• 締切済み

約束を忘れる彼女

kyonekoの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

酒の飲み過ぎで頭が悪くなってませんか?彼女は。 そこに持ってきて、貴方の位置も下がってるからこのような扱いとなるのでしょう。 次の女がいないと心配で別れられないというのはどんなもんでしょう。 いようがいまいが、このような女性と事実上付き合いが終了してる感じなので、時間がもったいないように思います。 変ないい方ですが、それなら予備?を探してからでもいいので別れを準備されては? 喜ばれてもないのに4時間もかけて会いに行くのは手間で無駄だと思います。

関連するQ&A

  • 約束

    まめじゃない彼とつきあって1年8ヵ月になります。 お互いに30代前半。 メールをしても返信してくれない、電話をかけてもなかなかかけ直してくれない彼と決めた約束は、会えない週末は彼が私に電話をかけてくれること。 度々その約束も破られるので、もう約束をやめようよと言ったけれど、そう言うと彼は続けるというのです。 今度破ったら、生やしているひげを剃ってよと言うといいよって言いました。 でもまた昨日その約束は破られました。 数日前から休みの予定を尋ねるためにメールや電話もしていますが返事がありません。 こんなことも時々あるので、またかと思いながらも情けない気持ちにもなります。 約束なんて意味がないものなのでしょうか? 私と彼はあわないのかななんて思いも最近はあります。 ちゃんとしてくれないなら別れも考えてると強く言ったほうがよいのでしょうか? 毎回話をすると、ごめんと謝って、これからはちゃんとすると言うので済んできてしまっています。 どうしたらよいのでしょうか? 彼と別れたいわけではないし、ケンカもしたくありません。 うまくやっていきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 会う約束はしているけど、、、

    片思いしている男性がいます。 お互い20代前半の社会人で、あちらもフリーです。 彼とは1ヶ月以上毎日メールしていて、その間に2回会いました。 1回目は彼からで、食事へ。 2回目は私からで、ショッピングへ。 次に会う約束も2回目会ったときの帰り道に直接しました。 私から誘って、『いいよ』と言ってくれたのですが、正直、ノリノリな返事ではなかったです。 そして2回目会ってバイバイしたあと、何通かメールをやりとりしましたが、 会った翌日にまた1通きてからメールが来なくなりました。 それから3日後に、またこちらから雑談メールをしたら、すぐに返ってきたのですが、それからまた私が返事をすると再び来なくなりました。 もうそれ以来何もしていません。 最後のメールをしてから2日くらい経ちました。 今までどんな忙しいときも、必ずメールは欠かさず来ていたので、 忙しいとかメールの内容がどうとかっていう理由ではない可能性のほうが高いです。 まだ、次の約束まで少し日数はありますが、このまま約束も自然に消滅してしまうのかな?と不安です。 一応、約束は約束だから、 日にちが近くなったらまた連絡してみようかとは思っています。 でもこちらからばかり連絡している状態ですし、 メール返ってこないのを彼の答えとして、 約束はなかったことにしたほうがいいでしょうか?

  • 次の約束がない。どうして?

    こんにちは。つきあって5ヶ月、1ヶ月前から仕事の都合で遠距離になった彼がいます。 彼に、先日会いにいきました。ほんとは彼が会いに来る予定だったけれど 彼は特殊な仕事についていて休みがないので、やむを得ず私から会いに行きました。 彼の家でまったりしたり、地元にあちこちつれていってくれたり、とても楽しかったのですが、帰り際、次の約束の言葉はありませんでした。いつも彼はそうです・・デートの終わりに、普通なら、「次は○○に行こうね」とか言うのに、彼の場合、そういうことも全くありません。 今は遠距離だし、次の約束がないのがとても寂しいです。 「次はいつお休み?」と聞くと、 「次のお休みないよ・・だいたい、家でも待機しなきゃいけないから・・」と言ってました。 家についてから、彼から「楽しかったよ。」というメールは きたけど、やっぱり次いつ会える?って言葉はいつものように ありませんでした。 次の約束をしないってどうしてなのでしょうか? ただ単に気がつかないのか、深く考えてないのか、それとも、 約束したくないのか? 男性の意見を聞いてみたいです。女性からのアドバイスも大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 約束を忘れてしまう

    人を苛立たせるような質問で申し訳ありませんが、お願いします。 よく予定や約束を忘れてしまいます。 今日も、彼女と会う約束をしていたのをすっかり忘れてしまいました。 もう二度と忘れないようにしたいのです。 どうでもいいから忘れるのではなく、自分にとって大切なことも忘れてしまいます。 今はまだ学生だから何とかやっていますが、多分このままではどんどん信用をなくし、社会人にもなれそうにありません。 最近忘れっぽくなったのか、最近スケジュールを自分で管理するようになって忘れやすさに気づいたのかわかりませんが、(前は人ともあまり会わなかったし、学校の時間割にしたがっていればよかった。)何とかして直したいと思っています。 大きな課題があったりしてストレスがあるときに忘れっぽい気がします。 もう人に迷惑をかけたくないです。 とりあえず手帳を買って、約束や予定は逐一書いて、いつも持ち歩くようにしようと思いますが、それで直るかどうか不安です。 アドバイスや、忘れやすさを克服した経験などあればぜひ聞かせてください。お願いします。 厳しい意見でもかまいません。

  • 彼女との約束

    付き合って一年足らずの恋人との事でご相談です。 彼女と次に会う約束はいつもあらかじめデート中に決めておくのですが、今回彼女が『次会う日を決めたかどうか忘れた』、と言っていました。『日を決めたのは覚えてるけどそれがいつだったか忘れた』というなら話はわかるのですが、毎回次のデートの約束は必ずしてから帰るので、日を決めなかったなんて事はあり得ないんです。 結果、予定していた日には別の約束をしていたとの事で、その日は時間を短くして会う事になりました。それ自体はしょうがない事ですし全く気にならないのですが、気になるのはこれは会いたくない、気持ちが無くなってきた兆候ではないか?という事です。会いたくないし、会っても友達といる方が楽しいから後付けの理由なんじゃないかと。 少し前には手作りのプレゼントをくれたり、前に会った時は彼女も楽しそうにしていたのですが、最近彼女が体調不良とか忙しいとかで会えなかったり連絡がこなかったり、今回の約束を忘れた事のようにしっくりこない事が続いているので心配です。近々初めての泊まりで旅行に行く事も決まっており、別れを考える男とわざわざ行くとも思えないので、僕の考えすぎかもしれませんが。 結婚も考えているので、特に喧嘩も何もないのにこの程度でダメになるならどのみち縁が 無かったんだろうとか思ってしまいます。 直接こんな事言えば重い上ちっちゃい最低の情けない男だなと自分でも思うのでここで相談させて頂きました。正直今の彼女との状況と、こんな自分自身の気持ちや考えにかなりへこんでます。 よろしくお願いします。

  • 約束してないのにデート?

    謝らないといけないんでしょうか? 土曜によく男性Aに会っています。33才の人です。 告白をされてないので、彼氏とは言えません。 この男性は私と寝たがっていて、 サプライズをしてくれたり、告白はないけど、付き合う前提で私に接しているような感じです。独占欲が強く、告白もしてないのに、束縛があります。 3回土曜日に会いました。4回目は何故か深い関係になろうとしているので、私は会うのは先伸ばしにするつもりでしたが、偶然次会う日の約束をしてなかったので、断らなくてよくて良かった と思っていたら、 土曜日会うのが待ち遠しいと連絡が来ました。 約束はしていません。 私が 謝らないといけないんでしょうか? 何と断ればいいんでしょうか? 約束してなかったから、別に予定をいれた はちょっと酷いですよね。。 仮病は使いたくありません。 良いことわりかたを教えて下さい。

