• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気持ちが冷めていることを正直に彼女に話すべきか、)

彼女と復縁したものの、気持ちが冷めている…どうすればいい?

chickenteriyakiの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

そもそも別れる決断をしたのがほんの数日前じゃ、まだ気持ちが盛り返せなくて当然ではありますね。でもまぁ、この調子だときっと何年我慢して付き合っても気持ちは同じままでしょうから、早めにきっぱりと決別したほうが、彼女もお年頃を無駄にせずにすみますね。 昨日今日復縁したばかりで、明日やっぱり駄目だというのは、こらえ性のないお子様のようですから、1ヶ月くらい我慢してみてから言うのが良いと思います。それなら彼女も納得してくれやすいでしょう。ちなみに、気持ちがそうなった以上は、くれぐれも半年や1年もズルズル続けちゃ駄目ですよ。 恋愛は、相手が悪人だから別れるとか、相手が善人だからずっと付き合っていけるというものではなく、理屈抜きで根本的な相性が良いか悪いかの問題です。うっちゃけ、他人から見て性格が最悪でも本人同士で相性が抜群なら最高に幸せでお似合いなカップルになれるんです。 ボーイフレンドを失いたくない年頃の彼女が必死に自分を矯正して、”ワガママ”な部分を自粛したら、2人の相性が急に良くなってずっと付き合っていける・・・というような、単純な次元の問題ではないんです。将来、この彼女さんよりもよっぽどワガママな女性の事を、結婚したくてたまらないほど好きになる可能性だって大有りです。本当は、今の彼女さんがワガママだから気持ちが離れたんじゃない筈ですよ。原因じゃない部分を彼女が必死に直したって、そりゃ気持ちは元に戻らないでしょう。ny55555さん自身が、この根本の問題をはっきりと自覚しておくと、別れ話の際、彼女を上手に説得できると思います。

noname#159473
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 1ヶ月くらい我慢してみて、、、それができませんでした。 数回のデートや電話でさえ、離れた気持ちがどうにもならなくなり、辛くなりました。 彼女に全て気持ちを話しました。 「どうしてそんなにコロコロと気持ちを変えられるの?」と責められもしましたが、 彼女は僕を信じて待つ、とのことで、しばらく時間を置いて、それからの結論を受け入れるということでした。 彼女にはひどいことをしました。 でも、どうにもなりません。 とても悲しいです。

関連するQ&A

  • 気持ちが分からない

    一方的に振られた 元カレから連絡があり、 もう一度会いたいと言われ 悩みながらも会う事にしました。 でも、昔された事を思い出し その人と会うのをやめようと思い 一度、断りました。 断ったものの、、 もう会えなくなるのは 嫌だと思って会いたいと思い もう一度、私から誘いました。 でも、次の日、やっぱりナシで! と断られました。。 優柔不断な事をしてるので 私が悪いと思っています。 友達には、気持ちがある人に そんな事されてイジでやってるのよ! と、言われました。 復縁したいと思ってる人に そんな事をするのでしょうか、、? 皆さんのご意見、聞かせて下さい。

