結婚に伴う引っ越しと家探し

このQ&Aのポイント
  • 結婚に伴う引っ越しと家探しに関する相談です。
  • 彼の兄夫婦が実家に戻らない場合、新しい住む場所を探さなければならないが、いつまでに探すべきか悩んでいる。
  • 引っ越しのシーズンも忙しいため、早めに決めておきたいが、仕事の忙しさやパスポートの手続きもあるため、焦りがある。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚に伴う引っ越しと家探し

こんばんわ。 来年の6月に結婚予定し、家は彼の両親が管理するアパートに転居する予定なのですが、なかなか話がつかず困っています。 と、言うのも彼の兄夫婦が現在住んでいる部屋に私たちが住み、兄夫婦は彼の実家に戻る予定だったのですが、兄夫婦がそれを今嫌がっているそうで…。 私としては、口だしできる立場じゃないし、実家に戻りたくない気持ちもわからないでもないのでそれはそれで良いのですが、兄夫婦が実家に戻らない場合は私たちの住む場所を探さなければいけなくなるので早く実家に戻るか戻らないか決めてほしい…と思っています。 もし住む場所(おそらくアパート?)を探すなら何ヶ月前までには…とかありますか?? 私のイメージですが、年明け~3月や春先は引っ越しが多く、不動産屋や引っ越し業者が忙しいだろうし、家を探すのも苦労しそうな気がして…。 パスポートをつくる予定ですし、家電や家具を購入する関係も考えると早い方がいいのでしょうか?? それに加えて私の仕事先が12月から徐々に忙しくなり、2月ピークで4月初めくらいまで忙しさが続きます。残業の平均がだいたい80時間~120時間で休日出勤アリなので、結婚式の打ち合わせに家探しなんて余裕がなくて汗 頼むからなんとか今月中には住めるかどうか決めてくれ…!とは思うのですが、私は焦りすぎなのでしょうか?? こんな状態なのに彼はディズニー行きたいとか言いだしてブチ切れそうです。 どうかアドバイスをお願いします。

noname#161375
noname#161375

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アパートは、今探しても、今入居できないなら、あんまり意味がないと思います。 また、大学は4月頭から始まりますし、異動の多くは4月1日付けなので、4月に入ると引越しのピークはいきなり落ち着きます。そして、6月は平和です。5月に入って探せば、ちょうど余って安くなった物件に、6月に入居できると思います。(まあ、人の移動が少ない分、出回る物件は3月のほうが多いですけどね。のんきに探すには5月以降です) 家具選びもあるし、式の準備もあるし、忙しいので、早く決めてゆっくりやりたいとは思いますけど、どっちにしても4月以降で間に合うと思いますよ。むしろ、その頃家探しと家具探しを出来るように、挙式準備は今のうちに出来る限りやってしまうのが手だと思います。 貴方は焦りすぎです。 焦りすぎですが、その焦りを受け止めるのは、彼の仕事だと思います。 ディズニーどころじゃない!って切れそうな気持ち、よく分かります。 いっそ、切れていいと思いますけどね。 ディズニーはいいけど、その前に考えるべきことを一緒に考えて、と。 いずれにしても、仲良く頑張ってください。お幸せに。

noname#161375
質問者

お礼

ありがとうございます。ゆっくり話し合いたいと思います。

その他の回答 (2)

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.2

アパートを探して住むだけならひと月もあれば十分と思いますよ。 あせらないでくださいね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

家を買うならともかく、アパートへの引越しならすぐ出来るのではないでしょうか。 ご結婚ならいずれにしても持家を買うまでか他に転居するまでの仮住い的な感じですよね。 10月末頃に焦り出してもいいように思います。 もめているなら多分出ていかないようになるでしょうが 「家探しの都合があるから遅くても今月末には決めてね。どっちでもいいから」 などとご主人から双方に伝えておけば、悪い感じもしないしおまかせに出来ていいと思います。 (過ぎたら無いものとして諦めて探す) これは今年決めたいのが前提なので、6月に転居予定なら4月過ぎてもまだ余裕があると思います。 もし6月転居なら、今の準備は持家並で早すぎます(笑) 新しい生活、楽しみですね。お幸せに!

