• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:名古屋土産)

名古屋の美味しい土産のおすすめは?

track7の回答

  • track7
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.2

人の名前があって名古屋駅で売ってるという所からですが… 両口屋是清、は違うでしょうか? 有名でしょうか(汗) 名古屋に行ったら必ずここでお土産を買ってます。 ういろうはあまり食べないので売ってたかどうか覚えてないのですが、それらしきものもHPに載ってるみたいなので… 違ったらごめんなさい。 (ちなみにここの和菓子は結構甘いのですが、上品な甘さ?という感じでこちらもお勧めです/笑)

libera
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 両口屋ではありませんでした・・・。白っぽいざらついた包装紙に、黒字でお店の名前が入っていたと思うのです。ういろうは先ほど書かせていただいたように、米粒の残った状態でとても美味しかったのです。 気長に皆さんからの返信を待ちたいとおもいます。 分かり次第“おすすめのういろう”として、お知らせさせていただきだいと思います。

関連するQ&A

  • 白、黒、抹茶、小豆、コーヒー、柚、桜・・・

    どうでもいいことなんですが、何故か急に、 『白、黒・・・ン? 何か聞き覚えが?  白、黒、抹茶、小豆、何とか・・・柚、桜?』と、 韻を踏んだ言葉を口ずさんでいました。 ネットで調べたら「青柳ういろう」のCMとのこと。 『小豆、何とか、柚、桜』の『何とか』の部分も、 『コーヒー』と判りましたが・・・疑問が一つ。 当方は生まれも育ちも北関東でして、一度も中部地方 (名古屋方面)に行ったことが無く、また修学旅行は 「京都・奈良・兵庫」方面に行きましたが、地元の TVを観たり、ラジオを聴いたりした記憶も無いです。 なのでCM見聞したととすれば、関東エリアのTVか ラジオのいずれかだと思うのですが・・・。 「青柳ういろう」のCMは、関東エリアで放送された ことは有ったのでしょうか? それとも、ただの勘違い でしょうか?(何かの刷り込み?)

    • 締切済み
    • CM
  • ブローチを買ったとき、ちゃんとした箱に入れてくれないのですが…

    百貨店で貝パールのブローチ12,000円を買いました。大きさは、約5×3cmです。店員に「ご自宅用ですか」と聞かれ、「はい」と答えました。店員は奥に行き、開口部をテープで留めた小さな手提げ袋とレシートを持ってきて「ご自宅用なので簡単にしました」と言って私に差し出しました。 私は受け取ってそのまま帰宅。出してみると、山折り谷折りで襠(まち)を作った紙の簡易な入れ物(キャラメルの箱より簡単な箱)の中に薄紙に包まれたブローチが入っていました。 いくら自宅用でも、百貨店で1万円以上するブローチをこんな簡単な包装にするんでしょうか。カジュアルな服で買いに行ったので人を見られたのかと思いました。 それとも最近はエコロジーで包装を簡略化しているのでしょうか。 なんとなく誤魔化されたような気がするんですが、どんなものなんでしょう。

  • 名古屋のお土産

    名古屋駅周辺で買えるお土産を教えてください。予算は1000~3000円くらいを考えています。職場用と個人向けの、出来れば食べ物が良いのですが。よろしくお願いします。

  • 名古屋港 土産

    今度名古屋港から出る太平洋フェリーで 実家に帰省する予定なんですが 名古屋港もしくは船内で いわゆる名古屋土産(手羽先、ういろう)を購入することは可能なんでしょうか? それが困難なら近くにそういった場所はあるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 名古屋のお土産

    三重の知人に会いに行くのですが、何かお土産を持っていきたいと考えています。 名古屋に住んでいるのですが、お土産のことはよくわからなくて…。 隣の県なので、もしかしたらなごやんとかは手に入るのかなぁとかいろいろ考えてしまい…^^; 家族みんなで分けて食べられるようなものや、オススメのお土産があればぜひ教えてください。

  • 名古屋のお土産

    は何が良いでしょうか? 坂角のゆかり、ういろう この辺りを買って帰ろうと思うのですが、いつも同じなので。。。 若いヒト向けのお土産です 生ものは×(赤福、天むすなど)なので 宜しくお願いします

  • 名古屋の美味しいお土産品

    今度名古屋に行きますが、美味しいお土産品(お菓子)を教えて下さい。できれば売っているお店の場所と名前もお願いします。

  • 名古屋のお土産

    名古屋のおみやげでおすすめの物ってなんでしょうか?昔からのもの・最近の人気のもの・大人に好まれるもの・こども・若者に人気のもの・・・ たくさん教えてください。

  • 名古屋のおいしい☆お土産やさん

    名古屋空港、または、(地下鉄名城線)栄駅周辺でオススメのおいしいお土産やさんを教えてください。 甘いもの辛いもの問いません。お漬け物・地酒なんかも教えてもらえると嬉しいです。 できれば、日持ちするものの方がヨイです。 その他、オススメスポット(食べるところ)がありましたらあわせて教えてください。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 名古屋のお土産

    きしめん、ういろう、天むすの他で教えてください。 食品で比較的日持ちするもの。コンパクトなパッケージのもの。1000~2000円程度のもの。 以上の条件でお願いします。

専門家に質問してみよう