• ベストアンサー

おすすめの液晶モニター教えて下さい

現在使用中のディスプレイ(CRT)が壊れてしまいました。 早急に購入しようと思いますが、液晶についての知識が乏しいため、どのメーカーが良いなど分かりません。 皆さんのお薦めのメーカー及び商品を教えて下さい。 今回は価格よりも品質にこだわりたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rogner02
  • ベストアンサー率27% (195/711)
回答No.4

こんばんは、僕のおすすめはLOGITECのLCM-173ASですね。自分のモニタを買うときに色々と見比べたけど価格の割りに画質が良かったですよ。僕の場合は予算が少なかったからそのタイプの15インチを買いました。十分に満足出来る画質でしたから買って良かったと思ってます。液晶の応答速度も16msでこのクラスではかなり高速です。ぜひショップで見比べてみてください。下に記入したURLで今市販されている液晶モニタの価格と皆の声を参考にしてください。

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00851210276
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.5

15インチ限定ならどのメーカーでもいいような気がします。 17インチを超えると、メーカーによって、またその中でも製品によって結構違いますね。 ナナオのL565-A、少し前は8万円くらいしましたが、今は6万円前後くらいですが、これがよく思えます。17インチです。 ただし、テレビやDVDの再生にはあまり向いていません。応答速度の速いほうがいいならCRTにしたほうがよいと思います。 とはいえ17インチ程度でしたら、応答速度が多少遅くても通常の動画ならさほど気になりません。 ナナオ以外では、IOデータ、サムスン、BenQ、GreenHouse、Acerあたりはまあまあです。 シャープ、ソニーというのはちょっとという気がします。(ソニーはサムスンと提携するらしいので要注意ですが。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

サイズなどはどうするのでしょうか? 液晶パネルには大きく分けて3種類の物があります ・IPS方式 ・VA方式 ・TN方式 15インチの安価な液晶は十中八九TN方式です。 構造が簡単なので制御しやすく安価に製造できる代わりに視野角が狭いという欠点があります 19インチ以上の高級液晶ディスプレイに使われる事が多いのはIPS方式です。 視野角が広くコントラスト性能も高いですが、高価なのが欠点です。 全般的に主流になっているのはVA方式です。 コントラスト性能が良好ですし、応答速度も速いので動きの早い動画を扱っても残像が残りにくいです 個人的には「NEC三菱」の「RDT17~」がお勧めです http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/index.htm 応答速度が速く(16ミリ秒)動画鑑賞に堪えられます TN方式ですが視野角は160度あります。 色の表現は個人の好みですからご自分の目で確認してください。 シャープね… 個人的に好みであればイイと思いますがコントラストが高すぎて頭の位置を移動させると色が飛んだりしてましたね。

参考URL:
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 tibikoroさんが液晶モニターを購入する際は下記HPが役立ちます。 「液晶モニター レビュー」 http://review.japan.cnet.com/pub/dir/monitor/maker/ 液晶といえば【SHARP】という時代は過去のもので意外と参入メーカーでも品質の高い液晶を製造しているメーカーがあります。個人的にお勧めは以下の製品ですね。 「I・O DATA LCD-172CWH(又はCBK)」 http://www.iodata.co.jp/prod/display/lcd/2003/lcd-ad172c/index.htm 「ADTEC」 http://www.adtec.co.jp/CGI/parts/info_show.cgi?category=3 それではより良い液晶環境である事をm(._.)m。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kinkaba
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

液晶ディスプレイならSHARPが一番だと思います。(液晶のSHARPって言ってるぐらいですから) また三菱のディスプレイもきれいでしたよ。 店に行って並んでいるのを見比べて見るのが一番でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • crtから液晶に買い替え

    現在使用しているパソコンのディスプレイ(CRT)が最近寿命なのか、画面に線が入って揺れている症状がでます。 それなので、新しく液晶ディスプレイを購入しようかと考えています。お薦めのメーカー、液晶ディスプレイを選ぶ基準を教えてください。 液晶ディスプレイの購入は初めてで、17インチにする予定です。

  • おすすめの液晶ディスプレイを教えて下さい。

    おすすめのパソコンの液晶ディスプレイを教えて下さい。(国内,海外メーカー問わず) 私の用途としては、ワード,エクセルの作業。Webサイト(動画サイト)の閲覧。映画鑑賞に使用したいと思います。 とくに重視するのは、動きの速い映像でも、残像が残らない、ぶれない、きれいなものです。 海外メーカーの液晶ディスプレイは品質的に大丈夫なのでしょうか?(すぐに壊れたり、画質や内蔵スピーカーの音質が悪かったりするのでしょうか?)値段が高くても海外メーカーより日本メーカーの液晶ディスプレイを購入する方がよいのでしょうか? みなさまはどのメーカーの液晶ディスプレイを使用していらっしゃいますか?使い心地はいかがでしょうか? お手数をお掛け致しますが、ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • お勧めの液晶モニターを教えてください!

    こんにちは。 昨日、ディスプレイが点滅すると質問させてもらったものです。 どうやら故障みたいなので、どうせなら液晶ディスプレイに交換しようかと考えています。 そういうわけでいろいろ調べて見たんですが、IO-DATAやサムスン、グリーンハウス製のものが安いみたいですが。 お勧めのメーカーはありますか? ・ブランド名にはこだわらないので、安くて良いものを!  ・使用用途はPCでDVD、インターネット、パワーポイントやワードです。 ・サイズは17,19インチが欲しいです。 ・価格は安いに越したことは無いんですが、4万円前後まで。 あと、最近の液晶はなんか表面がピカピカしてきれいなものがありますが、 あれはやっぱり価格が高くなってしまいますよね。 アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします!

