• ベストアンサー

交通事故後の慢性硬膜下血腫について

nobu1の回答

  • ベストアンサー
  • nobu1
  • ベストアンサー率48% (34/70)
回答No.3

慢性硬膜下血腫は軽い頭部打撲により発生することが多い傾向がありますが外傷のないこともあります。どの程度脳と骨の間に隙間があったかわかりませんがまず水がたまってそれが血液になっていくことが多いようです。普通1カ月経過観察すれば十分で3カ月というのは??です。MRIで血腫に変化したかどうかはわかります。一般的に急激に症状が進行する場合はまずありませんが頭痛を訴えたら早急に受診してください。簡単な手術で治ります。あとはあまり神経質にならないことです。

tt0420
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 専門家の方にそう言って頂けて、少し安心しました。 連休明けから会社にも行けそうです。 これからも症状に対する注意は十分にし、母にとって精神的にも 楽になるよう生活していこうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慢性硬膜下血腫の重なる再発

    67歳の母が2月に慢性硬膜下血腫と診断されて以来、今日で3回目の穿頭血腫洗浄術を行いました。この病気は再発する可能性があるとは聞いていますが、手術は毎回成功していながら1ヶ月で3度も(2~3週間毎に)血を抜かなくてはならない程の出血があるので心配です。MRIもCTも他に異常はみせず、脳萎縮とも言われていません。他の原因を疑って別の病院に移るべきでしょうか?

  • 急性硬膜下血腫と診断されたのですが・・・

    2ヶ月程前に4ヶ月の子供が脳内出血を発生し、急性硬膜下血腫と診断されました。出血量は少なく血腫除去手術までは行わず頭蓋内圧の抑制をする処置を行って3日後に脳圧が下がりました。 出血の原因については外傷によるものと診断されましたが、外傷は無く数日間での心当たりは見当たらず、原因がはっきりしません。思い当たる事は3週間程前に頭部を打ってすぐ病院に連れて行きCTを撮ってもらいましたがその時は異常無しと言う事でした。その事が今回の原因と関係あるのか是非教えてもらえないでしょうか?ちなみに脳内出血から2ヵ月後にMRIで微量の硬膜下血腫が見つかりました。とりあえず経過観察で大丈夫との事でしたが・・・・本当に急性硬膜下血腫なのでしょうか? どうかご意見お願い致します。

  • 急性硬膜下血腫と慢性硬膜下血腫の違い

    こんばんは。 3か月ほど前に、生後2カ月の娘が意識障害と低体温状態で緊急で病院に運ばれました。 その結果脳内出血が発見され、CT検査の結果、急性硬膜下血腫と診断されました。 病院の処置としては、出血量は少なかったため血腫の除去手術はせず、脳浮腫がみられたため まずは脳圧をさげる治療が最優先ということで、脳圧センサーを埋め込む手術と点滴等の内科的治療が行われました。 幸い、入院から数日で脳圧は正常に戻り一命をとりとめました。その後は、医師も驚くべき回復で、自発呼吸、口からの授乳、手足の活発な動き等ができるようになりました。 その反面、大脳への大きなダメージがあり後遺症は残るといわれました。 また、その際に血腫の再発はないとも言われておりました。 しかし、2か月後の2月末に撮ったMRI検査の結果、再び硬膜下血腫が発見されました。 出血量も少なく嘔吐などの身体症状もないため、自然に血液が吸収されるのを待つということで経過観察の状態になっています。 一番懸念していた再度の出血に色々調べたのですが、再度の出血を起こすのは慢性硬膜下血腫にみられる症状だとわかりました。 発症した時も娘には頭部への外傷はありませんでした。 しかし、医師からは急性硬膜下血腫だと診断され、再発もないといわれていたのですが、再発している今、本当は慢性硬膜下血腫なのではないかと疑問でなりません。 そうだとすると、今後も再発の恐れがあるのではないかと不安です。 医師の診断は本当に正しいのでしょうか?

