• 締切済み

部屋の広さ

新築一戸建てを考えており、展示会場でいろいろなハウスメーカーの家や建売業者の家を見たりしていますが疑問点があります。 私の個人的な感覚の問題かもしれませんが、部屋の大きさで同じ広さのLDKでも広いと感じたり、ものすごく狭く感じたりします。部屋の色目や置いてある家具の大きさによって多少の広さは変わることは理解していますが、明らかに違うのではないか?と思う場合もあります。 壁の厚さが原因と現状は理解していますが、納得出来ていません。 ハウスメーカーによって同じ6畳でも違いがありませんか? この前に一条工務店の20畳のLDKが15畳くらいにしか見えませんでした。 以上です。

みんなの回答

回答No.6

畳を敷かないリビングルームを「何畳」とか言うのは面白い習慣ですね。 これは四畳半文化の日本人に対して、4.5よりも大きい数字を示すことで「広いでしょう?」というアピールをするためだと思いますが、こういうセールス活動は買い手に錯覚を起こさせる邪道ですね。 畳を敷かない部屋はちゃんと何m2か訊くようにしましょう。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.5

柱と柱の心までの距離が、0.91メートル~1メートルまでのものがあります。 面積を出すと0.91×0.91=0.828m2  1×1=1m2 20畳に直すと、20×.828=約16.6畳の広さになります。 このように、実際の広さが違う場合と、ベットなどの寸法の短い物を置いて部屋を広く見せる場合があります。 プレハブ系統のお家では、屋内の壁の厚みが狭い物もあります。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

主観か客観かそれは図面の寸法を見て面積を出せば自ずと分かってきます。 一般的には910×1820が一帖です。一帖約3.31平米、面積をこれで割れば自ずと畳数は分かります。 後は、錯覚を用いて同じ広さの部屋を広く見せることもできます。実例では同じ六畳間でも天井がすごく高ければ 広く見えます、びっくりしますよ。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

・平面図で計算すれば実質はわかります ・感覚的なものは訓練 ・但し、誤感はあり、強いて錯覚起こそうという仕掛けもある  色でよくあるが、的の付近の色合いで的の色が別な色に見える

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.2

憶測ですが、畳の寸法は一つではないので、メーカーによって基準にしている畳のサイズが違うのではないかと思います。 例えば、中京間というのは3尺×6尺ですが、京間だと3尺1寸5分×6尺3寸ということです。さらに江戸間だと2尺9寸×5尺8寸ということですから、どの規格にするかでだいぶ違ってくるはずです。 http://www.homemate-navi.com/navi/c02/06/03/1802/

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

基本m2での表示はどこでも共通の広さですが、それを帖数表示する際換算数値はメーカーで差があります。でも、それはたいした差にはつながりません。 大きな原因は部屋の面積をどこまで数えて20帖としているかではないでしょうか。 リビング階段の下の床などとても部屋として使えない部分も表示帖数には含まれます。 またちょっといりくんだ部屋の出入り口付近も含むことがありますし、 建具がないという理由で小部屋のように仕切った部分まで含むプランもあります。 他にも、真四角の部屋、雁行したへやなど平面形状や天井高さなどにもよります。 だましているわけではないのですが、そういう「マジック」に気をつけてください。

関連するQ&A

  • 新築一戸建てを建てたいのですが住林・一条・東日本ハウスどれがいいですか?

    新築一戸建てを建てようと考えています。 木造の家にしたいと思い、展示場を回って、 住林、一条工務店、東日本ハウスどれにしようか悩んでいます。 各メーカー長所・短所等あると思いますが、 みなさんならどのメーカーを選ばれますか?

  • 新築一戸建てまたは建売で迷っています。

    所沢市、狭山市、入間市あたりで、新築一戸建てを建てようと考えています。 4LDKの一般的な金額の住宅を考えているのですが、 土地+新築一戸建てか建売か迷っています。 建売はあまり評判がよくない事を 聞きますがどうなのでしょうか? 大手ハウスメーカーの建売であれば安心でしょうか? 評判の良いハウスメーカーをご存知の方教えてください。

  • 大手各社メーカの建築値段

    1年後を目処に新築一戸建て(土地を含めて)の購入を考えています。 展示場や建売住宅を見ていますが、大手メーカでも値段に差があります。 サラリーマンですから、もちろん値段に上限があります。大手各社で値段でランクをつけた場合どのようになるでしょうか? これらの内容に詳しい方、下記メーカの値段のランク付けをお願いします。 ・ヘーベルハウス ・一条工務店 ・エスバイエル ・開成コーポレーション ・パナホーム ・スェーデンハウス ・住友林業 ・積水ハウス ・セキスイハイム ・積水ハウスシャーウッド ・ダイワハウス ・トヨタホーム ・東日本ハウス ・富士ハウス ・ミサワホーム ・三井ホーム ・シーケーホーム

  • 6畳3つの部屋

    いつも読ませていただいております。 妹夫婦が建売の家を買おうと計画しているようですが、 5LDKで南側に6畳3つの部屋が並びます。 昔から6畳3つの続きはよくないと聞いた事があるような と母が言います。 何がよくなかったかちょっと調べて欲しいと頼まれたので 質問しました。 わかる方が見えましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 広くて安い部屋 狭くて高い部屋

    題名だけ見たら広くて安い部屋がいいと思います。 (1)広くて安い部屋 家賃58000 リビング16畳 寝室3.6畳 収納少ない (2)狭くて高い部屋 家賃63000 リビング9畳 寝室4.2畳 収納多い どちらも1LDKの新築、一人暮らしです。 他は内容変わりません。 間取り的には(2)がある程度狭いほうが落ち着くし使いやすそうなのですが、毎月5000円差はかなり大きいと感じます。 光熱費も(1)のほうがかかりそうですし、収納がないのも辛いかなと思っていますが、5000円で収納家具買えば済む話の気もします。 みなさんはどちらがおすすめでしょうか? また広い部屋の一人暮らしのインテリアみなさんでしたらどのように工夫しますか?

  • エスバイエル、一条工務店について

    家を新築するにあたり、エスバイエルと一条工務店で迷っています。 ハウスメーカーとして今後のアフターメンテナンスを考えた場合、安心なのはどちらの会社でしょうか?

  • ハウスメーカーの決め手を聞かせてください。

    ハウスメーカーの決め手を聞かせてください。 一条工務店にするか、パナホームにするかで迷っています。 どちらの営業さんもとても良い方で、 主人はお気に入りなのですが、私はどちらかと言うと もうちょっと、色々選びたい気もしています。 既に家を建てられた方は何を基準に決めましたか? まだ、昨年の暮れに展示場に行ったばかりなのに と、思ったりします。 他のメーカーもまだじっくり見たい気もします。 みなさん、どうでしょうか?

  • 一条工務店について!

    一条工務店についてですが、展示会場やパンフレットなどで構造面を調べると非常に高いレベルで揃えられているように思われますが実際はどうなんでしょう。 坪単価もハウスメーカーとしては安いと思います。 何か欠点があれば教えてください。

  • 新築マイホームを考えています

    新築マイホームを考えています 自由設計で土地代600万ぐらいで 土地代含め3000万ぐらいで建てようと思ってます タマホームや一条工務店などいっぱいありますがオススメのハウスメーカー教えてください 東北に住んでいるので耐震と暖かい家希望です

  • 建築業者の選び方

     親戚が、家を新築することになりました。  知り合いに紹介されたとかで、建て売り業者に頼む、といっています。  わたしとしては、地元の工務店か、大手のハウスメーカーにしたらいいと思うのですが、、。  後のメンテナンスのことなどもかんがえたら、どこを選んだら良いのか、教えて下さい。