• 締切済み

好きな人への対応

noname#188289の回答

noname#188289
noname#188289
回答No.1

何歳か知りませんが、まだ子供なのでは? 恋愛に対して特に それか恋に恋してるか ただ子供なだけなら諭せば素直な人ならどんどん成長するでしょう(*^-^)b

karagon1234
質問者

お礼

成長してくれるといいのですが、・・・ 期待せずに気長に見守ります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 憧れている人の対応が気になります

    こんばんは。いま憧れている人(男性・20代なかば・年上)がいます。 「御馳走するから来ない?」と誘われ、連絡先もこちらが聞く前に教えてくれました。 友人の多い人だし、彼にはよくあることなんだろうと思って、深く考えずに気楽に楽しく過ごしました。 メールも電話もあまりできないけど・・・と言われていたのですが、向こうから何度か連絡があったり、特に用はないといいつつ電話してくれたり。 私自身、相当な用がないと電話しないので、恋愛感情ではないにしろ好意を持たれてるのかなーと嬉しくなったのですが こちらからメールしても返事が来ないときも多くて、どう対応していいのかサッパリわかりません。 メールがうざい、なんて思われたらいやだなあと、なかなか連絡をできないでいます。 こんなときどうしますか? また、どうされたら嬉しいですか? 正解は無いと思うので、いろんな人の意見を聞かせてください。お願いします。

  • 気になる人に居なくなったら寂しいと言われた

    気になる彼とついったーのdmで毎日やり取りをしており、 相手から、変なことを言う度に嫌いになられていないかと思っていた、かのようなことを言われるので、 そうそう嫌うことはない と話したら、 (私が)気がわりしやすいとかそういう意味ではく、 いなくなったら寂しいから気にしているだけ 、 自分(彼)が寂しがりって言うのがすごく恥ずかしいと言われ、何故か?と聞いたところ、 向こうは、私のことが心配で、彼が声がけすれば元気になれると思い上がっていたけど、 ぜんぜん元気づけてやれなくてもう逆に落ち込ませてそうだし、このまま離れた方がいいかなと思っていたけど、その後にこっちから大丈夫だよ〜落ち着いたよーと返事をした時に、安心したけど、油断せずしないでいつも通り声掛けたら、素直に接してくれたから、見透かされたかなとは思ったがうれしいとも思えた。 無力感感じてたからありがたかったし、dmしていいんだなと思った と返事が来ました。 確かに毎日話していたのですが、私が色々ショックを受けたり向こうから悩みを返って増やしてしまったのでは無いのかという心配や、突然いなくならないから安心して欲しい。というようなことを言われたのですが、その後返事する気力がなくその日に返事をしなかったので不安にさせてしまった故に彼を傷つけてしまったからなのかな思ったのですが、 その後の安心感からか、居なくなったら寂しいから気にしているだけという風に返してきたのでしょうか…?恥ずかしいと本人が話してくるまでの心情とは…?時になっています。 あるいは居なくならないで欲しいのに自分から距離を置こうとしていたのか分かりませんが… それに好きな彼には、私の好意は知っており、向こうは私の好意が嬉しいけどまだ自分(彼自身)の気持ちがわからない状態なので、寂しいというのは、恋愛感情と別で、本音でよく話し合うので、そういう仲が居なくなるのが寂しいということなのでしょうか…? やり取りの後に気軽に仲良くして欲しいと言われたので、好意がないのかとちょっと凹んでしまいました。 ただ抱き抱きしたいというのも言われたのでよく分からず、本人も自分の気持ちが分からないのなら分からず…でここに相談させていただきました!

