結婚・子育てという、大仕事をちゃんとこなせるのか、不安になりました。 ほんと、その通りです。 今あなたが探すべきなのは、単なる恋愛の相手じゃなくて 長い長い人生を一緒に助け合って生きて行けるパートナーです。 自分ばかりが無理をしないとやっていけない相手では、 結婚は難しいですね。 そんなことを言われてもできれば別れたくないって 考えてしまうあなたは相手に対する許容量が広いんですね。 普通の女性ならサーッと冷めてると思います。 尽くせる性格は素晴らしいのですから、 尽くし甲斐のある相手を選ぶのが大事ですね。 まあ、今回は短期間で相手が本性を見せてくれたので、 逆にラッキーだったかもしれませんね。

mj-24
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。でも、尽くすのが逆にいけないんでしょうか? そういう相手を引きつけちゃうんですかね…。 でも、これが私だし、ありのままの自分でうまくいく相手じゃないとダメですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>自分は自己中心的な人間で、相手が自分に100%合わせてほしいそうです。 > マジで言ってるの? ジャイアンもびっくりだよ。 愛されるべきか愛するべきかじゃなくて 「愛するに値しない」でしょ。

mj-24
質問者

お礼

やっぱり、彼の言ってる事はおかしいですよね。 好きになると、ついフォローしたくなりますね。でも、冷静なご意見、とても参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.3

自分から告白してきて自分から歩み寄ることなく あなたに100%求める。誰が見ても自己中です。 愛される方が幸せですよ。彼は残念だけど辞めた方が良いです。 今はなかなか踏ん切り付かなくても将来的に あ~あの人じゃなくて良かったって思うと思います。 もっと貴方を一番に考えてくれる人いますから。

mj-24
質問者

お礼

私を一番に考えてくれる人、いるんでしょうか。 なんだか頑張りすぎて、自信なくしました。 でも、前に進まなきゃですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.2

付き合ってくれと言って来て、こんどはもうやめようですか。 100%自分にあわせろと。 ペースが自分に近くないとダメ。 またまた振り回されますね。 貴方はきっと弱い感じに見えるんですよ。 たまには男を変えてやる気持ちで行きましょう。 別れたくないからと、無理を続け。 それ、一生出来ますか? はっきり言ってこの男性、身勝手で一生苦労ですよ? 最初からこれでは見込みがないと思います。

mj-24
質問者

お礼

一生できるのか。 そこが問題ですよね。 結婚・子育てには、恋愛感情だけじゃどうしようもない問題もたくさんあるでしょうし、 自分が無理してたら抱えきれなくなりますもんね。 よく考えます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

無理はよくないので、正直になる訓練と思ってみてはいかがでしょうか。 相手をわがままにさせてしまう原因をお持ちなのかもしれませんので、お相手と接する中でしっかりと自分を見極めていかれると、これから先の幸せにつながると思います。 合わせたくなる自分に負けないで。

mj-24
質問者

お礼

正直になる訓練、ですか。自分を出さなきゃ意味がないですもんね。 本当に自分がどうしたいのか、ちゃんと考えます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼がしつこい

    元彼とは1年ほど前に振られて別れました。 半年ほど経った時、ヨリを戻したいと言われました。 ですが、私には新しい彼がおり、結婚の話もあったので ヨリは戻せないが友達ならと返事をしてしまいました。 正直、ちょっと心が揺らいだのも事実です。 それから1度食事へ行き、たまにメールをしていましたが、 元彼と連絡を取っていることを彼氏に「やめてほしい」と 言われ、今の彼氏を大事にしたいという思いから 元彼に「もう結婚するし、今の彼氏を大事にしたいから 連絡を取るのをやめたい」と伝えました。 しかしその後も何度もメールや電話がかかってくるので メールも電話も拒否設定をしました。 ほっとけばおさまるかと思っていましたが、それから 3ヶ月、1日1回着信があります。 先日業を煮やして電話で「迷惑だから本当にやめて」と 伝えましたが返事は「あきらめられない」とのこと。 それからも毎日着信があります。 これ以上行動がエスカレートしてストーカーのように なったらどうしようと怖いです。なんとか連絡することを やめてもらうにはどうしたらいいでしょうか。