  • 彼女の気持ちがわかりません

    25歳男です。 女性の方にお聞きしたいのですが、 1週間ほど前、別れた彼女(年同じ)と復縁しました。 そもそもの別れた原因ですが 彼女が他の男性(会社の先輩)を好きになり、 僕への好きという気持ちが薄れていったからだと聞いています。 色々話し合いましたが、 最終的に僕から身を引く形で別れました。 彼女とは7年ほど付き合っていましたが、 付き合っていた期間、彼女は僕へ一途に向き合ってくれていましたし、 まさか別れることになるとは考えてもいなかったです。 彼女は僕と別れたあと、 すぐにその好きになった男と付き合いました。 彼女と別れてからは僕自身、 始めは相当落ち込みましたが、自分の悪かったところを見直し、 新しい恋へ進もうと動き出していました。 そんな矢先の出来事です。(別れてから1ヶ月ほど) 別れてから一切連絡をとっていなかった彼女から突然連絡がきて 戻りたいと言われました。 正直驚きました。 彼女は優柔不断な性格で、中々1人で物事が決断出来ない性格だったからです。 まさかこんなに早く連絡がくるとは思いませんでした。 あとあと聞いた話では、その日の夢に僕が出てきたらしく、 咄嗟に友達と連絡を取り、その友達に背中を押してもらったのだとか。 彼女は相当後悔していたのか、 「戻れるなら何でもする」位のことも言っていました。 僕としても、 まだ彼女のことは好きな気持ちはあったので復縁を承諾しました。 彼女からは 「本当に都合の良すぎることだけど、僕がいないと生きていけない」とまで言われました。 向こうの男を好きでなくなった理由を聞くと、 「付き合っていた1ヶ月間、事あるごとに相手の男と僕とを比べてしまい、 そのうちに相手の男への気持ちが冷めていった、その男とは相性もよくないと感じた」 とのことでした。 一方で相手の男は彼女のことを溺愛らしく、そこにも引いてしまったようです。 ただ、この時はまだ彼女は相手の男とは別れていませんでした。 なぜ僕の所に先に来たのか理由を聞くと、 僕と一緒でないと別れ際に言いくるめられてしまいそうで怖かったと言っていました。 しかし、 そんなこんなで復縁から1週間が経ってからのことです。 彼女は僕と別れている間付き合っていた男とギクシャクした関係が続いているらしく、 その男からの連絡に悩まされているようでした。 彼女はまだその男には、僕と付き合っていることは伝えておらず、 その男からの連絡も基本返信はしていないようですが、 僕がブロックしてくれと頼んでも、 「相手が可哀想、キレられたら怖い」という理由で中々応じてくれません。 さらに、「心が荒みすぎているから土日のどちらかは一人で家でボーっとしたい」 などとも言っています。相当メンタルやられているようです。 長々と失礼しました。 ここで質問なのですが、 彼女が何を考えているのかがわかりません。 とりあえず今は、彼女の意見を尊重しそっとしておいていますが、 これから僕はどう彼女と接してやれば良いのでしょうか。

  • 優柔不断度

    自分の優柔不断の度合い、0~100の数値で表すと幾つであると思いますか? 出来れば理由もお願いします。 私自身の場合は80くらいであると思ってます。 基本的には優柔不断なのですが、いざという時は決断する事もあるからです。 宜しくお願い致します。

  • 彼女の気持ちは・・・

    約1年前に5年付き合った彼女と別れました。 付き合って3年目からは遠距離になっていましたが、直前まで別れのそぶりがなかったので突然電話が来たときはショックでした。実際に会って別れました。理由は私が頼りないということ。嫌いになったわけではないとのことでした。彼女とは結婚の話も進んでいました。 別れてから現実逃避をしていましたが最近になって、別れることになった自分の頼りなさ、勇気のなさにあらためて気づいて、別れ際に彼女に言った憎まれ文句や、怒ったような私の態度が悔やまれました(それは別れた後にお互いに未練を残さないための私の配慮のつもりでしたが)。別れてから私が仕事を辞めたこと、アルバイトをしていることなどに、彼女が責任を感じているとしたら、それは違うと伝えたかった。(彼女とは以前同じ会社だったので、私の近況はその会社の私の友達などからそれとなく伝わっているらしい) なので再度会って、笑って別れたいと思い、連絡しましたが、会ってもらえませんでした。 仕方なく、私が頼りなかったこと、別れ際の態度のことなどをメールで送りましたが、彼女としてはどんな気持ちでいるのでしょうか。 私としてはすでに終わった恋ですので復縁も望んでいませんが、別に嫌いになったわけでもありません。彼女には幸せになってほしいです。 私自身今はとても前向きな気持ちでいますが、彼女の気持ちだけがちょっと気になっているので質問させていただきました。

