• ベストアンサー

共産党の良いところ、悪いところ?

F5IVE-STARの回答

回答No.7

戦争による犠牲者より共産党支配による犠牲者の方が多いそうで、 人口抑制に役立つ という意見も。 まあ、共産党の事を知るのに、彼らの言葉や印刷物を見ていたのではダメですね。 私の会社時代、知っている(知っていた)共産党の下っ端は赤旗の拡販を一人で抱え込んでロッカー内は旨の高さまで赤旗が積まれ自分で新聞代を負担していたのでしょう、万引きを繰り返して捕まり会社を去っています。一人ではなく複数です。 その事件を見ても共産党らしいと思います。

hirakinaori
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 共産党って宗教団体? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 共産党について

    こんにちわ 先日ちょっとした縁で、共産党の人にお話を聞く機会がありました。 とても熱い方で、 民主党や自民党や公明党がアメリカや企業の言いなりになっていて、国民のことを全然考えていないこと。共産党が本当に日本の未来まで考えて政治を行っていること。みんなが自分の伸ばしたい能力を伸ばしていける、共産党の壮大な展望などを、熱心に聞かせてくれました。 私は政治には興味はあったものの、知識はほとんどなかったため、その方の話と共産党のまじめさと熱さに驚きました。 ですが親に話してみると共産党にはあまり良いイメージがないようで、そんなよい政党だとしたら主権をとれていないのも不思議に思います。話を聞いた方もよい方ですが、ひとえにすべて信じてしまうのはどうだろうと思っています。客観的な意見がほしいのですが、近くに政治に詳しい人もいないし、何を信じていいのかもよくわかりません。 共産党とはどういう党なのでしょうか、 もし本当に国民のことを考えている党なのだとしたら、何故国民のことをあまり考えていない自民党や民主党や公明党に負けてしまうのでしょうか。 教えていただければ幸いです。 自民党や民主党や公明党のかたがもしいらっしゃった場合は、失礼な内容を含んでしまっていて大変申し訳ないです、あくまで話を伺った方個人の意見ですので、もし間違いがあった場合は深くお詫び申し上げます。 どうしてもさまざまな意見がお聞かせ願えたらと思って投稿してしまいました。 よろしくおねがいします。

  • 日本共産党について

    会社の経営者で 日本共産党を支持している人はいるんですか? 共産党は中小企業の支援を訴え、 民主商工会という組織もあるけど 共産党は労働者の党であり 経営者にとっては階級の敵というイメージがあります。

  • どうして共産党は勝てないんですか?

    日本の政権は、自民党と公明党が握っています。 取って代わろうとしているのが民主党ですよね? でも、民主党って自民党を追い出された人たちが作った党で、自民も民主も同じようなもんだと聞きました。 そこでお聞きしたいことがあります。 何で、共産党は選挙で勝てないんですか? 党としては存続しているし、議員もいますが、たいした数がいないからいてもいなくても一緒のような気もします。多少は違っていますが、大した力はないですよね? で、何でこうなってるんですか? 自民党が勝つのは、50年以上の実績があるからとも聞いたんですが、どんなバカなことやったて、選挙で皆が票を入れれば与党になるのは可能なわけですよね。今は、生活に困っている人や、お金のない人が大勢いるはずです。 何で自民党に票を入れてるんですか? 共産党や社民党など、貧乏人救済を割と重要視している党に票が入らない理由はなんですか? 金持から税金を取って、貧乏人が普通に生活できるようにしようとしている党に票が入らないって意味が分からないです。 貧乏というか、所得が少ない人の方が多いはずですよね? 私は、自民党や民主党に比べれば、共産党や社民党の方が貧乏人に優しい気がするんですが違うんですか?

  • 共産党ってなんで人気ないの?

    私は結局のところ政治をイメージだけで見る能力しかありません。 政党交付金も受けず、クリーンな政治を目指しているのに共産党って人気がないどころか、現代における共産主義の衰退・共産国との関わり・政権運営能力もないのに、妄言を吐いているだけというイメージもあり す。 しかし、現政権による国民から税収を搾り取る体質を考えると、共産党が良質政党にも感じられるのですが、

  • 共産圏 書記長

    共産主義国の多くで国のトップの肩書が「書記長」とか「総書記」となっていますが、これは何故ですか? もちろん共産圏は一党独裁で国の名目上の元首である大統領とか議長とか国家主席というような肩書より、党のトップが最高権力者なのは分かります。 しかし疑問はそこではなく、なぜ党首とか委員長ではなく書記長といった名称になっているのでしょうか? 何かの組合とか生徒会とか他の種類の組織で書記と言うと、ナンバー2や3の役職のイメージがあります。

  • 共産党という組織及び党員や立候補者の真意って…?

    このたびの衆議院選、与党有利・野党不利との各報道機関の分析のようですが、まともに野党の仲間にも入れてもらえない共産党、これが何と議席倍増との情勢らしいですが、そこで、教えてくださいませんか。 共産党という党と共産党からの立候補者、これらの芯に真にマジでの考えを…。 (1)日本国を共産主義国家とすべきで、それが日本の国家と国民を幸せにするのだ、と純粋にマジで真剣に考えて言動しているのですか?党組織と党員と立候補者は? (2)それとも、どうせ政権なんて取れるはずなんてないから、それを前提として解り切った上で、非現実的なことを言いたい放題わめいているだけ、なんですか?党組織と党員と立候補者は? (3)共産党に対して、こんなことを提案したらどうでしょうか、「共産党さん、そこまで偉そうに自信満々に主張されるなら、例えば、超法規的に期間限定で政権任せましょか、そしたら受けますか、1年間やってみてくださいよ、共産党さんの思い通りに、一切反対も文句も言いませんから1年間は、でも、その1年後の結果に対しては責任を取ってもらうのは当然のことですよ、その上で、国家・国民に対して説明責任を負ってもらいますよ、それによっては解党も当然に覚悟してくださいね、どうしますか、共産党さん…」 さて、共産党さん達はどうするのですか? 単純に疑問に思いましたので、いっぱい教えてくださいませんか。 回答も意見も、色々よろしくお願いします。

  • 日本共産党

    度々失礼します。 永遠の野党、なんて言われている、日本共産党ですが、公約などを見てると、それなりにいい事を言っているように思えます。票が集まらないのは、名前のイメージの問題だと思うのですが。。 そこで、もし、日本共産党が、選挙で、議席を一番集めて、第一党となったとき、その日から、わが国、日本は共産主義の国となってしまうのですか? 議席を一番集めるという事は、国民がそれを望んでいる、という事で共産主義を受け入れることだと思いますが、正直、私はそうなった時は怖いです。 まったくの仮の話ですが、どなたか詳しい方、お願いします!!

  • 公明党や共産党の役員の選び方は?

     公明党や共産党の、党の代表や地方の役員などの選び方は、どうなっているのでしょうか。 1)党規約の上では、選挙で決めるようになっているのでしょうか? 2)いままで、対立候補が出て選挙になったことはあったのでしょうか?

  • 政治に疎いので教えて頂きたいんですが共産党について

    初めに言っておきますが私は共産党支持者ではありません。 野党共闘の中に共産党が含まれていますが、結構共産党は暴力革命だのでしばしば話題になりますよね。 中国とかロシアのイメージからきてるのでしょうけど、共産党が仮に与党になったとして中国みたいな国民の自由を奪うような政治ってまず不可能な気がします。 その理由がまず野党で一番勢力が強いのが立憲民主党であること。議席数の過半数以上を共産党員で埋めるなどその時点でまず不可能です。 第二の理由が自民党が公明党と組んでいること。本当に共産党が与党になることでやばい政治が行われるなら日本は既に創価学会員だらけになっていないとおかしくないでしょうか。そうならないのは自民党が抑止力になって変なことをやらせないようにしてるからだと思います。となると立憲・共産でも同じことが言えるわけです。 具体的に共産党が与党になると必ず共産主義国家になってしまう理由を答えられる方いらっしゃいますでしょうか。

  • 共産主義について

    昔(冷戦下)には日本でも共産主義と民主主義の激しい対立があったみたいなんですが、そこで分からないことがあります。 当時共産党も社会党も最終的な目標は民主主義を打倒して日本を共産主義にすることだったんですよね? ではなぜこの二つの党は連立、というか協力して自民党に対抗しなかったのですか? 両党が力をあわせて何かをした、というのはきいたことがなく、不思議におもいました。 くわしい方教えてください。