関連するQ&A

  • 婚家との付き合いについて相談させてください。

    夫は次男で、私たちは夫の実家よりも6時間ほど離れたところに住んでいます。私たちに子どもはいません。不妊治療中です。 夫の兄夫婦は、夫の実家よりも8時間ほど離れたところに住んでいます。夫の兄夫婦には子どもは3人います。 夫の兄は、夫と年子なのですが、若くして結婚・子育てを経験しているためか、義姉と2人で何かと私たちの生活のことに口出しをします。(転職・引っ越し・給料・住宅ローンのことなど) 兄弟といえども私たちの家庭のことに口出しされるのはすごく嫌で、姑に相談したのですが、姑は「長男を立てるもの・長男夫婦になんでも相談をして決めるもの」という考えのようで、取り合ってもらえませんでした。 いつも婚家に何かあると、兄夫婦よりも家が近く、子どもがいない私たちが姑に呼ばれるのですが、今年も「身軽なあなたたちが実家の年末掃除をきちんとするように」と姑から言われました。毎年私たちが行っているので、特に違和感なく続けてきたのですが、不妊治療を行いながら共働きをしている身としては、「身軽な・・・」なんて言われると、そんなに暇じゃないんだけどな~なんて思ってしまいました。被害妄想なだけなのかもしれませんが。 私たち夫婦は、来年度から夫の実家のある市に転勤になったのですが、その際に「早くアパート探しなさい。アパート選びはお兄ちゃんたちに相談しなさいね。」と言われました。私たちとしては、3年周期の転勤なので、長男夫婦も遠くに暮らしているし、姑も一人で暮らしているので、間借りさせてもらえればありがたいなと思っていましたが、長男夫婦が断固として反対しました。 都合良い時だけ手助け要求して、都合が悪くなると兄を立てろって何だか納得がいきません。 今後、どのような付き合いをすればよいでしょうか?

  • 引越しでテレビを真っ先に買いますか?

    先日、私の家族内であったことです。 私の兄が結婚してアパートに夫婦2人で住むことになりました。 それで住むに当たって家財道具・家電をいろいろ買い揃えたそうです。 昨日兄が久しぶりに実家に帰ってきました。 その時に「オーブンレンジ、冷蔵庫、炊飯器はもう買った。でもテレビはまだ買ってない、もうちょっとしたら買う」と兄が言うと、 両親は「え~、テレビまだ買ってないの?家電製品はすぐにテレビを買うやろう」と言いました。兄は来月中には買う予定だそうです。 それでみなさんの場合だったら引越しや1人暮らしをする際に、 家電製品を揃える時にテレビをすぐ買うのか後で買うのかを聞きたくて質問しました。みなさんはどうですか?

