• ベストアンサー

関東全滅か?

群馬県のワカサギまでアウトらしいです。基準値を越える放射能が検出されました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000150-jij-soci 放射能の影響範囲としては、関東全滅と言っていいのではないでしょうか? 関東に住むことは、危険ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.4

宮城県の仙台市から茨城県の水戸市位までのエリアは可能であれば 若い女性と子供は引っ越した方がいいんじゃないかと思います。 もちろん先立つものはお金なのですが、どうして政治家の誰も 集落まとめて西日本への移住を言わないのか不思議です。 (人口密度の低い鳥取・島根・岡山当たりが良い?) 実際に京阪神(滋賀も含む)は東北大震災の後で避難してきた人が 数千人いますが、近所の人の目が気になって放射能に汚染された地域から 避難しずらいと言う声も報道で聞きますので地域まるごと引っ越した方が いいと思うんですけどね。 (現実問題として放射線濃度が高くて二度と自宅に戻れない地域は発生する筈) http://radiation.yahoo.co.jp/

noname#140330
質問者

お礼

ありがとうございます。妊婦や子供たちを守れ、絶叫した教授がいましたよね。超少子高齢化の今、日本の将来を担う彼らを本当に守ってほしいです。

その他の回答 (8)

  • fcolasno1
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.9

「朝日ニュースター」の「ニュースの深層」(8月30日)によると、関東各地の東京の子供たちの尿からもセシウムが検出されているそうです。ホールボディカウンターを使わなくても、尿の検査だけでも内部被曝が分かるそうです。心配なお父さんお母さんは、子供たちの検査を受けてみてはいかがでしょうか。 食事を吟味することによって、母乳や尿からの放射性物質を減少させることはできるそうですから、努力してみたいものです。

noname#140330
質問者

お礼

ありがとうございます。水道水なのでしょうか、食べ物なのでしょうか。嫌な時代になりましたね。

  • ww8
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.8

関東地方は全般的に壊滅的被害を被ってます。 ここで「壊滅的」というのは、ほぼ「全て」、「絨毯爆撃的に」、全域に渡って放射能汚染されてます。 勿論当然の事、関東地方内でもその汚染度の高低はあります。 千葉県や東京都の一部でホットスポットなる物が在ると言われてますが、このホットスポットよりも更に大きな汚染地帯が栃木県と群馬県にあり、ご指摘の「ワカサギ」は群馬県内の高レベル汚染地帯で採れた物です。 全般的な汚染状況は、有名な以下の資料で分かります。 ↓ http://kipuka.blog70.fc2.com/ ← ブログのトップページ http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/26julyJG.jpg ← 汚染地図 その他にも例えば、 文部省の福島県・栃木県の航空機測定汚染図 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1940/2011/07/1305819_0727.pdf この資料の特に「別紙1と参考1と参考2」 栃木県の汚染地帯を群馬県内に伸張して行った所に問題のワカサギ地点がある。 近いうちに群馬県の航空調査図も発表されるかと。 日本中何処に行っても食品(加工食品含む)は障壁なく自由流通していますので、現在の体制では極めて危険といわざるを得ません。暫定規制値が高すぎ、検査・防疫体制がオソマツです。 その危険は関東地方に留まらず日本全国に及びます。 これは民主党政府の選択です。 数年後から徐々に放射線障害者が、若年者を中心に現れてくるはずです。 放射線障害の発現率は年齢の数乗に逆比例します。 日本政府はカネの為に日本国民の安全を売ったのです。(大塚耕平厚生労働副大臣がTV番組中で暫定規制値が高すぎる理由をそう述べています。彼はまた、暫定規制値の更なる緩和も進言してましたね) 観察によれば、彼本人は既に放射線障害を受けてるかと思われます。

noname#140330
質問者

お礼

ありがとうございます。直接的な放射能汚染と、食料流通などによる間接的な汚染のダブルパンチということですね。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.7

