• ベストアンサー

こんなもんですか

会社休んでを休んで もう4日 誰も同僚から 大丈夫?の一言すら ありません。会社で一緒のときは仲良くしてるつもりでしたが やはり 父親が私をうつ病だと言ってしまったからでしょうか? 会社の人がこんなに冷たいとは 思いませんでした ショックでまた不安定です。 会社も辞めればとか思われてるかも なんだか むなしく みんなさんとこはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Linalol
  • ベストアンサー率54% (40/74)
回答No.3

こんにちは☆ >会社で一緒のときは仲良くしてるつもりでしたが えっと、会社は会社です。働く場所です。 「あの子は好き。この子は嫌い。」なんて言ってられません^^; スムーズに業務を進める為にも、一応は皆と仲良くしています。 うつ病を患われているとの事なので、精神的に不安定になっておられるとは思いますが、 同僚の皆さんの対応は、特に何とも思いません^^; あと、精神疾患というのは、他人からは理解し辛いものであり、「接し方が分からない」場合もあると思います。 「こんなもんですか?」と聞かれると、「そんなもんです。」だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.5

あなたが4日も会社を休んでいる間に 穴をあけた仕事をしてくれているのは誰ですか? 上司や同僚(や、いれば部下)でしょう。 自分の抱える仕事のほかに他人の仕事まで しなければならない。特段の報酬もなく。 大丈夫かなと気にかけるべきはあなたでしょう。 甘ったれたこと言ってるんじゃない、と私が同僚なら思います。 そういう言動されると、本当にうつなのかただの怠けなのかが わからないから周囲は困るんです。申し訳ないんですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.4

友達じゃないんだから気軽に連絡する訳があるめぇ。 様子を伺うのは上司のする事だ。 もちろん仕事の一環として。 っつーかそれ以上休むと仕事に差し支えるし、そうなると心配する気持ちよりも「早く出て来いよ迷惑だな!」と思うようになるぞ。 2年以上働いてる会社なら休職の申請したらどうだい?

waka3000
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

うつ病の人に大丈夫?とは言えないのです。会社の人が冷たいのではありません。しっかり治療しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛ってくじ引きみたいなもんですかね?

    最近別れた彼女の事を同僚と友人に話したんですが。相変わらず無慈悲な言葉が帰って来ました。同僚「たまたま引いた女、男がハズレやアタリだった!それだけの話だろ!お前を責めるつもりはないけど、結果的にそういう女を好きになり付き合ったんだからお前もある程度は原因はあるかもな。次付き合う時はちゃんと見極めろよ!女なんて腐るほど居るんだし、俺から言わせれば女は穴さえあれば皆同じだけどな」僕「どうも俺とお前の考え方と言うか馬が合わないな(笑)性格の問題か。」同僚「俺はお前と違ってお人好しじゃないから合わないと思ったらスパッと切るよ!男は常に断捨離しないと駄目だぞ。いつまでも別れた女の事引きずってるな!切り替えて早くいい女探せ!」皆さんは一度好きになった人を簡単に忘れる事は出来ますか?僕はなかなか気持ちの切り替えが出来ないタイプなのですが。

  • 香典は包んだ方がいいですか

    会社の同僚の父親がなくなりました。 ご香典を包むつもりで準備していたのですが、その同僚からは、以前私の養母(ようぼ)が亡くなった際に何も頂いていない事を思い出しました。 今回香典は包んだ方がいいでしょうか? 皆さんだったら包みますか?

  • 同僚から・・・

    初めまして。 この間、同僚から言われた一言がずっと頭の中に残っていてもやもやしているので、質問というか皆様の意見が聞きたくて、投稿させて頂きました。 私は、医師から「うつ病」と診断され、お薬を飲んでいます。(同僚もそのことを知っています。) 症状としては、不眠・胸痛・自傷行為があります。 この間、ご飯を食べているとき同僚から、 「あなたはうつ病じゃなくて、周りの人から心配とか、注目されたいから手を切ると思う。」 「私の周りって心が病んでいる人が多いんだよねぇ。病院通ったりとかしてさぁ。」 と言われました。 言われたときはなんとも思っていませんでしたが、だんだん言われた事を反芻しているうちに、もやもやしてきました。 同僚が言った真意が分かりません。 ただ私の事が、嫌いになったとか、うざくなっただけなのでしょうか?

  • うつ病から復職中・・常に憂鬱な自分に案をください

    うつ病から復職して半年。 といえども調子のいいときと悪いときがあります。 今、すごく悪いときが続いています。 会社の同僚もうつ病のことを知ってるため、 憂鬱な表情が続くと察知されてしまいます。 上司には「病気のことを馬鹿にされても気にするな」 とか「みんな一緒に仕事したいと思ってるんだよ」と 言われますがなかなかきっかけもつかめず会社では ずっと憂鬱なままです。 会社で気を使わせてるのに・・と思うとすごく 疲れてしまいます。 うつ病から復帰の方、何か意見アドバイスをください。

  • 娘と一緒にお風呂

    私の娘は場合は確か小学校5年生の時まで一緒に入りましたがした。それ以降は一切拒否されてます。 会社では20歳の娘と今だにお風呂に一緒に入る同僚もいて皆、ビックリしています。 (1)成長した娘と父親がお風呂に入る父親と娘のそれぞれ心境を聞きたいのです。 (2)みなさんは娘さんとは何歳まで一緒にお風呂に入れましたか?

