• 締切済み

21歳高卒フリーター。大学に進学したいです

21歳高卒フリーター(女)です。 高校卒業後、職安等を介し、就職活動をしていましたが正社員にはなれず、 今は一般事務のアルバイトをしています。 とある企業の管理部の、労務・法務課にいます。 アルバイトを続けるうちに、法律に興味が湧いてきたので 大学に進学して法律を学んでみたいと思っています。 来年の受験にチャレンジするつもりでいますが、 合格したとしても、22歳で入学することになってしまいます… 入学できるとしたら、学費は奨学金やアルバイトで賄い、しっかり勉学に励んで 無駄のない4年間を過ごそうと、決心していますが、 留年することなく卒業できたとしても26歳新卒… 年齢制限を設けている企業もあり、正直無事に就職できるかどうかとても不安です。 ちなみに本や漫画が好きで、編集業に憧れがあるので出版社に就職したいと思っています。 マスコミ関係は年齢に寛容でしょうか。 そもそも、こんな危ない道を選ぶより、資格などを取得し正社員の道を選ぶべきでしょうか。 (今のアルバイト先は正社員になれる見込みがありません) このままフリーターを続けていても先行きはよくないし、なによりしっかり地に足をつけて親を安心させたいです。 受験勉強は続けていますが、こういったことを相談できる人が身近におらず、とても悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.5

一流大学にはいれそうなら一考の余地はありますね。就職の事だけを考えるなら3流大学にしかはいれそうになければやめておいたほうがよいかも。ただ、一生のうちに学生というものを経験しておきたいとか、勉強する意欲を満たしたいということであれば大学進学はそれ自体に意味はあります。 弱小出版社、編集プロダクションなら本人しだいで学歴年齢不問で採用するところもあるらしいです。しかし、正社員といえども低賃金長時間労働は当たり前の世界。 本や漫画が好きで、編集業に憧れがある人はいくらでもいるのでそういう業界は待遇は悪くなります。そういうところでよいのでしょうか。 高級取りの一流マスコミに入るのはトップ校の一部の人だけです。東大にはいるよりずっと難しい。 みなさんの言うとおり、この学校に行けば大丈夫とか、この資格を取ればOKみたいなことは今の日本にはないんです。公認会計士も弁護士も歯医者もだめな人はダメです。 しかし、学歴や資格がなくてもたまたま勤めた、誕生したばかりの小さな会社が急成長して成功したというような例も非常に稀ですがあります。そういうチャンスを掴むためには勉強しつつ世の中の大きな流れを掴み、交友関係を広げ、情報網を張り巡らせる必要があります。生まれたばかりの小さい会社でいいから急成長が見込める将来有望な会社の正社員になる。そのための就職活動をする、という選択肢はいかがでしょうか。大学に行く必要がないとは言いません。大学に行きながらアルバイト的な感じでそういう会社に入り込み、頃合を見て正社員となる。まあ夢物語みたいなもんでそうそううまくいかないとは思いますが。 大学でしっかり勉学に励んでも就職には必ずしもつながりませんからその辺を勘違いしないように。 まだ十分若いし婚活市場で女子大生というのは価値があるかもしれませんね。学生しながらうまく社会人の結婚相手を見つけられれば専業主婦の道もあるかも・・・。その場合は必ずしも一流大学でなくてもマーチレベルならいいんじゃないですか。 アメリカの大学に入って、できればMBAとってそのままアメリカの会社に就職なら年齢によるハンディはあまりないと思います。アメリカの会社でキャリア積んで日本の会社に転職ということも可能になるかもしれません。本当に意欲があり、能力にも自信があるならこのコースをお勧めします。

回答No.4

4年生の大学でて、いわゆる普通の会社のホワイトカラー(絶滅危惧種)になれると思っているなら、26歳新卒じゃ不可能に近いでしょう。 東大、京大ぐらいならひょっとしたら良いかもしれませんが、MARCH位じゃ、あえてあなたが選ばれる必然性はありません。 あえて大学に行くなら、年齢関係なく働ける可能性のある資格を取ることを目標にしなければなりません つまり 医師 法科大学院から司法試験 看護師 などです。 看護師なら(短大、専門学校もある)、人手不足なので資格さえ取れば、就職はできるでしょう(大変ですが)。 編集業、マスコミはあなたがよほど特殊な才能や能力を持っていなければ無理です。