  • 好きな人がいる人を好きに

    自分のなかで多分初の一目惚れです。 7月に知り合いを介しての飲み会で知り合って、 メールのやり取りをしてまだ1ヶ月ないくらいで浅いんですが、守ってあげたいなぁって想いが出てきています。。。 ミクシィである程度表面的にはお互いの事はわかるんですが、メールで軽くくだらないやり取りをしてるくらいで、飲み会以来一度も会っていません。 でも向こうは結構会った時の自分を覚えててくれて、メールもいい感じの返信をすぐにしてくれます。 たぶん印象としては悪くないと思います。。。 で、先日遊びに誘いました。 即答でOKでした。 ただ向こうはもう就職していて(年下ですが)こっちは学生、、、職場には自分より素敵な大人の男性がいっぱいいるだろうし・・・とか思っていたら、悩みを聞くことがあった時に、気になる人が職場を辞めてしまうってことを聞きました。 また会えるんじゃない?とか言ってみたたものの、 本人はもう会えないと言ってかなり辛そうにしているので、もう諦めてるのか何なのか・・・とか思っていたら なんか今メールしてたら、気になる人とメルアド最後に交換して、遊ぶ約束したってケロッとしてました。 10歳年上だそうです。。。 なにやら雲行きがあやしくなってきました・・・ 自分はどう言ってあげるのがいいんでしょうか。 (結構「力になるよ」とか好意がわかるかもしれない内容のメールも送ってます) 直接会うのはあと一週間後で間があきますし・・・ また会った時に気をつけたことがいい事とか、これからどう関わっていくのがいいのか(話の内容、言っちゃいけない、言った方がいいこと等) アドバイスよろしくお願いします

  • 好きな人の気持ちがわからなくて・・・

    私には同じサークルに好きな人がいます。 (20代前半の二つ年下です) その人には私の好意ももう絶対気づいていて (メールの内容や行動でもうバレバレだと思います) お互い頻繁にメールをするようになり、 初めは私からのメールばかりでしたが向こうからもメールをくれるようになり、 「会いたい」というメールをくれたり、私にも好意を持ってきて くれているのかなー、という感じでした。 飲みにも向こうから誘ってくれ、2回ほど行きました。 2回ともすごく楽しく過ごせて、お互いそのあとも「絶対これからもまたもっと会おうね!」と言ってなんとなく良い雰囲気なのを感じ始めていて、、、 最後に二人で会ってから、1週間くらい経ったのですが、ここしばらくその人からのメールも減って、(忙しいとは言っていたのですが) サークルでその人に会うとなんだか以前より素っ気ない感じがします・・・ 前までは楽しく話せていたのに、なんか、あまり近づいてきてくれないし 二人きりの飲みのときは本当によく会話もはずんでいたのに、 全く会話がはずまなくて、、、 私も意識しすぎなのかもしれないですが、なんだか彼のあまりにも素っ気ない態度にとまどってしまって。。。 がんばろう!と思っていた矢先に、なんだかしょぼんとしてしまいました。 友達には考え過ぎだよ~と言われますが、なんか、だんだん凹んできて しまって、 自分からメールも送るのも躊躇してしまって、、、私も元々奥手です(>_<) 大好きなので、ここで自分で引いていくのは、絶対嫌なのですが、 あとはもう気持ちをぶつけるしかないのかもしれないですが、 今、この素っ気ないかも??という時に言ってしまっていいのか すごく困惑しています。 自分で勝手にいっぱいいっぱいになってしまって客観的に見れません。 私は焦り過ぎなのでしょうか。

  • 酔ってキスした翌日の対応

    いつもありがとうございます。 昨日好きなひとと飲みに行って、かなり酔っ払いました。 こちらからキスいっぱいしちゃって、好意も伝えました。 まだお互いのことよく知らないし、また遊びにいこう、ってなりました。 本心かはわかりません。 こっちから言わないと、次はなさそう‥ 今日私から連絡しないほうがいいですか? むこうからのコンタクトを待つべきですか? 何もしないと、ただ酔ってただけ、とか解釈されたら困るなあと思ってしまいます。 ちなみに元彼の友達なので、付き合うのは今の時点では無理っぽいと感じました。 昨日のことはもういいから、また普通にあそんでほしい、なんて私のわがままですよね。涙 もしメールをいれるなら、どんな内容がいいと思われますか?

