• ベストアンサー

ネットブックについて

pluto1991の回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1992/6606)
回答No.4

ネットブックではエクセルなんてまともに見れないし、そもそもWEB画面ですら狭くてストレスたまるし、7は猛烈に遅いし、 ホントに、ホントに、 緊急用 ですよね。 ないよりまし。 ってぐらいのものです。 私は懲りました。 安いから喜んで買ったのですが、ぜんぜん使ってません。 1kgは確かに軽いと思いますが、いつも1.5kgのThinkPadを持ち歩きます。 12-13インチのノートが絶対にいいです。 強くお勧め。

noname#140719
質問者

お礼

自分はエクセルとホームページ閲覧を中心に考えていたんですがエクセルさえ駄目だとは思いませんでした。 カタログデータを見ても良くわからなかったので助かりました。 意外と性能が低かったんですね。

関連するQ&A

  • ネットブック

    ネットブックは小型で軽量で持ち運びにも便利ですが、15インチなど少し大きめのサイズのノートパソコンにはできて、小型のネットブックだとできないことは何ですか?

  • ネットブックのwindows7について

    最近、ネットブックを購入しました。 OSがWindows7Starterなんですが、これってoffice2000を入れる事は可能でしょうか?入れる方法があればご教授願います。

  • ネットブックについて

    ネットブックでofficeのワードとエクセルを勉強しようと思っているのですが、やはり10型ぐらいのディスプレイでは見にくいのでしょうか? 予算的にノートパソコンは厳しいので… 実際に、ネットブックでofficeをしている人の意見を聞きたいと思っています。

  • ネットブックは外でも使えるの?

    いまネットブックでネットをしています。でも接続環境がある自宅のみでしか使えません。 パソコンがないのでこれがパソコンがわりなんですが、ネットブックは持ち運びが便利なので外でも使いたいです。だけど、ネットに繋ぐ線を外には持っていけないので使えません。 Wi-Fi環境があるところなら、線を繋がなくてもネットはできるんでしょうか?ネットブック本体と充電ケーブルのみの場合です。 マックとかスタバとかだと出来ますか? また外でもできるためにする工事?などは相場でおいくらなんでしょうか? 知ってる方お願いします

  • ネットブックについて…

    ネットブックについて… 今ネットブックの購入を考えています。 主にやりたいことはHTMLやCSSなどでHPを作りたいと思っています。 そこでいくつか質問があります。 1.ネットブックでHPの作成は可能でしょうか? 2.今から買うならWinXPかWin7Starterどっちがいいか? 3.オススメのネットブック(モバイルノート)があれば教えていただきたいです。 予算は5万円前後で、バッテリー駆動時間は最低6時間くらい欲しいです。 自分が調べてよさそうだったのはacerのAspire one D260です。 回答、よろしくお願いします。

  • どのネットブックがお勧めですか?

    海外へ定期的に出かける為、軽く、持ち運びに便利なネットブックを購入しようと考えています。 現在、出ている機種をお店でみたら Acer, Lenovo, Eee PC などがありました。 比較をしても、どれもほとんど同じなので、どれがよいか、迷っています。 また、イー・モバイルを接続して使うと良いようにも聞いています。 ノートパソコンを主にして、何年も使っていますが、いまだ、ビギナーの域を抜けないでいます。 こんなぐあいなので、基本的に、インターネットが見れ、メールができて、Wordが使えればよいのですが、お勧めのメーカー、または機種のアドバイス、お願いいたします。

  • ネットブックへのオフィスのインストールについて

    デスクトップから持ち運びのできるネットブックへの切り替えを考えています。使うソフトはエクセル/ アクセス、あとインターネット検索くらいなので性能の劣るネットブックでもいいかなと思い量販店に いきました。現物を見て気がついたのですが、DVDドライブがないです。安価な物を狙っているので すが、安いネットブックはオフィスソフトがインストールされていないものが多数でした。 私は昔のエクセル/アクセス2003をCDでもっているので、インストールすればと安易に考えていました。 オフィスソフトのインストールされていないネットブックを購入した場合、エクセル等はまたネットから 2010なりを購入してダウンロードするしかないのでしょうか?  何かもったいない気がして。。。。

  • プレインストールOfficeのライセンス

    富士通のノートPCにプレインストールされているOffice2000が有るのですが、今回このノートPCをネットブックに買い替えようか?と考えています。 ネットブックはOffice無しを購入し、富士通のノートパソコンのプレインストールOfficeをアンイストールすれば、ネットブックにインストールして良いのでしょうか?

  • ネットブックを購入しました

    ネットブックを購入しました。(とにかく小さいPCが欲しかった) 用途は、ネットには繋がず手帳替わりにスケジュールなどを管理する為だけに使用する予定です。 OSがWindows7starterで、スケジュール管理ソフトを色々DLしてみたのですが、 starterに対応していないせいか、起動エラーになったりと 使えるソフトが限られてしまうようです。 おすすめのスケジュールソフトがありましたら教えてください。 ネットには繋ぐ予定がなく、フリーソフトであることが条件です。 よろしくお願いします。

  • ネットブックの購入に関して

    外出時にパソコンをしたいため、現在ネットブックの購入を検討しております。 求めているものは以下の3つです。 (1)Office(ライセンス版ではないもの) (2)持ち運びしやすい (3)費用は6~7万円ほど 現在、「オンキヨー C405W4B」と「シャープ PC-NJ80B-W/B」を候補に挙げていますが、他に上記の要件を満たすようなものをご存知でしょうか? 「富士通 FMV-BIBLO LOOX C/E50」にもOfficeがついているみたいですが、価格.comでみるとOfficeがついていないようでした。 あと、外付けDVDドライブが不要なもののほうが良いです。「富士通 FMV-BIBLO LOOX C/E50」には、DVDドライブ共有機能がついているみたいですが、FMVシリーズしか互換性がないようです。 ご存知のかたがおられましらたご教示ください。 お返事はかならずいたします。 参考アドレス添付します。 http://www.jp.onkyo.com/pc/notebook/c405/index.htm http://www.sharp.co.jp/mebius/products/pcnj70b/index.html http://kakaku.com/item/K0000062904/