  • 彼女に対する気持ちが情なのか好きなのか

    長いですが、よろしくお願いします。失恋したあとに自分のことを好きだと言ってくれた人と付き合いました。まだ好きにはなれていなかったけど好きになりたいと思ったからです。 可愛いなと思う一面や趣味も合いました。でも性格や考え方で合わない部分が多いなと感じることや話が噛み合わなかったり彼女が優柔不断なところがあり引っ張って欲しいタイプなんだろうと思うのですが自分も相手に引っ張って欲しいタイプなのでそういうところも合わないなと思ってしまいます。そして自分はまだ元カノのことを忘れられずにいて、どうしても連絡を取りたくなってしまってその2つの理由で二度ほど彼女に別れを告げたのですが、拒否されて今でも付き合っています。もともと友人から紹介された彼女なので周りの目を気にしてしまったり、そしてこれ以上別れを告げるのも可哀想だと思ってしまいます。それから一度彼女と身体の関係を持ってから自分の中で彼女に対する気持ちの変化があって、今のこの気持ちが情なのか好きという気持ちなのかわからなくなっています。彼女を好きになりたいと思ってもうすぐ半年が経ちますが、このまま一緒に過ごしていたらちゃんと好きになれるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 突然振られました

    突然振られました 4年以上付き合った彼に突然振られ、10日経った今でも気持ちの整理がつきません。私も彼も36歳です。 彼とは、以前2年ちょっと付き合っていましたが、私から振りました。理由は、彼の優柔不断さが頼りなく思えたからです。その後、婚活をしましたが良い出会いが無く、心が折れそうだったときに優しかった彼を思い出し、復縁をお願いしました。彼もちょうど彼女がいなく、すんなり復縁をして2年になります。 彼も私も大人ですし、お互いに仕事が忙しいです。そのため、週に1回会えばいいかな、という感じでした。会えば普通に仲良く過ごしていたつもりでした。大きなケンカもしたことがなく、この人と結婚するとばかり思っていました。 でも、突然彼に振られてしまいました。彼には「長年一緒にいたけど、どうしても君との結婚に決断できなかった」と言われました。 ショックでした。彼は私のことをまだ好きだったから、復縁に応じたのだと思っていましたから・・・。 確かに私は自分勝手でした。だからこそ、彼に結婚を迫ったこともないし、彼から言ってくれるのを待っていました。遠慮していたんです。しかし、彼はそうではなかったようです。彼はかまってほしかったようですが、私にも大切な仕事があります。お互い自分のことは自分ですればいいし、お互いの趣味などに過干渉になるのもイヤでした。 もうこんな年齢だし、彼の気持ちが離れてしまったのは実感しています。ただ、次が見付かるか分からずとても不安です。できることなら、彼と離れたくないです。どうしたらよいでしょうか?

  • まだチャンスはあるでしょうか?

    先日長い間アプローチをしていた女性に「友達に戻りたい」と 言われてしまいました。。。 原因としては私のある一言がきっかけで、付合ってもいいかなと 思っていた彼女の気持ちがよく分からなくなったからだそうです。 (相手はかなり優柔不断な子で、実際「付合ってもいいかも」とは言ってくれていました) その一言で私はあることを彼女に伝えたかったのですが 彼女が違った解釈をしてしまい、誤解が生じた形です。 私はその後、その一言が誤解であること。 そして本当に伝えたかったことを話しました。 そしてその結果、また会うことになりました。 優柔不断な女性なので、相当の覚悟で伝えた結論だったと思います。 ですが優柔不断だからこそ、もう一度会った上で真剣に伝えれば・・・ という希望に縋っている自分もいます。 まだチャンスはあるでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • 勇気が出ません・・。