  • 草食系?の結婚についての考え方

    私の彼氏は俗に言う草食系男子だと思われます。 オシャレには興味があるしお金も使う。 彼女はいなかったらいないでいい。 自分から出会いを求めたいわけでもない。 人に依存するタイプではない。 人に対する感情が薄い。 私は24歳、彼は26歳です。 先月1ヶ月ほど別れて(振られて)ましたが、ヨリを戻せることができました。 ヨリを戻す前に言われたのが >お互いそろそろいい年になる。俺はこの先誰かと結婚できる自信も無い。でも○○とだったらどうにかなるのか? なんとなくでいいならずっと付き合っていける。 でもそんな付き合い方は○○がかわいそうでしょ。○○だってそろそろおばさんだしw時間が無くなっちゃうよ。 と言われました。 私は「まかせて!私がどうにかする!それに、結婚はまだ考えるの早いよ><」と言ってヨリが戻りました。 ですが・・・・正直どうすればいいのか分かりません。 結婚はいずれそうなりたいなぁとは思います。 今の時点では相思相愛さえ程遠い感じです。 それについてはこれから頑張るつもりです^^ 一つ、彼の結婚についての考え方が知りたいと思い質問しました。 なぜ結婚できる自信が無いのか。 私はどう接したら彼の結婚相手?の視野に入れるのか。 なにかアドバイスお願いします。

  • 嫌いじゃないけど好きでもない彼

    私には付き合って6か月の彼氏がいます。 前の彼氏と別れてから間もない時に、今の彼氏から告白をされ、なぜかOKをしてしまいました。 彼は優しく、私のことをとても大切にしてくれます。私たちは20代後半で、彼は結婚したい。とも言っています。 彼の気持ちは痛いくらいわかります。でも、いまいち彼に対する気持ちが高ぶらないのです。盛り上がらないというのでしょうか。。。 友達にも相談したところ、結婚と恋愛は別!今の彼のようなタイプは結婚相手向きだと言われます。 確かに夫にするなら良いタイプなのかもしれませんが、一緒にいてあまり楽しくない、もっと一緒にいたいという気持ちにならない、一緒に何かをしたいとも思わないのです。 こんなきもちのままでよいのでしょうか。どんな意見でもかまいません。ぜひアドバイスをお願いします。

  • 男性へ。元カノとよりを戻したいと思うのはどんな時?

    結婚を前提に1年8ヶ月同棲していた彼氏に、「何もかもフラットに戻したいから、別々に暮らそう」と言われてしまいました。理由を聞いたところ、「このまま結婚すると思っていたけど、そう思えなくなってきた。このままでは未来がないので、別れよう。君は何も悪くないのに本当にごめん。一緒にいるのが好きな気持ちなのか情なのかが分からなくなってしまった。嫌いになって別れるわけじゃないのを分かって欲しい」と泣きながら謝られました。 今現在、彼が精神的に弱っていることもあり、一人になりたいんだな、という気持ちもよく分かります。そこで、「一人になりたいという気持ちは尊重するけど、もし誰かと話したくなったらいつでも電話していいし、私は帰ってくるのを気長に待ってるよ」とメールをし、彼が帰ってきたいと思うまでしばらく放っておくことにしました。 そこで男性に質問です。元カノとヨリを戻したいな、と思ったことってありますか? また、戻したくなる時ってどんな時ですか? たまにこちらから、気軽な感じでご飯に誘ったりした方が良いのか、それとも数ヶ月ほどは一切連絡を取らず完全に放置しておくのとどちらが良いのでしょうか? もしくは、私が居ない間に時々同棲中の部屋に帰ってくる彼に向けて、重くない手紙を残しておくのがいいのか、色々と悩んでおります。 基本的な彼の性格としては、どちらかというと構ってもらいたがりなタイプでした。アドバイス宜しくお願い致します。