  • 約束を守ることと、自分を大切にする事

    自分を大切に というフレーズを最近よく聞くので、思ったのですが、 ある人に「会おう」と言われて、あいてる日を提案したら、別の日がいいと言われ、私がその別の日は朝に予定があったから、少し疲れそうだなとは思ったものの、 相手に合わせて、その別の日でOkしました。 予想通り、疲れていましたが、約束をしたので、身支度をしていました。正直、しんどかったです。 そしたら、 ドタキャンの連絡が。。 「高速道路が事故で混むから」 らしいです。だから、私が最初に提案した 次の日はどうかと 聞かれました。 因みに高速道路ですと1時間半の距離です。 この時点で私は勤務先からわざわざ自宅へ帰り、準備を完了していました。 最初に私が提案した日は もう別の用事をいれていましたので、断りました。 この人はドタキャンが多く、嘘か本当かは分かりません。 車が無理なら、遅れてでも、電車で来れば? とも思いましたが、手間がかかって嫌な人もいるでしょうし。。 多少無理をしてでも約束を守ろうとする私より、 無理はせず約束は守らない 人の方が自分を大事にしていることになるのでしょうか? この人はドタキャン5回目です。

  • 約束を守ってくれません

    この前実施された全統マーク模試で文系偏差値が60を超えたら初めたばかりの家庭教師を即刻辞めると紙に書いて親に約束しました。そしてこの前の模試を自己採点したら偏差値60を超える見込みのある結果でした。それを親に言ったらこれまでずっと「偏差値60超えなければずっと続けてもらう。この約束は今回のテスト限りだからね。次からは(家庭教師をやるから)上がって当たり前だから。」とか言ってたのに関わらず「このままじゃダメ。今回だけじゃダメなのよ。だから家庭教師やらないとダメ。」と180度違ったつじつまに合わないことばかり言ってきます。ちなみに家庭教師は5月の初め頃から無理矢理始められたばかりです。しかもプロの人みたいなので1回10000円程度します。週2回で20000円以上もします。僕は「そんな約束するならテストの結果が終わるまで待って」と言ったのに、親は「もう時間がないのよ」と自分が受けるわけじゃないのにこんなことを言って待ってくれませんでした。 僕は一体どうすればいいのでしょうか?というより約束ってこんな簡単に破られていいものなのでしょうか?

  • デート約束を覚えててくれてるのか

    20代半ば女です。 先週片思いの人と初めて2人で食事に行ったのですが、その時、次は連休中に会おうという話になり、日にちと行き先はだいたい決めました。 ですが、それから数日後メールが途絶えてしまい、1週間ほど何もやりとりしてないので、ただの社交辞令だったのかともやもやしてます。待ち合わせの場所とか時間は決めてないので… 約束は食事中の会話の中だけで、メールではしてないので、約束したつもりなのは私だけ??と不安でいっぱいです。 男の人は必要最低限しかメールしないものなのでしょうか。ちなみに相手は20歳近く年上です。確かに最初の食事の詳細を決めるメールも1日1往復、1、2行程度のやりとりだったのですが。 予定では来週の火曜に会うはずなのですが、こちらから約束を覚えているか確認のメールをしたほうがいいのしょうか。それとも前日くらいまで待ったほうがいいでしょうか。

  • 会う約束について

    会う約束について 7歳年下の彼(23)と付き合って5ヶ月になります。 私から告白しました。 週に1回~2回会っていますが、いつも私から次に会う日を尋ねてます。 もともと受け身で、メールや電話が苦手で連絡無精な感じです。 (送ればちゃんと返事をくれますが…) こちらから予定を聞くのは疲れてしまったので、放置しておきたいのですが、自然消滅になるような気がして連絡してしまいます。 弱いですね。。。 約束さえしてしまえば、会って楽しく時間を過ごせるのでこのまま割り切って私が誘い続けてもいいのですが、むこうから何も言ってこないのは『気がない、会う気がない』のかなと思ってしまいます。彼の友達に相談したら『そういう奴なんだから仕方ない』と言われました。 私の考えすぎでしょうか?私の考え方次第で楽になるのでしょうか? アドバイスをお願いします。