国鉄民営化で現行犯に遠慮がちになったか確認したい

このQ&Aのポイント
  • 国鉄時代の駅長は司法警察権が与えられていましたが、民営化後にJRの駅長は民間人で権限がないため、逮捕監禁罪に問われるのを恐れ、現行犯を見つけても警察を呼ぶようになったという指摘があります。
  • 「官尊民卑」な事実が本当にあるかどうか、確かめたいが方法が思い浮かばない。
  • 元国鉄職員を探して話を聞くか、JRに取材を申し込んでも応じてくれるか悩んでいる。不透明な部分について質問しており、その記事が上位で検索に引っかかっているが、自身が実名を出してジャーナリストまがいのことをすればマークされるか心配している。
回答を見る
  • ベストアンサー

国鉄民営化で現行犯に遠慮がちになったか確認したい

以前にこのような質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q5288149.html 国鉄時代の駅長は司法警察権が与えられていました。 しかし民営化後にJRの駅長は民間人で権限がないため、 逮捕監禁罪に問われるのを恐れ、現行犯を見つけても、 関わらずにすぐ警察を呼ぶようになった という指摘がありました。 そのような「官尊民卑」な事実が本当にあるかどうか、 確かめてみたいのですが、方法が思い浮かびません。 やはり元国鉄職員を探して話を聞くしかないでしょうか? ジャーナリストではない個人が、 JR(会社)に取材を申し込んでも、 応じてくれるでしょうか? かえってスパイ扱いされ警戒されやしないか不安です。 当方は日本の法律の不透明な部分について、 (権力者に都合のいい事後解釈ができるように  あえて不透明にしているようにも見える。) 各種質問サイトでも質問しており、 中にはYahoo!ニュースで何度か紹介されたものもあります。 (一番上の記事) http://okwave.jp/qa/q3328265.html http://okwave.jp/qa/q3835423.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1468850034 http://www.hou-nattoku.com/qa/qa0000004850.html これらの記事は上位で検索に引っかかります。 鉄道会社に面倒臭がられるならとにかく、 上記リンクのような質問をいっぱい書いている私が、 実名を出してジャーナリストまがいのことをしたら、 (別に違法なことはしていないが、内容が官僚批判的なので、) 国家機関(公安など)にまで 「注意人物」としてマークされやしないか、 やや心配です。 大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 取材に応じてくれるかどうかは分かりません。普通に接する程度なら問題にならないでしょう。あなたの態度次第によっては変わるでしょうけど。これはどこも同じですね。  話し方、質問の出し方、引き方次第かもね。紳士的な態度で臨んで下さいな。  ここに書かれているということは、普通は知らないでしょうから。  警察を呼ぶのは当たり前だと思います。現行犯だからとしても、その後は警察に引き渡すことになりますよね。それなら警察を呼ぶ方が楽です。それに怪我をしたなどで保険も絡んできます。危険な行為を行うのであればそれ相応の金額が必要に成ってきますし、経費も増えます。場合によっては保険の加入も出来ない状態になるかもしれません。  それと郵便局も民営化で監査での逮捕権がなくなったことで、むしろ昔より厳しいとのこと。やはり身内なので温情とかも加味されることあったようですが、今は問答無用だそうです。

fuss_min
質問者

補足

ありがとうございました。 日本国の警察は非常に機動力が高く、 街中で襲撃されても都会であれば 携帯から110番すればあっと言う間に 警察官が現場を包囲しますので、 実際に民間人(勤務時間外の公務員含む)に 警察権に準じた権限を持たせる必要はないかも知れません。 (法学的には正確な表現ではないが、) しかし「自力救済の禁止」の概念も、 行き過ぎると市民が非常に不便を被ります。 いい例が民間警備員です。 自分達が怪我をするよりも、 現行犯人に怪我をさせるのを恐れています。 解決のヒントを得るために、 国鉄分割民営化による駅員の立場の変化を 参考にしたいのです。

