• ベストアンサー

曖昧なことを言われました。

合コンで知り合った人ととても仲良くなりました。 最初のデートは私から誘ったんですが、その後は向こうから誘ってくれて、3回目のデートで私から告白しました。 返事は「前の彼女と別れてからまだ4月しかたってないし、今はまだ付き合うことはできない」 でした。 ここまでは分かるし、納得できるし仕方ないことだと思います。でもその後の彼の言葉にちょっと腹が立ってしまいました。 「付き合うっていうのはまだ考えられないけど、でも自分も君のことイイと思ってる。また遊んでくれる?振っといてなんだけど。友達・・・で。」 私にいったいどうしろというんでしょうか。 彼はいったい何がしたいんでしょうか。 振るんならきっぱり振ってくれればいいのに、 どうして最初から最後まで思わせぶりなことばかりするんだろう・・・。 そう思わずにはいられませんでした。 もうどうすればいいのか分かりません。 なにかアドバイスがあったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

timuniyさん、こんにちは。#5です。 お礼を読ませて頂きました。そうですね、小生も悪い方にだいぶ勘違いをしていたようです。とりあえず雰囲気は思ったより良さそうですね。 >もうちょっと時間をかければ上手くいったものを、私が焦ってしまったために、ちょっと気まずくなってしまったんです。 >あれから彼と連絡をとりました。一緒にボードに行こう、という話をしていたので、結局どうする?私は行きたい、と行ったら、「俺も行きたい」と応じてくれたので、行くことになりました。 恋人同士までもう少し、といった感じですね。前回の最後にも申し上げましたが、お二人で何度も一緒に遊びに行ったりしているうちに、彼の気も変わるのではないかと思います。そのうち彼の方から改めて告白、っていう流れになりそうな感じですね。 これから彼との距離がどんどん近づいていくと良いですね。頑張って下さい。

noname#67018
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も、もうちょっと現状を詳しく書き込みできればよかったんですが、40分以上を越すと消去されてしまうので焦ってしまって・・・(^^; 「自分から断っておいてなんだけど、また君とこれからも遊んで行きたい」と、彼の方からきちんと私の目を見て言ってくれたので、私は彼のことを信じようと思います。 お互いが楽しければ、あとは流れに任せるしかないな・・・とも思いますし。 いつか彼から告白される日が来るのを密かに期待しながら、彼との時間をとことん楽しもうと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • hayary
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.6

#3hayaryです。 何だかいい方向に行きそうですね。良かったです。 最初質問の時には彼に対する迷いが感じられたので、ちょっと心配でしたけど、迷いが吹っ切れた様ですね。 なんと言っても彼のことを本当にわかっているのはtimuniyさんです。 ボード楽しんできてくださいね。

noname#67018
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうおっしゃっていただいてとても嬉しかったです。 確かに振られた当初はショックが大きくて、冷静に考えることができなくなっていたんですが、今ではもう、自分の取るべき行動がはっきりと分かりました。 ボード、今からとても楽しみです(^^) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

timuniyさん、今晩は。 >返事は「前の彼女と別れてからまだ4月しかたってないし、今はまだ付き合うことはできない」でした。 あのですね、これってとても誠実な男性の返事にも見えますが、ちょっと異論を挟ませて下さい。彼は合コンに参加しているんですよね。全ての合コンがそうだとは言いませんが、ある程度彼氏や彼女を探すために開催される合コンだってありますよね。それなのに合コンに参加して「別れたばかりで付き合えない」というのはちょっと違うような気がします(詳しい状況が分かりませんので、合コンのイメージが違ってましたらゴメンナサイ)。 >「付き合うっていうのはまだ考えられないけど、でも自分も君のことイイと思ってる。また遊んでくれる?振っといてなんだけど。友達・・・で。」 小生は#2さんの意見に賛成です。彼はtimuniyさんの事を嫌いではないんだけども恋愛対象としては見ていない。でも完全に振ってしまうとまた孤独になってしまうので、本命候補が現れるまでは友達付き合いをしようと思った、という感じではないでしょうか。悪く言えば「キープ」ですよね。 >もうどうすればいいのか分かりません。 彼の事を嫌いになっていないのでしたら、しばらくは友達としてたまに遊びに行ったりすれば良いと思います。ただし、間違ってもキスやエッチはダメですよ。本当に「キープ(=都合の良い女)」になってしまい兼ねません。その点だけは注意して下さい。 逆に、友達付き合いを続けるうちに、彼の気が変わって告白されるかも知れないですよ。 小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。

noname#67018
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ここでの書き込みでは詳しく書くことができずに、ちゃんと状況を説明できなかったので、みなさまに誤解をさせてしまったと思っています。 私は彼はキープとして私を利用したいというわけではないと思います。 まだ知り合ってからそんなに時間は経ってないけど、 そういう、女の人を自分の都合で利用したりする人にはどうしても思えないからです。 それに、一緒に遊んでいるときは本当に楽しかったんです。彼の方から「今ラブラブデート中」とメールを友達に送ったり、私と一緒に写真を撮りたがったり、 彼の方から遊びにいろいろと誘ってくれたり。 自惚れかもしれませんが、彼はまだ「付き合う」ということが考えられないだけであって、私を悪い意味でキープにしたいとは思ってないんだと思います。 もうちょっと時間をかければ上手くいったものを、私が焦ってしまったために、ちょっと気まずくなってしまったんです。 あれから彼と連絡をとりました。一緒にボードに行こう、という話をしていたので、結局どうする?私は行きたい、と行ったら、「俺も行きたい」と応じてくれたので、行くことになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.4

彼は彼女と別れたばっかりで傷心プラスあせりがあったんではないでしょうか。 そこへいきなりのtimuniyさんの登場。 彼女として見るには、まだ真剣に考えられないけど悪い印象もないしかえって良い感じ。 でも。。。 てな感じじゃないでしょうか。 まあ、悪く言えばキープさんかも。 でも、timuniyさんの方できちんと自分の気持ちを把握していれば、遊ばれるだけの女にはならないでしょう。 本来なら振られてそれっきりなんだと思えば、timuniyさんも、お友達からはじめて楽しんでみてはどうですか?

noname#67018
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おっしゃるとおり、自分の気持ちをちゃんと把握して、都合の良い女、キープさんにされないように頑張ってみようと思います。 友達として・・・という言葉は少しツライですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hayary
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.3

私も経験あります。 私の場合は、一度付き合おうって事になったのに、遠距離だから自信がないとか言われて。友達って事にしよう。って言われたんです。 は?って思いましたけど、もう2度と会わないだろうと思って(100km位離れた場所に住んでましたから)腹立ったけど、取り敢えず認めました。 それからすぐに、近くに来たから会おうって電話がかかってきて、友達って言ったしな~。と思って会いました。 それからも、電話は頻繁にかかって来るし、近くに来たから会おうって事が何度か続いて、 「あんた、あたしに友達って言ったよね?」 って聞いたら、 「えっ!付き合ってると思ってた。」 「馬鹿じゃない!?」 「ごめんなさい。付き合ってください。」 すごい自分勝手なこの男とは3年付き合って結婚しました。今は結婚10年目です。 こういう事もあるので、少し流れに身を任せてみてもいいと思いますよ。 >「前の彼女と別れてからまだ4月しかたってないし、今はまだ付き合うことはできない」 >「付き合うっていうのはまだ考えられないけど、でも自分も君のことイイと思ってる。また遊んでくれる?振っといてなんだけど。友達・・・で。」 聞き様によっては正直で誠実と取れないこともないじゃないですか? ただキープちゃんにされる恐れありだから、あまり信用しない方がいいですよ。 私も最初はいつ別れても不思議じゃないって気持ちで付き合ってましたよ。付き合う前はまるっきり信用してなかったですし。 あなたと一緒にいて楽しければ、前の彼女の事は吹っ切って、あなたと付き合おうって事になると思いますし、あまり気にせずに普通にしてるといいと思いますよ。 #1さんの仰る様に、適当にあしらいながら次を探すと言うのもいいと思います。 あなたが幸せになれますように。

noname#67018
質問者

お礼

お返事遅れてすいませんでした。 自らの体験談を教えていただいてとても参考になりました。「馬鹿じゃない!?」のところで思わず笑ってしまいました。 もし彼が私をたんなるキープにしたいがためにひきとめていたのだったとしたらとても悲しいんですけど・・・。 これはあくまでも私の勘なんですけど、たぶんキープとしてつなぎとめておこうとするタイプではないと思うんです。自分の都合の良いように信じたいだけなのかも知れないんですけど。 こんなことを言っておいて本当にキープだったら立ち直れないかもしれませんけど、今は自分の勘を信じてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.2

そうですね、彼も合コンに来るくらいなんですから全く彼女が欲しくない訳ではないと思うんです。要は寂しいんじゃないんですか?大抵恋人と別れてそれ程時間の経過がない方は恋愛に対して貪欲だったりするケースが殆どです。 では何故貴女にそんな曖昧な言葉を言ったか。 恐らく彼からしたらtimuniyさんは友達としてならOKだけど、異性としては違うタイプなのだと思います。 でも折角告白して来てくれたのに、ここでキッパリ縁を切ってしまったらまた一人になってしまう。なので他にいい彼女が見付かるまで俺の相手をして下さいよと言う事なんではないかと自分は思います。 なのでこの方とお友達で居るのは構わないと思いますが、期待はしない方がいいかも知れません。貴女も彼を利用するつもりで一緒に遊んだりしながら他に彼氏候補を探しておいた方がいいと思いますよ。

noname#67018
質問者

お礼

お返事遅れてすいませんでした。 私も最初は異性としては見てくれてないのかな、と思いました。とても悲しいけど。 でもそういうことを気にしてたら前には進めないと思うので、とりあえずは今までどおりの関係を続けてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • S_T
  • ベストアンサー率35% (95/271)
回答No.1

こんばんは。20代後半女性です。 >「付き合うっていうのはまだ考えられないけど、 >でも自分も君のことイイと思ってる。また遊んでくれる? >振っといてなんだけど。友達・・・で。」 男性女性問わず、こういうことを言う人いますよね。 純粋に「まだ考えられない」だけで、今後彼の中では 付き合うことに発展したいと思っているから これがきっかけで縁遠くなることが嫌な場合と 付き合うことは視野に入れてないで 自分を好いていてくれる存在の人を失い無くないだけ の場合の2つかと思います。 どちらの場合であったとしても 危機感を相手に持たせたほうがいいと思います。 私ならば、 「別にまた遊ぶのはいいけど、私は振られたわけだし  多少距離は離れると思うけど、逆にそれでよければ」 と言うと思います。 自分は決して気持ちを強みに取られた 「都合のいい女」にはならないよ。 というアピールですね。 あまり気にせず、勝手に言わせておいてしまって 問題ないと思います。 少なくとも私は、勝手に言わせておいて 適当にあしらいながら次を探します。 ご参考になれば嬉しいです。

noname#67018
質問者

お礼

お返事遅れてすみませんでした!そしてありがとうございます。 相手に危機感を持たせる、っていうのは難しそうですね・・・。確かに、たんなるキープにされる危険は否定できませんし。信じたくないけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白からの保留について

    以前にも気になる女性について質問しました。 その後告白したのですが、保留にされました 経験が少ないため、このような状況をどのように受け止めていいのかわからないので 質問させていただきます。アドバイスなどお願いします。 その女性とは合コンで知り合いました。女性陣は、友達の嫁さんの友達2名です。 合コン後、グループで2度遊びました。その後、1:1で3回(1日デートは2回、食事のみ1回)ほどデートをし、3回目に告白をしました。 彼女の性格としては、友達からはのんびり屋さんなど言われています。 告白して、返答としては「恋愛も普段もスローペースなので返事は待ってください」でした。 告白後に勢いで次も会えないか誘ったところOKは貰えました。 そのあとのメールなども対応は変わらず(返答のタイミングや内容) 返事がもらえるまで、今までどおり接すれば良いのでしょうか? また、この保留は前向きな保留と受け止めても良いのでしょうか?それとも 無しの方向なのでしょうか。 まとまり無く済みません。よろしくお願いいたします。

  • 告白した女性に対する男性の態度は?

    26歳女です。先日、合コンで会ったひとつ年上の人に告白されました。 告白といっても、「好き」「付き合って」といわれたわけではなく、 私のこと好きなんだろうな~言動を重ねた後、「返事は今度でいいから」と言われました。 今日会い、「この間のこと、返事いつまでにすればいい?」と聞いたら、「8月くらいかな。 早いほうがいいけど」と言われました。別れた後に、向こうからメールがこないので、こちら から今日は楽しかった、と送りました。メールやりとりをしながら、次のデートはいつかな~? と思ってると、彼も次のデートをほのめかしつつ、「まだ予定わからないから、また連絡する」 とのメールがきました。 私としては、正直彼の言動から、彼の本気度を疑ってしまいます。 なぜなら、以下の言動からあまりにも彼が余裕あるようにみえるからです。 1.8月くらい→期間長すぎない?? 2.デートのあと、向こうからのメールがない→ふつう気をひくためにするのでは? 3.次のデートの約束をしない。→「また連絡する」ってなんで上から目線? 男性は告白した相手にはもっと必死になるものでは?と思ってしまうのですが、 そうとはいえないのでしょうか?アドバイスお願いします!!

  • このメールについて教えてください

    何回か同じ子のことで投稿しています。 すごく悩んでいます。すっきり出来ません。 私男30歳、相手女28歳。 かれこれ2ヵ月前の合コンで知り合い、連絡先を交換。 メールのやり取りをして1週間後に飲みにいって、その後 飲みに行ったり、デートを3~4回やりました。 その間は誘えば時間作ってくれて会ってくれて、会うのを向こうも 楽しみにしてくれているようでした。メールも普通にやり取りしていました。 そして4回目のデートで告白しました。 私「お付き合いをしてください」 相手「・・・とてもうれしいです」「私は人見知りするのでもっと相手のことを 知ってから付き合いたい」 振られたわけではないですが、回答保留の状態です。 その後、前と同じようにメールをしましたが、最初2日くらいは返信なし。 3回目でようやく返信来ました。 (いつもはデートの後、今家着きました、ありがとうメールは向こうから  きていたのにこの時点で微妙な状況でした) その後のメールのやり取りは普通にやっていますが、前ほどレスポンスも 早くなく、なんとなくそっけないです。 その後、彼女が資格試験があるので勉強もあり会うのは控えていました。 「試験終わったら打ち上げ兼ねてのみに行こう」とメールしました。 相手からの返信は「試験終わったら友達の結婚式の準備などで忙しいんです・・・」 「落ち着いてからにしましょう」とのことで断られてしまいました。 もうこの時点でかなり脈がない状況になってきているのは薄々感じていました。 でもだんだん彼女のことが好きになってしまい、何とかしたかったすごくあせって 押してしまったかも知れません。 ここからが問題のメールのやり取りです。 結婚式は12月の初めと聞いていたの再度誘ってしまいました。 (内容は出来るだけ忠実に再現したいと思います) 私「11月の3連休のどっかであわない?」 彼女「結婚式の準備やらで11月は予定が埋まっています」    「すみません」 私「残念です」「来月まで待つとします」「少しだけでもいいんだけど」 この後、メールの返信が来なくなりました。 たわいのない日常のことを数回メールして一回だけ返信が来ただけです。 なんだかんだいって必ず返信くれていた子です。 今までいろいろ相談させてもらいましたがいろいろポイントはあると思います。 整理してこの状況に至った原因、今後何とか復活させたいので何かいいアドバイス をくだされば幸いです。 ・最後のデートでの告白が早すぎた(4回目のデートで、あってから1ヶ月ほどです) ・普通に友達状態で告白をしてしまい、相手が戸惑っている。 ・4回目のデートでこの人違うかなと感じた。 ・こっちが少し押しすぎて若干引き気味になっている。 ・会おうと誘えば、恋愛モードになのでは?と避けられている。 告白したことが契機でなんかおかしくなってしまいました。 最後のメールは女の子にすればがっかりする内容、うっとおしい内容だったでしょうか? 長文ですみません。すごく悩んでします。 どんなアドバイスでも受け入れるつもりです。 宜しくお願い致します。