  • 液晶モニタはどれがおすすめですか?

    お世話になります。よろしければご意見をお願いします。 現在、CRTを使用していて調子が悪いので液晶モニタを購入検討中なのですがおすすめのモニタってありませんか。予算は3万円ぐらい、20.1インチ以上、WXGA+以上のモニタを探しています。使用目的はAI・PS・DW等使用。OSはVISTAです。 探してみたのですが・・色々ありすぎてどれがいいのかわかりませんのでどなたかよろしくお願い致します。

  • WEB製作におけるモニタは、液晶、CRTどちらがよいのでしょうか?

    こんにちは、WEB製作に携わっている者です。 主に、デザインからコーディングまで担当しております。 この度、ディスプレイを新しく購入することになったのですが、CRTにするか液晶にするか悩んでおります。 現在使用しているのはEIZOのFlexScanT766(19型CRT)です。 以前は「やっぱりCRT」という感じだったと思うのですが、現在の状況はどうなのでしょうか? 最近の液晶ってかなり良いと聞いていますし、今はWebクリエーターさんもほぼ液晶、という感じなのでしょうか。 個人的には、デザインする際にはCRTが楽だと感じています。色の微妙な感じなど細かいところまで分かりやすいです。 そのあたりは、現状としては液晶でも解決されていると思えばよいのでしょうか? クライアントやユーザーも液晶人口が多いことを考えると、やっぱり液晶かな?とも考えます。 というか、既に「CRTなんてまだあるの?」っていう状況なのでしょうか?^^; 最近、ディスプレイを購入していないのでトレンドがつかめておりません。 ということで、 ・CRTか液晶か? ・液晶のおすすめ機種は? ・CRTの場合のおすすめ機種は? この辺りを、プロの方、またはお詳しい方にぜひアドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。 ちなみに、別のスタッフが液晶を使用していますので、確認が必要なときにはそれらを利用しています。

  • 液晶モニターの選び方

    CRTが壊れてだいぶ経ち、いい加減液晶モニタを買おうと思うのですが、壊れた頃に質問したり検索すると、価格帯が同じならどのメーカーでも同じという意見が目立ちますが、やはりメーカーや型番にこだわる意味はほとんど無いのでしょうか。 20インチ以上のモニタで、動画鑑賞もしたいので、動画がきれいに映る事を最重視しています。こちらで今の液晶は動画もきれいに映るとあったのですが、価格.comで気になった商品などの口コミを見ると、動画が綺麗じゃないとか(確か有名なiiyamaでした)、やたら目が疲れるとか結構気になる書き込みがあります。予算は3万くらいまでで探してます。そういった事は店頭でちょっと見ただけでは見抜けなそうですが、どうチェックすればいいでしょうか。 また、そういったマイナス要素をあげられている人はもっと高いのを買うよう勧めますがどれくらいの価格からはっきり差が出るのでしょうか。

  • 26インチ液晶ディスプレーの購入について

    現在24インチのCRTを使って、デジタルカメラで撮った写真の編集、ワード、エクセル、アクセスを使用しています。CRTは買ってから数10年経ち老朽化しているため、26インチ液晶ディスプレーの購入を予定しています。 4万円前後で買える26インチ液晶ディスプレーのお勧め品を教えてください。

  • おすすめの液晶ディスプレイモニターを教えてください

    自宅のPCは主にテレビとして使っている状況なのですが、液晶ディスプレイモニターがプリンストン・BenQと2台続けて1年ちょっとで壊れてしまいました。 修理に出すと『液晶・バックライト部分の故障なので保証期間が1年となっており有償修理になる』とのことで購入価格の倍ほどの見積もりが来てどちらも断りました。 さすがに2台続けてだったので今回は慎重に選びたいと思うのですが、23インチのもので非光沢画面のものを探しています。 おすすめのものがありましたらご紹介いただけないでしょうか? 液晶・バックライト1年保証というのが心細いので価格は低めがいいです。

  • 液晶モニターの購入について

    7年くらい前に購入しましたNECのVL1000N/87Dですが、CRTディスプレイ(17インチ)を液晶の19インチ位の物と入れ替えようと思いましたが、お勧めのものがありましたらお教えください。(パソコン本体を買い換える時にも使えるもの)宜しくお願いします。

  • 目の疲れない液晶モニターを教えてください

    仕事(DTP)で今まで三菱製CRTモニタを使っていましたが、このたび液晶モニタに変えることにしました。 CRTモニタでは目が痛くなるようなことはなかったのですが、インターネットやメールなどで使用するデル製の液晶モニタは、 とても目が疲れてしまい痛くなってきてしまいます。 これはメーカーや液晶の性能の問題でしょうか?それとも液晶モニタとはそういうものなのでしょうか。 さらに教えていただきたいのは、メーカーや液晶の性能によって変わる場合は、お勧めの液晶をモニターを教えていただきたいです。 使用目的は、主にイラストレーターとフォトショップの使用です。 現在考えているのは、 三菱 Diamondcrysta RDT261WH ナナオ FlexScan S2411W-BK もし上記の2種とそれほど性能が変わらない、もしくはこれで十分と言われれば デル 2407WFP-HC HAS は安くていいなと思っています。 ご教授いただけますよう、よろしくお願いします。