  • 元彼に諦めると伝えました。

    私24歳。元彼26歳です。今月初めに1年付き合った彼と別れました。 この一ヶ月ずっとヨリを戻して欲しいと伝えてきました。 彼は、 ヨリを戻すなら同棲する。 同棲したら結婚も考える。 ヨリを戻すのは簡単。でもその先を考えると・・・・ 今は考えてるから他の女と連絡すらしてない。 待たなくてもいい。 俺が戻したい時に、お前に好きな人がいたら諦める。それだけのこと。 と言われました。 私の考えは、ヨリを戻しさえしてないのに結婚なんて先のことは分からないし考えれないと思います。 メールも返事が来たり無かったりです。 単純に考えて、好きだったらメールの返事もするし、ヨリも戻すもの。 彼は「好き」という感情が私に対してもう無いのでしょうか・・・ でも、「考えてる」の一言にすごくすがってしまいます。 ずっとズルズル引きずってしまいます。 もう彼は結婚相手をそろそろ探す時期だと思うので、先が無い恋愛は時間がもったいないと私は思います。正直、「女と連絡取ってない」と言われて申し訳なくなりました。 今日、メールで 今でも大好きだしヨリを戻したいけど、今月いっぱいで諦めるね。多分このままずっと好きだから、無理矢理諦めないとメールもずっと送ってしまうし・・・。でも、あと3日全力でヨリ戻すために頑張るからねww など、一生懸命強がって言いました。 私は早まったんでしょうか? 諦めると伝えて良かったんでしょうか? このままズルズルとメールのやり取りを続けて彼の答えを待つべきだったのでしょうか・・・。

  • 彼の仕事が忙しくて会えません

    「もう一度ヨリを戻したい」と言われ復縁した彼氏がいます。SEをしています。今彼の仕事は激務期間中で、毎日帰りは遅く休日出勤も当たり前。ヨリを戻して2ヶ月ですが、2回しか会えていません。会ったといっても、遅くに家にきて、翌朝帰るってパターンです。メールは一日1往復。2往復目は返信がありませんし、たまに1回も返信が無い時もあります。私からメールしなければ彼から来たりもしますが、電話はこの2ヶ月1回もありません。(1回目付き合っている時も電話はないです)。私としては、ヨリを戻そうと言ったのは彼からなので、もう少し誠意のある行動(会う回数、連絡の回数を増やす)があってもいいのでは無いかと思ってしまいます。勿論忙しいのは承知していますが、、、私の事を想っているのであればそれなりの行動があるのではないかと。私が思っているこのような事(結婚への考えも含め)を彼にぶつけてもいいのでしょうか?ぶつけたら終焉に向かう気がしなくもないです。もう少し彼の仕事に余裕が出てきたらの方がいいのでしょうか?しかし、彼が「今やっている仕事に先が見えない」と先日言っていたばかりです。ただ何も言わず待っているのが彼女としての対応でしょうか?

  • 女性に質問です。

    あなたが結婚したいと思い付き合っていて、 相手からも結婚を前提にと言われ半同棲し料理などつくってあげていた彼氏が、 元カノと完璧に縁が切れておらず元カノが半分ストーカー的になっていて、 またあなたと出会ったときも元カノとメールや電話のやり取りをしていて、 あなたには見せない悪い所や汚い所も元カノには見せていて、 さらにあなたがダメだったら元カノとヨリを戻そうとしていたと知ったらどう思いますか?

  • 私にアドバイスお願いします!!

    バイトで出会い1年半毎日逢ってました。仕事終わりにも必ず逢っていました。寝る前はメールでおやすみなど毎日です。私は26歳彼氏27歳・・付き合って3ヶ月目から結婚したいね!!って話はしてました。 そのまま付き合って2年目突入!!彼氏は結婚する為に正社員に入社しました。私は今無職で安定所に通っています。私も正社員になって早く一緒に暮らしたいと思いました。しかしなかなかいい就職が見つかりません。彼氏は車の営業です。いつも朝早くから出て帰りも遅くまで働いて帰ります。正社員に彼氏が入社して7ヶ月毎日逢っていたのに今では1ヶ月に一回。寝る前のメールは必ず入れてます。しかし相手もかなり疲れているのでできるだけわがまま言わないよう我慢しています。 最近たまに電話がかかってきます。けど、いつもきついきつい言ってます。私は無理しないようにガンバッテ私もがんばるから!!って言います。営業は私経験ないので大変そうだけど全部のきつさはわかってあげたいけどわかりません。なのでどんな事してるのか聞くといってもわかんないし一緒にいるときは思い出したくないといいます。だから私は触れないように他の話をします。しゃべりたいこともあるけど営業なので邪魔したらいけないのでこっちからは電話しません。好き人なので嫌われたくないので結構気をつかってます。 楽しい話を持ち出しても疲れた!!と平気で言います。私は相手に気を使われたくないので疲れたといったら話はやめます。 結婚する為にがんばってるから我慢しようと思いもあります・・しかし最近は疲れたというと私と一緒にいることがきついのと思います。 言葉使いも冷たいです。私は疲れても一緒にいる時はドンだけ疲れていても弱音ははきません。疲れたの意味が私には今どうしていいのかわかりません。相手が逢いたいときに逢って疲れたといたら帰る・・・。 そんなの悲しいです。このまま付き合っててもいいのでしょうか・・。