  • 家を誰が継ぐか。

    私(長女)、夫(次男)です。 夫の兄が結婚し、お嫁さんの実家に住んでいます。(婿ではありません) 私達夫婦は、夫の実家から4時間くらいのところ(私の地元)に住んでいます。 義理の兄も、実家から3時間くらいのところに住んでいます。 お嫁さんがキャリアウーマンで、仕事を辞めたくないそうで、お嫁さんの実家に住みはじめました。 私は、母が一人暮らしなので、心配で地元に残りたいと思っていたので、その承諾を得て結婚し、夫婦で私の地元に住んでいます。 しかし、最近、義理母の体調が悪く、私達も新居を建てる計画があり、彼の実家の近くを検討しました。 義理の兄嫁は、それに対して何とも思っておらず、兄にも「私は、実家にずっと住むし、帰りたいなら一人で帰りな!実家に期待持たせない方がいい!」と行っており、私はイラっとしました。 そもそも、本来なら長男が家を継ぐのが当たり前なのに、なぜ今になってグズグズしているのか、結婚する前にハッキリさせて欲しかったです! 別に、義理兄たちが家を継がないなら、継がないで、ハッキリさせて欲しいのです! そこがハッキリしないと、私達の家も建たないし、子供だって作れません。 私の夫は、兄が家を継がない場合、自分たちが実家の近くに引越したいと言っています。 もし将来、両親の介護が必要になった場合、私達が面倒を見ることになると言う事ですよね? 私の母は、一人にさせて、彼の両親の面倒を見るのが納得できないと言うか、モヤモヤしています。 一応、私は、条件として、仕事は正社員からパートに変え、月に数回、私は、実家に帰る事を提示しました。 今後、両親を交えて話し合いをする予定なのですが、相続や法律などよく分からないのですが、このような場合、どのように話を持って行けばいいのでしょうか? 義理兄を嫁側の婿にさせた方がいいのでしょうか? また、私たちが継ぐとなった場合、私は、義理の両親の墓に入るのでしょうか? 私だけ別の墓に入れますか? 私は、ある程度我慢しますが、最期は地元の墓に入りたいです。 私の実の両親の墓に一緒に入るのは無理なのでしょうか? 別の墓に入れる場合、何か書面は必要ですか? ちなみに私の母は、寂しいと言っていますが、迷惑はかけたくないから好きにしなと言っています。 長々と、まとまりがない文章ですみません。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 兄夫婦が結婚に首を突っ込んできます。どうすれば?

    36歳女性です。25歳の次男の彼と結婚することになりました。 新年が明けたので近々彼の実家へご挨拶に伺おうと思っています。 まだ彼のご家族とは誰ともお会いしたことがなく、ご両親とは今回の挨拶で初対面となります。 彼には兄が一人いて、数年前に結婚していますが子供はおらず、 実家から車で数十分のアパートで暮らしているのですが この兄夫婦が、なぜか私達の結婚挨拶に顔を出すというのです。 彼に段取りを組んでもらったのですが、兄たちも来るみたいだと言われました。 両親への挨拶なのになぜ兄夫婦が来るのか疑問でいると まず兄の方が私に対して「興味があるから一度見てみたい」と言ったのだそうです・・・ 会ってみたい、ではなく見てみたい。まるで見せ物のような扱いでとても不快な気持ちになりました。 それどころか兄嫁(彼と同い年)まで来ると言うのです。 それに関しては、彼のお母さんが兄嫁に同席してほしいと頼んだとのこと。 兄嫁は快く了承していたそうです。(彼もその場に居ました) 正直なところ・・・私抜きで決められた話に納得できません。 両家顔合わせでもない初対面の場所で、兄夫婦まで来られるのは勘弁してほしいです。 私が気疲れしますし、結婚式も盛大に挙げる予定でその時に会う機会だってあるのに なぜ初対面の場所で兄夫婦が来るのか理解できません。 兄は興味本位か何か知りませんけど、一応彼の兄ですしまだ許せます。 兄嫁はあくまでお願いされていたとのことですが、普通断りませんか? 私に対して気遣いはないのでしょうか。 彼に、兄夫婦に来てほしくない旨は伝えましたが 「それはちょっと言いにくいかも」と言って取り合ってくれません。 同居ならまだわかりますが、兄夫婦は実家とは別居ですし、私達の結婚とは直接関係ありません。 なんだか兄夫婦に首を突っ込まれているようで落ち着きません。 これは私が我慢するしかないのでしょうか? そもそも彼のお母さんがなぜ兄嫁に同席をお願いしたのかも理解できません。 皆さんが結婚挨拶の時は、ご両親とは別のどなたかが同席されていましたか?

  • 今から引っ越ししたら更に結婚は遠のきますよね?

