• 締切済み

英語に直して下さい、お願いいたします

mydoughboyの回答

回答No.1

Everybody has their good and bad traits, so it all comes down to if you can live with their bad traits. ◯◯ and I had chemistry. I liked him, but I couldn't forgive one of his bad traits, which was cheating. That's why I said good-bye.

関連するQ&A

  • 男性の浮気と女性の浮気は意味が違うって言われたのですが・・・。

    やはり、意味が違うのでしょうか・・? 私の男友達は、「男の浮気と女の浮気は意味が違うから、一緒に考える事自体間違ってる」って言うのですが。 その人は、「自分の彼女、又は将来の妻の浮気がわかった時点で別れる」って言ってます。でも、その人は浮気しまくってます。 「自分は良いのに、相手のはダメってむしが良すぎるんじゃない?」って私が言ったら、質問のタイトルに書いた事を言われました。 浮気自体許せないと思うのですが、彼の主張はどうなのでしょうか・・? 自分は良いのに相手はダメ・・? 「浮気なんかする女は最低だし、それを許してしまう男もどうかと思う」「世間的に男の浮気は認められてるけど、女は認められてない」とも言われました。 仲のいい友達なのですが、話していたらムカついてしまいました。 私には関係ない事だし、あまり考えるのはやめよう・・って思ったのですが、やはり気になったので質問させて貰いました。 皆さんは、どう思いますか?

  • 男は浮気も出来ないとだめ??

    こんにちは。 細木和子の番組を私は良く見ます。 彼女が言うことは大体正しいかなと思うところがあるので、見てるのですがこの件は疑問に思っています。 男は浮気ぐらい出来ないとだめだと言います。皆さんはそう思いますか?そこにどんな意味があるのでしょうか? 奥さんだけを愛し浮気などしないことが一番だと思うのですが、 毎日同じ食事をしていると他の物も食べたくなるように浮気をしたいに決まっていると言います。 一番美味しい大好物のモノだけでは駄目なのでしょうか? また、浮気しない人より浮気する人の方が良いという事は本当なのでしょうか? 皆さんの御意見御聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 7年付き合った彼に彼女ができました

    初めて投稿します。 7年お付き合いしてきた同年齢の彼氏に 「お前のことを嫌いになったわけではないが、 どきどきが無くなって変な意味で一体化しているような気がしている。 そして、今、好きな女性(6歳年下)ができて、 付き合いたいし、むこうも付き合ってくれていいと言っているので、付き合うことにしている。 だけど、お前のことは嫌いじゃないから、彼女に内緒のままでいいなら気が向いたときに会ったりしよう。 そして彼女との仲がだめになったときは戻ってくるから」 といわれました。 7年付き合ってきて、浮気は無かったと思うし、 女性関係が乱れている人でもなく実直な人です。 なのに突然そんなことを言われて混乱しています。 私は別れたくはありません。考えられません。 今でも大好きなんです。 だから辛いけれど彼の言うとおりの方法しかないのかと 追い詰められています。 彼女と付き合うのは絶対にやめないといっています。 いつか彼女との仲がだめになって戻ってくることを信じて待ち続けても可能性はあるのでしょうか。 今は1人で考えても泣き続けて、 何がなんだか自分で解決できない状態です。 皆さんの経験談や助言をお願いします。

  • 男の人の浮気について。

    男の人限定で教えて下さい! 私は過去、付合っている人に浮気をされました。 その彼がいつも言っていた言葉 「男はみんな浮気をするもんだ、しない人はいない。 しないと言っている人も浮気をしてるのがバレてないだけだ」 その彼の前に付合ってた人達に浮気をされた事はありません(多分) バレてなかっただけなのかも知れませんが。 ここからが質問です。 浮気をしない男の人って、本当に絶対にいないのでしょうか? 女友達は「しない男の人の方が多いよ。する人に限ってそんな事を言うんだから そんな男の言う事を真に受けたら駄目だよ」と言います。 でも、付合っている間中、何度もそのセリフを聞かされ 洗脳されてしまったのか、女友達の言葉がただの慰めにしか聞こえません。 このまま行くと男の人を信じられないまま一人で生きていくような気がします。 浮気をしない「まっとうな」男の方がいらっしゃいましたら しない人もいるんだと言う事を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 浮気発覚後、前みたいな関係に戻れますか?

