• ベストアンサー

小沢氏は総理大臣になりうるか?

takuya223の回答

  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.3

*第五検察審査会において、強制起訴されましたので、裁判の結果が出るまで首相になれないと思います *強制起訴の決論がでる来年まで、小沢さんは動けないと思います。でも、その前に石川秘書問題が無罪になれば、動きやすくなると思います。 *第五検察審査会には、誰が申し出て、誰が審査員になって、どの様な議論をしたのか、全く不明です。でも、多くのメディアはこの疑問に全く触れることなく、小沢さんの灰色部分を繰り返し報道し続けるので、私もいつの間にかあいつは悪い奴だと思いこんでしまいました。でも、よく考えてみると、どの様な事が法の何条に何の証拠によって抵触するの分かっていません。真実が分かりませんが、小沢さんを陥れたい人たちが、審査したとのインターネット情報もあります。、尖閣諸島問題、原発のヤラセメール問題等を考えると、中国高速鉄道問題は人ごとでなく、小沢問題には情報操作がないのを願うばかりです。す。

kanden
質問者

お礼

確かに検察審議会の動きには不信を持ちます。 その点では小沢氏に同情します。 党員資格が停止されなかったら彼の実力がどの様に発揮されたのか予想はつきませんが彼の政策が日の目を見たかったのに残念です。 反面政策面では何も持っていなかったのではないかとさえ思ってしまいます。 私も長年メディアの情報操作に影響を受けていたのではないかと不安になりここにアップしました。 まだ納得出来にくいのですが参考になりました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 菅総理が小沢前幹事長と面会を希望しても出来ないでいます。総理大臣は党員

    菅総理が小沢前幹事長と面会を希望しても出来ないでいます。総理大臣は党員を呼び出す権限は持っていないのですか。

  • 小沢氏に是非総理大臣を

    どうやら彼は無罪になる可能性が大である。 検察審議会による再起訴にはどこか胡散臭いものを感じる。 そして無罪を勝ち取り党員資格を早く取り戻して欲しい。 そうなったらすぐにでも総理大臣を目指して欲しい。 国民の評価を受けにくい幹事長やら副総理なんて駄目だ。 影の支配者ではなく表に出て国民に語りかけ国民から評価される総理大臣を是非やって頂きたい。 もう年齢もギリギリだし、民主党が持つかどうかもギリギリだ。 剛腕を振るう力をまだ持っているのなら党内をまとめ自民党や官僚にオフェンスをかけて欲しい。 もし今後総理大臣と言う政治の表舞台に出て国民に自分の政策をかたりかけそれを実行する姿を見せなければ今後国民は誰も彼を評価しないだろう。と言うか否定されるだろう。 総理になればこれからは雲隠れも議会欠席などは出来ないだろう。 彼が長年政治家をやってきてこれと言った実績を国民の多くが分からないと思う。 最後の花道として総理大臣として彼の政策を国民に見せて欲しい。 そんな訳で皆で彼を総理大臣にすべく応援しましょうと言う提案です。 ご意見を宜しくお願いします。

  • 自民党総裁だが総理大臣は嫌、代わりにコイツを推薦。

    自民党総裁選やってるじゃん。んが、コレってミツバチ商店街フットサル同好会の理事長選考みたいなもんでしょ。なぜか、日本国の総理大臣選考を兼ねているのらしいが。 「オレ、自民党の総裁になって、党を牽引していきたい。だけど、総理大臣は嫌!」って感じのヤツ居ませんかね?世の中には、色んなヤツが居るから、そういうのが居ても良いじゃん。 そもそも、総裁選って党員なら誰でも立候補できたような。偶然か必然か、候補者は全員衆議院議員だけど、参議院議員だろうが村会議員だろうが大学生だろうが、総裁選に立候補して票数が一番多ければ、ソイツが総裁でしょ。 大学生の佐藤花子さんが総裁になった後に、「総理大臣には小泉進次郎を選びなさい。小泉に得票しなければ、除名だよ。」って衆議院議員に向けて命令できるよね。 総裁と総理大臣って、全然違うと思うのだが、変に連動してませんか?大相撲で横綱になったら、医師免許が付いて来るみたいな。

  • 【自民党総裁選】二階幹事長が河野太郎を次期総理大臣

    【自民党総裁選】二階幹事長が河野太郎を次期総理大臣に推す理由を教えて下さい。 二階幹事長はお金が絡む自分にメリットがないと動かない人間です。 河野太郎が次期総理大臣になると二階幹事長にとって何のメリットがあるのでしょう?

  • 日本の総理大臣の決め方について

    日本の総理大臣の決め方について 社会人でこんなことも知らなくて大変恥ずかしい思いなのですが、これを機会にしっかり覚えようと思いますので教えてください。 日本の総理大臣は、両院(参と衆)の選挙で決まりますよね。それはわかります。 私はその前の、立候補者の段階の話です 与党第一党の党首が総理大臣になるのが通例だと思いますが(少なくとも自民党政権ではそうでしたよね)でも、民主党は、幹事長が小沢さんで、鳩山さんが総理になりました。 これはなぜですか? そもそも、総理大臣になるための条件って国会議員であることってことだけではないのでしょうか? とすれば、仮に衆ではなく、参の第一党ではない人が、総理大臣になっても良いんですよね? また、自民党の時は総理大臣に任期があるって聞きました(先日池上さんがTV番組ではなしていましたが)が、民主党は無いんですか? どうも、その辺がわからないんです。誰が立候補してもいいなら、民主党の代表だけではなく、それぞれの党でもっと立候補者を出してもいいのではないのでしょうか? (受かる、受からないは別として) 次に、今回の管さんは、9月までの鳩山さんの任期をピンチヒッターで変わった状態だから、また9月に代表選挙をするなんて話も聞きました。それもよくわからなくて、、、もう頭の仲がぐちゃぐちゃなんです。 その辺、詳しく教えていただけませんか また、こういった政治のわからないことが良く分かるような、初心者(素人向けに)向けに書かれたサイトは無いのでしょうか・・・・

  • 安倍が副総理と副総裁を置く理由

    先日の麻生副総理兼財務大臣の起用内定に加えて 高村副総裁の留任が確定しました… しかし この両ポスト どちらか一方で充分じゃないでしょうか? 確かに 党と内閣で役職は別かも知れませんが 内閣で総理が不在なら副総理に任せればいいし 党で総裁云々なら幹事長が引き受けると思うし… 副総理を置くなら副総裁はいらないし 副総裁使うなら副総理を置く必要は無いと思うのですが 何か安倍総理に思うところがあるのでしょうか? 麻生を側においておきたいからですか? (財務大臣だけだと財務省に出ずっぱりで総理と会えず助言がもらえないので 官邸で話す機会も増える副総理も兼任にした…)とかそういうことでしょうか?

  • 2013年次期総理大臣は?

    2013年次期総理大臣は予想は誰だと思いますか? その人物に任せられますか? そして民主党は惨敗し党自体が無くなりますか? 小沢一郎は新党でまた力を取り戻し 私利私欲で国政の足を引っ張ると思いますか?(個人的な評価です。)

  • 小沢一郎先生に総理になってもらいたい件

    小沢先生の党員資格停止処分の解除のことをニュースなんかでやってますけど、 そもそも刑事被告人になっただけで処分したのに、 その裁判が決着してないのに解除するなら完全に司法を馬鹿にしてるということになりませんか。 法務大臣が、死刑をしないと公然と言い放ち、裁判官が苦渋の思いで出した死刑判決を反故にしてみたり、糞みたいな国会議員が多すぎますね。 代表候補といわれる人たち、 なんだかんだ偉そうなことをいってるけど、 みんな小沢先生の顔色伺ってるじゃないですか。 それだったら小沢先生にやっぱり総理になってもらったら一番よくないですか。 小沢先生が完全に裏方に徹してるなら仕方もないことですけど、 小沢先生、なんだかんだいっても中途半端に表に出てきて発言するじゃないですか。 だったら完全に表に出てきて、総理として絶大な手腕を発揮してもらった方がいいじゃないですか。 わかりやすいし。 人の顔色伺うようなちんけなやろうでは、 国を舵取りするなんて無理ですよ。

  • 小沢一郎がなぜアメリカに評価されているか。

     タイトル通りですが、小沢一郎がなぜアメリカに評価されているかが気になります。もし政権交代で小沢一郎が総理大臣になったらアメリカの言う事を聞くからアメリカが評価しているのでしょうか?

  • 小沢氏は何故裁判を避けようとなさるのでしょうか

     小沢氏は、2回目の検察審の判断に対して憲法違反だとして訴えを起こしました。 もし、小沢氏の仰るように政治資金虚為報告に関して「全くやましい」ところが無いのであれば、 一刻も早く司法の場で無罪を勝ち取る事が最大の急務であるはづです。  もし、裁判で小沢氏が無罪となれば次期総理大臣は小沢氏で決まりだと思います。 しかもそれは、ここ1,2年に限られます。5年も6年もかかって無罪を勝ち取っても、もう小沢氏の時代ではありません。  もし小沢氏無罪となれば、民主党内は勿論、国民の間からも小沢待望論のようなものが沸き上がってくる事必定です。 と、ここまでは、素人の私にも読めます。当前小沢氏にも分かっている筈で、 それなのに、何故、裁判を遅らせようとなさっているのかさっぱり分かりません。  皆さんにお尋ねします何故なのでしょうか。