その他の回答 (1)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

鉄道公安官ですか。子供心にも、うちの親父はリボルバーを持っていて 家にたまにおいてあるとか、という話を信じいていたものです。 ウソですよね。小学生の目の前に放置なんて、ありえないような。 しかいし、警察なんかにいくと、刑事っていうのか、あのごっつくさいリボルバーを 腰にぶらさげらたり、うっとおしいのかどうか知りませんが、 めのまえでぶらぶらされると、こっちがうっとおしいわい。なんてことも。 だいたい、拳銃なんか日本で持ち歩いているだけでも、変人、異人、宇宙人です。 付き合わないにこしたことがなさそうな。 で、何の話でしたっけ。

関連するQ&A

  • 国鉄民営化後のJR駅長は逮捕や取り調べができない?!

    旧国鉄の駅長は特別司法警察警察職員に指定されており、 国鉄構内においてスリ犯などを逮捕したり、 逮捕した被疑者を取り調べることができました。 しかし、1987年の国鉄分割民営化によって、 旧国鉄からJRグループ各社へ事業が継承された際、 駅長は司法警察権を失ったと聞きました。 【1】 現在のJR駅長は、一般市民と全く同じ私人なのでしょうか? 【2】 現在のJR駅長は、現行犯を捕らえても私人逮捕に過ぎず、 警察や検察への引き渡しを伴わなければ、 逮捕が成立しないのでしょうか? 【3】 現在のJR駅長は、かつての国鉄駅長とは異なり、 現行犯で捕まえた被疑者を駅長室で取り調べたりすると、 逮捕監禁罪に問われてしまうのでしょうか? 刑事訴訟法に詳しい方からの解説をお待ちしております。

  • JR駅長は民営化で現行犯の捕縄連行ができなくなった?!

    JR駅長は民営化で現行犯の捕縄連行ができなくなった?! 現行犯は私人でも逮捕できますが、 私人逮捕に捕縄連行権は含まれないと解する人がいます。 刑事訴訟法214条における「直ちに」を、 「被疑者を現場から動かすことなく司法警察員を呼ぶ」 ものと解しているためだと思われます。 これは本当に正しい見解なのでしょうか? もしも本当にそうだとすると、 特別司法警察職員として司法警察権を有していた 旧国鉄の一部の駅長と、 私人逮捕しかできない現行のJR駅長とでは、 警察へ引き渡すまでの権限に差が出ることになります。 すなわち、警察が駅に到着するまでの間、 旧国鉄駅長らは被疑者を駅長室などへ捕縄連行できても、 私人たる現行のJR駅長らは被疑者をむやみに捕縄すると 逮捕監禁罪に問われかねないことになります。 これについて専門家はどう解釈しているのでしょうか?

  • 国鉄民営化による鉄道公安の廃止は良かったと思いますか?

    旧日本国有鉄道は自社に公安組織を持ち、 鉄道公安職員や専務車掌、駅長、助役は、 特別司法警察職員として警察権を行使できました。 そのため、旧国鉄は警察に頼らずとも、 自社で駅構内や列車内の犯罪を検挙できました。 しかし、国鉄分割民営化の際、 民間企業であるJRグループの社員に 司法警察権を与えるのは適切ではないとされ、 鉄道公安職員は警察に事実上ほぼ吸収され、 専務車掌や駅長、助役は司法警察権を失いました。 現在のJRグループ各社は、犯罪の疑いがある際には、 警察に対応を依頼することになります。 皆さんはこれについてどう思いますか? 鉄道公安制度は廃止されて良かったと思いますか? それとも鉄道公安制度の廃止を残念に思いますか? 【回答例】 私は鉄道公安制度は廃止されて良かったと思います。 痴漢冤罪や痴漢でっち上げが問題になっている現在、 駅長や車掌が警察権を持っていた場合、 冤罪の被害が深刻化する可能性がさらに高まります。 現在では女性の不正な主張を基に駅員が警察を呼んでも、 警察が到着するまでは時間があるため、 警察官も簡単には男性側を逮捕できず、 任意同行となる可能性が高いと思われます。 (任意同行に応じる義務はない。) しかし、旧国鉄の鉄道公安制度のもとでは、 国鉄当局が司法警察権を保有しているため、 即座に逮捕が成立してしまう可能性が高いと思われます。

  • 「国鉄→JR」で職員は現行犯確保に神経質となった?

    「国鉄→JR」で職員は現行犯確保に神経質となった? 国鉄分割民営化によって駅長や車掌の身分が 公共企業体職員(公務員にほぼ準じる)から民間人となり、 それに伴いこれらの職員は司法警察権を失いました。 これにより民営化後のJRグループ各社は、 逮捕監禁事件に発展するリスクを避けるため、 現行犯人の取り扱いについて 国鉄(公社)時代よりも過敏なったのでしょうか? 関係者の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • 旧国鉄時代の痴漢取り締まりは警察の担当ではなかった?

    本日から5日間、首都圏のJR9路線にて、 警察による痴漢の集中的取り締まりが行われるようです。 さて、現在のJRになる前の旧国鉄時代においては、 誰が痴漢の取り締まりを行っていたのでしょうか? 鉄道公安職員や駅長、助役、専務車掌などの、 司法警察権を持つ国鉄職員が取り締まっていたのでしょうか? それとも、現在と同様に警察が行っていたのでしょうか?

  • 他人の発言をURL拡散するだけで犯罪になるか?

    大衆が反感を持つであろう他人の発言を ただ単にURLを貼って拡散するだけでも、 大衆の怒りを煽ろうとしていると認定されれば 、 刑事罰対象になる可能性はありますか? コメントを何もしていなくても、 URLリンクの貼り付け箇所が膨大であれば、 ただひたすらURLを貼るだけでも、 【積極的意思】をもった犯罪(大衆による暴動など)の 煽動(教唆・幇助など)とみなされ、 逮捕される可能性はあるのでしょうか? 【※※あくまで例え話です※※】 【※※決して当方が実行するとは言っていません※※】 【※※皆さま方におかれましても決して実行しないでください※※】 //// たとえばこんな記事。 Twitterのリツイートで未検挙犯人の顔を拡散する行為について http://hou-nattoku.com/qa/qa0000009185.html 日本人が犯人晒しTwitter記事を海外でリツイートした場合 http://hou-nattoku.com/qa/qa0000009485.html (これにはまだ回答ついてないけれども、 法律家が一般人を小バカにする回答がよくつく場所。) 企業のコンプライアンス室は反抗分子発見器?! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10112430840

  • 旧国鉄を利用したことのある方へ:国鉄時代の思い出を教えて!

    私は1980年代の初頭に生まれながら、 たったの一度も旧国鉄を利用することのないまま、 1987年4月の国鉄分割民営化を迎えてしまいました。 元は「日本国有鉄道」という一つの巨大企業だったものの、 分割民営化した現在では、同じJRでも各地域会社ごとに、 ホーム等の雰囲気や風景に差が出てきています。 例えば、駅名表示板に使われている色も各社で異なるし、 旅客6社のうちでJR東日本の駅ホーム売店だけ、 「キヨスク」を「キオスク」に名称変更しています。 そして、戦後の旧国鉄は公社(公共企業体)であり、 国の官庁組織を離れた法人組織であったにも関わらず、 司法警察権を持つ職員がいました。 (駅長、助役、専務車掌、鉄道公安職員など。) 民間会社となった現在では、自社独自の警察機能はなくなり、 私鉄の場合と同様に各都道府県警が警察活動をしています。 このように、旧国鉄は現在のJRと異なる点がありました。 不本意ながら実際には旧国鉄を利用したことのない私のために、 現在のJRでは見られない風景について色々と教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 国鉄分割民営化は痴漢冤罪増加の温床になったと思いますか?

    今のJRがまだ日本国有鉄道(=公社)だった時代には、 駅長や駅助役、専務車掌は司法警察権を有していました。 そのため犯罪被疑者の取り調べも行えました。 (実際には警察に任せることが多かったようだが、  一応取調べの権限は持っていた。) 国鉄分割民営化後のJR各社の社員は、 私鉄社員と同様の私人であり、司法警察権を有しないため、 被疑者を駅事務室に閉じ込めて自前で取り調べると、 逮捕監禁罪という非常に重い刑事責任に問われます。 この司法警察権の喪失を原因として、 民営化後のJR各社は逮捕監禁事件になる恐れから、 被疑者の扱いに神経質となったのではないかと 指摘する人がいました。 痴漢容疑をかけられた男性が 現場で事情を話す機会も与えられずに、 さっさと後から到着した警察に身柄を 引き渡されるようになったのは、 それが背景にあるのではないかというのです。 このようなケースにおいては、 現場に到着した警察官は事情を詳しく知りません。 そのため痴漢容疑をかけられた男性にとっては、 場合によっては不利なことも考えられます。 国鉄分割民営化の背景にあるこのような事情が、 痴漢冤罪を増やす一因になっているとあなたは思いますか?

  • 旧国鉄は事件発生時も110番しなかったのは本当!?

    旧国鉄は事件発生時も110番しなかったというのは本当てすか? 今のJRは些細な事件でもすぐに110番通報しますが、 旧国鉄時代は初動対応では警察は呼ばずに、 司法警察権を持った鉄道公安職員や 車掌・駅長・助役が 捕まった犯人の取り調べを行ってから、 警察に引致していたのでしょうか?

  • 【民営化25年】国鉄時代の思い出を教えてください!

    当方は、1980年代初頭に生まれながら、 一度も旧日本国有鉄道を利用することなく、 五歳だった1987年4月1日に、 国鉄分割民営化を迎えてしまいました。 とても悔やまれます。 今年2012年4月1日、JRは発足25周年(四半世紀)を迎えます。 そこで旧国鉄(公社)時代の思い出を聞かせてください。 (1949年6月1日~1987年3月31日) 【1】 現在の駅の雰囲気との違いを教えてください。 (特に、東京駅、新宿駅、札幌駅、名古屋駅、新大阪駅。) 【2】 特に、鉄道公安室関連の思い出は歓迎です。 公共企業体職員(ほぼ国家公務員と同等)という身分であった 旧日本国有鉄道の職員の一部は、 司法警察権を持っていました。 (鉄道公安職員、駅長、助役、専務車掌など。) 現在のようにイチイチ警察を呼ばなくても、 自分達で国鉄敷地内の犯罪を検挙できました。 ※柔道の達人であった当方の旧友のオジサンは、 駅で因縁を付けてきた暴力団連中をフルボッコにして、 傷害容疑で鉄道公安室にパクられた。w (その後、警視庁へ引致された・・・。) 【3】 国鉄時代のキヨスクの思い出も歓迎です。 (当時は国鉄外郭団体の鉄道弘済会が直営。) どんなお店でしたか? ※分割民営化した現在では、キヨスクもJRと同様に分社化し、 同じ東京駅でも、 東海道新幹線(JR東海)の店は「キヨスク」、 他の新幹線と在来線(JR東日本)の店は「キオスク」と、 名前がバラバラになっている。 JR東日本傘下のKIOSKは、 2007年に原語読みに近い「キオスク」に変更したが、 JR東海傘下の東海キヨスクは、「キヨスク」のまま。 東海キヨスクは、自社のマスコットキャラ、 「キヨ子ちゃん」「キヨ美ちゃん」がいるので、 今さら「キオスク」には変更出来ないだろうな・・・。 (≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)