  • 誰にでも優しいひとの好意の見分け方

    ついったーで、気になる人がおり、繋がってまだ1週間ですが、 向こうからダイレクトメールを毎日送ってくれたり、寝られないとdm送ってきたり、体調の心配をしてくれたり、おれのことはいいから自分のこと気にして、だの、心配だの言ってくれたり、 私の素直なところが好きだといってくれたり、 向こうがもしかして大事な存在なのか? と聞いてきたのでそう返事したら、向こうも同じく大事な存在だから拒否しないと言ってくれたり、 あとは、嫌いなものや好きな物を知りたいしお互いもっと話したいと言ってくれたり、私が悩み事を話したら、話してくれたのが嬉しいよ。 自分も独りじゃないんだってと言ってくれたのですが、 その方は交流を色んな人としており、また私との交流と、ふぉろわーさんとの交流を見ると、好意の差が分からず、なんで私にそんなに興味持ってくれているんだろう? と疑問に思うようになったのですが、 交流が広く優しい人ってそもそも優しいから他の人との接し方の違いや、どこからが優しさで、どこからが好意なのか見分けがつかないのですが、 見分ける方法がありましたら教えてくださいm(_ _)m ちなみに相手は男性です。 dmを送ってくれたきっかけも、絵をお互い描いており、こちらがいろぬりをしたいと呟いていたところ、寂しそうだったから自分が話しかけたと言ってきたのですが、あとから誰にでもって訳なく、声をかける理由にしたと言っているので、 恋愛かどうかは置いて好意は持っているとは思うのですが、やはり気になる人には好きになって貰いたいのでどう接したらいいのでしょうか……

  • 別れた彼女の対応について…

    約2年半付き合った彼女がいるのですが、3カ月ほど前に突然振られました。 発端は、お互いのため2台目の携帯として持っていたウィルコムを私が解約しようと言ったら、 その返事が「今までありがとう」とメールがきました。 私としては、お互い関係が悪くなっていて毎日電話やメールで連絡とっていたのもとらなくなっていたので、(相手から返事が来なくなっていました)別れたいというよりも いつも連絡を待つのが辛くて解約したいと思ってのことでした。 なので理由を聞こうと電話とメールしましたが、無視され、3日後にやっとメールで返事がきたら、 「辛くて直接話ができません。携帯を解約すると言われて、自分が振られたと思いました。もう私としては、家族のことや仕事のことなど、抱えるものが多すぎてこれ以上あなたのことを抱えられない。別れたいです」という内容でした。 納得できないこともありましたが、気持ちがないなら仕方ないと思って承諾しました。 振られる半年前ぐらいから関係が悪くなっていてぎくしゃくしていたので、 もう修復不可能なのかなと思いました。 その後、何度か飲みに誘いましたが、色々理由づけては断られたので、もう会いたくないのかなと思いました。 ただ家のカギや荷物の受け渡しがまだだったので、 再度飲みに誘って、荷物の受け渡しをしたいと言いました。 向こうは了解しましたが、メールの返事もなかなか来なくて、電話にも出てくれませんでした。 しばらくすると色々事情があるので、待って欲しいとメールで返事がきました。 しかし別れてもう3カ月以上たちます。 どうなんでしょう? 向こうは、もう私と関わりたくないのでしょうか? あと同じ職場なのですが、仕事が忙しいことや家族の事情(母親が病気)があることは 私も知っています。