  • 相手の気持ちが分かりません

    相手の気持ちが分かりません 26才男 彼女いない暦=年齢 会社員 今年の4月頃に合コンに参加しました。 かわいいなと思った子(同い年)はいたのですが、僕は元々彼女が欲しいとも思っておらず、合コンの際もうまく話せませんでしたし、女性と付き合ったことがないのをカミングアウトしてしまったこともあり、脈なしだろうなと思って、少しメールでやり取りしただけで、特にアプローチはしませんでした。 5月の末頃にその子から食事の誘いがあり、二人で遊びに行ったりするようになりました。 会ううちに、その子のことが好きになり、4回目のデートのときに(7月中旬)に告白し、そのときは返事は保留となりました。 その後も変わらず遊びに行ったりする関係は続いていて(計10回くらい)、僕はどんどんその子のことを好きになっているのですが、向こうは、僕のことをあまり好きではなさそうと感じていました。 そこで、二人で飲みに行ったときに、僕のことをどう思っているのかを聞いてみました。 すると、「いい人とは思う」、「大切にしてくれそう」とのことで、やはり僕のことを恋人として好きというわけではなさそうです。 僕は、彼女が欲しいわけではなく、その子のことが好きだから付き合いたいと思っているので、返事が遅いことに関しては耐えられるし、会えるだけでもうれしいので、まだまだ待ち続けようとは思っています。 でも、あまりデートをしていない時点なら、とりあえず付き合ってみるということもあるのかもしれませんが、10回もデートして好きにならないのに、これから先があるのかが疑問です。 遊びに行ったりするのもイヤなら断ってとは言っているのですが、まだ振られてはいません。 相手はどのように思っているのでしょうか? また、ここから進展する可能性はあるのでしょうか?

  • 告白して振られました。

    29歳男です。 合コンで知り合った女性(28歳)と3回デートして告白しましたが振られてしまいました。 デート後直接伝えてその場では保留で後日電話をしながら答えを要求してしまった形になり、結果ダメでした。 電話の最後に 私「俺の気持ちを聞いてくれてありがとう。これからも友達でしてほしい。」 相手「○○さん(私)さえよければこれからも仲良くしてほしい。」 という感じで終わりました。 振られたのにまだ諦められないのはこの歳になって初めてです。 出会いは合コンですがこの女性を本気で好きになってしまいました。 過去に数少ない経験ですが、付き合って別れた、告白したされたけど共にお断りの関係、 これらの女性は全部その後の友人関係すら望まなかったのですが…。 振られて10日後くらいに1回だけ他愛もないメールをして返事はくれました。 今後また軽くご飯でも誘いたいのですが、どのくらい様子をみた方がいいですか? また誘う場合最初は4人くらいの方がいいですか? しつこいのはわかっているのですが(汗) 皆様のご意見をお待ちしています。

  • 女性の方はどう思っているのか??

    女性の方はどう思っているのか?? 今、合コンで知り合った女性に片思いしています。 これまでの経過として、合コンから二人で二回デートに行ってきました。 一回目のデートでは彼女はとても警戒していたようで、 友達にデートに誘われたことを相談していたようです。 しかし、二回目のデートではすんなりデートOKの返事をいただきました。 二回目のデートはこちらが変に意識し過ぎて、一回目より楽しくなかったように感じました。 でも、自分は彼女のことが気になるということにはかわりはありません。 そして二回目のデートのあとメールをしたところ、 三回目もデートができそうな感じであります。 合コンで初めて知り合った人と、三回も二人であってくれるということは、 彼女もこちらに多少なりとも好意を持ってくれているのでしょうか? もしそうであるなら、そろそろ告白しようと思うのですがいかがでしょうか? それともただ悪い人ではないので遊んでいるといった感じなのでしょうか? うまくいかせたいので、皆さんアドバイス等よろしくお願いします。

  • 告白したいのですが・・・・アドバイス頂きたいです

    知りあって3ヶ月、15回程デートをしている相手に告白したいと思います。 正直、タイミングとしては遅すぎると思いますがちゃんと告白して恋人の関係になりたいので近々 しようと思います。 お互いに好きだと伝え合っていて、向こうから告白を早くしてほしいというようなサインもあったと思います。 3回目くらいのデートで告白していれば、「好きです、付き合ってください」だけで十分だった気がしますが、これだけデートを重ねた後だとそれらの言葉だけでは足りない気がします。 ずっと考えているのですが、何て告白すればいいか分かりません。 皆さんのアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 振られた後・・・

    どうも、初めて投稿させてもらいます。 先日、合コンで知り合った女の子と3回ほどデートした後、告白しましたが「今、ちょっと彼氏を作る気はないです」と言われ見事に振られました。 その後に、「じゃぁ、友達としてこれからもよろしくね」と言ったところ「はい」と返事してくれました。 それから1週間ぐらいしてから「もしよかったら再来週ぐらい遊ばない」とメールしたところ返信はなく、1週間後ぐらいにメールの返信について催促したら、「もう2人で会うのは、やめた方がいいと思います」と返事が返ってきました。 僕個人としては、これから友達として仲を深めていきたいと思っているのですが、向こうからしたらもう会いたくないとのことなんでしょうか? それと、もし誘うなら複数人数で遊ぼうと思っているのですが、どんな風に誘えばいいのか教えて欲しいです。 自分は25歳の男で、向こうは24歳です。 振られる前は週1ぐらいのペースで会っていて、プリクラとかも撮ったりしていい雰囲気だったと思います。 メールの返信も大体その日の内に返ってきました。

  • どのくらい期間をおけばいいのでしょうか

    28歳の男です。相手は同い年です。 かれこれ1ヶ月前振られました。 これまでの経緯は最初は間を空けず2~3回デートしてました。それからは月1回くらいのみとかに行くくらいでした。だいたいメールのやり取りで連絡とっていました。たまに向こうからメールも来ました。4~5ヶ月経った頃帰り際に告白しました。向こうも迷ったのか少し考えてから「やっぱり付き合うのはむりかな」という返答でした。その後少し話して翌日メールしましたが結局付き合うのは無理という返事でした。 そのメールの最後に○○君の気持ちの整理がついたらまた一緒に飲みにいくのは大歓迎ですとありました。 最初1週間くらいはかなりショックでしたが、告白してやることはやったという充実感から思いのほか早く立ち直れたと思い、「そろそろまた飲みに行きませんか」とメールしました。 返答は「今逢うと前と同じになりそうなのでもう少し時間をおきましょ」 実際は気持ちは落ち着いてましたが、まだ彼女のことが好きでもう一度友達からそしてまたチャンスがあれば告白したいとは考えていました。 ・そんな気持ちを見抜かれていたのでしょうか? ・もう逢いたくはないのでしょうか? ・こんな時の彼女の気持ちはどうなんでしょうか? ・具体的にどのくらい期間をおけばよいでしょうか? ご参考意見お願いいたします。

  • フられてしまったその後について

    29歳男です。 合コンで知り合った女性(28歳)と3回デートして告白しましたが振られてしまいました。 デート後直接伝えてその場では保留で後日電話をしながら答えを要求してしまった形になり、結果ダメでした。 電話の最後に 私「俺の気持ちを聞いてくれてありがとう。これからも友達でしてほしい。」 相手「○○さん(私)さえよければこれからも仲良くしてほしい。」 という感じで終わりました。 振られたのにまだ諦められないのはこの歳になって初めてです。 出会いは合コンですがこの女性を本気で好きになってしまいました。 過去に数少ない経験ですが、付き合って別れた、告白したされたけど共にお断りの関係、 これらの女性は全部その後の友人関係すら望まなかったのですが…。 振られて10日後くらいに1回だけ他愛もないメールをして返事はくれました。 今後また軽くご飯でも誘いたいのですが、どのくらい様子をみた方がいいですか? また誘う場合最初は4人くらいの方がいいですか? しつこいのはわかっているのですが(汗) 普段会社ですれ違うとか全くないので。このまま行動を起こさないと会うこともなくなってしまいます。 (もちろん行動を起こしても拒否されれば終わりですが) 皆様のご意見をお待ちしています。

新しいインクが検知できない
このQ&Aのポイント
  • インクがなくなり、新しいインクを入れても検知できない状態です。
  • 環境に関する詳細情報が不足しており、OSや接続方法、関連ソフトについて教えてください。
  • また、電話回線の種類も確認していただけますか?
回答を見る