  • 別れたらどうやって気を紛らわしますか?

    付き合ってた人に直接じゃないけどもっとレベルの高い人がいいっていわれて、そのことを聞いたらあやまられたけどどうしても許せなかったので振って別れることにしました。私も正直まだ好きだし、向こうものりでいっただけでまだ付き合いたいって言ってくれたけど私は本当にそれを言われたことがショックだったのでよりを戻すつもりはありません。でもやっぱりまだ好きなんです。でも忘れたいので別れたときにテンションあげる方法おしえてください。今のとこ友達と一緒に話してると忘れられるんですけど1人になるとやっぱりさびしいです・・・。よろしくおねがいします。

  • うつ病だから悩みってでてくるのでしょうか?

    あるショックな出来事(ショックな一言など)からうつ病になったのですが、 うつ病が治ったらこの言葉とかもきにしなくなるのでしょうか? いまだにずーと同じ事を考えてしまうので不安です。 もともとは気にしない性格だったのですが^^;

  • 彼氏がうつ病です

    彼氏がうつ病のようです。もう、約20日会っていません。 連絡が取れなくなる前日は、外食し仲良くしていました。 それまでは、ほぼ同棲しており毎日一緒に過ごしていました。 彼が実家に帰ってから全く連絡が取れず、私も連絡しませんでした。 あまりに連絡がなく、怒りに任せ彼を責めました。 連絡がなかった原因は会社の人間関係に悩んでいたようで、同僚を殴ってしまったようでした。 彼は「会社にいられない。辞めて実家に帰りたい」と言っていました。 そして数日後に「実はうつ病なんだ」とカミングアウトされました。 以前もうつ病だったようです。実際に病院にも行ったようです。 今は精神安定剤を服用しているようです。 私も実は数週間前に会社を辞めようか迷っており、彼には助けられました。私も彼を助けたいと思いました。 「私に頼って欲しい。相談して欲しい」と言っているのですが、「私には会いたくない。ひとりにして欲しい」の一点張りです。 私も人間ですし、寂しい気持ちです。どうしていいか分からず 「別れよう」という結果に。 とりあえず、会社には行っているようです。 ただ、やはり彼を見離した結果になり、まだ彼を思う気持ちも強いです。どうしていいか分かりません。 「話を聞くしか出来ないけど、一緒に考えたい。」と言っても拒否されます。私はそばにいたい気持ちですが、どうしたら良いか・・・。

  • 精神安定剤の矛盾

    精神安定剤ってすごく矛盾しているのでは?と感じる事があります。 例えば、うつ病を精神安定剤によって気分を落ち着かせるとします。 でも精神安定剤の中には副作用に勃起不全だとか生理不順を起こすものがしばしば見受けられます。 勃起不全になったら男性ならめちゃくちゃショックですよね? 勃起不全が原因でまたうつ病になっちゃいそうです。 精神安定剤は精神が安定する代わり、喜びも悲しみも減って感情が平坦になってしまっては人生が楽しくないですよね。 うつ病には3種類あり、1.肉体の病気が原因のもの、2.ストレスが原因のもの、3.脳が原因のもの、とあるそうです。 1.は体を治すほうが先です 2.は考え方や人との関係性が治癒には大きいです 問題は3.のケースだと思うのです。 脳が原因の場合はどうしても精神薬でアプローチする以外になさそうで、薬以外だと電気ショックくらいしかありません。 しかし薬で感情がなくなるのも困りますよね? そう考えると電気ショックがベターに思うのですが今はそうそう行わないという話です。 精神安定剤の矛盾を避けるにはどうするのが一番だと皆様は思いますか?

  • 所詮、他人も身内も冷たいもんだ。

     今までずっと面倒見てきた後輩や部下はオイラが退職したらもう知らん振り(>_<) ずっと毎日、仕事が終わると飲みに連れて行ってたし、風俗代も1日5~8万出してたし、、、オイラの給料はすべて それに使ってたのにオイラが転職するとみんなもう知らん顔です(-_-;) 連絡も無いし、こっちから電話してもでやがれへんし! 兄貴らもいっしょ、、、知らん顔です。皆さんの友達や兄弟はどうですか ?うまくやってますか?オイラは一人きりで寂しく暮らしてます。ストレスでアルコール依存症、うつ病 に苦しんでますわ(T_T) なにか打開策は無いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 突然、青色インクのみプリントアウトされなくなった問題について相談します。インク残量はあるが、インク交換しても改善されない状況です。
  • お使いの環境はiOSであり、無線LANに接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう