• ベストアンサー

キッチン棚のリフォーム

最近引っ越した物件のキッチン、その棚の扉の汚れが取れず困っています。 そこで、カッティングシートを貼ろうかと思うのですが、剥がすと糊が残る(跡が残る)ので賃貸には向かないとネットにありました。 跡の残らないカッティングシート、もしくはその他手軽な方法はありますでしょうか? 扉の数は、流し/ガスレンジの下に5枚+引き出し、天井に5枚です。 簡単なリフォームを教えてください。 ちなみに大家さんには、元に戻せるならとOKをいただいています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumitt
  • ベストアンサー率68% (17/25)
回答No.1

3ミリ、もしくは2.7ミリのベミヤ合板を、扉をきちんと採寸しホームセンターで カットしてもらう、もしくはカッターで自身でカットし、その上にお気に入りの シートを貼り、薄目の両面テープで外周のみ接着し扉に貼ってみてはいかがかな? 剥がす時は、カッターの刃を合板と扉の間にいれ隙間をつくり、テープ剥がしを 流し込み、少しづづ剥がせば、剥がれるかな。 整髪用、ムースも界面活性剤ですので代用できますね。(両面テープの強度による。。 また、ホー、ムセンターでお気に入りの化粧合板(クロスや塩ビシート、ポリなどが貼られたもの) などがあれば、手っ取り早いですね。 合板もあまり厚いと開閉の際に、干渉しますのでできるだけ薄いものがいいですね。(市販で、手に入るのは3ミリかな・・。) 合板の厚みの部分(木端)が、露出するのが気になるようでしたらあらかじめ着色、もしくはカラーテープなどで巻いておき、そのうえにカッティングシートをはると良いでしょう。 両面テープの接着力が十分なようでしたら、外周全部に貼らず、点づけするようにすると後が楽ですね。 また、合板を御自身でカッターで切る際は、しっかりした定規でクラフトカッターではなく、幅の広いカッターで一度に切ろうとせず、何度も線を引くように根気よく切るのがコツです。 合板をカッターで切ると、摩擦熱でカッターの刃先がすぐにダメになりますので、カッターの刃を惜しまず、小まめに折って新しい刃にして、手を切らぬように気をつけて作業してください。 経費、仕上がりの面で考えると、採寸してホームセンターでカットしてもらうほうが、直角精度もよくお得だと思いますね。。

sundayinth
質問者

お礼

シートとの間に何かを挟む方法は思いつきませんでした。検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キッチンのリフォームについて

    中古物件を購入しました。 キッチンをリフォームしようと思っているのですが、知人にガスレンジの新品を頂きました。 また、結構高くて、いいレベルのガスレンジだったので、それを使いたいのですが、 キッチン全体のリフォームとなると、全部セットですよね? ガスレンジの部分だけ、知人から頂いたガスレンジをはめ込む形のリフォームはできるのでしょうか? その際、費用は上がりますか? ガスレンジ代が、かからないので、さがりますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • キッチンの安価なリフォーム(修理?)

    キッチンの扉や側面壁が水を含み木が膨張して膨らんで波打っています。みっともないので何とかしたいのですが安価なリフォーム(修理?)方法hあないでしょうか。膨らんでいるところを削ってカッティングシートや塗装をするのがよいのかなと考えています。

  • キッチンキャビネットの扉の色をなんとかしたい!

    新居(賃貸マンション)のキッチンのことで悩んでおります。ほかの条件がとても良くてこの物件に決めたのですが、難点がひとつ・・・キッチンキャビネットの扉の色が、強烈なオレンジ色なんです!オレンジ色が大の苦手の私にとってこれはキツイ!!なんとかイメチェンできないものかとネットをざっと見てみたんですが、カッティングシートというものが手軽にリフォームできるそうで惹かれております。ただ、「うまく貼るのが難しい」「はがした痕が残る」といった話もあり、「賃貸物件(しかも新築!)なのに大丈夫かな・・・」と不安でもあります。 そこで、 「こういうやり方ならビシッと貼れます!」 「こうするとあとでもきちんとはがれやすくなるよ~」 「カッティングシートじゃなくても、こういう方法でもイメチェンできるのでは?」 などなど、皆様からのご意見・体験談など、お待ちしております!よろしくお願いいたします! ちなみに、新居の壁は白、床はよくあるライトブラウンのフローリングです。シンクより下のほうのキャビネットの扉は床と同じような木目、天井に近いほうの扉は白っぽい色、という感じにできたらな~と思っています。今住んでいるところはキャビネットの扉はすべてベージュっぽい色の木目で、キッチンツールは白かステンレス色、ポイントでカントリー調の青いデコレーションフレームを飾っています。