    婚活パーティーで知り合って付き合って半年弱の男性が居ます。 お互い30代後半です。 お互い一人暮らしです。 お互い結婚を意識して付き合っているつもりだったのですが この度彼がアパートの更新を機に、会社の近くに引っ越すとの事で準備をしています。 その場所は私の家から2時間かかります。 彼としては私とはお付き合いを継続していくようですが 私との家の距離が遠くなってでも 会社の近くに引っ越して通勤を楽にしたいそうです。 私としてはこれを機に結婚を意識してくれたらよかったのですが そのそぶりは有りません。 今から引っ越ししたら更に結婚は遠のきますよね? アパートの更新のタイミングでプロポーズされなければ 他の男性へ切り替えたほうが良いのでしょうか?

  • 引越しの挨拶について(住むまでに少し期間が空く場合)

    来年の春頃結婚する予定です。 (新居の方だけ先に見つけたので、彼の方だけ先に家を出て住みます。 私が住むのは年明け位になりそうです) 新居となるアパートには今週末から入れる事になっています。 家具なんかは週末に配達して貰う事になって、ライフラインも週末から使えるようになります。 が、カーペットや布団が週末には間に合わず、引越しも個人で運んだりしているので、彼が完全に住みはじめるのは12月からになりそうです。(それまでは行ったり来たりになりそうです) こういう場合、引越しの挨拶はいつすれば良いのでしょうか? 家具等を運び入れる週末で良いのでしょうか? また、時間帯はお昼過ぎ(2時頃)か夜(8時頃)かどちらが良いでしょうか?(他の時間帯でも勿論いいのですが…)

  • 最近引越し&家を建てようと思っているのですが、なかなかうまくいきません

    最近引越し&家を建てようと思っているのですが、なかなかうまくいきません。 家庭の状況は ・私  実家一軒家(築20年) ・妻  私の実家から30分程度が妻の実家。おばの娘(いとこ婚) ・私の親  母のみ。母の実家で私の妹夫婦と同居。 ・祖母(父方)  実家同じ土地の離れで一人暮らし まず引越し&家を建てるに至った理由ですが ・実家の間取りが悪く、ほぼ全ての部屋をリフォームしなければならないほど住みづらい ・かといって壊すとお金が掛かるし、かろうじてあと10年?は住める ・同じ土地に住んでいる祖母とそりが合わない ・希望する土地が見つかった(実家から50分) ・資金に余裕ができた ・実家は6年後、弟(大学生)が住む予定 ・実家の土地柄が嫌い ・8歳まで母の実家で住んでたため、そっち方面に住みたい ・妻が在宅ワークになり、そろそろ子供が欲しいのでちゃんとした家に住みたい ここで問題になっているのが妻、祖母、義母が反対していることです。 ・祖母  喧嘩別れ。現在口をきいていない。出ていけばいいと言っている。 ・義母(おば)  私と祖母が仲が悪いことを理解。しかし、実家を継いでほしい。 ・妻  引っ越すことでみんなに迷惑かけたくない。   実家から1時間20分で遠くなってしまうから嫌だ。  みんなが理解してくれば賛成。 ・母  祖母と仲が悪く、父が死んでから母の実家に戻っているため理解。  弟が継げばいいと思っているのでしぶしぶ賛成。 私がどうしても理解できないのは ・新しい土地を買い、引越しするのがなぜいけないのか? ・長男だから実家を継がなければならないのか? ・そもそも引っ越すと継ぐのを放棄することになるのか? ・継ぐほど由緒正しい家柄でもない ・妻の実家から1時間20分の場所になって弊害がおきるのか? 肝心の妻の理解が得られないのがダメなのですが、 私の夢でもあるため、どうしても引越して新築を建てたいと思い奮闘中です。 取り留めのない文章ですが、家庭以外の人の意見も聞きたいため質問しました。 よろしくお願いします。

  • 部屋探しから引越し、各種手続き何をすれば?

