• ベストアンサー

ロッドについて

アルファタックルのWIZZ バス トラッカー CK S-602MLでも 渓流でルアーなどでもできますか? バス専用と思っているんですがどうなんでしょう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.1

MLで 6ftだと 結構固いですよねー 渓流と言うか ダム湖や ダム湖流れ込みや 合流点などの 大場所で 大物狙いで 10cm程度のルアー用になるかと思います。 有る程度の重さが無いと キャスト出来ない 通常 ULかL辺りです 5g程度のルアーが主になります トラウト系は 柔らかい方が のりやすです。 なので グラスロッドなどが存在します。 上流や源流域では、5f程度でないと邪魔 川幅もせまく 障害物枝に当たる為や 釣り上がりで へつりや 高巻きするので 短いパックロッドが優位

zak012
質問者

お礼

なるほどー 渓流には向かないですかぁ 参考になりました。ありがとうございます。 釣具屋で探してきます。^ ^/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルファタックル・「ロッドについて」

    アルファタックル(alpha tackle)のロッドが出てきました。 渓流でルアーをしたいのですが使えますか?? 調べた結果このような感じです。渓流で使えるかわからないので・・・ 全長:5.6フィート、トラウティズム 56UL ●継数:2本●仕舞:87cm ●自重:71g●先径:1.4mm ●元径:6.6mm●LURE Wt:0.8~3g ●Line:2~4lb あと、使うとしたらスプーンとスピナーとミノーどれがいいのですか? ヤマメ狙いです。

  • 渓流釣りにあったロッド

    渓流づりをルアーではじめてみようと思っています。ロッドを買うつもりなのですが、重さ、硬さ、長さなど、どのようなものがいいでしょうか?ちなみにバス釣りや、イカ釣りなどもできるような万能的なロットってないものでしょうか?できるだけコンパクトなものがいいです。よろしくお願いします。

  • プレゼントするロッドとリールの組み合わせについて

    女性にプレゼントするロッドとリールの組み合わせを考えています。  条件として、 ・小柄な女性がラクに長時間扱える ・ライントラブルのないように、Kガイド等のモデル  1本で対象にしたい釣り方(魚種)は、 ・ワインド(港湾内外タチウオ・スズキ等) ・エギング(港湾内外のアオリイカ) ・ジグヘッドリグ(港湾のヒラメ等)  予算 ・ロッドとリールの定価で、~\35,000程度を考えています。 実際に使用されている方や、詳しい方のご意見をお聞かせいただき、 参考にさせていただければと思っております。 私自身、同じ用途にShimanoのタックルを使っています。 ルアーマチック :S86ML   145g 10ナスキー   :C3000SDH  310g この組み合わせはコスト面で気に入っているのですが、重量が455gに なってしまうのと、PEラインがガイドに絡む事があるため、初めての 女性には不向きと思っています。 私の感覚では、「ロッドは飛距離を考え8フィート以上、リールは Shimano 2500~3000番あたりで、出来るだけ軽くて強そうなもの」 を選ぶとちょうどいいのかなと思っています。 軽量タックルでルアー釣りをした事がないので、ただ軽いだけでいいのか、 バランスを考えなければ釣りにくいのかという事がわかりません。 最初に手にするタックルなので、楽しんで釣りをしてもらうために、 出来るだけいい選択をしたいので、ご意見をいただきたいと思った 次第です。 同メーカーで調べた中で、気になったものは以下になります。 ----------------------------------------------------------  ロッド ・"Moon Shot R S800ML/W" 自重 115g LW7~21g(ワインド専用との事) http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/2861 ・"Sephia BB R S800ML" 自重 110g エギ2~3.5号 http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/2746 ・"Lurematic S80L" 自重 135g LW 7~21g http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/1677  リール ・"12 レアニウムCI4+ 2500S" 185g http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/2816 ・"12 NEW アルテグラ 2500S" 240g http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3015 ・"レアニウムCI4 2500S"(旧モデル) 200g ---------------------------------------------------------- 他メーカーからの選択も考えています。 おすすめのものがあれば、ご教授ください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • フライをスピニングリール+ルアーロッドで投げることは可能でしょうか?

    フライをスピニングリール+ルアーロッドで投げることは可能でしょうか? 小さな渓流用のフライならばトレーラー無しでは不可能だと思いますが、海用のポッパーみたいな大きめのフライがあるようなのですが、あれだとライトタックルで投げられそうに思うのですが、いかがでしょうか。フライに無知なのでばかげた質問かもしれませんがよろしくお願いします。ちなみに、トレーラー、飛ばしウキ、名前は忘れましたが太くて短いフライラインなど飛ばし道具無しで、フライのみで投げる方法でお願いします。

  • エギングロッドについて

    本などを見ているとエギングには必ずエギングロッドと書いてありますが、高校生の僕には高価で手が出ません、そこで渓流ルアー用の細めのロッドで代用できますか?

  • ベイトロッドとベイトリールのメーカー

    今までスピニングタックルでルアーフィッシングをしてきたんですが、ベイトタックルも使いたいなーと思うようになりました。良いメーカーってありませんかねー。

  • ソルトウォータールアー用のお勧めロッドは?

    最近ソルトルアーで遊んでいます。 毎回8.6ftのULロッドで、PE0.3号、リーダー6lbを使っているのですが、 私の腕ではこのタックルで捕れない魚が出て来ました。 そこで新たに竿を購入予定なのですが、 ダイワ・モアザン・78LLX チヌ&フラット と、 シマノ・エクスセンス・S803L/F-S ソリッドチェイサー どちらかで迷っています。 どちらかお使いの方、実際使ってみてどんな感じでしょうか? ぜひお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • ショアキャスティングのロッドについて

    エギングにはまっていたんですが、ソルト関係の情報を集めるうちにショアから青物を狙ってみたくなりました。エギングロッドは専用にしたいのでショアジギ用のタックルを揃えようと思っているのですが、ロッドについて迷っています。対応ルアーの幅広さから、シマノのゲームAR-CボートS806H BTにしようと思っているのですが、逆に幅広すぎて不都合なことなどあるのでしょうか?(対応ルアー21~126g)おそらく最初は使っても60g程度までだとは思うのですが、将来もっと重いジグを投げたくなるだろうと思っての決断です。それからボート用であるという点、対応ラインがPE3~6号という点も気になっております。 初心者の質問で的外れな点もあるかとは思いますが、経験豊富な方々に是非アドバイスをいただきたいと思います。宜しくお願いいたします。 (ちなみに青物狙いの他に、ラバジグやカブラを使ってのキャスティングなどもやりたいと思っています。)

  • ベイトロッドの購入相談です

    数年前までスピニングタックルでのバス釣りをしていたのですが、友人に誘われ久々にバス釣り再開しようと考えています。 この機会に以前までほとんど使用しなかったスピナーベイトやバイブレーション等のハードルアーをメインに使いたいと思いベイトタックルの購入を決断しました。 リールの方は知人より譲ってもらったスコーピオンXT 1001を使用予定なのですがロッド、ラインが決まりません。一応予算は1万5千くらいまでと考えております。池での陸っぱり専門になりそうなので2mくらいのロッドで飛距離を出せるものがいいと考えています。 何かおすすめのロッド、ライン等がありましたらよろしくおねがいします。

  • ロッドのグリップの交換

    渓流用のルアーロッドのグリップがぼろぼろになってしまったので グリップとリールシートだけを交換したいのですが可能でしょうか? もし可能なら予算はどのくらいかかるでしょうか。 このことについて詳しく紹介しているサイトなども教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

Googleドライブとbackup&syncの相談
このQ&Aのポイント
  • Googleドライブとbackup&syncの相談についての質問です。
  • 同期しているデバイスから削除されるということは、ローカルに保存されているデータもGoogleドライブに同期されて削除されるのでしょうか?
  • Googleドライブの容量管理やPC版Googleドライブについての疑問もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう