• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:帰宅メールってめんどくさい?)

帰宅メールってめんどくさい?

petittinの回答

  • ベストアンサー
  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.2

こんばんは。 私の彼は面倒らしく、駅から家までの間電話かけてきますよ。 飲み会などが急に入ったら、今日は飲みにいきますとメールがきます。 律儀にも飲み会終わって、遅くない時間だと電話してきます。(メンドクサイ) スマホにしてから、余計メールが面倒みたいで電話が増えましたね。 最初の1年はメールだったんですが(勝手に向こうからしてきました) その後4年以上、毎日電話ですね。電話代かかるからいいよと思いますが、 彼が勝手にしたいようです。 私は、こんなの面倒だからいらないと思っていますが・・・。 お約束事にしているカップルもいらっしゃるんですね。 なので、帰宅したらメールではなく、電車通勤なら家までの時間に電話にしてもらうのはいかがでしょうか? 車通勤でも車降りたら、すぐ電話にしてもらいましょう。どうでしょう?

piyppiyphiro
質問者

お礼

彼氏さんは、petittinさんが、本当に好きなのですね^^ 彼は車通勤なので、会社に戻っている途中とかに電話をくれる事がありますが、私が出れない時あり、かけなおすと出ない事が多々ありまして・・。 なので、帰宅したら教えてと言ったのですが・・・家に帰ると、忘れて、そのまま部屋に携帯を放置してしまうそうです。 電話でもいいのですが、私が出れないと、「どうせ出ないじゃん」と言われ、解決もせずに今に至ります。困ったものです・・。

関連するQ&A

  • 会ったことない彼女会うのがめんどくさいと言われた

    彼女とはネットで知り合いました。毎日電話してます。来月末初めて会う約束を1月にしてます。彼女は今月大事な試験がありその事でかなり悩んでいます。将来のこととか考えて死にたいとか愚痴られたり。 そのなかで会うことについてめんどくさいと言われた。このままでいいじゃないですかとも。正直期待してた旨を伝えたんですが理解してくれません。で、今は保留にしてます。彼女の気持ち理解できません。 たぶん試験受験でネガテイブなのは間違いないけど。僕のなかでは重要事項だったんですが。皆さんはどう思いますか。

  • メールって面倒ですか?

    皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いいたします。 私はアラフォー女です。 今、『気になる』存在の男性が居ます。何度か食事にも行きました。 会って話をする分には、話も面白いし明るく楽しい方です。 しかし、相手の方と私で普段利用している連絡ツールの違いがあります。 私は、まだガラケーでキャリアメール。相手は、普段はLINEやSNSで友達とは連絡を取るみたいです。 相手の方は、格安スマホ・格安SIMの為キャリアでのアドレスがなくフリーメール(Gmail)です。 どうも、LINEやSNSでのやり取りが楽と言う事とメールだと仕事上、先方とのやり取りでメールを利用するのでかしこまった感じがしてとか、面倒、忘れていたなどと良く言います。 私は、スマホにかえるつもりがない訳ではないのですが、もう少し先になりそうと話してあります。 しかし、返信が来ない訳ではないのですが必ず、面倒・忘れていたなどと言われます。 友達に、「そんなにLINEを始めてしまうとメールって面倒?」と聞いたら、「確かにLINEは気軽に出来るしやり取りが楽だけど相手がやっていないなら普通は合わせる」と言われました。 私は、『気になる』存在の人ではありますが、何度も面倒・忘れていたとか言われると辛いので、「そんなに面倒なら無理に繋がっていなくても…」と言ったのですが、それでも相手の方は繋がっていたいのか、関係を切ろうとはしません。 今の関係は、まだ友達にもなれていない感じで、知人くらいなのですが。 もし、相手の方も私の事を少しでも気にしていてくれるなら、こう何度も面倒とか忘れていたとか言うのでしょうか? 気になる相手だからこそ、私は早く合わせてあげたいのですが、もうあと少しだけ待っていてもらいたいのですが、私が勝手な事を言っているのか? メールって、そんなに面倒なのでしょうか? それと、普段、仕事上でメールのやり取りが多いと、プライベートでメールをする事が、仕事をしている感覚になると言う事ってありますか? よろしくお願いいたします。

