• 締切済み

恋愛について。

newsweeksの回答

回答No.3

貴方の彼氏さんが「はじめのほうは好きだよ」 と言ったのは、その時のやりとりを通して 貴方の気持ちが彼氏さんにしっかりと伝わっていたからだと 思います。 だから彼氏さんは、貴方の気持ちが分かり、自分もそれに対して 応えていた、「好きだよ」と。 「大好きすぎておかしくなってしまいそうなぐらい」 この言葉はちょっと嘘のように聞こえて仕方ありません。 その言葉に対し、貴方の深い熱意が込められていたとしても 彼氏さんは信じることができません。 だから「証拠は?」 なのです。 キスでもハグでも、行動で示した方が良かったと思います。 しかし、貴方は質問を質問で返してしまった。 行動で示してくれなかった貴方に、また不信感が募った。 だから「分からない」 なんだと思います。 私も、最近付き合い始めた彼女がいるので 気持ちは少しは分かると思います。 言葉で伝わらないときは行動で示しましょう。 それが大切だと思いますよ。 お互い頑張りましょうねω

関連するQ&A

  • 恋愛

    高2です。 私は最近彼氏ができました。 その人のことは本当に好きで付き合ったのに 「下の名前で呼び合おう」とか、「これから一緒に登下校しよう」など、 彼氏として普通のことだとは思いますが言われて気持ち悪い。と思ってしまう自分がいます。 付き合う前のほうが好きだったなとか、別れたいとまで思ってしまう時もあります。 自分が最低な人間ということは分かっているのですが気持ちには勝つこともできないし、 彼氏にも不快な思いをさせてしまっていることもわかっています。 何かアドバイスや、同じ思いをしたことがある方などがいらっしゃればお願いします!

  • 恋愛

    私には今大好きな彼氏がいます。 彼とは二度別れたけど やっぱり好きでよりを戻しました。 でも最近悩みがあって… 彼は私がどんなに拒否しても断っても 無理矢理やってきます。 男の人の力に勝てるわけもなく、 いつも生でやられてます。 この前なんて中だしされて 産婦人科いってきました。 まだ15です。 今の私には産むとか育てる とか全然考えられません。 彼は育てるって言ってます、 なんだか最近信用できなくて… 好きだったら断ったらやめるし もう少し考えてくれますよね? 結局口だけなのかな… なんて思っちゃいます。 大好きだから別れたくないです。 でも友達とかは別れたほうがいいって言ってます やっぱり一番好きな人とは 結ばれない運命なのでしょうか… もうどうすればいいかわかりません。 どなたか意見ください!