  • 遊び目的の既婚男性は何カ月くらいで見切りをつけますか?それとも落とすま

    遊び目的の既婚男性は何カ月くらいで見切りをつけますか?それとも落とすまでを 楽しんでるのでしょうか? ここ数カ月、毎日のように電話があり、メールのやり取りや たまに二人で飲みに行ったりする既婚男性がいます。 彼とはあるきっかけで再会したのですが、 最初からずっと「やっぱり〇〇〇と居ると落ち着く」 「俺と付き合おう、大事にする」 「俺とずっと一緒にいよう」etcと言っていました。 それが3カ月前です。 それからも毎日のように電話があり、甘い言葉を並べます。 お叱りを受けるとは思いますが、私も彼のことは好きです。 勿論、恋愛感情をもってはいけないことも頭では分かってるのですが…。 彼に惹かれている自分も否定できません。 彼は人柄もよく明るく仕事もできて、もてるタイプです。 女性の扱いもすごく慣れてますし、仕事柄、交渉ごとが得意です。 私は交渉ごとは苦手ですし、恋愛慣れもしてません。 彼にとっては、私の考えてることなんか見透かされてる気がします。 それに、何度も聞いてみたのですが、彼の結婚生活の状況がよく分かりません。 「君は何も心配しなくていい」「今の俺には君が一番大事」 「ちゃんと言えるようになったら言うから」「君は俺の言葉だけ信じてて」 そんなことばかり言ってます。 彼が言うことを聞いてると、たぶん別居のようです。 (私からの電話も家に居ても出てくれます、メールもどんどん送ってと言います。) 実際、彼の生活は仕事ばかりで朝早くから帰りは深夜ばかり、出張も多いです。 最近、時々、気持ちをはっきりしない私に苛立つのか 「(私に)覚悟がない」「俺はこんなに気持ちをはっきり言ってるのに」と言われます。 覚悟って…何なんでしょうか?不倫する覚悟? 数日前も、彼は、(少し酔ってましたが) 「〇〇〇を大好きで可愛くて仕方がない」 「Hの相性がどうとか言うけど、年取ったらそんなの関係なくなる、 一緒にいたい、大好き、そんな人今までいなかったんだ」 「本っ当に!大事にするから」と言ってました…。 信じてしまいそうになります…。 ちなみに、口ではしょっちゅう色々言ってますが、 身体の関係はまだありません。キスは無理やりされたことがあります。 既婚者が遊び目的で口説いてるのだとしたら、何カ月くらいで見切りをつけるでしょうか? もうそろそろ、見込みがないと思われるでしょうか? 遊び目的なら、こんなに時間をかけますか? 彼は女性だらけの職場なのでお相手を探すのに苦労はしないはずです。 正直言って、彼と話すのも一緒にいるのも楽しいし、 彼が見切りを付けたら寂しく思う自分も居ます。 あるいは、女性を落とすまでの過程を楽しむ男性もいますよね? 彼も口説いてる自分に酔ってるのかなぁとか色々邪推してしまいます。 長々乱文で申し訳ありません。ちなみに私は30代、彼は3つ年上です。 既婚男性の方、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 二股をかけられているかもしれません

    ネットゲームで知り合った人と遠距離恋愛をしています。 まだ数ヶ月です。 相手の元彼女もネットで知り合った人でした。 二人が付き合っていたころは、わたしは友達として接していました。 別れた後に、私と付き合うことになったのです。 今日、別のネット友達からメールがきまして、 「二人(相手と元彼女)が今いい感じで、もうすぐヨリを戻しそう」との内容が書かれていました。 電話でこのことを確認するべきだと思いますか? それとも、直接会って聞いてみるべきでしょうか? もし会いに行く場合、メールをくれた友達の言っていたことが本当だとしたら、彼氏の家で元彼女と鉢合わせの場合があります。 (昨日、彼氏と電話していたら「人と会う予定がある」と言っていたので、もしかしたら元彼女かもしれません) どう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • 再度プリンターの追加をしたいが製品名が表示されない
  • PC(Windows 10)に削除したDCP-J577Nのプリンターを追加できない
  • ブラザー製品のDCP-J577Nの追加ができない
回答を見る