    おはようございます&はじめまして。 もうどうしたら良いのか分からなくなってしまったので、質問させて下さいっ。 2,3ヶ月前に好きな人に告白されたのですが、色々あってすぐに付き合えず、しばらくして「やっぱり付き合えない」と振られてしまいました・・・・・。 その時はすっっっっごくショックで、色々聞きたかったけど何も言えず、「分かった」とだけ答えて、本当は納得してなかったのですが強がってしまいました。 何度か「やっぱり自分の気持ちをちゃんと伝えよう」と思ったのですが、怖くて今も伝えれていません。 友達に相談すると「そんなひどい男なんて忘れて新しい恋しなよ」と言われ、私自身もそう思い始めました。 でも忘れようとしたのですが、心残り(振られたとき本当の気持ちが言えなかったこと・どうして付き合えないと思ったのか知りたい)があるせいか、引きずっています・・・。 ところが最近、別の男性に告白されましたっ。 その人はとてもいい人で、一緒にいると楽しいです。 でも、気持ちは引きずっている人のほうにあるので迷っています。(返事は待ってもらっています) 一度はっきりと気持ちを伝えたらスッキリするかな??? (理由を聞いてバッサリ振られた方が諦めもつくかも) と思うし私は告白したい気持ちがあるのですが、また気まずくなったり、告白してくれた人のことを考えると、ためらってしまいます・・・。 どうか優柔不断で勇気もないダメな私に、皆様の考えを聞かせて下さいっ。ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 気持ち悪いと言われてしまいました。

    私は20半ばの男なのですが、2つ年上の上司(女性)から唐突に「気持ち悪い」と言われてしまいました。 また、半年前にも言われたことがあったので、冗談で言っているのではなく、本当に気持ち悪いのかもしれません。友人に話すと、「確かに」と言われてしまいました。 そんなことから、自分のどこが気持ち悪いのが気になってしまいました。 私は、周りからは、いじられやすいのですが、決してセクハラや、誰かに対して対応の仕方が違うということはありません。誰に対しても平にできるだけ笑顔で親切に接しているつもりです。 性格的には、若干テンションが低いことが多いです。無口ではありませんが、おしゃべりでもありません。 他に、優柔不断であり、そのために挙動不審なところはあるかもしれません。ごくまれに思い出し笑いをしてしまいます。 容姿は特に整っているほうではないかもしれませんが、醜いことはないと思っています。中田英寿といわれたり、アキバ系と言われたり、爽やか、かっこいいと言う人もいれば、絶対ありえないと言う人もいて、人それぞれ言うことが違うのでどう捉えられているのか分かりません。年上に見られることが多いです。また、体毛がやや濃いのがひっかかるのですが。 少々長くなってしまったのですが、最近彼女ができなくなってきたところにこうした事をいわれてしまったため、自分に自身が持てなくなってしまいました。学生時代は何度も告白されたのですが、現在はなんとも冴えない状況です。 実際に会わずにこういう質問をするのも変なのですが、一般的に私の様な人物はやはり、気持ち悪いのでしょうか?女性にとっていいキャラクターってどんなんでしょう?

  • 別れた彼女への気持ちの伝え方

    お互い強い気持ちのあるままに、結婚を考えていた彼女と別れてしまって3ヶ月が経ちますが、いまだに彼女への思いを抑えることができないでいます。 別れは、不安定な個人事業の設計事務所をしているぼくとの将来への不安や、それが大きな原因となるご両親の反対、 彼女自身近づく8月末の資格試験への不安や体調不良・・など、彼女がいろんな不安と自信のなさを抱えきれなくなってしまってのことでした。 その後、彼女を苦しめてしまった自分の不甲斐なさを攻める日々・・ どうしても自分を変えたくていろいろもがいてみましたが、 個人事業をやめて、希望する会社に転職をすることが運よくきまり、 秋以降、経済的にはまえよりずっと安定したものになります。 春の別れは、彼女自身、自分の気持ちを無理やり振り切るような 一方的なものでしたが、 彼女の試験が終わって少し落ち着くだろうころに、 ぼくは、もう一度、いまのぼくの気持ちを彼女に伝えたいと思っています。 一度別れてしまった以上、気持ちの整理を彼女もつけていて、もう振り返るのは大きな迷惑なのかもしれないですが、ゼロから、もう一度付き合ってほしいと伝えたいと思っています。 軽くあいさつメールしたり・・というのも無視されてしまうかもしれないし、いまの気持ちを丁寧に手紙に書いてみようか・・というのも重いだろうし・・。 どう彼女にアプローチして伝えたらいいか・・。 彼女の結論はどうあれ、会って話し合うことができるためには、 どんな手立てで彼女に向かえばいいのでしょうか? 復縁に少しでも近づくためのアドバイスをいただけるとうれしいです。