  • 恋愛のことで…

    初めまして。 ミュウといいます。高校生です。 今回彼氏のことで質問したいことがあります。長いですが、つきあってくれるひとがいると嬉しいです。 コメントも出来ればして欲しい。 彼氏とは現在一年三ヶ月です。 私の彼氏は過去のトラウマのせいで多重人格になりました。 最初付き合ってばっかりのとき、多重人格ということは言ってくれませんでした。 何か変だと思い、何回も何かある?って聞いても何もないと言ってきたました。 それでも、私は気になりしつこく聞きました。それしたら多重人格だということをやっと言いました。 私は彼氏のことは好きなので、そのことに関しては何も思いませんでしたが、ある日彼氏が携帯が見えないように打ったりしてたのが気になって、犯罪だとは分かってましたが、聞くより見たほうが早いと思い、見ました。 そしたらLINEで他の女の子とギュー( *//`ω´//)だのチュウ(〃▽〃)ポッだの会いたいとかの会話だけじゃなく、ペア画までしていたことがあります。 これを言ったら別の人格のやつの相手って言ってました。それでも彼女出来たのになぜやめないの?私じゃ足りない?と納得できず、毎日どこかで引っかかり、いつものように接することが出来ないこともありました。そして彼氏は耐えれなくなり、LINEでのやりとりしてた子をだしてきました。 その子に彼氏が泣いてるけど何かあったの?と聞きかれました。最初私は何もないと言いましたが、私は言ったほうがいいかと思い、その子にいいました。 そしたら、ごめんね、僕たちのせいでミュウを傷つけて。 あれは彼氏がやったんじゃなくって僕がやってたの。でもLINEの子は他の人にもあんな会話してるから冗談だと思って返してただけなの。と言われました。まだ引っかかるものの泣いてると言われたので、気を直すしかないと思い、仲直りしました。ちなみにそのLINEの子はつい最近彼氏にフられました。 でもこれの後にTwitterでまた私の見えないとこでやりとりしてる子がいました。(LINEの子とのことがあって以来お互いの携帯の中身を見ています。) そこでは、また似たようなことしてて、しかもうちには言ったことない言葉もあって(例えば俺が守るとか)好きという言葉が彼氏からなかったとしてもTwitterでのやりとりしてるこの子が彼氏に惹かれてるのが分かって、不安になりました。私は自分に自身がありません。だからいつ捨てられるか不安の毎日でした。 他にも同じクラスの女の子と仲がよくって恋人みたいって一部の子らが噂したこともあるし、私の目の前で他の女の子と手を繋いだり、あーんしたりして私は信用することが出来なくなってきました。 そしたら彼氏が私の気持ちに気づいて、俺ミュウに信用されてないなら生きてる意味ないって言われて、私の見えないとこでリスカしたりしてました。ひどいときは自殺までしようとしてたみたいです。(別の人格に止められたみたいですけど) でも私には何も言ってくれなくって頼ってくれない、相談するとしても私じゃない別の女の子にするしと落ち込む毎日です。 彼氏は私に頼ってねって言ってきたのですが、彼氏が私のことを頼ってくれないので、頼りずらいです。 Twitterの子が気になり、不意に携帯をみました。それしたら私と付き合ってるのは同情。別れてからでいいんなら付き合う?などのような会話していました。私はショックを受けました。 でもよく考えたらこんなこと彼氏が言うわけない。これだけは信用できます。あれだけ私が嫌なことを言ったのにわざとらしく書くということは、誰かにさせられたと思いました。でも私はこんなことが何度もあるならと私は辛い選択をしました。 その日の放課後に色々迷惑かけてごめんね、今までありがとうと言いました。ここまで言って私は口を開くことが出来なかったです。だから私は彼氏の選択を待ちました。 待ってたらハサミを出してきて自分の手首を切ろうとしてました。 私は必死に止めました。 そしたら、 だってミュウ別れようとしたんでしょ?俺のこと嫌いになったんでしょ?それなら俺は生きてる意味ない。本当はミュウが俺のTwitterの会話に気づくって分かってた。 本当はあんなこと言いたくなかった。けど精神的にもう限界だった。だからミュウに嫌われてから死のうと思って、わざとあんな会話したの。最低でしょ?彼女を悲しい思いさせて。 って言われて、この子は私しか好きにならないと信用することが出来ました。 そして、まだ付き合うということを選びました。 それでも、1人になると時々今まであったことを思い出してまた嫌な気持ちになります。 これはどうにか出来ないのでしょうか? 長々とすいません。アドバイスをお願いします。

  • 中2の恋愛についての質問です。

    僕は、同じクラスに好きな人ができ、仲良くなろうと努め、最近には公園に呼び出して告白しました。 しかし、「彼氏がいる」とフラれてしまいました。でも、本当ではないかも知れないですが、周りの情報ではその子に彼氏はいないとの事でした。 その子には、彼氏が本当にいたのでしょうか? いなかったとしたら、僕とその子に脈はありますでしょうか? どうにかその子の今の僕への気持ちを確かめる方法はないでしょうか? 回答お願いします。

  • 恋愛について

    はじめして。中3の女子です!私には今、好きな人がいます。仮に私の好きな人をKとします。Kは私の親友の幼馴染で正直いうとモテます。 私とKが知り合ったのは中2の頃同じクラスになってからです。親友の幼馴染なこともあり、初日に仲良くなりKから「〇〇って呼んでいい?」(〇〇は私の下の名前です)と聞かれたことからお互いに名前呼びするほどでした。ですが学年のボス的な女の子がKのことを好きだったため私が名前呼びされてるのが気に食わなかったのか、すごく嫌味をいわれたりしました(もともとKは幼馴染のことしか名前呼びしてません)。なのでその頃から私が勝手にKを苗字呼びに変え、喋りかけられても避ける日が続きました。当然同じクラスなので「どうしたん?なんで?」とKから聞かれましたが、まさかKのこと好きな子がいるから....なんて言えないので「べつに」と言っていました。ですがその子の好きな人がKじゃなくなったことから私は「今までごめん」と言うと「ぜんぜんいーよ!」と笑ってくれました。Kはそれくらい優しい人なんです。だから余計モテます....。 その日からまた当初のように仲良くなれたのです........が、次にある女のこAがKのことを好きになりそれが学年に広まったことから、なにかあるたびに周りが「おい!K!Aちゃんがきたぞ!」と茶化すことが増えました。それだけでも辛かったのに3年になりクラスが離れてからは喋れる機会がとても減ってしまいました。また1番厄介なのがAの女友達が全員でKとAをくっつけるのに全力なことでした。 それでも私もKと喋りたくって喋りかけにいったりもしています。ですがその度に「おい、K浮気すんなよ!」とか「お前 私ちゃんの時は普通やのにAちゃん来たら顔かわるぞ~笑」とか周りが言うので正直もう限界です。泣きそうになってしまいます。 ですが、私の親友(Kの幼馴染)が「この前Kから聞いたんだけど、実は私ちゃんのこと好きなんだって」と言うのを聞き、とっっっても嬉しかったです。 ただ周りの状況はあいかわらず「AとKくっつけ」だし毎回そういうことがあると、Kも心移りしてしまうのかな…というかもうAなのかな....と、とても不安です。でも、告白する勇気はでないです。今が仲良くてとても幸せなのにその幸せが崩れるのが怖いからです。かといってこのままは辛すぎます。どうしたらいいか分かりません。 長文でしかも読みにくくてすみません。ただ、あと5ヶ月で卒業なので勇気を出して告白し、付き合えたらホントに幸せです、逆に関係が気まずくなるくらいなら残り5ヶ月間、今の仲良い友達でいたいです。 同じような体験あるかた、そうでないかた、アドバイスなどあればお願いします。

  • 遠距離恋愛

    名古屋と福岡という遠距離恋愛をしています。彼女は男性は浮気する生き物だからはじめからあんまり信用していないって言うんですけどどうにかして信用してもらいたいんですがどうしたらいいんでしょうか? それに人は素直すぎると損することが多い。といって自分にも中々素直に気持ちを表現してくれません。確かに人は白い部分だけではなく黒い部分もうまく使っていかないと世の中をうまく生きてはいけないとおもいますが、せめて自分の前だけでは素直でいてほしいと思って自分は彼女の前では素直な自分でいるのですがそれは間違っているのでしょうか?

  • 恋愛依存から抜け出す方法

    彼氏と別れました。 彼の猛アタックから付き合い始め、最近お互い気持ちがわからなくなり、話し合いになりました。話が進展しないこと、彼が自分勝手なことで、私から別れを告げました。 私は本当はとても重い女だと思います。彼氏が芸能人でも可愛いと言ってると嫌ですが、自分でめんどくさいと分かってるので、そういう部分を見せたことはありません。嫉妬しても絶対に言いませんでした。 男性は最初は溺愛して後に冷めると言う経験は嫌という程してきました。もう疲れた。自己肯定感なんてとうに無くなり、毎日自分を見てブスだと思い、誰も私のことなんて好きじゃないのではと寂しいです。大切な友達がたくさんいますし、違うことは分かってます。ですが男性がくれる温もりは友達がくれる温もりとは違うことを知っています。だから、友達だけでいいなんて思えませんし、彼氏を作ってしまいます。誰かを本気で好きになりたくても、怖いです。どうせ口だけ、と思い信用できません。 本当は別れたくなかった。引き止めて欲しかったし、もっと愛して欲しかった。付き合った時みたいに、ずっと私の事だけ考えて欲しかった。本当は今からでもヨリを戻したい。 恋愛もうしたくないです。でも寂しい。 どうしたらいいのでしょうか 文章がぐちゃぐちゃですみません。

  • 恋愛の悩み…

    閲覧ありがとうございます。 僕は高校1年です。 彼女は高校にはいってから 全くできてません。 実は好きな人がいます。 ですが、誰が好きなのか わかりません。 というのも、 好きかな?と思う人が 三人いるのです。 AさんBさんCさん と例えます。 Aさんは 高校から知り合いました。 ですが、なぜか気が合い 悩みを相談できるほど 仲良くなりました。 相手も親友という形で 親しくしてくれます。 好きだったので 彼氏がいるのか聞いたら 彼氏がいて、 その彼氏とは 上手くいってないと 相談されました。 つい最近その彼氏 とは別れたらしいです。 ですが、忘れられないようです。 だから友人として 見守りたい気持ちもあり 一番好きなのか わからないのです。 Bさん Bさんはクラスで 少しなかのいい人です。 メールとかもします。 前に本気ですきだった のですが、 僕の友達と つきあいはじめ、 あきらめてしまいました。 けれど、今は もう別れました。 ですが、最近 また少し気になります。 Cさん Cさんは隣の席です。 いつも笑顔で、 授業中はよく話します。 彼女を笑わせたり するのがなんか 嬉しいです。 けどアドレスも知らず、 あまり 親しいとは言えません。 この三人、 みんなが気になります。 おかしいですかね? そして、 どうしたら いいのでしょうか? アドバイス下さい。

  • 恋愛経験に乏しい43歳。おつきあいをしていますが。

    彼氏は今38歳。同じ会社で働いています。 あちらから「つきあってください」というメールをもらい、つきあいだしてもう3年目になります。 私も彼も、結婚歴はありません。今もお互い独身です。 最近、「彼は私のどこが好きなんだろう」と思うようになりました。 そして、「私は彼のどこが好きなんだろう」…とも。 ちゃんと相手を好きだという気持ちを持たないまま、おつきあいしているのって、失礼でしょうか。 付き合いだした当初は、 「お見合いは結婚後に恋愛が始まる」とかいう言葉もあるし、つきあっていれば自然に好きになって行く筈…だと思っていました。 でも、彼のことを考えているのに、彼の顔が思い浮かばない時があります。 あれ、どんな顔してたっけ…と。 結局、妥協ではなかったのかな、と思います。 もうこの年になると「彼氏」を探すと言っても難しいので、彼でいいや、みたいな気持ちがあるのは否定できないです。 そして、彼も、「まあこの辺で我慢しよう」と思っているのではないかと思うんです。 彼に確かめてはいません。「私のどこが好きなの?」って、なんだかすごく聞きづらいです。 私は、全日制の高校を病気で退学しています。その後、定時制に1年から再入学したので、同学年のほとんどが4歳下、という状況で4年間の高校時代を過ごし、その後進学したので、更に同学年が5つ下、という2年間の短大生活を過ごしました。 高校の時に、同学年の彼氏が出来ましたが、半年で別れました。 そしてその後、ずっと異性とおつきあいというものをすることなく来て、40歳を過ぎ、今に至ります。 もともと子供っぽいというのもあるのですが、そういう経歴なので、精神年齢が同じ43歳の女性より、低いのではないかと思っています。 恋愛というものが、よくわかりません。 別れた方がいいのかなあ、と、ずっと思いながら、おつきあいを続けています。 相手のことを考えたら、別れた方がいいのでしょうか。 0

  • 恋愛

    今21歳の男です。今学校に通っています。 最近、同じクラスの子が気になります。あまり喋れない日は少しガッカリするし、普段からその子の事を考えてしまいます。 多分好きなんだと思います。 しかし、その子は彼氏もいるし、住んでる場所も県の北と南で遠いです。しかも、もうすぐ卒業です。 だからといって、どうする訳でもないし、切なくもないです。 僕は今まで、ヒドい恋愛をしてきました。浮気相手にされて、本気にしたり…。 とにかくろくでもない女しか好きになったことがありません。 だけど、その子はとても性格がよくて、21歳にして初めて純粋に好きになったかもしれません。 僕はまた傷つくのはイヤなので行動を起こす気はありません。 だけど不安です。 これから就職しますが、結構トラウマな僕がホントに心から信用して好きになれる人と出会えるんでしょうか?