  • システムキッチン扉のみリフォーム

    2畳ほどのスペースに入っているシステムキッチン(量産ではなくオリジナル)の扉のみの色を変えたいのですが、どんな方法で費用はどのくらいかかるのでしょうか?(カッティングシートを貼る方法は避けたいと思っています。)

  • キッチン背後の棚

    アドバイスお願いします。 リフォームをするのですがキッチンはオープンで背後に棚を(カップボードの様な)造作する予定です。 奥行きは300しか取れません。長さはキッチンの長さと平行に2550はとれます。 棚の長さの問題より、扉のないオープンの棚を使ってる方が居ましたらどのような使い方をしてるのか教えて下さい。 例えば、食器を置く、食品・缶物類を収納など。 雑誌で見ますとワインの木箱などを棚に入れ引出の様に使われてる方もいらっしゃいます。 棚にカーテンをしたり?使う人それぞれの使い方をすれば・・・が答えになりがちですが成功例や失敗例、こうしたら便利!など色んな案があれば教えて下さい。

  • カッティングシート/キッチンへの利用について

    キッチンをカッティングシートでプチリフォームしようと思っています。 そこで質問なのですが、レンジ周りに使用できるレベルの耐熱性があるカッティングシートはあるのでしょうか? もし、ご存知の方がいらっしゃったらメーカーと製品名を教えてください。 自力で調べてみたのですが、「アルミニウム板に貼付、65℃に連続28日間放置後の接着力」などなので、レンジ周りでの使用に耐えられるかどうかが判断付きませんでした。 また、レンジ周りのリフォームに使用するなら、カッティングシートよりも適している素材があるようでしたら、教えていただければ幸いです。 どなたかご存知の方、ご回答いただきますようお願いいたします。

  • キッチンの作業スペース

    LDKのI型キッチンのコンロの後ろに食器棚を配置したいのですが、 コンロから最低どの程度、距離を取っておけば 作業スペースが確保できるでしょうか。 狭いLDKなので、なるべく離したくないのですが やはり1mくらいは離したほうがいいのでしょうか? ちなみに、コンロの下はガスレンジではなく、 両扉式の収納になっています。 アドバイスよろしくお願いします。 図) ←   2m55cm      → ┣━━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃ コンロ (↑北・窓) 流し  ┣━━━━━━━━━━━━━━━┛      ┃↑ ┃? ┃(作業スペース)) ┃↓ ┣━━━━┓  ┃食器棚   ┃     ┃    →食器棚開閉方向  ┃      ┃      ┃       ┣━━━━┛ ┃←60cm→ ┃  

  • キッチン下の収納棚のにおい。排水溝?

    こんばんは。新しい賃貸に引っ越して3ヶ月ほど立ちますが、いまだにキッチン下の収納棚を開けたらドブのような臭いがするので参っています。 流しの排水溝が通っているのでそれが原因と思ったのですが、上のシンクからはフタをあけても全く臭いません。 それでも一応流しの奥の方まで手が届く限りの掃除をしてパイプ汚れの洗剤を朝までじっくり使用しました。しかし下の収納棚の臭いは相変わらずです。 この場合はやはり排水溝が原因なんでしょうか?何か対策はありますか?

  • 15年前にリフォームしたキッチン周り

    15年程前、キッチンをリフォームした際にシステムキッチンを入れました。 大きなI型キッチンなのですが、扉の一部が剥がれたり、汚らしい感じになってきました。 お金をかけずに、自力で修繕したいのですが、可能でしょうか。 考えているのは、扉だけを自分で板を買ってきて、同じ大きさにして取り替える、という作業です。 引き出し部3つ、扉部11個です。 扉は、蝶つがいで止まっているのではなく、扉側に埋め込んだような、特殊なつがいで止まっています。 自作した扉に、ぴったり同じような埋め込み穴をあけるのは不可能に近いので、つがい部分も撤去して差し替え、という感じになります。 使用する板、金具等でお勧めのものや、おすすめのやり方がありましたら教えてください。 なお、当方DIY初心者の女子で、小さな棚を作ったことがある程度です。 よろしくお願いいたします。

  • キッチンの造作食器棚のサイズについて

    新築なんですが、キッチンにオーブンレンジなども収納出来て、扉をしめると隠せるという造作食器棚をつくる予定です。 ですが、奥行や、棚の高さで迷っています。 棚も固定されるので、後から高さ変更ができません。 こういった家具を造作してもらった方がいましたら奥行きや、棚の高さなどを教えてください。 使ってみて、どの下から最初の棚の高さや、食器を入れる部分はどれくらいの高さがあれば食器を 置きやすいか、奥行きはどれぐらいで造ったかなど、教えてください。 参考にさせてください。

専門家に質問してみよう