  • Fleck
  • ベストアンサー率42% (106/248)
回答No.3

 No.2様の前半部分に同意。「かなりいい大学」に行けたとしても、年齢でハネられて終了という可能性は否定し切れません。そもそも「かなりいい大学」ですら厳しいんですから、微妙な大学に行ってしまったら余計厳しくなります。袋小路に突撃するようなもの。 >来年の受験にチャレンジするつもりでいます  「かなりいい大学」に受かる見込みはあるでしょうか?自分の学力はわからない、模試も受けたことない、入試の制度もよくわからんという三重苦だとすると、微妙な大学行き(それはつまるところ地獄への超特急)となってしまいます。こういう質問では高邁な理想を謳う回答が付くものですが、現実的な学力が伴っていなければ無意味ですからね。  個人的には「かなりいい大学」でもない限り、ムリに進学しないほうがいいんじゃないかと思います。かなりいい大学だとか微妙な大学だとか連発してしまいましたが、具体名は危険なので控えさせていただきます。

hokusaiii
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 この年齢なので、難しいレベルの大学を受験をするつもりでいました。 とても今の状態では合格できるようなレベルではないですが;; 模試は高校を卒業してから受けていませんが、当時偏差値は50くらいだったと思います… これじゃお話になりませんよね…自覚しています。 入試のシステムは自分なりに理解しているつもりではいますが… ぜひ参考にさせて頂きます! 一寸先は闇、なんてことにならないよう、しっかりじっくり考えます。 貴重なアドバイスありがとうございました。

  • qwerasdzx
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

質問者さんは大まかにまとめると、大学か、資格か、と言う選択肢で悩まれているので、敢えてその二択から個人的見解で選ばせてもらうと、、私は 大学に行かず資格を取る ことに専念すべきだと思います。 なぜなら、私は今私大の中で有名な二校のうちの片方に通っていて、 トップ学部の4年の先輩、(うちの大学は学部ヒエラルキー酷い)四年の夏前で就職決まってませんでした。人によることはもちろんですが、現役学生でも人によっては就職できないんです。。 現役学生が就職難の中、質問者様の年齢で来年私の大学のトップ学部に通えたとしても、 年齢オーバーで就職が難しいのではないかと思うのです。 なので私は資格をすすめたいです。 そこで資格ですが、 資格、と言っても色々なのでいくつか挙げてみたいと。。 1公認会計士 公認会計士も就職難と言われていますが、 一番学歴、年齢が関係ない(しかも給料も高い)職業です。 法律からはそれてしまっていますが・・・ 大学行って就職活動するよりは有利なんじゃないですかね。 普通に脱サラして、無職からの公認会計士とかいるらしい。。 2行政書士、司法書士 法律資格なら、まずお手柔らかに行政書士、司法書士、がありますね。 別に収入とか高くなくても気にしない! と言うならこの位の法律資格を取って、事務所開いたり所属?するのがいいのでは。 3弁護士 そして、そして、本当に法律を極めたい!!と言うなら、 大学行かずに超勉強して、「予備試験」に合格し、法科大学院に行って司法試験合格。 これが難易度的に一番難しいですが、逆に一番今までの年齢を取り戻すことが唯一でき、一番将来安定する方法。 大学に行ってからでもいいですが、既にそのお年だと、大学の四年間は飛ばした方が、合理的かも。 因みに、所謂有名どころの「マスコミ」は、年齢こそ寛容ですが、学歴差別がありますので、大学進学するなら最低東大早慶 に絞らないと、年齢を考えると(就職する時は東大早慶の現役学生いっぱいの中で戦うんです)不可能に近いんじゃないですかね。 小規模の所はあまり詳しくないので悪しからず。 それから、興味あるのは法律で、就職したいのはマスコミ。。 どちらかに絞った方がいいんじゃないでしょうか。 就活の時、面接官に突っ込まれそう。 凄い現実的なこと書いちゃいましたけど、 人生一度きりしかないので、自分のやりたいようにやるのが一番じゃないでしょうか。 私の知人の知人(遠い笑)は一度大学卒業してから、もう一度専門学校に入りなおしています。 そんな人も世の中にはいるのです。 あくまで私が質問者様の立場に立ったら、どういう道を考えるか、 と言う趣旨で回答させていただいた限りで、 お金の許す範囲でやりたいよう生きるのが一番だと私は考えます。

hokusaiii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一流大学に通われてる方も就職が難しいのに、年食った新卒ではお話になりませんよね;; 詳しく書いてくださって本当にありがとうございます! 大学を卒業していなくても、法科大学院の受験資格を得られる方法があるんですね! 恥ずかしながら、知りませんでした;; ぜひ参考にさせて頂きます。 確かに、人生一度きりだから自分のやりたいようにやるのが一番ですよね。 自分の周りにも、本当にやりたいことが見つかって大学辞めて専門学校に進学予定の子がいますが、 もったいない!と思う反面、その行動力に感心させられました…。 自分の人生なので、悔いのないようによーっく考えて決めようと思います。 アドバイス、本当にありがとうございました。

  • 1175msy
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

こんにちは。 21歳(男)の大学4年生です。 受験勉強お疲れ様です。 その年齢での受験ということなので、相当な決意だと思います。 まずはじめに現在の就職活動の現状について 簡単にお話します。 現在「就職氷河期」といわれていますように 非常に厳しいものです。 私自身は早くから業界を絞っていたので 内定はいただけましたが、まだ決まっていない人もいます。 企業のエントリーは10月からなので、 約1年間就職活動をしていると言ってもいいでしょう。 (実質準備期間等ありますが・・・) 年齢制限の心配はそれほど問題ではないと思われます。 実質大学院に進学する人も就職は25歳。 あなたのいう26歳新卒とあまり違いません。 また進学すれば他の道が見えるかもしれません。 4年間勉学に励むのであれば大変有意義な時間が過ごせるかと思います。 また就職において資格というものは あくまでプラス材料と考えたほうがいいでしょう。 最近企業は「人物重視」であり、面接等の機会が増えているので 資格=決定打とはなり難いですね。 就職は企業にあなたを「欲しい!」と思わせたら勝ちです。 年齢等を負い目にせず、目標を持って大学に進学して 自分に合った企業を4年間で見つけてみてはいかがでしょうか? 大切なのはまだ20代ということですよ!o(^-^)o 長文失礼しました。頑張ってください!

hokusaiii
質問者

お礼

とても前向きなご回答、ありがとうございます。 私が言うことではないですが、内定おめでとうございます。 約一年間、お疲れ様でした。 年齢についてですが、やはり大卒26歳、院卒25歳では結構な差があると思ってしまいます… 比べるまでもないことかもしれませんが^^; もっと早くに決断するべきだったと、とても後悔しています。 しかし、励ましのお言葉を頂いて、とても嬉しく思います!^^ まだ進学するかどうか迷っていますが、勇気を頂けました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高卒・フリーター。将来が怖い

    一般企業でアルバイトをしています。23歳(今年24歳)の女です。 就職したいのですが自分は高卒という低学歴、 その上フリーター歴5年というマイナス面が大きく、この先生きていけるのかわかりません。 大の勉強嫌いだったため、高校卒業後は就職を選び内定も貰っていましたが、 卒業間近に母が病気にかかり、私が介護をすることになりました。 内定は辞退し、地元で接客業のアルバイトをしながら母に付き添ってました。 私が21歳の時に母が他界し、精神的に落ち込みバイトを辞めました。 徐々に立ち直ってきた22歳の頃に現在の企業でアルバイトを始めました。 それから自分の将来のことを考えるようになり、正社員としての就職を目指しています。 ただ、残念ながら今勤めている企業は正社員登用制度がありません。 理由があるとは言え、 高卒で5年もフリーターという経歴はかなり痛いマイナス点であるはずです。 一度レールから外れた人間は、 もう普通にはなれないという話を以前聞かされたことがあります。 父は仕事の関係で海外や地方への出張が多く、ほとんど家に帰りません。 アルバイト先の上司は日頃から暴言暴動が目立つ方で、とても話しかけられません。 友人は卒業以降、一度も会っていません。 皆進学や就職をしたというのに、自分はフリーターになったという引け目から連絡を取らなくなりました。 誰も相談できる人がいません。 この先皆さんと同じような、ちゃんとした人生を歩めないのはわかっていますが、 それでも何とか生きていきたいです。 母に会いたいです。就職して父を安心させたいです。 就職できるのであれば、仕事内容も労働環境も問いません。 私を受け入れてくれるのなら劣悪なブラック企業でも良いです。 過労死しそうになっても良いです。 就職関係に詳しい方、またフリーターから就職できた方がいましたら、 どうか助言を頂けないでしょうか。