爆発直後の放射性物質拡散シュミレーションがテレビでも紹介されていたりしますが、それを見ると関東全域に放射性物質が飛んできています。 静岡のお茶から放射能が検出されたくらいですから福島と静岡のあいだにある県に届いていないと考えるのは浅はかとしか言いようがない。 太平洋沿岸に沿って神奈川はおろか静岡より西側にも届いていたはずです。 濃度の差はあるはずですが、雨などで地上に落ちた放射性物質は川を伝って東京湾に溜まる可能性も考えられますよね。それが現実となれば江戸前の魚介類すべてクチにできなくなるということになるかもしれません。 そんなに心配なら引っ越してください。 気休めにはなるでしょう。 カネと欲にまみれた原発行政ですから、政府や保安院・安全院の発表には隠された事実があると思った方が良いでしょう。霞ヶ関の役人は自分たちの失敗・失態は絶対認めませんからね。 報道にしても民放なんかは東電が強力なスポンサーですから東電の立場が悪くなるような事実は積極的に報道していないと思っていいでしょうね。電力会社の「やらせメール事件」と根っこは同じ。 自治体が独自に土壌の放射能調査しているのならそっちの方が信頼できると思います。 放射能被害というのは数日でわかるモノではないので、危険かどうかの判断は個人に委ねられますが、正しい知識を身につけないと痛い目に遭いますよ。

noname#140330
質問者

お礼

ありがとうございます。やらせをやって来たぐらいですから、全く信用できませんね。水が集まる所は、食物連鎖によって、尚の事、危険ということですね。

noname#148074
noname#148074
回答No.6

経済力があるのであれば、九州まで逃げた方が良いと思います。 放射線分布の「SPEEDI」を遅延して公開をした政府の人間を訴訟出来ないものでしょうか。犯罪者だと思います。

noname#140330
質問者

お礼

ありがとうございます。我慢値とは良く言ったものです。SPEEDIや気象情報は、国民が知る所となってからさえも、しばらく公開されませんでしたね。外国の気象情報を当てにしたぐらいでした。

  • syounan2
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.5

いまさら、です。 原爆168発分相当をぶち撒かれた後ですから、 逃げるんだったら、3月12日でしょう。 枝野さまが、原子炉は健全です。ただちに健康に影響はない。 あの時に逃げ出さないと意味がない。 ある意味、今なら健康に影響出てないですから、逃げ出すならいまですよ!と警告していたのだろう。 もう考えてしょうがないでしょう、そもそも資産・財産家で、家族・親族5・60年喰うに困らなければ沖縄・海外に移住できればいいですが・・・・・

noname#140330
質問者

お礼

ありがとうございます。政治家は、1ヶ月間でしたか、2ヶ月間でしたか、まったく、福島に入ろうとはしませんでしたよね。国民を犠牲にしたということですね。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>放射能の影響範囲としては、関東全滅と言っていいのではないでしょうか?  関東全域?バカな事を言ってはいけません 放射能の影響範囲は、地球規模ですよ >関東に住むことは、危険ですか?  どこに住んでも同じです 本当に危険なら 政治家、専門家、博識者等の方々は 真っ先に逃げ出しています。

noname#140330
質問者

お礼

ありがとうございます。当初は、政治家は、どこへ行ったか全く分かりませんでした。でもどこへ逃げても同じなら、日本への渡航者が減る理由が分からなくなります。

回答No.2

チェルノブイリでは200ベクレルくらいの食い物で白血病患者出ましたからね。 1,2年で、健康被害が大きな問題になってくると思いますよ。 チェルノブイリより、安全基準がかなり高いのが気がかりです。

noname#140330
質問者

お礼

ありがとうございます。作業員が急性白血病になっても、東電は、因果関係なし、としていますから、死に損になりますね。

回答No.1

 現在報道等でいろいろ行っていますがすべての報道が嘘だと私は思います。 政府も東電も放送局もすべてつながっていて本当のことはあまりしゃべらないのが現状だと思います。 放射能が日本にあふれている事自体が非常事態で北は北海道から日本全域が危ないと思っています。 長崎や広島の方々は戦後60年以上が立ちますが放射能被害で現在も悩んでいます。 放射能は本当に怖い物質で未来の日本は無いと思っています。 もし脱原発をしなければ日本は沈没になると思っています。 関東全域にわたり本当に危険でしょう。

noname#140330
質問者

お礼

ありがとうございます。東京の利権を守ろうと必死なのかも知れません。基準値を上げていること自体、非常事態ですものね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう