• ベストアンサー

国民年金の全免除中、社会保険に入れますか?

友達からの質問です。 友達は今、国民年金を全免除してもらっています。 そんな中、社会保険に入りたいと思っているようですが、入れるかどうかわかりません。 そして入れるとしたら、国民年金を全免除してもらっていた期間の支払いをしなくてはいけないのでしょうか? 私にはわかりません… 教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>友達は今、国民年金を全免除してもらっています。 そんな中、社会保険に入りたいと思っているようですが、入れるかどうかわかりません。 社会保険は健康保険と厚生年金を合わせたもので、会社に就職してその会社で加入するものです。 そして社会保険に加入すれば国民年金の免除は当然なくなります。 >そして入れるとしたら、国民年金を全免除してもらっていた期間の支払いをしなくてはいけないのでしょうか? それは関係ありませんそれまでの免除分について支払はありません。 ただ免除と言うのは加入期間には算入されますが、保険料を納付したときに比べれば受け取る年金額が少なくなりますので、年金額を増やしたければ免除期間の追納をするしかありません。 追納は10年前までの分について可能です。 それとも無職の状態で”社会保険と言うもの”に加入すると言うことですか? それだと社会保険に対する認識が間違っています。 また”社会保険”とは健康保険のことを言っているのでしょうか? そのあたり言葉通りの意味でいいのか、言葉を誤って使っているために違った意味の内容なのか、質問文ではイマイチ掴めないのですが?

yuki4803
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 友達は私と同じ年齢で 今年、私の紹介で派遣社員になりました。 今後どうしたいか、また友達に聞きたいと思います。

その他の回答 (3)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>友達は私と同じ年齢で 今年、私の紹介で派遣社員になりました。 とすればその派遣元で社会保険に加入すると言うことでしょうね。 そうすると前回回答したように、社会保険の加入は可能ですし国民年金の免除は当然なくなります。 また過去の免除の分についての支払はありませんが、保険料を納付したときに比べれば受け取る年金額が少なくなりますので、年金額を増やしたければ免除期間の追納をすることになります。 ただ追納は10年前までの分について可能だと言うことです。

yuki4803
質問者

お礼

重ね重ね、素晴らしいご回答ありがとうございます!今後の参考にします!

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

> そんな中、社会保険に入りたいと思っているようですが、入れるかどうかわかりません。 『社会保険』と言う単語の意味する所は色々有るので、モットも狭い意味での「健康保険+厚生年金」と解します。 この理解で正しいのであれば、国民年金の全額免除を受けているかどうかに関係なく、余程の例外を除いて強制加入です。 入れるかどうかではなく、『法律上は入らなければダメ』と言うのが、ここに対する回答です。 > そして入れるとしたら、国民年金を全免除してもらっていた期間の > 支払いをしなくてはいけないのでしょうか 以前、別の方の質問に同様のことを書きましたが、免除は前年の所得額を基準にして決定されます。将来の当ての無い収入が増えたからと言って、免除が取り消される物ではありません。  ⇒免除を受けていた期間に対する、国民年金保険料の事後徴収[請求]は発生いたしません。 尚、家計に余裕が出来た場合には、追納と言う方法で免除を受けていた期間に対する保険料を後から納付する事は可能です[但し、10年以内であること]。

yuki4803
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど… 私の勉強不足ですね… でも、今回のご回答のお陰で理解を深める事ができました! ありがとうございます!!

回答No.2

>社会保険に入りたいと思っているようですが、入れるかどうかわかりません。 これは国保の事でよろしいですか??? 国保に入ったからといって、全免除期間の支払いをしなければならないという事はないです。 >国民年金を全免除してもらっていた期間の支払いをしなくてはいけないのでしょうか? 10年以内であれば追納できます。 支払いをしなければ受け取り額は当然少なくないます。

yuki4803
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 国民年金の全額免除中でも、国民保険には入れるんですね! また1つ勉強になりました、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 国民年金の免除について

    21歳です。 去年勤めていた会社て社会保険、厚生年金を支払っていましたが、辞めて今の会社に就いてから社会保険、厚生年金がないため、国民保険、国民年金の納付しておりません。 仕事の拘束時間や休みの日の兼ね合いもあり、手続きにいけてないのですが、今の収入では支払いが困難です。免除の申請を考えてます。 去年の源泉をみると、支払い金額、167万、給与所得控除後の金額は100万、となっています。 今勤めている所では手取りで18万のため、昨年度よりも収入が増えることになりますが、この年収で何割か免除は受けられますでしょうか?年金について詳しく書かれているサイトを見てもいまいち分かりません。受けられれば良いのですが…

  • 国民年金保険料免除変更のことで

    こんにちは 現在僕の方が国民年金で保険料免除となっていました。 5月に結婚いたしまして相手の方は厚生年金に入っています。 結婚しますと収入が合算になって僕の支払いが変わるのでしょうか? 国民年金と厚生年金で別だと思っているのですが・・・・・・・・。 届いた書類の中には国民年金免除申請却下通知書(小さいハガキ) と 国民年金保険料免除・納付延期申請書がありました。 宜しくお願いいたします。

  • 育児休業を取ると社会保険料は免除になると思いますが、国民年金や国民保険

    育児休業を取ると社会保険料は免除になると思いますが、国民年金や国民保険の加入者は育児休業中、免除にはならないのでしょうか?教えて下さい。

  • 国民年金の≪免除≫の意味とは?

    現在72歳の母の代理質問となります。 父が自営業でした。母は昭和36年4月国民年金加入です。 被保険者月数363 納付月数301 免除月数62 未納月数0 と書かれたハガキを60歳の年金支払期間終了時期にいただいた 控えを持っており、また社会保険庁の年金手帳には昭和36年 の4月に国民年金加入とだけ書かれております。 過去国民年金の支払を怠ったりした記憶も無いとの事で、年金 手帳には、一切免除など記載されておず、住所も変更しておらず 加入後毎月お金を支払い続けていたようです。 今回の質問内容は、≪免除月数≫の意味です。 なにか支払が困難な経済状況に陥った人が免除申請するといった ものを意味するのでしょうか? 現在年間62万円ほど国民年金をいただいているのですが、 満額年金を毎月かけ続けていたつもりが、どうも満額もらえて いないような点が気になっており、書類をひっくり返してチェック しておりますが、免除の意味が知りたく思いますので、 ご存知の人いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 社会保険加入後の国民年金滞納について

    現在アルバイトで働いているフリーターです。 今年の6月か7月ぐらいまで国民年金を 全額免除扱いになっていました。 ちょうど6月ぐらいから社会保険に加入しないか?と 会社の方に声をかけていただき、申請が遅れましたが 今年の11月頃から社会保険に正式加入となりました。 お恥ずかしい話ですが、国民年金全額免除の期限切れで 恐らく払っていない期間が5ヶ月ほどあります。 その間にもう一度何かしらの申請、支払いをすればよかったのですが もうすぐ加入できるし、いいかなーと先延ばししにしていました。。 いよいよ国民年金会社(委託会社?)から連絡が来ていますが 都合が悪く、電話には出ていません。 そこで質問なのですが、 1、現在社会保険加入によりお給料から保険料が差し引かれ とても滞納分をお支払いできない状態です。 去年のお給料も体調不良により、あまり働けていないため 貯金もほとんどない状態です。 この場合、免除申請などは可能なのでしょうか? いま保険料払ってるなら払え!となってしまうのでしょうか? 2、免除申請ができず、支払いなさい!となった場合 分割での支払いは可能なのでしょうか? どうかお知恵をお貸し下さい、よろしくお願いいたします。

  • 国民年金の免除について

    今年3月下旬にリストラで会社を退職しました。 今は失業給付を頂きながら就職活動してます。 以前から通院してたので退職後、国保には加入したのですが、国民年金は失業保険だけでは生活にいっぱいいっぱいな為、免除申請をしました。 先日、社会保険庁から「国民年金保険料納付案内書」が来て、中には領収(納付受託)済通知書が1年分入って届きました。 これは免除が通らなかったって事でしょうか? 先月、失業保険を初めて受給しましたが9万円弱です。 それでは日常の生活は無理なので貯金をおろして生活してます。 これで国民年金まで支払いとなると、貯金も底をついてしまいます。 この通知書が届いて支払わないとどうなってしまうのでしょうか? 年金なので将来の為に・・・は重々分かってるのですが、今の生活も大変なので、借金してまでも支払うべきなのか分かりかねてます。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • (仮定論)社会保険事務所国民年金保険料免除

    少し前地方の社会保険事務所の職員が国民年金の保険料を無断で「免除」する不正が問題になりました。この免除について教えていただきたいのですが、これは例えば被保険者となったときである20歳( 会社員)の方を今回の保険料免除対象者と仮定した場合、23歳で障害者になった場合、通常であれば被保険者期間の2/3に渡り保険料を納めていなければところが、今回の免除の対象となった場合、23歳までの3年間、全く国民年金保険料を納めていなかったとしても障害者年金を受け取ることができるということでしょうか?また、老齢年金につきましても20歳から60歳までの間に25年間収めなければならないというのが通例かと思われますが、もし上記不正が発覚「しなかった」場合、免除の対象となった方は上記期間中どのような対応となっていたのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 国民年金の免除についてなんですが、

    国民年金の免除についてなんですが、 今、母子家庭で低所得な為にここ1年間国民年金を免除してもらってます。それ以前はずっと払い続けてました。(18年間) この場合、将来受け取れる額は減りますが、 一般的に将来受け取れる権利がある支払い期間25年の中に、 今免除されている期間も加算されているんでしょうか?

  • 国民年金の免除

    失業中なので国民年金の免除申請をしましたら「4分の3免除」という通知が来ました。 今は失業保険で生活してるので、4分の3でしたら支払いは可能なのですが、将来、年金を貰う際にはこの免除額は引かれて算出されるのでしょうか? 支払える時期が来たら免除された額は支払った方が良いですか? アドバイスをお願いします。

  • 国民健康保険、国民年金について

    国民健康保険、国民年金について 質問です。 今、失業手当を受給中です。 11月に仕事を辞めたあとから国民健康保険を支払っていません。 年金も・・・。 正直、失業手当内で国民健康保険と国民年金を払うのはキツイです。 免除とかはないのでしょうか? 次に働くところが社会保険完備の会社で社会保険に加入したら失業中の国民健康保険、国民年金の支払いはどうなるのでしょうか? たとえば就職をして3カ月で辞めました。 国民健康保険に加入します。 そうすると、前回失業手当受給中に払っていなかった分の支払いもしなくてはいけないのでしょうか?