    先日彼氏の浮気が発覚しました。 私は29歳の女です。付き合って2年、浮気などはお互い一度もありませんでした。 彼氏の帰省中の浮気です。 帰ってきた日になんかおかしいなと思い、携帯をみてしまいました。 帰省前に、彼の気持ちが分からなくなり少しもめてはいました。 彼が知らない女を抱きしめてる写メを発見し震えが止まらなくなり、直接『浮気した?』と聞きましたが、もちろん否定されました。 浮気され、ウソをつかれ死にそうなくらい苦しい感覚を初めて味わいました。 最終的に携帯を見た事を言いましたが、彼はそれまで逆ギレっぽかったのが急に無言になり下を向いたまま…。 そのまま別れましたが、昨日まで好きだった人を嫌いにはなれず、泣いても泣いても気持ちはどん底。 一度話そうといい話しましたが、私は浮気は許せないけど嫌いにもなれないからお互いにいいようにかわってよりを戻そうと私から言い戻りましたがやはり苦しいのは苦しいです。 その女に会うのは数年ぶりのようで元カノとかではありませんし、彼の地元に住んでいるので会う事はないと思っています。 泣く事は減りましたがあとは信用の問題ですよね。 このような状況を乗り越えて前の様に戻れるのでしょうか? 友達はみんな私の味方をするのは当然なのでみんな言う事は同じです。浮気をする人はこれからもするから別れた方がいいと。 浮気と言えるほどの浮気ではないと思いますが『浮気』をした事がありその後、心を入れ替えた方などの意見も聞きたいです。 こんな事は今まで体験した事がないので、客観的な意見をお願いします。

  • 浮気とヒステリー

    こんばんは。私は初めて付き合った人にずっと浮気をされていました。 今思うとそれでもがんばってきた私エライと思うのですが… それはさておき、そんな地獄にいるような苦しみを味わったせいか、もともとの中途ハンパがきらいな性格も相まってか浮気に過敏に反応しヒステリーを起こしてしまうのです。 浮気のひとつやふたつ目をつぶれるような器の大きな女性に憧れますが、ちょっとした事に反応し、浮気だ!もうダメ!別れる!ってなってしまいます。確証がなくても想像が膨らんでしまいます。 そして彼も怒って別れる羽目になるのですが、ホントは追いかけてきて欲しくて言ってるの…逆の立場なら追いかけませんが。 分かっているのに、もうそんな時は自分でも抑えられません。 こんなんでは誰ともうまくいきませんよね、精神科に行くべきでしょうか?

  • 気に入らない人を

    自分が気に入らない女を 学校や会社から追い出す事は 何故いけないのでしょうか? 人間には感情があります 嫌いな人は嫌い 気に入らない人は気に入らないのは 仕方ないのに何故駄目なのでしょうか?

  • 豆ごはん好きですか?嫌いですか?

    みなさん豆ごはん好きですか?嫌いですか? 私の周りでは好き嫌いはっきり分かれるんですよね。 嫌いな人は、グリーンピースが苦手 米がパサパサになるのが嫌.. グリーンピースがダメな人は男性が多いような気がします。 私自身もあまり好きではありません。 みなさんはどうですか? 豆ごはん好きですか?嫌いですか?

  • 嫌いだから

    私の悪い噂が流れています。 私の事嫌いな人が私の悪い噂を流して私の仲良しの友達との中を裂きました。 職場の人もよってたかっていじめてきます。 仕事に行きたくないのに 精神科の先生は行けっていいます。 本屋の店員もコンビニも病院も駅もどこに行っても私の事をみんなでいじてきます。 みんな私の事が嫌いなのです。 あと家に盗聴器があるのにお金が勿体無いからダメって言われました。 なんでみんな私が嫌いなのですか?

  • これは変でしょうか…

    これは変でしょうか… 例えば、 浮気してきた人、裏切った人、虐めてきた人等など、 絶対にこいつだけは許せないっていう人が皆様の中にも1人や2人ぐらいはおられると思います。 そんな嫌な人達が幸せになるなんて事、想像したくもないですよね? 浮気してきた人が今度結婚して、自分の前では見せなかったような本当に幸せそうな表情浮かべてたりとか、 裏切った人や虐めてきた人がどこかの社長になってたり人生の勝ち組に属してたりだとか。 私にも心底嫌な人がいます。 その人が今度1年留学(英語圏)にいくらしいのです。 という事はつまりその人は英語が喋れるようになるかもしれない。 現地で楽しい日々を過ごし楽しい思い出も作ってくるかもしれない。 その人の人生の堕落を願っていたのに実際は正反対の道に進んでいるのです。 そう思うとなんだかやるせない気持ちになってきます…。 運の一定量的な考え方、つまり悪い事が起きると次は良い事が起こる、見たいな考えは やはり迷信に過ぎなかったんだなぁと今は思う事が出来ます。 ですが最近私がその人の事を気にしすぎてるのではないかとも考えるようになりました。 そんな嫌いな人がどこで何しようと自分には関係ないしどうでもいいのではないかと。 そこで皆様のアドバイスを頂きたいです。 私は気にしすぎでしょうか。