- 締切済み
株式の出来高と株価
素朴な質問なのですが、株式の出来高と株価の関係について質問です。ある銘柄の株の取引量の何割の取引なら、株価の変動に影響を与えないということを言いたいとき、何が良いアイデアをお持ちの方いますか?理論的で、説得力があるアイデアを教えてください。数学を用いた方法でも良いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#212174
回答No.2
Web検索はされているとは思いますが、 「出来高 株価 相関」、「出来高 株価 相関 回帰分析」 などでいくつか検証をしているサイトが見つかります。 個人的には出来高による株価予想は「当たるも八卦、当たらぬも八卦」と思っています。
- 4649D
- ベストアンサー率60% (407/668)
回答No.1
東証2部とかにたまにありますが、出来高0株(0%)なら株価に 影響しません。 株価は売買成立(約定と言う)した時に動くので、売りと買いの注文が 多い(板が厚い)と出来高をこなしてもほとんど動きません。 逆に売りと買いの注文が少ない(板が薄い)とちょっとの出来高でも 大きく株価が動きます。 数式で出したり、求めたりするものではありません。 例えば、株価を上げずに買いたい場合は、売り注文の状況を見て、 少しずつ買う。それを繰り返せばそれなりの量を株価を上げずに買えます。 十分仕込んだ時に、今度はわざと少しづつ高く買って株価を釣り上げる。 十分上がった時に全部売る。 こういうのを仕手株(株価操作)と言います。
補足
ご回答どうもありがとうございます。 では、高値、安値、終値などと出来高のデータを取得し、回帰分析をしても、何らかの説得力がある結果を出せないでしょうか??無知で大変恐縮です。