    部屋探しから引越し、転出、転入先で各種手続き何をしたらよいのでしょうか。 親と同居をしていましたが親が亡くなり、家には兄夫婦が住むことになり私は出て行くことになりました。 いま部屋探しをしていますが、初めての一人暮らしで要領を得ません。思いつかない手続きなどあるにちがいない、と思っています。兄夫婦とはうまくいっていないので、1日でも早く出たいのですが、どんな段取りなモノでしょうか。 教えてください。

  • 家の問題(長文)

    今年父が亡くなりました。母は既に他界しています。 子供は私と兄です。二人とも結婚しています。 私達は昨年結婚してアパートに住んでいたのですが、実家が空き家になってしまう、家は誰かが住まなければすぐに痛んでしまう、防犯上の理由など、周囲の進めもあり、今は私達夫婦が実家に住んでいます。私たちが勝手に引越ししてきたわけでもなく当初兄は「仮で住むならいいよ。いずれは出て行ってくれるなら・・・」と言っていました。 しかし、しばらくして「私がこのまま今の家を相続したい」と申し出たところ、兄は「長男として家を継ぐから嫁にいったお前には(私)この家を相続させない。将来、自分の子供に家に住まわせるつもりだ。お父さんが建てた家なのに表札が○○(主人の性)になるが嫌だ。そんなつもりで引越ししてくることをOKしたつもりはない。最初からそのつもりで越してしてきたんだな!騙された気分だ!」と兄弟決裂してしまいました。 今はしばらく納得してもらうのに時間はかかるでしょうが、家の資産をお金に換算して半分の権利を支払うつもりですし、20年近く経っているのでリフォーム等も必要になってきますが、それはもちろん自分たちでするつもりです。兄は自分の家と実家をそのまま残し、両方を維持していくつもりと言っています。  兄はしきりに「お前は嫁に行ったんだから、関係ない、口を出すな」という感じです。しまいには兄嫁の両親が「どうするの?この家は嫁に行った○○ちゃん(私)が口出す話じゃないでしょ!あなたは嫁にいった人間なんだから」と乗り込んでくる始末。 私からすれば「なんでそんなことあなた達に言われなきゃいけないんですか?私と兄の問題であってあんたらには関係ないでしょ!」って感じで、その言葉は喉から手が出るほど言いたかったけど言わずに我慢しました。それも私からすれば、兄嫁の実家が全部自分たちのものにしたくて兄を操作してるんじゃないか?とか疑いたくもなるし、兄がそこまでして家にこだわるくらいなら、私が結婚するってわかっていながら父一人になるってわかっていながら、じゃあなんで自分は今年家建てたんだよ!って思いもあり・・・。(兄は父を新居に呼んで面倒を見るつもりでいました。父は家を建てることには反対はしていませんでしたが、新居に自分がいくことは嫌がっていました、父は余生を自分の建てた家で終えたかったのだと思います)  私は自分自身を責めました。こんなに急に父が逝くくらいなら最初から私たちが同居すればよかったと。父兄私でもっとちゃんと話しあっておけばよかったと。主人が長男であったため田舎の風習やらなんやらで結婚する際に主人の実家と同居のことで揉めていたのもあり、父を一人にさせるのは心残りではあったのですが、実父と一緒に住みたいとは言い出せなかったのもあって。今は主人の親はあきらめたのか?何も同居の件など揉め事はありません。ちなみに私の主人は私の実家に住むということに対しては何も思いも異存もありません。  血の繋がった兄弟。今後の親戚づきあいなどを考えると、このままではいいとは思ってはいませんが、私自身も今は精神的に落ち着いて考えられないし決断もできないし、一周忌などおえてからゆっくりお互いに時間をかけて話しあって行きたいと思っているのですが、「早く出て行け!」の一転ばりです。どうすればいいのかわかりません。月命日に顔を合わせるたびに言い合いになるのでいつも嫌な気分になります。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 結婚の為の引越どうしましたか?

    結婚の為、実家から旦那様の家に引越します。 タンスは購入するので、大きな家具はなく、電化製品もPCくらいです。 洋服はタンス3つくらいです。あとは小物がパラバラと。 引越業者のHPを見てますが、このくらいの量で引越業者を使うのはどうでしょうか? また結婚を機に、実家から引越をされた方はどうしましたか?

専門家に質問してみよう