• ベストアンサー

英訳お願いします

inopy7426の回答

  • inopy7426
  • ベストアンサー率57% (143/247)
回答No.2

1 If you want to ask a student some question, you can tell the student to answer it. 2 Students have a card with his or her own name on it on their desks so that you can identify their names. 3 You might not have much time to give a class.

iku1129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 大変参考になりましたm(__)m

関連するQ&A

  • 英訳をお願いします!>。<

    今週の金曜日で、通っていた英語の学校が終わるのですが、担任の先生にThank you Cardをあげたいと思っています。 ちょっと個人的にも好きな先生で、2回ほど外で食事もしました。 ただの生徒からのカードではなく、ちょっと恋愛感情も伝えたいです。 以下、お願いします! ・今日までの8週間本当にありがとうございました。 ・あなたは私が今まで会った先生の中でベストティーチャーです。 ・あなたはまじめで誠実で、そしておもしろくて、いつも生徒の事を考えてくれていますね。 ・私はそんなあなたが大好きです。心から尊敬しています。 ・本当はこの学校を離れたくないけれど、新しいことにチャレンジしようと思います。 ・あなたの新たなチャレンジも心から応援しています。 ・本当はあなたともっとたくさん話したかったけれど、私の英語スキルが足りず、伝えたいことが伝えられなかったことが悔しいです。 ・私がここへ戻ってきた時にまた会えますか? ・その時はあなたとたくさん話せるように勉強頑張ります。 ・連絡をずっと取りあいたいです。 ・では、また という感じです。もちろん自分で作ってみたのですが、文が幼稚になってしまうのと、合っているのかわからない、そして時間がない><という事で質問させて頂きました! 急ぎで申し訳ないのですが、木曜日深夜までにご回答頂けると助かります。 もしお時間があったらよろしくお願いします!!!

  • 英訳してください

    英語力は授業で習った程度の者です。 アメリカ人の友人にカードを送りたいのですが、 この文章を英訳してほしいのですが・・・ 「いつか私たちの子供たちを一緒に遊ばせたいね。」 自分で考えるとどーも教科書っぽくて。 親しいカンジで英文にするとどうなるでしょうか。教えていただけると助かります。

  • 英訳お願いします。

    すみません。当方英語ができず下記の文章を英訳お願いします。  マイケルは今日クラスメートとボーリングをしました。難しいと言ってました。  学校での授業は日本語ですからマイケルはとても長くてつらい時間です。  でも、マイケルは 一生懸命みんなと打ち解けようと努力しています。  頑張るマイケルはとても素敵です。  学校中の女子生徒がマイケル かっこいいと騒いでいます。確かにマイケルはハンサムです。  ハート(心)も素敵です。 土曜日は午前授業ですから、そのあとにクラスメートと原宿に遊びにいく  予定です。」    

  • 予備校みたいな進学高校 (涙)

    私は某高校で数学非常勤をしています。 特進クラスと標準クラスの併設校です。 特進クラスは 本来、専任教師が受け持つ所ですが、 私の授業が分かり易いと生徒の声が多い とか、 私のクラスの平均点がいつも高いなどの理由から(おだて半分?) 特進担当ではただ一人 非常勤なのに 任されました。 ご相談は 特進の教育方針に ついていけない事です。 ・ 上、中の成績を 名前入りで貼り出しがある     (名前が無い=下位 を示す。 上位だけならまだしも・・・) ・ 授業中の質問禁止     (疑問を持たない生徒の邪魔だとか・・・。) ・ ここが出るぞ。こういう記述は減点されるぞ。が授業中の常套文句です。     (入試の為だけの授業? 数学の本質、楽しさを教えては・・・?) ・ 授業中 気がそれた生徒の机を 教師が足で蹴る       ・・・まだまだ 書き切れません。  一番 私の驚いた事は 成績の落ちてきた生徒を怒鳴る事です。 廊下で 長時間怒鳴られているのです。  生徒指導上の問題でも起こしたのなら まだしも・・・。  機会があったので、担当の先生に尋ねたら、  「 成績が悪いというのは 『悪』なのです 」 と仰いました。 椅子から落ちそうになりました。 そこで、  「 あなたは 自分の子どもを この学校に入れたいですか?」 と 思わず聞いてしまったのですが、  「 入れたくないです。 **校に通わせています。」 と言われました。  長文を読んで頂いてありがとうございました。  担当生徒に愛情のない教師が、わたしには信じられないです。  仕事は、自分の価値観と異なることでも、割り切ってやるものでしょうか。    教えて下さい。     

  • 英訳お願いします

    生徒が好きな授業を取って受けることに賛成です。 なぜなら生徒のやる気が上がると思うからです。 以上です。お願いします。

  • 英訳して欲しいです!

    授業で英語で発表がありまして英語が苦手で全然進みません… ぜひ英訳してください! ・この写真は橋の上からとったものです。 ・姉と一緒に温泉旅行に行きました。 どれか一つでもいいので英訳して欲しいです!お願いします!

  • 教室掃除後の机上のイスについて

    先日、友人に紹介していただいた某私立中学校に見学に行ったときのことです。放課後の教室でしたが、机の上にイスがぽつんと一つだけ乗っていました。その他の教室にも、ぽつん、ぽつんと、ひとつふたつと 乗っていました。何か不思議な感じがしましたので、校内案内をして くださった先生にお聞きしたところ、その日に休んだ生徒さん達の机 とイスであるとのことでした。おそらく掃除をするときはイスを全て 上げているのでしょうが、なぜ休んだ子のイスは下げないのか、が不思議に感じ後で友人に尋ねました。翌日の朝のホームルーム、学括の時間やその後続く授業中でも、それらのイスは上がったまま、だそうです。 なにか寂しい感がしますし、授業中にぽつん、とイスがひとつ、ふたつ 机の上に上がったまま、その周りに他の生徒さんたちが座って授業が進められていく光景が目に浮かびました。何気なく隣の夫に聞いてみましたが、今はそんな感じなのだろう・・、と話していました。皆さんはどう思われますか?

  • 英訳

    海外でアルバイトをしながら感じた不安についての英訳をお願いしたいです。 プライベートレッスンをしていると、授業に集中しない人や授業時間を守らない人がいる。 時には、連絡もなしにドタキャンする人がいるが、社会人どおし最低限の約束は守るべきだと思う。 生徒がお金を投資する代わりに私は時間を投資している。 お金が関わっている契約なのだから約束は守るべきだ。

  • 英訳(長文)お願いします。

    児童英語教師の勉強をしています。 先日、次のような説明文(抜粋)を読みました。 勉強のため、自分で英語にしてみましたが、自信がありません。 (自分の英訳をここに書くのも憚られるくらいです…) もし、どなたがお考えをお示しくださればとてもうれしいです。 (ほんとうに、レポートや課題といった直接自分の利益につながるものではありません) よろしくお願いします。 現代の英語教育が、英語運用能力を育成する方向に重点をおいていることは明らかである。学習指導要領を見ても明らかなように、表現手段としての英語教育に積極的に取り組み始めたのである。また、最近では「自学自習」「学びの共同体方式」「英語を媒介とした問題解決学習」に注目が集まっているようである。  しかしその一方で、「発音はよくなったが、英語力そのものは伸びていない」とする報告もあり、一向に歯止めがかからない学力低下の一端を示している。依然として、英語は9教科の中で一番苦手意識を持たれているという調査もある。また、現場の教員からは「言語蓄積が少ない中でアウトプットを急がせても定着につながらない」という意見や「何でもまず口に出させて練習するので、文法を理解し自分で文を考え出す力がつかない。」などの意見もある。さらに、ネイティブスピーカーの教員からは、「中学一年生も中学三年生も、言っていることは同じ。」「(生徒たちは)一問一答はできるが、会話の継続は難しい。」という痛烈な批判も聞こえてくる。  このような批判に何ら答えを出さずに、新学習指導要領では「授業は原則として英語でおこなう」ということが明記された。中学レベルであれば会話の授業も工夫次第で成り立つだろうが、高校レベルでは、教科書の内容も高度になり、教員と生徒に強いモチベーションがないと「オールイングリッシュ」授業を成立させることはきわめて困難であろう。 世間はすぐ、「英語教師の力不足」を批判するが、英語教師の中には、英語で授業を出来る英語力を持ちながらあえて母語を活用している人もいる。彼らは、母語の適切な使用がいかに効果的で中高生の言語能力育成に大切か理解しているのである。母語の再認識の鍛錬をするこの時期に、言語間比較の視点を得ることの意義は大きい。

  • 楽しい英語授業

    楽しい英語授業 産休に入るため、来週が最後の英語の授業になります。 最後の授業にやることはだいたい計画たてたのですが、ひとクラスだけ最後の日に2時間も 授業があるのです。だから、その2時間(コマ)目(最後の授業)の英語の授業で何をすればいいのか、とても悩んでいます。 もうやるべき内容は1コマ目で終わっているし、先にはもう進めないことになっているので、空白なのです。 ずっと先生のお話というのも好きじゃないし、だからって真面目すぎる勉強も、つまらない。 ビンゴやかるたゲーム、歌など、ありきたりな内容は思いつきますが、50分ずっとワイワイガヤガヤというのも。。 50分の授業で何をしてどう組み立てたら、充実した50分になるでしょうか。。。生徒も先生も楽しんで取り組める何かがいいのですが。。もう日にちがないので、カード作りにそこまで時間を費やせません。 なにか、いいアイディアがあれば、ぜひ、おしえてください。おねがいします!!