  • 彼への対応について。

    こんばんは、前回質問させていただいた彼のことでご相談があります。 私27、彼36才。 彼の仕事は看護士で不規則勤務です。 6月中旬に交際を申し込まれ、その週に何度か会ったきりメールでの連絡のみ。 実際に会っておらず、7月終わりに 「8月も会えないようであれば、知り合いに戻りましょう。」 「お互い形だけ、口約束のままではずるずると続いてよくないよね。」 と別れ話をメールでしました。 (その間に何度か会ってとか、電話の機会を作ろうとしましたがタイミング合わず…) すると、 「なんかごめんね、迷惑ばかりかけて」 「出かける予定を立てよう」と返事がきました。 しかし、私はこの先やっていけるのか不安に思い 「出かけられるといいね!でも今だけじゃなくてお互い継続していけるか考えて」 と返しました。 それから一週間メールせず、向こうからは予定の連絡もなく…… 一昨日、それとなく旅行の土産にかこつけて連絡を取りました。 すると 「久しぶり(泣)出かけるの?ライブ?」 と聞かれました。 「違うよ、知り合いに会いに行くの」 と返すと 「男の人かな。仕方ないか」 と探るようなメールがきました。 会う予定も立てず、かといって別れ話に向き合ってもくれず…… この数ヶ月間苦しいです。 以前、荷物(着替え)を返してほしいとも伝えましたがそれについても返事がありませんでした。 どうしてよいのか分からず、向こうが困るように 「別れ気がないなら、この際お試し同棲してもいいかもね。」 とわざと送ってしまいました。 その後返信がなかったので、 「来週14~18日に部屋に行くから」 とも送りました。 これについての返信はまだありません。 もし今後、部屋へ行くのも理由を付けて断られたら私はどうしたらよいでしょうか。 荷物も返してほしいし、 自分から交際を申し込んでおいて 会いもしないのに別れもしない彼の考えが分からないですし、 正直、疲れて正常な判断ができません。

  • 付き合うつもりのない人への対応を教えてください

    みなさんはこんな場合、どうされますか? 私に好意をもってくれている男性がいて、もともと遠距離なためお付き合いを求められたことまではないのですが、彼が私の住んでいる近くに来るときは必ず、会えないかと連絡をくれます。あと、たまに近況報告のメールをくれたりします。 正直いうと、私は彼とお付き合いする気はないので、あまりよい返事をするのも変に期待をさせてしまってよくないと思っていますが、いまのところ遠距離でそういうのはたまにのことですし、告白されたわけでもないですし、あまり冷たくあしらうのもひどいし、大人げないかなと思ってしまいます(共通の友達がいたりもしますので)。 なので、ちょうどよいところで一線を引いておきたいのですが、一体どういう感じの対応をするのがよいのでしょうか? 例えば、彼が私の住んでいる近くに来た時に会ってしまうのはだめですよね。また、近況報告メールの書き方ですが、「じゃあまた」では冷たい感じがしますので、「また機会があったら」「またお喋りできるの楽しみにしてます」「また近況しらせてね」くらい書いた方がいいですか?それとも、そういうせりふもNGでしょうか? よろしくお願いします。

  • 告白予告されたら重いですか??(特に男の人の方お願いします)

    昨日もこちらで質問させて頂いて、好きな人 (お互い住居が電車で1時間位離れてます)がいて、彼が4月は忙しいので私が会いに行きたいと質問した者です。もうお互いほぼ好意があることは理解しあってて、次会ったら自然とそういう話になると思います。 と言うのは、もうメールで充分にそういう話をしてて、私の気持ちも知ってるし(98%位の確立で!)相手は、ハッキリ言わないものの、私に対する気持ちは好意?それとも全然違う?と聞いたら、全然違くではありません。と謎?の返事が来ました(笑) (日本語がおかしい・・・・) ただ、ちゃんと付き合う、好き云々はメールでは話はできないし、もっともっとお互いを知りぬいてからという彼の真面目な返事があったので、会ったら自動的に話すんじゃないかな、と思いました。 今までの期間中に、彼の気持ちが見えなくて私も不安になってしまって、無理に彼を忘れようとか、彼も迷惑なんじゃないかとか勝手に考えて空回ったのですが、もうそんなつまらない事やめて、素直になろうと思うのです。 彼に会うのも、そういう気持ちがある上で会いたいという風に伝えるのは重いでしょうか?? それとも、そんなにハッキリは匂わさず、もっとあなたを知りたいので・・・みたいな感じどまりに濁したほうが良いでしょうか??私自身、彼がハッキリと言わず、上に書いたみたいないい方をした事が気になっています。彼の中ではまだ気持ちがハッキリしないのかな・・・と。 字数オーバーしてしまうので補足等もするかもしれませんが、お手数ですが、アドバイスをお願いします。