  • 30歳や31歳までフリーターからの大学進学

    僕は今まで正社員の経験がないフリーターしていた29歳のものです 昔は引きこもりなども経験しました  今はましになりアルバイトなどしています 今年はじめからいろいろと考えて夜間の短大か大学に進学しようかどうしようか考えるようになりました  一応予備校などの人とかにも相談したら今からでもおそくないからがんばって見たら 進学したら思いっきりまじめに勉強して約にたつ国家資格とかもとる勉強してとればいいんじゃないか 今がんばれば いろんな年齢になっても進学したくなって進学してる人もいるんだからともいわれました しかし年齢のこともあるのでどうするかすごく悩んでいます まだ20台半ばや正社員していたとかならそんなに悩むこともないんでしょうが  僕みたいな経験して30歳とかになり大学進学とか考えて進学した人いますか 僕は今経営学部や商学部の短大や大学に進学して大学中に国家資格とろうかとも考えています 29歳なので進学して卒業したら就職できるだろうか そんなことも考えています 正社員先になれよとか言う人もいるかもしれませんが どうしたらいいでしょうか 同じような経験してる人いないですか いるなら経験談とかも教えてもらえたらうれしいのですが  よろしくお願いします

  • 19歳男高卒フリーターです大学に行くか就職するか迷

    19歳男高卒フリーターです 大学に行くか就職するか迷っています 高校卒業後大学に入学しましたが事情があって除籍され、その後半年ほど引きこもりニートになりました 最近19歳になってようやく焦りを感じてアルバイトを始めました 将来のことを考え始め、正社員になりたいと思ったのですが、新卒を逃すと就職は厳しいと聞きます そこで大学に行くことを考えましたが、高校の頃から成績があまりよくない私がそこそこのいい大学に合格するのかどうか不安で、実際に私が行った大学は所謂Fランでしたし、これからはやはり就活をするべきなのでしょうか どうかどなたか私にアドバイスをしてください よろしくお願いします

  • フリーターから就職

    文系大学在学中に、物を作り出す仕事がしたいと思いましたが、ダブルスクールのお金もなく、卒業後に学費を貯めるため、フリーターをしてきました。 今はDTPスクールに通えているのですが、 ・デザインの経験なし ・年齢はもう24の女 ・社員としての職歴なし の状態で1.正社員2.契約社員3.派遣社員希望なんですが、やはり難しいでしょうか? 今までに、パート・アルバイトしかした事がありません。スーパーの仕事を学生のときからずっとしてきました。今も同じ職種でパートとして仕事をしています。 未経験の職種の面接を受けてきましたが、受けたところすべてから門前払いをくらいました。 アルバイト・パートの時点でこんなことでは、先行き不安でたまりません。 このような状況の中、フリーターからDTPオペレータへ就職は可能でしょうか?

  • 29歳フリーターで大学進学考えてます 引きこもりの経験もあります

    僕は今まで正社員の経験がないフリーターしていた29歳のものです 昔は引きこもりなども経験しました  今はましになりアルバイトなどしています 今年はじめからいろいろと考えて夜間の短大か大学に進学しようかどうしようか考えるようになりました  一応予備校などの人とかにも相談したら今からでもおそくないからがんばって見たら 進学したら思いっきりまじめに勉強して約にたつ国家資格とかもとる勉強してとればいいんじゃないか 今がんばれば いろんな年齢になっても進学したくなって進学してる人もいるんだからともいわれました しかし年齢のこともあるのでどうするかすごく悩んでいます まだ20台半ばや正社員していたとかならそんなに悩むこともないんでしょうが  僕みたいな経験して30歳とかになり大学進学とか考えて進学した人いますか 僕は今経営学部や商学部の短大や大学に進学して大学中に国家資格とろうかとも考えています 29歳なので進学して卒業したら就職できるだろうか そんなことも考えています 正社員先になれよとか言う人もいるかもしれませんが どうしたらいいでしょうか 同じような経験してる人いないですか いるなら経験談とかも教えてもらえたらうれしいのですが  よろしくお願いします

  • 高卒後フリーター 社会人入試できる?