  • 好意に対しめんどうだと思ってしまう

    私は20の学生です。 私に好意を感じてくれている男性(社会人)がいました。 二月ほど前に知り合ったのですが、どんな人か知らないことや、共通の先輩に薦められたこともあって 二月で4回ほど遊びました。出会ってから今日まで、毎日メールが来ています。 始めは私もいいな、と思っていたのですが、会えば会うほど、毎日メルがくればくるほど、めんどうだなぁと思ってしまうようになりました。 彼のドコがどう、とかではなく、「何となく」めんどうだと思ってしまうんです。 「友達になれるけど、彼女にはなれない」というのが感想です。 共通の先輩に相談すると、「その気が無いなら、二人で遊びに行ったり、期待させるな」と、すごく怒られてしまいました。。(当然だと思います。) 昔から、遊びに行って期待させておいて、「めんどう」と思ってしまうコトがあります。相手からの好意を先に感じると、駄目になってしまうんです。。 具体的には難しいとは思いますが、これからどのように恋愛に向き合っていけばいいでしょうか。 (期待させずに仲良くなる方法・・など??)抽象的な質問ですみません。

  • 面倒くさがりの女性

    こんにちは。 いま好きな女性がいます。 一回だけ2人で夕食に行ってその後メールや電話してるんですが 彼女は面倒くさがりな性格らしく家好きらしいです。 ただ、以前デートの時は朝から女友達と日帰り旅行に行っていて 19時ごろ帰宅後に2人で会って夕食するハードな行動的でもあります。 その時は流石に疲れてるんでは??と聞きましたが 少し眠いけど大丈夫との事でした。 面倒くさがりな性格の女性を好きになったのは初めてなのですが あまり頻繁に毎日連絡したりとか用もないのに電話するのは マズイでしょうか? 面倒くさがりな人と言うのは自分の時間を余り邪魔されたくない のでしょうか? ほんとは毎日でも連絡したいですが二日おきぐらいにメールや電話していて メールは1~5時間ぐらいで返ってきます。 電話は30~45分ほど他愛も無い話をしてます。 よろしくお願いします。

  • めんどくさい男?

    めんどくさい男? 私は、相手の言葉を真に受けてしまうタイプで、 好意を寄せている女性に「めんどくさい人」と言われてしまいました。 例えば、職場の女性が、ある人から高価な物をプレゼントされたという話になったとき 「私もその人にねだってみようっと」と言ったので、ねだった時点で人として終わってるぞと返したら 「冗談に決まってるでしょう。めんどくさい人」となったり、 色々相談された挙句、「会社やめようかな~」と言ったので、真に受けて心配したら「冗談だよ。まったく」などと言われます。 好意を持っている相手の言葉は1つ1つ重みがあるので、他の人なら流している事も流せず 正直、彼女の冗談と本気の境目がわからない事もあり、考えるのも逆にめんどくさくなったので 「お前も相当めんどくさい女だ」と返してしまいました。 彼女とは、メールや電話は週に2回ほどで、 2人きりで会うことも度々ありますが、特に何も無い間柄です。 お互い気を使わずに言いたい事を言える事ができる関係ですが 最近会ってすぐ「眠い」とか言われたり、相談を受ける為に会ったのに「もう帰りたい」とか 「私○○さんのファン(職場の人)だから仕事遅くなったけど無理して飲み会行った」と言われた次の日の夜2人で会ったとき、目の前で寝られたり、少々なめられている感はあります。 しかし、夏休みいつにしようかなとか、予定が決まっていないとか話を振ってくるのです。 そこで相談なのですが ・私は世に言う「めんどくさい男」なのでしょうか? ・彼女は私の事、せいぜい友達くらいの存在にしか見ていないのでしょうか? ご教授お願いします。

  • デートの帰宅時間は?

    彼から、毎週遅い時間に帰宅するので疲れる。と言われました。 二人とも土日休みなのですが、土曜はお互い予定等もあり、たいてい日曜にデートをしています。 彼は次の日仕事なのでしんどいから早く帰ろうといいます。 私はそのセリフを言われる度に好きなら一緒にいたいと思うし、離れたくないものでは?と思い、恋愛感情がないのでは?と思い悲しくなってしまいます。帰る時間はだいたい自宅に12時前後帰宅です。お互い実家暮らしの20代後半です。 仕事が忙しいとは思いますが、週に一度しか会わない恋人とそんなにアッサリ帰りたくなるものでしょうか? 皆さんは恋人とのデートは何時ごろ帰宅していますか?

  • 面倒になると別れる人はその後。

    恋愛で多少の面倒な事が起こればすぐに別れる人は その後、面倒じゃない人に出会えるのでしょうか? 過去付き合った人はとにかく面倒くさがりな人が多かったと思います。 これまでの不満が溜まっていたのかもしれませんが、 こんなことで?というような事でも別れに繋がりました。 お互いに不満があっても向き合って解決しようと思う男性は少ないのでしょうか? 不満があるなら別れよう、となり妥協案や直していこうという話し合いすら 出来たためしがありません。 どの男性も結婚の話が出ていたので遊びではないと信じたいのですが… 経験談やアドバイスなどでも構いませんので、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 面倒くさい女になってしまいました。

    面倒くさい女になってしまいました。 彼氏にこうして欲しいと要求をし続け、とうとう彼氏にもう考えるのが面倒だから何でもいいよと言われてしまいました。 先日動物園に一緒に言った際に、私がその3日前くらいから気にしていたヤキモチ(同じサークルの女の子から泣きながら電話がかかってきて、次の日に二人じゃなかったもののその子の家に行ったこと)が原因で動物園で泣いてしまい、話し合いをしてしまいました。その後全部話すことができ私はすっきりしたのですが、もともと彼は溜め込む性格の為かかなり疲れた様子でした。男性が話し合いを好きじゃないのはわかっていたのですが、やってしまいました。。。私が変わるからと言っても、もういいよという感じで、手も繋いでくれず、ハグもなく帰りました。 彼が私にヤキモチの件で配慮してくれたこともわかってますし、私も彼を最大限に受け入れなければならなかったことも気付けたのですが、今別れてはないものの最悪の状態だと思います。これから信頼関係、取り戻せると思いますか? ちなみに私から連絡しなければ二日間連絡がありませんでした。(今まではほぼ毎日彼からメールきてました)今週一緒に音楽を聴きに行く約束をしており、その件どーする?ってメールしたらメールは普通に朝起きたら?返してくれました。(事が起こる前は朝返ってくることはほぼなかった)彼のバイトが何時に終わるかわからないし、今はっきり決めなければならないなら悪いしやめときます。と言われました。私は他に誘うような子もいないので、一人で行き、もし彼氏が来れるようなら合流しても良いかなと思ってます。それは重いですか?タダでもらったチケットなのでお金の心配はありません。 いくつか質問ありますが、よろしくお願いします。長文失礼しました。

  • メールが返ってきません。

    20歳の大学生です。 2ヶ月くらい前に友達に男の子を紹介されました。 それで、1ヶ月くらいメールをして、12月のはじめに二人で遊びました。 結構音楽の趣味などが合って話も盛り上がったと思います。 それからもしばらくメールはしていて、(と言ってもお互い忙しかったので2~3日に1回くらいでしたが)12月末にまた遊ぶ約束をしていました。 ですが、遊ぶ2日前になって「どこで遊ぼっか?」って送っても返事が来ませんでした。 なので前日に「返事ちょうだい」ってまた送ったのですが、全然返信が来なくて結局遊びませんでした。 当日には「なんで返事くれないの?」って送り、年が明けてしばらくしてからはあめましておめでとうメールのついでに 「何か気にさわるようなこと言ったかな?もしそうだったらごめんね。返事待ってるからね。」ってなカンジの文章を送りました。 ですが、一向に返事が来ません。 なぜでしょうか??あたしが何かしたのでしょうか? 特に心当たりが見当たらないんですが・・・。 しつこくてうざいって思われてるんでしょうか?? でも遊ぶ約束までしていたのにメールが来なくなったのはおかしいですよね? それとも彼に何かあったのでしょうか??紹介してくれた友達に聞いても連絡が取れないみたいなんです・・・。 誰かアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 面倒な友達からのメール(長文です)

    現在20歳です。 中学の時に部活が一緒だった友達(異性)から、急にメールが来ました。 その友達とは小・中学校が一緒で、高校生になってからメールをするようになりました。 しかし、元々部活の仲間として皆でわいわい騒ぐ分には楽しかったのですが、二人でいて楽しいと思うことは特になく、一度だけ二人で遊んだ時もあまり楽しいとは思えませんでした。 メールをしていても会話がすごく楽しいなどという事はなく、「電話で話そう」とか「今度遊ぼう」などと何回も言ってくるのが段々面倒になってきて (電話は元々苦手な上に会話しても楽しくなさそうな気がしたので。遊ぶのも、昔楽しくなかった覚えがあるので)、 アドレスを変えた時にメールを送らずそのままにしてしまいました。 その後、2回ほど共通の友達からアドレスを聞いたらしくメールが来たのですが、2回とも前と同様に面倒になり(会話が楽しくない&誘われるのが面倒)、また途中からはメールが来てその友達の名前が表示される度にイラッとするようになってしまい、アドレスを変えてしまいました。 それからしばらくの間は何もなく、相手のことも忘れていたのですが… 最後のメールから2年ほどが経ち、最近またメールが来ました。 仕事のメールかと思うような文面で、 「覚えてますか?ちょっと気になったのでメールしました。また電話で話したいです」 というような内容で…。 まだ返信はしていないのですが、返信するべきでしょうか? 最後のメールからもう2年経っているし、相手も良い方向に変わっているかも…と思うのですが、どうにも返信する気になれません。 何度も連絡をしてくる相手がしつこいのか、何度も連絡を絶とうとする私がひどい人間なのか……分からなくなってきました。 皆さんはどう思いますか? また、皆さんならどうしますか? 文の意味分かりにくかったらすみません…