  • 慢性硬膜下血腫

     付き合っている男性のお父様が、昨日ぼうっとしている・箸の持ち方がちょっとおかしいなどの症状でかかりつけ医を受診。そこでCT等の検査後、総合病院に紹介となり入院となりました。  診断名は右側慢性硬膜下血腫とのことで、今日ドレナージ術にてOPE。  彼氏(全くの専門外ですが看護師です)の話だと「山ほど血腫が出てきた、いつ退院できるか分からない」とのことで、とても心配になりました。  お父様は60歳代後半です。  私も事務職ですが医療関係者です。命に関わるような病気ではないとは思っていますが、入院期間はどれくらいになるのが一般的でしょうか。  教えていただければと思い投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 慢性硬膜下血腫について

     何卒、できれば専門家の方、ご回答をお願いします。  父(67歳)が慢性硬膜下血腫と診断されて現在、入院しています。先月の26日、今月一日、五日にCTを撮り、経過を見ています。ただ、容態がに波があり、現在、言葉が上手く話せない状態になっています。  家族としてはとても心配なのですが、このまま経過を見るような措置でよいのでしょうか。医師は五日の段階では出血は止まったとは断言できないが、血腫に変化はない。と言っています。  また、慢性肝炎ですので、血小板がやや少ないのですが、血圧は110前後あります。

  • 慢性硬膜下血腫について質問です。

    慢性硬膜下血腫について質問です。 先日失神して頭を打った可能性があります。 頭にはたんこぶはなく、痛みも全くありません。 しかし体の左半身にアザができたりしています。 また倒れた時に折りたたみ式の机も同時に2~3台倒したので、クッション代わりになったかもしれません。 転倒してから24時間以上経過しても吐き気や頭痛などは全くありません。 脳神経外科の病院にも行きました。 問診と血圧検査のみで異常は無しと診断されました。 となると問題は慢性硬膜化血腫を発症してしまうかだけが心配です。 年齢は23歳、男性でお酒はあまり飲みません。

  • 慢性硬膜下血腫の術後診断について

    9月中旬に慢性硬膜下血腫の手術を行ない、経過は順調で本日術後1ヶ月のCT検査を行なって来ました。結果は良好でしたが、CT写真には少量ですがまだ血腫が残っていました。先生の診断では「この程度なら問題ないでしょう」と言う話をしていましたが本当に問題ないのでしょうか?自然に吸収されるとも話していましたが本当なのでしょうか?教えて下さい。

  • 慢性硬膜下血腫

    10日ほど前に子供と公園で遊んでいて遊具の天井部分(鉄板の折り返しになっているところ)でかなりきつめに頭をぶつけました。その時は痛みはかなりあったものの特に吐き気などの症状はなく、今も特に異常はないのですが、その時は何ともなくとも数週間後以降に「慢性硬膜下血腫」というものになることがあると聞きました。今まで頭を打っても2.3日以内に特に変化がなければ大丈夫と思っていたので気にも止めていなかったのですが、そういう病気があると知ったとたん不安になってきました。その病気になった場合症状は必ず出るものなのでしょうか?知らない間に病気が進んである日突然死亡するなどということもあるのでしょうか?心配なら受診すればいいのかもしれませんが特に症状もないのに脳のCTを撮りに行くのにも抵抗があるので・・。

  • 5歳 急性硬膜下血腫

    5歳 急性硬膜下血腫について。 5歳の娘が1月末に後頭部をフローリングに打って両側性急性硬膜下血腫になりました。もともと基礎疾患があり、脳が小さめであるため、手術は必要ではなく点滴のみの入院でした。 3月に外来でCTを撮ったところ、徐々に血腫が吸収されて行く途中という感じでした。本人は、少し右半身に力が入らないかんじでした。(もともとあるけませんが) そして、2ヶ月後の先日、CTを撮ったら、2層になって血腫が大きくなって左脳が少し押されているようでした。本人は元気です。また1ヶ月後に検査となりました。脳が小さめだから架橋静脈がきれやすいとのことです。症状がないとはいえ、心配です。新たに頭を打ったときにまた血腫ができたのか、慢性硬膜下血腫なのか、わからないのですが。しばらくは安静にした方がいいのでしょうか、どう気をつけたらいいのか。。なかなか同じような症例が調べても見つからなくて。よろしくお願いします。

  • 幼児 急性硬膜下血腫について

    子供が生後8か月頃に頭が大きいと指摘されて 大きな病院で検査したところ 急性硬膜下血腫と診断されました 血腫が小さかったからか特に治療もなく経過観察だけでした。 何ヶ月かして再度CT検査で血腫が自然吸収されてきているからとまた経過観察でした。 その後、2〜3歳の頃に再検査して異常なしとなり それから20年経過しています。 すっかり忘れていましたが、今回鳥山明先生の訃報を聞き、もう成人した子供が心配になってしまいました。 麻痺や嘔吐などもなく普通に成長しましたが たまに頭痛があったりするようです。 あとはなんとなく理解力がなかったり、運動が鈍かったりはありましたが、幼い頃のそれが関係してたのかもと不安になりました。 硬膜下血腫が自然に吸収されて何も後遺症残らなかった方はいますか? 脳なのでやはりなんらかの後遺症は残ってしまうのでしょうか? 今更ながら心配でたまりません、、、