    こんばんは。 早速質問なんですが、私は高校卒業後、 正社員になった事はなくバイトをしてフリーターをやってますが、 看護学校を受験する時に社会人入試で試験を受ける事はできますか? 看護師になる為の本とか看護学校の本とかを見たりしてますが、 よく分かりません。 勉強から遠ざかっているけど企業などで働いてきて培った人間性(?)や、 学生とは違って社会でもまれてきた経験を活かせる入試方法だと思うのですが、 正社員とか責任の重い立場に経った事は全くないフリーターの私も 社会人入試を受ける事はできるのでしょうか? どなたか分かる方教えてください! お願いしますm(__)m

  • 正社員辞め、フリーターから契約社員へ。

    26歳。1年前まではフリーターでした。 某中小企業に就職できたのは良いのですが、最近このままで良いのか悩んでいます。 やりたい仕事が他にあり、今でもその会社について、調べています。 就職する前に2年半程そこでアルバイトをしていたのですが、その思いは変わらず、むしろ強くなりました。 年齢的に就職しないとまずいと思い、就職したのは良かったのですが、情けないのですが、今でもその会社を目指したいと思っています。 就職するのは非常に難しい人気企業です。 転職フェアにもでていましたが、そこだけ異常な人の集まりでした。 アルバイトからの社員登用が明記されているので、フリーターをし、勉強しながら登用を目指そうかと考えています。 仮に登用されても、すぐに正社員ではなく、契約社員からのスタートで、正社員になるにはまた更に低い倍率を通らなくてはなりませんが。 アルバイト中は本当にその仕事が好きで、休みなんていらないくらいでした。 むしろ休みが苦痛で、暇を見つけてはその会社に関連する事を勉強していました。 正社員を辞めて、フリーターになろうというのは、やはり馬鹿げた事なのでしょうか。

  • 26歳、フリーターの今後

    こんにちは。 26歳のフリーターの男です。 今年の3月に大学を卒業しました。 在学中、就職活動をしていましたが内定が取れず、現在は就活をしつつフリーターをしています。 しかしこの新卒至上主義の日本、おまけに自分の26歳という年齢だと正社員は厳しいかなと思っており、もう人並みの人生を送るのは無理なのではと人生を諦めつつあります。 ただこんな所で人生終わりたくないという気持ちも強いです。 今後、自分はどうすべきか非常に悩んでおり、自分の中では ・このまま民間の就活を続ける ・民間に比べて年齢に寛容な公務員を目指す ・税理士に興味があるので税理士事務所に就職する この三つで迷っています。 どの選択肢が一番現実的でしょうか? 自分の経歴だと民間はやはり飲食、小売などのいわゆるブラック企業しかないんでしょうか? やりたい事も特になく非常に困っています。 よろしければ何かアドバイスをください。 お願いします。 駄文失礼しました。

  • フリーター

    どうしてフリーターっていいイメージをもたれないの? 犯罪者、ホームレス予備軍といわれる。 一生フリーターをやるわけじゃないなら問題ないですよね。 フリーターでも生活できますしね。 正社員でもブラック企業に入社して精神的に病むのもよくないです。 あと正社員になってもすぐに辞めても意味ない。 決まったらいいものでもない アルバイトだって大変です。 なんでフリーターは評価されないの? 正社員だったらいいってものでもないぜ!

  • フリーターから

    現在フリーターで、正社員として働くために就職活動中の23歳です。 外食業界に就職したいのですが、現在のアルバイトの雇用期間が来年3月いっぱいなので4月から働きたいというのは可能なのでしょうか? それとも採用されたらすぐにでも働けるように退職してから就職活動したほうがいいのでしょうか?? 採用時期や企業によっても違うとおもいますが、初めてのことをするので心配してしまいます。そのほかフリーターからの就職活動時に気をつけること等ありましたら教えて下さい。お願いします。